物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区西池袋5-4-1(地番) |
交通 |
(1)東京メトロ有楽町線・副都心線「要町」駅徒歩4分 (2)東京メトロ丸ノ内線「池袋」駅徒歩11分 (3)JR山手線「池袋」駅徒歩15分 (4)西武池袋線・豊島線「椎名町」駅徒歩8分
|
間取り |
1LDK+2S(納戸)〜3LDK |
専有面積 |
64.41m2〜67.44m2 |
価格 |
1億3300万円〜1億7000万円 |
管理費(月額) |
1万8575円〜1万9405円/月 |
修繕積立金(月額) |
1万60円〜1万530円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
137戸 |
販売戸数 |
3戸 |
完成時期 |
2023年1月5日完成済 |
入居時期 |
2026年1月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC19階建一部鉄骨 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス西池袋口コミ掲示板・評判
-
651
入居済みさん 2023/03/22 10:48:00
スーパーは立教通りのが一番近いよ。椎名町は大きめのスーパーがあるからそっち行ってるけど。自転車で2分くらい。
-
652
検討板ユーザーさん 2023/03/22 15:47:02
立教通りのスーパー案外いいよね
見た目で損してる気がする
-
653
口コミ知りたいさん 2023/04/12 23:54:45
>>635 マンション検討中さん
この人全く意味のない先着順をどこでも言いがかりつけてるね
-
654
匿名さん 2023/04/14 03:53:36
西池袋といっても要町エリアのようですね。このあたりだと池袋感はあまりないでしょうし、
首都高速沿いなので騒音面も気になってきそうです。
立教大学周辺はのどかなので、オシャレな飲食店や学生が好きそうなカフェが沢山ありますが、買い物できるような
スーパーは少ないです。
コモディイイダが近くにあるのでここが唯一のスーパーになりそうかしら
-
655
匿名さん 2023/04/14 10:01:13
ここら辺は山手通りで高速道路は地下ですよ。スーパー要町と椎名町のありますよ。窓を閉めると静かですよ。
-
656
口コミ知りたいさん 2023/04/15 13:30:19
>>654 匿名さん
築40年のボロ屋でもない限り窓閉めれば騒音はないですね
最近まで大通り付近の賃貸に住んでましたがほぼ無音です(築25年程度でした)
ここは直接の池袋感がないところが魅力だと思います
10分程度歩けば駅前到着ですから
買い物はイイダに加えて近くのタワマンの隣に新しくできるライフと、仕事帰りのデパ地下ですかね
椎名町まで散歩がてらの買い物も楽しめますよ
-
657
検討板ユーザーさん 2023/04/29 13:31:08
パークホームズ西池袋は坪単価でゆうに600万超えてますし、3Lで1億以上は相場な気がします?
小竹向原で9000万出すならここの3LかBタワー2Lが良いかな!
-
658
マンション検討中さん 2023/04/29 17:18:36
インターネット無料とのことですが、速度的にはどうなんでしょうか
-
659
検討板ユーザーさん 2023/05/04 07:16:00
>>658 マンション検討中さん
suisuiのことですかね。無料ではなく、管理費に組み込まれてるのだと思いますよ。こちらのマンションのインターネット速度は住友不動産に確認するしかないと思いますが、多くのsuisuiは今時としては高速ではありません。YouTube見るには支障ないが、大容量ゲームのダウンロードには時間がかかるって感じですかね。
-
660
eマンションさん 2023/05/06 06:20:30
住民板から引用です
96 入居済みさん 2023/03/25 23:22:02
マンション付属の回線suisuiu、土日のこの23時だと28Mbpsしか出ないなー。 まだまだ住人増えると思うけど、これ以上遅くなったらかなり厳しいなー。 平日昼間は300Mbpsくらい出るからリモートワークは快適にできてる。
-
-
661
マンション検討中さん 2023/05/07 12:47:30
うーん、まだ売れ残っているみたいだね。ってことはやはりValue for money な物件ではなかったってことなのかな?
確かにこの価格なのに外廊下かつ各フロアにゴミ置き場が無いことが気になります。
-
662
口コミ知りたいさん 2023/05/07 16:08:33
この価格っていうけど、このエリアでここより安いマンションなくない?
あと住友のことだから3年後も在庫あると思うよ
-
663
匿名さん 2023/05/07 21:45:42
>>662 口コミ知りたいさん
うん、ここはまだ完成したばかりだからね。
スミフのマンションは竣工数年後が売れ頃。熟成しておいしくなる住まいです。
-
664
eマンションさん 2023/05/08 03:55:45
Iタイプの間取りが発売されたようですね。16階以上の上層階だけど、1億1千万円とはすごい価格です。
ここは、販売不調なんてことはないと思いますよ。まだ、上層階の角部屋も温存しているようですし、そこがダメだったら中住戸で妥協って人もいるのではないかな。
確かに、8700万の部屋は長らく残っていますが、2階か3階の部屋でしょうから、残る理由もあると思います。
ただ、高くなり過ぎたことだけは、間違いないでしょうね。
-
665
マンション掲示板さん 2023/05/10 04:10:59
駐車場残り5台、長らく2台利用可能となっていましたが、いい感じで埋まりましたね。
-
666
マンコミュファンさん 2023/05/21 15:13:59
賃貸ほぼ満室、分譲も売り出していないものは残りわずかみたいです
思ったより完売早いですよここ
住友にしては珍しいですね値段設定ミスったのかな
-
667
評判気になるさん 2023/05/21 22:01:07
要町で建物も正直ハイグレードとは言えないのに坪500弱~600でも普通に売れる時代になったんですね。
近年の池袋人気恐ろしや。
-
668
マンコミュファンさん 2023/05/22 00:41:46
つい先日近隣のタワマンも見てきましたが、正直こっちの方が外装よかったですよ
正直、近隣相場見てしまうとここは割安ですよ
-
669
評判気になるさん 2023/05/26 05:41:20
>>668 マンコミュファンさん
割安だったが正解。
-
670
マンコミュファンさん 2023/05/27 06:41:53
残5戸での1.1億が1.13億に値上げされたのかな
-
671
入居済みさん 2023/05/28 14:57:26
この天井っぽいとこで買うのもなー。
金利も上げてきそうだし。
-
672
評判気になるさん 2023/05/29 13:09:09
>>671 入居済みさん
まだ、角部屋温存していますよ。+1000万円でしょうかね。
-
673
名無しさん 2023/05/30 02:33:13
>>671 入居済みさん
と、二年前も仰っていた方がいましてね…
-
674
購入経験者さん 2023/05/30 15:30:06
>>159 マンコミュファンさん
過去の書き込みを見ていましたが、第1期は中層階の中住戸で8600だったんですね。ほぼ2年前ですが、やはり第1期の価格は最強ですな。
-
675
マンション掲示板さん 2023/06/11 06:52:28
-
-
676
マンション比較中さん 2023/06/11 23:49:55
>>675 マンション掲示板さん
2LDK+S表記の67㎡でその値段とは。
池袋も立派になりましたな。
-
677
eマンションさん 2023/06/12 03:31:12
>>676 マンション比較中さん
早く決めないと、最終価格は1.3になると思います。
-
678
匿名 2023/06/12 19:00:29
ほぼ真東向き物件ですが日当たりはどうなんでしょう。
近隣タワマンより外装は良いし、静かな環境、いいなーここ。
-
679
匿名さん 2023/06/12 23:36:37
-
680
評判気になるさん 2023/06/14 01:04:22
>>678 匿名さん
外観はとてもいいと思います。
バルコニー側ならば、静かな感じは得られますよ。緊急車のサイレンは、響き渡るものだから耳につきますが、まあそういうものと割り切っています。利便性の良い立地の宿命です。
-
681
マンション比較中さん 2023/07/03 02:17:49
二階三階も9900になりましたね…要町としては高くない?
-
682
マンション検討中さん 2023/07/03 07:49:24
もう低層階完売しましたよ
高い高い言っている間に買えなかった人沢山いそう
-
683
検討板ユーザーさん 2023/07/03 10:33:18
1.3億は何階なのかな。角部屋ですよね。それにしてもすごい高騰ですが、周辺中古も上がっているのでしょうか。
-
684
マンコミュファンさん 2023/07/19 08:40:48
住まいサーフィンで、ここは買い推奨になっていますね。
-
685
匿名さん 2023/08/13 05:03:18
要町だと本当にほぼ池袋みたいな場所なので、
値段が億行ってしまうのも仕方がないのかなと思います。
低層階は今思えば相当お得だった。
投資用としてはかなりお買い得感はあったかも。
-
-
686
匿名さん 2023/08/13 05:04:42
スミフにしてはあり得ない安さだと思ったよ。やはり売れますよね。
-
687
匿名さん 2023/09/09 00:39:23
ですよね…値段だけ見てしまうと高いので
躊躇してしまう気持ちもわかりますけどね。
相対的に考えれば低層階はよい。
ここはそうはいっても中層以上も立地を思えば悪くはないのでは。
暮らしやすさはふつうにありますし。
-
688
匿名さん 2023/10/03 06:11:20
他シティハウスと同様に、防災関係とか設備仕様とかは
かなりしっかりそろっている印象です。安いと書かれている方がも多いですが、
それでも数字として見てもやっぱり高いです。
値段がするからこそ
きちんと設備仕様やら諸々はそろえておいてほしいというのはあります。
-
689
マンション掲示板さん 2023/10/11 03:52:21
残6戸
最高値1.3億→1.4億
最安値0.99億→1.0億
値上げしましたね。
-
690
口コミ知りたいさん 2023/10/31 12:17:54
>>688 匿名さん
なにいってんの?で、どこ買えるの?
-
691
マンション比較中さん 2023/12/01 15:20:54
-
692
マンション検討中さん 2023/12/09 01:39:35
-
693
評判気になるさん 2023/12/13 06:38:04
>>692 マンション検討中さん
住友は長期で売りますからね。
-
694
検討板ユーザーさん 2023/12/13 07:36:44
しかも残ってる部屋は値上げして早々に完売させる気ないからね
-
695
匿名さん 2023/12/23 09:22:49
高い安いの感覚は所得の違いによるのかなと思いつつ読んでいました。
池袋ですものこれくらいの価格は仕方がないなとも思います。
自転車置き場ですら~4,800円ですから区画によっては郊外の一般的なマンションのバイク置き場より高いですね。
そういうところと比較すること自体が間違っているのでしょうけど。
専有面積は逆に郊外のマンションより狭くなりますが検討条件がそもそも異なるのだろうなと思います。
-
-
696
匿名さん 2024/02/17 15:53:32
残り5戸の最高価格が、14,000万円が17,000万円に爆上げしたようです。もう価格は天井に到達し、あとはいつ暴落が来るのかという議論が多いですが、すみふさん本当に強気ですね。恐らく、Hタイプの最上階1901号室と思いますが・・・。絶句です。この物件の中古売り物、私は見たことないのですが出ているのでしょうか?
-
697
匿名さん 2024/02/17 23:48:59
>>696 匿名さん
すごいですねー。
要町徒歩4分、幹線道路沿いで高級住宅街でもない(むしろその逆)立地で狭小64㎡3LDKが1.7億円とは。まさにバブルが極まった感じです。あとは半値八掛け二割引の暴落がいつ来るかの問題。いまマンションに手を出すのはヤバいですね。
-
698
マンコミュファンさん 2024/02/18 07:27:46
>>696 匿名さん
相場から乖離し過ぎててもはや守銭奴
悪いけど情弱ビジネスに近いものを感じる。
※買えないから言ってるのではなく、ここより高い物件を購入した者より
-
699
匿名さん 2024/02/18 07:33:38
やはり立地が良いですからね。今の相場を考えたら妥当な水準だと思いますよ。
-
700
評判気になるさん 2024/02/18 07:58:28
>>698 マンコミュファンさん
(最後の一行がなければ信憑性あったのに)
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[シティハウス西池袋]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
シティハウス西池袋
-
所在地:東京都豊島区西池袋五丁目4番1(地番)
-
交通:東京メトロ有楽町線 要町駅 徒歩4分
- 価格:1億3,300万円~1億7,000万円
- 間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:64.41m2~67.44m2
-
販売戸数/総戸数:
3戸 / 137戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件