東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ガーデンクロス東京王子購入者スレッド」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 堀船
  7. 王子駅
  8. 【契約者専用】ガーデンクロス東京王子購入者スレッド
匿名さん [更新日時] 2025-02-02 14:09:35

こちらは、「ガーデンクロス東京王子」の契約者専用スレッドです。
契約者以外の書き込みはご遠慮ください。

検討スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/642730/



【物件アウトライン】
所在地:東京都北区堀船2-20-17他
交通:JR京浜東北線王子駅徒歩8分、東京メトロ南北線王子駅徒歩10分
用途:共同住宅
構造規模:鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数:300戸

建築主:西日本鉄道、三菱地所レジデンス、関電不動産開発、ジェイアール東日本都市開発
設計:長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
管理会社:

竣工予定日:2021年11月下旬予定
引渡予定日:2021年12月下旬予定

[スレ作成日時]2020-11-15 10:10:17

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンクロス東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 101 契約者

    >>100 マンション検討中さん
    どの保険会社で見積りを出されましたでしょうか?差し支えなければ教えて頂きたいです。

  2. 102 マンション検討中さん

    >>101 契約者さん
    とりあえずソニー損保と共済で調べてみました
    他にも安いところがあるかも知れません

  3. 103 契約者

    >>102 マンション検討中さん
    やはりネット系のほうが安そうですね。ありがとうございます。

  4. 104 契約済みさん

    >>102 マンション検討中さん
    サンプルで添付されていたのは、火災保険10年間、地震保険5年間のように見えます。一般的なWebで見積もりを取ると最長5年しか取れないのですが、同条件で比較されていますでしょうか?
    見積もり比較サイトで適当に入力したら全然高くなってしまいました。自信がないので、他のところにも正式で相見積もりを依頼しましたが。

  5. 105 契約者さん1

    引っ越しって幹事会社に頼むと基本的に高いですよね
    どうしようかな

  6. 106 契約者さん

    駅前のTSUTAYAがダイソーになりましたね。今の時代、店舗で何かレンタルする必要もないですし、まともな100均はキャンドゥくらいだったので個人的にはありがたいです。

  7. 107 マンション契約者

    >>106 契約者さん
    情報ありがとうございます。良いですね。今住んでる駅前のTSUTAYAもダイソーになり便利に感じてました。

  8. 108 住民板ユーザーさん7

    皆さん、私は4Fの部屋を買いました。水災保険は必要ですか?ちょっと迷っていますが、たぶんいらないと思います。

  9. 109 住民板ユーザー

    >>108 住民板ユーザーさん7さん
    私も中層階ですが水災はつける予定ないです。

  10. 110 住民板ユーザーさん7

    アイデアありがとうございます。
    4Fは中層階と見なすことができますか:)

  11. 111 契約者さん

    不安に思うのでしたら保険会社に聞いたほうがよいかと思います。

  12. 112 いかがでしょうか

    火災保険 比較・見積もり
    https://hoken.kakaku.com/kasai/

  13. 113 住民板ユーザー

    >>110 住民板ユーザーさん7 さん
    私は4階ではないのですが、例え4階でも水災補償はつけなかったと思います。ご参考にしてください。
    https://kasai.insweb.co.jp/condo-suisai/

  14. 114 マンション検討中さん
  15. 116 マンション検討中さん

    しませんが検討はしました。やはりオープンキッチンなので油はねが気になります。

  16. 117 入居予定さん

    油はね対策のために、ブラーバジェットのような水拭き可能なお掃除ロボットを導入予定です。クイックルワイパーウェットシートを手動で使ってもいいですね。
    あとは、実際にどのくらいはねるかですね。こればかりは使ってみないとわかりません。また料理のときに、油はね防止ネットを活用してもいいかもしれません。

  17. 118 契約者さん8

    気になっているのですが、駐車場の外からの入り口は、しっかりした柵?のようなものなのでしょうか?
    それとも、チェーンなのでしょうか?
    分かる方いらっしゃったら教えてください!

  18. 119 契約者さん

    エントランス側の囲いが一部はずされていました。やはりエントランスかっこいいですね。

    1. エントランス側の囲いが一部はずされていま...
  19. 120 マンション契約者

    >>119 契約者さん
    ありがとうございます!中々行けないのでありがたいです。

    やはりシンプルにかかっこいいマンションですね。変形バルコニーも遠目のシルエットで効いてます。駐車場の入り口はどうでしょう?MRの模型では今一わならないですが。うちはフロアコーティング今だに迷ってます。やるとしてもDK回りですかね。まだ完売してませんが、特異なタイミングでの大規模ですし。とりあえず入居説明会近づいてきてますし楽しみでしかないです。

  20. 121 契約者さん

    >>120 マンション契約者さん
    駐車場はまだ囲いに覆われていて見えませんでした。今度また見てきますね。

  21. 122 匿名

    皆さん、バルコニーの清掃はどう考えられていますか?私は賃貸からの引越しなので、今まではバルコニーは見向きもしなかったのですが、新居は2?3ヶ月に1度はデッキブラシで水洗いしなきゃいけないかなと。水バケツも買おうかなと思ってます。

  22. 123 マンション検討中さん

    ケルヒャーのマルチクリーナーを購入しようと思ってます。

  23. 124 匿名

    >>123 マンション検討中さん

    なるほど、良いですね。
    是非参考にさせていただきます。
    ありがとうございます。

  24. 125 契約者さん

    駐車場はまだ作っている最中で、入り口の形状は分からなかったです。気になるのであればMRへ聞いたほうが早いかと思います。エントランスはほぼ出来上がってきましたね。

    1. 駐車場はまだ作っている最中で、入り口の形...
  25. 127 マンション契約者

    >>125 契約者さん
    いつもありがとうございます。エントランス、クリーニング前かと思いますがウッドデッキも入ってて良い感じですね!

    マンションオプションはうちには高かったので、基本外注で色々やろうと思ってます。フロアコーティングあたりはやはり悩ましいですね。

    ちなみに引っ越し日程、どのあたり希望が多いんでしょうか。うちは子供いて保育園もあるんでなるべく年末。クリスマス周辺で出してます。

  26. 128 マンション検討中さん

    ここの固定資産税は軽減が終わった後はどれくらいを見込んでいれば良いのでしょうか

  27. 129 契約者さん

    今日マンションに行きました。周り工事中ですね。たしかに大きな物件ですが。

    1. 今日マンションに行きました。周り工事中で...
  28. 131 契約者さん

    >>126 契約者さん7さん
    オプションはカーテンだけ注文しました。エアコンや照明は家電量販店で安く仕入れる予定です。カップボードはゆっくり検討して外注したいと思ってます。エコカラットはやりませんが、フロアコーティングを検討中です。

  29. 132 マンション検討中さん

    引越日も決まって内覧が楽しみです。

    いまの家は長く住んでいるので片付けが大変です。本/DVDはバリューブックスに箱ごと売っています。

    利益で言えば↓なのですが、
    メルカリ=ヤフオク!>Amazon>>>箱ごと買い取り業者
    一冊ずつ売るのは手間なので箱ごと買い取り業者を使用しました。

    いままで6箱売って約2万円でした。

    買い取り明細には疑問もあるのですが「ゴミがお金になった」と思える人にはオススメです。玄関まで取りに来てくれますし。バリューブックス以外にも、いろいろな業者があります。

    私の場合、事前に本棚スキャンして0円評価のものは捨てています。
    それでも値段が付くのは2/3くらいでしたが。

  30. 133 契約者さん

    本日の説明会で知ったのですが、イトーヨーカドーネットスーパーの宅配ロッカーが設置されるようですね。マンションへの設置は初とのこと。冷蔵・冷凍のロッカーもあるのでかなり使いやすそうです。

  31. 134 契約者さん1

    入居説明会、鼻マスク(鼻出してマスク)状態で説明するスタッフの人がいてびっくりした

    この御時世にオンラインではなく対面を要求してくるのであればちゃんとやってほしい

  32. 135 契約者さん2

    >>134 契約者さん1さん
    本日私も鼻の下までマスクが下がった担当者から説明を受けました…。ウレタンでもないペラペラのマスクで、話の終わりにはもう口まで見えるんじゃないかというところまで下がってました。いくらボードを挟んでいても対面で説明するなら気にして欲しいですよね。

  33. 136 マンション契約者

    大事ですね、気をつけてもらいたいものです。

    さて、説明会帰り、久々に寄れたのでポストします。ほぼ完成ですね。カッコいいです。これまでにあまりない玄関側や平置き駐車場側のものもいれておきます。

    玄関扉周辺はよく見ると色塗られた袖壁やのきがあります。分かりづらいかもですが、駐車場入り口は少し坂になっていてグランドレベル上がってるのを実感しました。車寄せ付近と接道ではだいぶ段差ある感じです。

    1. 大事ですね、気をつけてもらいたいものです...
  34. 137 マンション検討中さん

    かっこいいですね!ありがとうございます。

  35. 138 マンション検討中さん

    青空にとても映えますね

  36. 139 契約者さん8

    ほとんど完成ですね!
    お写真ありがとうございます。
    夜の雰囲気も見てみたいですね。
    もし、夜通られる方が居ましたらレポート頂けると嬉しいです!

  37. 140 マンション契約者

    >>139 契約者さん8さん
    そうですね。ちなみに以下のツイートで、サブエントランス側からの夜の雰囲気は少し見れました。照明具合などどこまで実際のものと異なるかわからないですが、周辺は程よく明るい雰囲気になるかなと思いました。


  38. 141 住民板ユーザーさん8

    >>139 契約者さん8さん
    夜の雰囲気もかっこいいと思いました。

    1. 夜の雰囲気もかっこいいと思いました。
  39. 142 マンション検討中さん

    これはかっこいいですね。首都高から見えたらニヤニヤしそう。

  40. 143 マンション契約者

    >>141 住民板ユーザーさん8さん
    おおお。ありがとうございます!メインエントランスや駐車場も既にライトアップされてるんですね。きっと中庭も夜の表情も楽しめそう。

  41. 145 契約者さん

    ブライトの片側だけ最上階ライトアップしてました!

    1. ブライトの片側だけ最上階ライトアップして...
  42. 146 マンション検討中さん

    ライトアップ始まったんですね

  43. 147 マンション検討中さん

    これはサブエントランス側も光る予定なんでしょうか

  44. 148 契約者さん

    こちらだけ光らせる理由もないかと。ちなみに中庭やガーデンパスもライトアップされてました。マジでかっこいいマンションです。

  45. 149 契約者さん1

    火災保険の検討をしているのですがガーデンクロスは免震建築物割引50%、もしくは耐震等級割引50%引きが効く物件でしょうか

  46. 150 契約者さん

    ききません。耐震等級は1級です。

  47. 152 契約者さん

    >>151 名無しさん
    実際これからなので具体名はあれですが、安さだけの判断は危険かなとは思いますね。

  48. 153 契約者さん

    フロアコーティングすごく悩んでます。オープンキッチンなのでなるべくコーティングしておきたいと思うのですが、レビューを見るとミスも多いみたいで。やる予定の方はいらっしゃいますか?

  49. 155 マンション検討中さん

    UVは光沢が気になってます。難しいですね。

  50. 157 契約者さん

    自分はガラスにしようと思ってます。最終的にはサンプル見て決めますが。

  51. 159 契約者さん

    外注でしょうか?自分もカップボードとフロアコーティングを外注する予定なので、差し支えなければ業者を教えていただきたいです。

  52. 160 契約者さん8

    カップボードは綾野かパモウナですね。大きな家具屋に行くとありますよ。コーティングは業者が多過ぎてよく分かりません。

  53. 162 契約者さん

    最上階のライトアップが全て始まったようです。

    1. 最上階のライトアップが全て始まったようで...
  54. 163 住民板ユーザーさん6

    >>160 契約者さん8さん
    私はインテリア相談会で、カップボードとキッチン前収納を注文しましたが、パモウナはかなりいいと思っています。

    備え付けと変わらない収納力と一体感がありそうです。実は、大塚家具で、おすすめテレビ台としてパモウナを勧められ購入しました。それで調べていて、パモウナやるなと。

    もっとリーズナブルに収めるなら松田あたりもいいかと。これは据え置き型の評価ですが。
    http://www.matsudakagu.co.jp/

  55. 165 契約者さん

    >>164 名無しさん
    工事って申請は必要ですか?管理規約にはかなり細かく書いてあるようですが…

  56. 166 契約者さん

    >>165 契約者さん
    この前の入居説明会で管理会社の方に聞いたら、エコカラットとかでも申請必要とは言われましたね。

  57. 167 契約者さん

    >>166 契約者さん
    ありがとうございます。食器棚を付けたくて、ちょうど管理会社に確認しようと思っていたところでした。管理規約をよく読んで申請したいと思います。

  58. 168 契約者さん

    私も食器棚と洗濯機上の吊戸棚、鏡は外注しようと思っています。
    内覧会のときに業者を呼んで寸法を見てもらおうと考えているんですが、その際も申請したほうが良さそうですかね?
    みなさんは寸法はどうしてますか?

  59. 169 マンション検討中さん

    新築マンションの同時入居の場合、挨拶回りはどのような感じで行えばいいのでしょうか。早めの引っ越しなのでお隣や上下が入っているかも分からず、一方で向こうから来られた際に粗品を家の中に取りに行くのもスマートじゃないなあと悩んでいます。挨拶回りが無いのが正直1番良いのですが、皆さんどのようにされる予定ですか?

  60. 170 契約者さん

    >>168 契約者さん
    内覧会では業者は呼ばないつもりです。フロアコーティング以外の大掛かりなものは入居後にゆっくりやろうかと思っています。申請も必要みたいですしね。

  61. 172 住民板ユーザーさん6

    >>168 契約者さん
    私も当初は内覧会で採寸と考えていたのですが、すぐに部屋に入れないかもしれず(エントランスや共有施設の案内などがあるかも)、業者を待たせてしまうかもしれないのでやめました。

    鍵引き渡し後に、業者の採寸を依頼しました。

    外部業者はカーテンだけです(エアコンも外部だけど採寸不要)。カーテンは自分でも採寸できますが、片開き・両開きの選択やヒダの量の調整もあるので、御徒町のフィールに採寸を頼みました。有償で8千円です。

  62. 174 マンション契約者

    しょーもないと思った方いたらすみません。南北線の改札出た所にスリーコインズができるみたいです。個人的に好きなお店なので、先日の駅前ロータリーのダイソー的な感じで小さな変化ということで。。。

    https://akabane-shinbun.com/archives/40790

  63. 175 マンション検討中さん

    スリーコインズいいですよね。ナイス情報ありがとうございます。

  64. 176 住民板ユーザーさん4

    >>174 マンション契約者さん
    情報共有ありがとうございます。引越し後スリーコインズでいくつか小物買おうと思ってたので嬉しいです!

  65. 177 契約者さん7

    >>174 マンション契約者さん
    地元住民で購入者です。
    わーい\(^-^)/
    3coins嬉しいですし、なんかほっこりしました(^^)
    情報ありがとうございます♪

  66. 179 マンション契約者

    >>178 契約者さん6さん
    新宿のLIXILショールームが良いと思いますよ!

  67. 180 マンション検討中さん

    飛鳥レジの住民スレでは、エコカラットやコーティングを永福町のケーマックという会社に注文している人がいました。
    https://www.kmac-home.net/

  68. 182 住民板ユーザーさん2

    皆さん引越業者はサカイですか?
    サカイはぼったくりのイメージもあり...

  69. 183 契約者さん

    サカイにしました。エアコン一台の移設込みで15万円くらいでしたよ。

  70. 184 契約者さん10

    >>183 契約者さん
    サカイは下請けのエアコン業者が悪質と評判なので、不安で迷ってます。

  71. 185 住民板ユーザーさん3

    >>182 住民板ユーザーさん2さん

    複数業者に見積もり出してもらってから交渉しようと考えてます。

  72. 186 契約者さん

    気になさるならサカイには運ぶだけにしてもらって、取り付けは別の業者にお願いするのが良いかと。他に家電量販店でエアコン買いましたが、既に保有しているエアコンの取り付けも有料でやってくれるとのことでした。

  73. 187 マンション掲示板さん

    引っ越し業者と火災保険は悩みますね。

    引っ越しは値段だけでなく丁寧さも重要ですよね。引っ越し好きの友人曰く「いろいろ試したけど、アート引越センターが最高」だと。

    これからですがアート引越センターにも相見積を取ることにしました。荷ほどきだけ自分でやるハーフコースも魅力的です。

  74. 188 契約者さん8

    うちはサカイにしました。
    想定よりも安かったので特に相見積もりとらず即決です。

  75. 189 契約者さん3

    サカイは営業の担当者が他社の悪口ばかり言うので、とても不快になりました。
    以前の引っ越しの際も同様でしたが、担当次第なんですかね。
    エアコンはなんやかんや部品交換させれようとするので注意したほうがいいです。

  76. 190 契約者さん

    サカイのエアコン移設は子会社のエレコンから更に個人事業主等へ委託されているようですので、たまたま対応の悪い人に当たっただけかもしれませんね

  77. 192 入居前さん

    >>150 契約者さん
    木曜日と同じような地震が十分耐えられるでしょうか。

  78. 193 契約者さん

    マンションはほとんど耐震等級1って聞いたことあります。免震とかでなければ。

  79. 195 マンション検討中さん

    皆さんはネットは追加で契約されますか?管理費で徴収されてはいますが実際使い物になるのか不安なので、別のネットを契約した方がいいのか悩んでいます

  80. 196 契約者さん1

    耐震等級1ってどこ見ればわかりますか??火災保険申し込み時に必要になりそうなので。

  81. 197 契約者さん

    >>196 契約者さん1さん
    私は担当者に個別で確認しました。耐震等級が記載されている検査済み証は11月に頂けるとのことでした。

  82. 198 マンション検討中さん

    火災保険が全国的に値上げ、かつ保険期間が最長でも10年から5年に短縮となるようです

  83. 200 マンション検討中さん

    どこまで管理組合に申請しなくてはいけないのかがあまり良くわかりません。質問にあげられているガラスのフィルムも管理規定を見ると申請書類があります。戸境壁に掛け時計や絵をかける場合も申請が必要なんでしょうか...というかそもそも掛けて良いのでしょうか

  • [スムラボ]クリスティーヌ「ガーデンクロス東京王子」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
ラコント越谷蒲生

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3398万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸