三澤ブログ見ました。手厳しい感じですね。3月4日記事でしょ?
鶏がらスープのガラを見てもおいしく見えない、という例えで生産過程を見ても役に立たないっていう持論があるようです・・・。
私は立派な工場だと思うんですけどねぇ。ほぼ全自動なんですから。あれ、今はもしかして違うのか?
↑言葉足らずでした。
「役に立たない」→「お客様に見せても売り上げに貢献しない」っていう意味です。
ただ工場見に来ただけじゃないの?ブログじゃそんな感じだけど。提携なんてないでしょ…
すでに新規だけでも400棟は契約してます。
富士の時は設備投資に資金を使い、商品開発部が利益設定を間違えて赤字販売に気がつかず売り続けていた経緯があります。らいずにはそれがありません。
660 さん
過去レス参照
ひさびさにホームページ見たら、
前にはあったと思うプレカット請負のページが無くなってるじゃないですか。
方針転換なのか、本当に工場売っちゃうのか・・・。
659さん
赤字商品って価格設定間違えたせいで安くてバカ売れしたというグ○○○アのことですか?
終盤の商品は、コストダウンばかり考えて魅力的な商品じゃなくなってましたけど、利益設定間違えてたって話は聞かなかったなぁ。
400棟契約して、400棟完成させて引き渡さなきゃ意味なし。富士の時で、懲りてんでしょ。
契約したお客さんの家の工事は進んでいるの?
そこが肝心なんじゃないの?
アンディさんは毎週更新ができそうだって書いてますね。
借り入れがうまくいけば着工からはスムーズなのでは?
関東の施主です。 関西の施主の方と知り合いになったのですが、少しずつ遅れてるそうです。うちはまだ着工前です。
そもそもアンディさんとはどんな人なんですか?
なぜ、らいずほーむの公式ホームページ?に掲載されているんでしょうか?
契約された人の中から選ばれた人なんですか?
社員です。
工場が他に売れてしまったからプレカットが出来なくなるんです。
>>654
展示場に行った時に980万の家をしきりに勧められたけど、そんなメーカーが平均2000万/棟なんてできるんかいな?
工場ってむしろ要らない気がする。鉄骨大手のメーカーはさすがに外注はできないだろうけど、在来、ツーバイなんて、償却費の多大な工場なんてただのお荷物。自社の要の部分に出資して所有は必要ないと思う。
CAPS工法に不可欠ならしょうがないけど。
もう少ししたら家建てるんだけど、出来たらここには頑張っていて欲しいな。
そうそう、プレカット工場なんて沢山あるし、他社から買ったほうがずっと安く出来る。
で ポラスの話しは本当なの?
>659
商品開発で利益設定を間違えたことだけが原因でなく、販売系が会社の中で幅を聞かせすぎたのも会社衰退の原因と思う。販売系では、値引きとニンジン(歩合給などの高い報奨金)しか販売戦略が作れず、せっかく売上が上がっても値引きと営業マンの高い報奨金で金が飛んでゆく。
それだけでなく、実は営業が販売すると、展示場長・支店長・事業部長にも報奨金(札束)が支給され、支店では達成の宴会や旅行をしたりしていたようなので、結局は、売上が上がっても販売側で皆お金を使いきって、会社には材料を仕入れるお金もろくに入っていなかったと言える。
棟数しか見えてないと結局はこうなる。
それがわかっていなかった、販売系のお偉いさんがそのままこの会社に残ってかじ取ってるんでしょ。
今も同じようなことをやっているんでしょ。
支払い遅延のこの状況で、
今でもそれってことはないでしょ・・・。さすがに危機感あるんでしょうし。
提携話は実現せず、
支払いは社員も業者も餌で釣られて先延ばし。
1年たってこの状況じゃ怖くてとても頼めない。
軌道に乗ったらね!
契約は取れてるのか?
名古屋の業者だけど何か?
らいずほーむは構造の割に安くて良いと思いますが。
もう直ぐ引き渡しですがらいずほーむでなければこの仕様は出来ませんでした。
途中少し遅れましたが良かったと思っています。
692さん
良かったですね。いろいろお疲れ様でした。
らいずの家なら安心です。
おめでとうございます。
No.692 by 入居予定さん
おめでとうございます。
私は、工事が進まず3月に契約を解除しました。
4月末に頭金を返して(かなり少ないですが...)もらう約束ですが凄く心配な毎日です。
きっと、家が建つまでここのスレ見ては不安だったと思います。
本当に良かったですね。
らいずは初めて拝見しました。
他メーカーの書き込みを見ても
らいずの書き込みを拝見しても
変わり映えしない書き込みが多いですね。
中傷と言うか・・・何と言うか・・・
ただ、ここは建物の悪口は無いけど
建物は良いのでしょうかねぇ~?
書き込みを見ても参考にはなりそうも無いので
自分の目で確かめたいと思います。
みなさん有難うございます。
完成引き渡しを受けれる方々はらいずのボランティア精神溢れる社員達に感謝しなくてはいけませんよ!