マンションなんでも質問「南向きの部屋を買って大失敗しました。。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 南向きの部屋を買って大失敗しました。。
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-01-16 17:04:29

南向きめちゃくちゃ暑いじゃないですか…。
暑いなんてもんじゃなくサウナのような地獄の熱さ。
最近になって過ごしやすくなりましたが、夏場は本当に参りました。。
家具も傷みやすいし逆光で景観も悪い。
一日中紫外線浴びるのでシミが増えて老化も早い。
もっと調べて買うんだった!大失敗!

[スレ作成日時]2020-11-09 18:45:34

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南向きの部屋を買って大失敗しました。。

  1. 624 西向きさん

    >>623 匿名さん
    自分の汚い顔撮ったの(笑)
    そだねぇ~(・ω・)y-~~
    ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

  2. 625 通りがかりさん

    南西向きだがベランダ無い窓のほうの部屋マジヤバい
    引越しする時そこまで考えなかったてかここ十年の気温上昇が酷いんだな

  3. 626 匿名さん

    昨日エアコンつけずにうたた寝してしまって夜中に目が覚めた。
    めまいがすごくてフラフラになり壁をつたいながら冷蔵庫の炭酸水を取りに行った。
    水分補給しようにも吐き気もすごくてひと口飲んで間を空けてさん口飲んだ。
    ベッドで横になってるのに平衡感覚が狂ってる感覚で吐き気も一時間過ぎても治らない。
    気づいたら寝ててもうすぐ半日経つけど食欲がないわ。痩せれるから食べずにおくか。

  4. 627 匿名さん

    >>626 匿名さん
    そだねぇ~(・ω・)y-~~
    ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

  5. 628 匿名さん

    シミだらけの汚い肌嫌い
    下品で清潔感がない

  6. 629 匿名さん

    北向きや西向きは地獄だぞ。
    カビや湿気の影響か南向きに住んでる人に比べて寿命も縮まるって研究結果も出てるとか。

  7. 630 名無しさん

    >>629 匿名さん
    24時間換気システムがあるからカビや湿気、結露になりようが無いんだけどどうやったらなるの?
    20年前に24時間換気システムは義務づけられてるからもっと古いオンボロマンションにお住まいなのかな?

  8. 631 匿名さん

    北向のカビ臭はすごいって

  9. 632 名無しさん

    >>631 匿名さん
    もっと湿気がすごい浴室も24時間換気システムのおかげでカビ臭とは無縁だけどね。
    南向きの人ってなんで顔にカビ生やしてるの?よく見たらシミだった。

  10. 633 匿名さん

    今日の天気予報だと34℃。

  11. 634 匿名さん

    北は安いよお勧め

  12. 635 匿名さん

    南は顔と体がシミだらけになるしね

  13. 636 匿名さん

    北・西から売ってゆきます。

  14. 637 匿名さん

    方角ではなく高層階から売るけどね

  15. 638 匿名さん

    現在~南向きリビングは~400度でございま~す火傷しないように注意願いま~す

  16. 639 匿名さん

    シミが増えシワが増え老け顔万歳!
    老けて見られると舐められなくなるから南向き最高!!!!

  17. 640 匿名さん

    >>639 匿名さん

    それって、お前のことだろ?(笑(・ω・)y-~~
    ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

  18. 641 匿名さん

    >>640 匿名さん

    はい!その通りです!

  19. 642 匿名さん

    シミシミ~♪イボイボ~♪

  20. 643 匿名さん

    今どき美肌とか時代遅れでしょ
    今にガングロブームがくるに決まってる
    南向きに住んで部屋の中まで紫外線取り込みましょう
    しわしわ老け顔がモテる時代きます!

  21. 644 美人さん

    それでぇ~ww(・ω・)y-~~

  22. 645 匿名さん

    喫煙しても老化が著しく進みシワシワ老け顔になり、脳の劣化も激しく老害貧乏喫煙者と呼ばれるようになるようですよ。

    脳が劣化・郎化するとまともなことができなくなり、一日中顔文字書いてイタズラするようになるようですね。まさに老害。

  23. 646 匿名さん

    だからぁ~ww(・ω・)y-~~

  24. 647 匿名さん

    お盆過ぎても35℃とは……….。

  25. 648 匿名さん

    人気.価格とも日本では、
    南東西北の順です。

  26. 649 喫煙者は皆低知能

    貧乏喫煙者のカンカンアパート

    人気.家賃とも日本では、
    南東西北の順です。

    タワーマンションは違います。

  27. 650 匿名さん

    台風過ぎて今日も日差しが強かった!
    また紫外線でシミができやすいお肌にしちゃいましたね( ?° ?? ?°)

  28. 651 匿名さん

    今日の予報36℃、これは日陰で測った気温なんですか?

  29. 652 匿名さん

    世界的な高温傾向は海水温の上昇と学べないのはカンカンアパートに住む喫煙者?

    また珊瑚の死滅が海水の塩分濃度を上げさらに海水温を上昇させているとした情報も学べないんだろう。

    温暖化効果ガスの人為的な長期的異常気象変動は、もう取り返しのつかないところまで来ているとは言われている。

    そこへ大洋大循環が停止するとどうなるのか?

    ニコチンに脳が侵されたショボイ思考で考えたまえ。
    多分アホだから出来ないと思う。

  30. 653 匿名さん

    ハイハイ(笑)
    南向きはほっといても売れるの。
    だから、北向きから買ってほしいのよ~

  31. 654 匿名さん

    うちのマンションは最後まで売れ残ったのが南向きなんだけどw

  32. 655 匿名さん

    東京で猛暑日年間最多記録更新だって。

  33. 656 匿名さん

    文句言わんと、早く北向き売ってこんかーい(笑)

  34. 657 匿名さん

    カーテン閉めんと顔中シミ増えるでーw

  35. 658 通りがかりさん

    東向きも早朝から暑くてたまらない
    ベランダの広さちゃんと確認すれば南向きが妥当なのかな

  36. 660 匿名さん

    今日の予報も36℃、命に関わるので基本外出は控える方がよさそう。

  37. 661 eマンションさん

    >>658 通りがかりさん
    結局バルコニーが熱持つから南向きは暑いよ。
    コンクリートの芯まで熱持ってるから深夜まで冷えない。
    窓の近くに熱持ったコンクリートがあったら伝わるよ。

  38. 663 匿名さん

    そろそろお昼寝の時間よ~

  39. 664 管理担当

    [NO.659~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  40. 665 匿名さん

    今日の予報は35℃、ちなみに夏の日向と日陰の路面等の気温差は20℃あるそうです。

  41. 666 匿名さん

    北向きはお買い得よ、南は高いもの。

  42. 667 匿名さん

    南向きは悲惨だよ。紫外線でシミが出来るし白内障になる。

  43. 668 匿名さん

    なるほど、そのとおりですね。

  44. 669 匿名さん

    今は日当たりがメリットの時代からデメリットの時代ですよ。

  45. 670 匿名さん

    今年の夏の日差しは殺人光線。

  46. 671 匿名さん

    ぽかぽかあたたかくてしあわせ。

  47. 672 匿名さん

    田舎の老夫婦がエアコンつけずに寝てしまい亡くなる時代ですからね。
    一軒家より熱がこもりやすい鉄筋マンションで南向き買う人は時代遅れというか無謀というか。

  48. 673 評判気になるさん

    犬が南向きゃ、尾は北。

  49. 674 匿名さん

    暑いまぶしい日差しで南向きを見る犬も人間も犬もいないのがタワマン

  50. 675 匿名さん

    今日も日本各地でゲリラ雷雨ですねー。
    子供の頃はこんなゲリラ雷雨なかったよね。
    日本、亜熱帯化とまらん。

  51. 676 匿名さん

    「ウーパールーパーが死んでしまう!」南向きのタワマン、なぜ選んでしまったのか…40代エリート会社員が見過ごした〈部屋選びの重大な失態〉
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3c566f33d252695670a7fc2714e2cb687733...

    南向き買う頭チンパンジーが悪い。
    高温多湿な日本の南向き信仰は24時間換気システムがすべて解決した。

  52. 677 匿名さん

    今日は34℃と言う予報、秋はいつ来るんでしょうか?

  53. 678 通りがかりさん

    鉢植えの土が熱くなりすぎて観葉植物が枯れた
    南向きベランダ無しはダメだ

  54. 679 匿名さん

    予報だと34℃、8月も終わりなのに熱中症に注意しなければなりません。

  55. 680 匿名さん

    今の時代、洗濯物を外干ししないし湿気や結露とも無縁。
    必要以上に日差しが部屋に差し込み人間や家具を傷める。
    南向きはデメリットの方が大きい。

  56. 681 匿名さん

    人生は失敗の連続。くよくよするなよ。

  57. 682 匿名さん

    涙を拭いて顔をあげなさい。南向きくん(笑)

  58. 683 通りがかりさん

    永久凍土がとける時代だからね

  59. 684 匿名さん

    今日から9月3日まで35℃以上の予報です、正直生きてられません。

  60. 685 マンコミュファンさん

    125年で最も暑い夏でしたね。
    来年、再来年には更新すると思いますがw
    南向き買った人はドンマイです。
    地球氷河期のターンまで待ちましょう!
    数十万年生きればくるかもしれませんよ!!!!

    1. 125年で最も暑い夏でしたね。来年、再来...
  61. 686 通りがかりさん

    リビングでバナナ育てられるんでない?

  62. 687 匿名さん

    >>2 匿名さん

    流行は年によって変わりますね。歳によっても変わるけど。

  63. 688 匿名さん

    眺望の良い北側がベストです。

  64. 689 匿名さん

    >>22 住民板ユーザーさん7さん

    わかりました!

  65. 690 通りがかりさん

    常温保存って何度までなのか不安になってる
    昔の家の台所が北向きな理由が今になって理解できた

  66. 691 マンコミュファンさん

    春3,4月
    夏5,6,7,8,9月
    秋10,11月
    冬12,1,2月

    10年もすれば日本の夏は5-9月まで5ヶ月に定着しそうですね。

  67. 692 匿名さん

    9月なのに35℃予報、皆さんどう思いますか?

  68. 693 匿名さん

    昔の日本には季節があったんだよ。

  69. 694 匿名さん

    今日は台風ですが65日ぶりに30℃を切る日になるとのこと。

  70. 695 匿名さん

    台風一過で、40度越え

  71. 696 マンコミュファンさん

    9月に入って毎日ゲリラ豪雨ある感覚。
    もう梅雨でしょこれw

  72. 697 通りがかりさん

    10月半ばまで残暑
    蚊の活動は11月まで警戒を だとさ
    白菜全滅林檎も実らない

  73. 698 匿名さん

    観測史上最も遅い猛暑日きたああああああ
    京都36.4度、名古屋35.7度、奈良35.5度など34地点で35度超えwww
    南向き買っちゃった人どうするのさー
    これから毎年もっともっと暑くなるよー
    https://weathernews.jp/s/topics/202309/160165/

  74. 699 名無しさん

    >>679 匿名さん

    来週いっぱいはダメそうですね

  75. 700 匿名さん

    太陽の角度も部屋に入ってくる時期に日差し強いと大変だよ。
    紫外線で顔中シミイボまみれになります。
    あっ、もちろん腕や首、足などもシミまみれになるよ。

  76. 701 通りがかりさん

    カーテンの劣化に恐怖した

  77. 702 匿名さん

    >>695 匿名さん

    昨日せい

  78. 703 通りがかりさん

    来年の夏も今年並みになるそうだ

  79. 704 匿名さん

    地球温暖化のターンだから10万年後まで上がり続けるよ
    それに加えて今は二酸化炭素が激増して、過去の温暖化と比較して温度の上がり方が10倍以上のペースらしいw

  80. 705 匿名さん

    今日19日も33℃だって、皆さんどう思います?

  81. 706 通りがかりさん

    >>705 匿名さん
    33℃どころか35℃超えでしたねー
    日差しが差し込むから南向き買います!って、、
    もうそんな時代じゃない、命に関わるよ

    1. 33℃どころか35℃超えでしたねー日差し...
  82. 707 マンコミュファンさん

    南向きメリット
    冬はぽかぽか → 暖房いれなさいw
    洗濯物がすぐ乾く → ドラム式買いなさいw

  83. 708 匿名さん

    西日本、真夏日だったんですけど、、

    秋なのに紫外線ありがたい!南向き最高!って思ってる?


    わけないかぁ。。w

  84. 709 通りがかりさん

    西向きよりいいと諦めましょう

  85. 710 匿名さん

    9月28日なのに33℃って、どういう天気なんだ?

  86. 711 マンコミュファンさん

    猛暑日きたああああああああ!!!!!!
    また南向きが***と証明されてしまったかw

    1. 猛暑日きたああああああああ!!!!!!ま...
  87. 712 通りがかりさん

    >>533 さん
    9月末ですが北向きでも十分明るくて暑過ぎるくらいですよ。
    北向きでこれですと南向きは熱中症による死者が出そうですね。
    エアコンつけ忘れたらイチコロじゃないでしょうか?
    よく調べて今の時代にあった北向きを購入しないと必ず後悔しますよ。
    秋でも猛暑日、夏は死者が出る外気温。
    実際に体感すれば納得しますよ。

  88. 713 匿名さん

    10月1日の予報が30℃になっている。これが今年最後の真夏日と信じたい。

  89. 714 通りがかりさん

    南向きくんは夏場は大人しくて出てこないね。
    プライドだけは一人前だから歯を食いしばって悔し泣きしながら掲示板見てるのかな?
    また冬場に北向きは暗くて寒いって元気に出てきてね。
    この暑さで倒れてないか心配だよ笑

  90. 715 匿名さん

    そろそろ秋服買いに行くかとデパートにいったらコートとダウンジャケットが置いてあった。
    そりゃそうか、今が秋本番だもんな。
    この暑さで感覚おかしくなってるわ。
    ちなみにいま半袖でガリガリ君食べてます。

  91. 716 通りがかりさん

    流石にもう遮光オーナメントいらんと外して失敗
    台風のせいか?眺望楽しめない夏だったな

  92. 717 匿名さん

    お気の毒に!!

  93. 718 通りがかりさん

    南だが眺望と騒音がイマイチのと西向きで迷っています
    間取りと風通しは同じくらいだから価格次第かな

  94. 719 匿名さん

    日本では、人気、価格とも、
    南東西北の順です。
    不変な事実です。

  95. 720 通りがかりさん

    >>719 匿名さん
    南向きくん秋になって元気出てきたな
    部屋の中で倒れてないか心配だったわw
    南向きが人気の理由って何?
    日差しが日中当たって洗濯物が乾く、部屋が暖かいでしょ?
    これは今の時代においてデメリットだからw
    洗濯物はドラム式で問題ないし皮脂による黄ばみは温度調整できるドラム式の方が汚れが落ちる
    夏は命に関わるレベルの熱さの危険を考えたら冬の暖かいなんてどうでもいい
    部屋に紫外線差し込み家具やフローリングも色が禿げてしまう
    こんなの人体に浴びたら頭も禿げるし肌はシミだらけでイボに変わって当然しわしわw
    5年後10年後は今より南向きリスクが認知されて安くしか売れないから踏んだり蹴ったりだろうねw

  96. 721 匿名さん

    >>720 通りがかりさん

    君、余程悔しいんだね(笑)
    ガンバ

  97. 722 通りがかりさん

    >>721 匿名さん
    いいね南向きくんそうこなくっちゃ
    なんで猛暑の時は出てこなかったのかな?(笑)
    まあいいや、早く教えてよ南向きのメリット

  98. 723 匿名さん

    >>722
    実家の長屋も北向きでしたか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸