東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia (ブリリア)Tower 池袋West ってどうですか 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 池袋
  7. 池袋駅
  8. Brillia (ブリリア)Tower 池袋West ってどうですか
匿名さん [更新日時] 2024-12-19 18:41:02

副都心線池袋駅から徒歩5分、要町駅から3分。立教大学のキャンパスを南に見おろす好立地に大手デベ3社によるタワーマンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報を共有させていただきたく、よろしくお願いいたします。


Brillia (ブリリア)Tower 池袋West
地  番 東京都豊島区池袋3-1631-1他
住居表示 東京都豊島区池袋3-1
交  通 東京メトロ副都心線池袋駅徒歩5分(C1出口)、同線要町駅徒歩3分、JR・東武・西武池袋駅徒歩10分(西口)

構造規模 鉄筋コンクリート造地上30階地下1階建
延床面積 20923.28 ㎡
建築面積 2151.03 ㎡
敷地面積 3691.63 ㎡

売  主 東京建物株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、東急不動産株式会社
設  計 前田建設工業株式会社
施  工 前田建設工業株式会社

着工予定 2021/04/15
完成予定 2024/04/30

[スムログ 関連記事]
東池袋駅直結の南池袋二丁目C地区を待つべきか。周辺タワマンにするべきか。【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35509/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
ブリリアタワー池袋ウエストのおすすめレベルが上昇中!!池袋エリアの相場 2022年6月編 ~くら寿司池袋西口店へ行ってみた!~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42989/

[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー池袋 West|現地映像と周辺価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/15823/
ブリリアタワー池袋West|予定価格 大型スーパー併設!注目のお部屋は?【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/36758/
ブリリアタワー池袋West モデルルーム訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/36088/
「ブリリアタワー池袋West」(次期予定価格紹介)1期1次に間に合わなくても諦めてはいけない!!
https://www.sumu-lab.com/archives/48737/

[スレ作成日時]2020-11-08 07:29:08

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 池袋 West口コミ掲示板・評判

  1. 451 通りがかりさん

    金銭感覚は大事です。

    事業で成功した人は、お金持ちになっても質素倹約の精神を忘れることはないものです。

  2. 452 匿名さん

    費用対効果ですかね。
    時間=費用

    数十円、数百円の削減のために、わざわざ遠くのスーパーいく奴とかアホかと私も思います。
    金持ちは時間単価が高いので、それが数千円でも誤差と思っても仕方ありませんね。
    資産1000万の人の1万と、資産10億の人の1万では価値が違います。
    そもそも節約という考え方自体が、溜め込みたがりの日本人らしい価値観です。

  3. 453 匿名さん

    話それましたが、私はピーコックとかが有力かと思います。割とマンション敷地内に入ってるのを見ます。
    ピーコック品質低いから嫌なのですが..

  4. 454 マンコミュファンさん

    >>452 匿名さん

    で、あなたの立ち位置は?

    資産10億グループ?

  5. 455 マンション検討中さん

    ここ毎晩スッキリできそうでいいね。

  6. 456 マンション検討中さん

    >>452 匿名さん
    おっしゃる通りでタイムイズマネーです。
    だから駅近が評価されます。

    そういう意味で、スーパーが近いのも評価の対象になると思います。
    どういうスーパーがいいかは置いておいても。

  7. 457 通りがかりさん

    >>454 マンコミュファンさん
    私はそんなに。ちょうど中間くらいですね。
    妻(の実家)は、もう一つゼロが多いグループです。
    ハイブランド店でも値段みません。

  8. 458 マンション検討中さん

    >>457 通りがかりさん

    これくらいの物件でもあなたのような資産家が検討されるんですね、、笑

  9. 459 評判気になるさん

    >>458 マンション検討中さん

    逆にこの物件の検討者層ってどの程度ですか?

  10. 460 マンション掲示板さん

    >>459 評判気になるさん
    アッパーマス層がメインじゃないですか?
    準富裕層も一部といったイメージ。

  11. 461 マンション検討中さん

    DINKSのパワーカップルだったり一部上場勤務のシングルがメインじゃないですかね?
    資産は現金がメインで頭金と諸費用で半分以上は消えちゃいますみたいな人。

    後は周辺戸建てで子育てが終わった富裕層(現金一括かそれに近い世界)とか?
    後者はC地区を待つ人が多そうな気もするけど。

  12. 462 検討板ユーザーさん

    また、頭金はいくらが妥当かの議論に戻っちゃうよ(笑)。

    40代前半位で世帯年収1000万、自己資金3000万以上が妥当だと思いますが、ここ最近の書き込みみると、難なく即金で買える人が沢山いるみたいですね。なぜそんな人が、池袋西口に関心があるにかなと想いますが。都心三区では、そんな方も庶民なんでしょうか。だから池袋?

  13. 463 457

    >>458 マンション検討中さん
    投資メインでみてます。

  14. 464 匿名さん

    >>463 457さん

    投資目的なら横浜フロントとか十条の方がいいのでは?

  15. 465 マンション掲示板さん

    このご時世にまだ頭金とか…
    数千万のキャッシュ持っていたところで、頭金なんぞに突っ込まずフルローン組みますよ…
    もう少しお金の勉強を…

  16. 466 匿名さん

    >>465 マンション掲示板さん
    株価の動向も大分怪しいですし、金利も上がりそうですけどね。
    住宅ローンも頭金あると金利優遇ありますよ?

  17. 467 マンコミュファンさん

    >>465 マンション掲示板さん

    それでは、このご時世とやらを聞かせてもらおうではないですか。

  18. 468 通りがかりさん

    >>465 マンション掲示板さん

    すぐに釣られて反応するんだから。

  19. 469 マンション検討中さん

    素朴な疑問です。頭金は無くても買えるんですか?
    価格の10%を支払うのかと思ってました。まだ住まい探しして間もないので教えてください。

  20. 470 匿名さん

    >>469 マンション検討中さん

    ローンは100%でも通る可能性はありますが、手付金として一旦は売主に10%を預けなくてはなりません。ローンが下りた時点で返還されますがだいぶ先の話になります。

  21. 471 マンション検討中さん

    そういうことですか。頭金と手付金を混同してました。ありがとうございます。

  22. 472 マンコミュファンさん

    >>470 匿名さん

    手付金については、ローン実行後に実質的に返還を受けることができるんですね。私はフルローンといっても、手付金相当額を除いた90%が借入最大額だと思っていました。

  23. 473 マンション検討中さん

    手付金が返還されるんですか?
    基本的にマンション代金の一部に充当されるものだと思ってましたが。
    業者によって扱いが違うのかな?

  24. 474 えマンションさん

    >>465 マンション掲示板さん

    どんな勉強が足りないのか、早く説明してください。

  25. 475 通りがかりさん

    手付金も含めた金額を借り入れ、返還されたことと同じになるという意味ですか?


  26. 476 通りがかりさん

    連投です。
    手付金も含めて借り入れはできるみたいてす。なので、返還ではないですがあとで戻ってくるという表現は間違いではないです。

  27. 477 マンション掲示板さん

    だからもう少しお金の勉強をですね…
    マンションの話しませんか?
    ミストサウナついてないとか、気になる点ないですか?

  28. 478 マンション検討中さん

    35年ローンが組めるかどうかも重要ですよね。若くて信用もある方ならフルローンを組んで手付金返還もあり得ます。
    ローン年数が短ければ短いほど頭金は必要になりますし、そうなってくると手付金は頭金に回されますよね。

  29. 479 通りがかりさん

    >>478 マンション検討中さん

    私は、75歳まで残り27年。購入が遅れた分、頭金が沢山必要です(涙)。

  30. 480 マンション検討中さん

    なんかしつこくお金の勉強を、と言ってる人がいますが。
    恐らく頭金を入れるならばそのお金を投資に回せばよいと言いたいのだろうけど。

    ショックが来てローン返済が苦しくなった時に、売ろうにもマンションは残債割れ。株を売ってお金にしようにも大暴落。のストーリーもあるからね?
    そしてショックは10年に一回程度は必ず来る。

    参考までに、2008年のリーマンショック直前にマンションを契約した人の破綻率、マンション価格の変化、頭金事の破綻率をはっておくね。

    1. なんかしつこくお金の勉強を、と言ってる人...
  31. 481 検討者

    近所の立地ですが、およそ1億円の物件に手付金1千万円入れました。ローンは1億円の承認が出ました。引渡し・決済時には、イニシャルの諸経費が差し引かれて、数百万円が戻ります。

  32. 482 検討者

    >>480 マンション検討中さん
    およそ10年に一度の経済・金融危機ということなら、2020年春のコロナショックですね。次は2030年頃でしょうか。住宅ローンは返済に困ったら、まず銀行と相談しましょう。返済する意欲があるのなら、当分は利息だけの支払い等の条件変更も対応してくれます。一番楽なのは、物件を売却して、残債を完済。残債がかなり残っているなら、分割返済ないしは自己破産。銀行と相談しながら物件を賃貸に出して、自分は激安な賃貸に住んで残債を減らして将来は売却するという手もありますね。民事再生の住宅ローン特例もあります。返済困難に陥ってもいろいろ手はあります。需要・流動性の高いエリア・駅の物件であれば、なお良しです。

  33. 483 マンション掲示板さん

    >>480 マンション検討中さん

    頭金と手付金の区別もついてないから言ってるだけですよ
    あと、貴方がおっしゃっているのは投資ではなく投機
    長文書く前にもう少し冷静になられては?

  34. 484 マンション検討中さん

    >>483 マンション掲示板さん
    どんな勉強が足りないのか早く教えてください。

    頭金と手付金の区別がついてないのはお金の勉強不足ではなくて、住宅購入の勉強不足だと思いますよ。

  35. 485 マンション検討中さん

    ローンとか頭金とか諸経費の話がした人はスレチだから別スレへどうぞ。SUUMOのセミナーでも受けたらどう?

    今問題なのはオーケーが入るのかピーコックなのかだから←

  36. 486 マンション検討中さん

    >>485 マンション検討中さん
    SUUMOのセミナーを受けた!勉強した!
    積み立てNISAを知った!勉強した!

    な人が
    お金の勉強をですね・・・・
    とか何度も言ってるのが面白くて煽っちゃったんです。ごめんなさい。
    もうやめます。

  37. 487 匿名さん

    >>480 マンション検討中さん
    頭金を入れない=運用をする、というのがいかにも浅学だなぁ
    自分でそれだけリスクについて講釈垂れておきながら、個人金融というのを全く理解していない
    個人が企業と違って何が一番大切なのかもう少し考えてみた方がいいんじゃない?価格がどうこうとか視点がズレてるよ

  38. 488 匿名さん

    ここはいつもマンションと関係ない話題で荒れてるなぁ、検討者のレベルが知れる。
    私も検討してましたが立地の割にスペックが単価に釣り合ってないので撤退、別の山手線沿いタワーを買いました。
    駅のピン物件でもない、共用は乏しい、設備は並でこの価格は、そりゃ検討者も荒れますわね。

  39. 489 ご近所さん

    マンマニさんのようつべ出ていますね。
    相場からしたら、まずまずの予定価格だとさ。

  40. 490 匿名さん

    >>489 ご近所さん

    見ました。
    「全部ステアリのせいだ」に笑いましたw

  41. 491 通りがかりさん

    >>490 匿名さん

    特に雨ざらしの駐車場がダメダメとね。

  42. 492 マンション検討中さん

    逆に言えば駐車場使わず、網入りダイレクトウィンドウではない部屋を買う分には良いマンションなのかもしれないですね。

  43. 493 匿名さん

    マンマニ東池袋上げウザすぎ
    ステアリの壁ドン部屋よりはましだわ。

  44. 494 匿名さん

    >>491 通りがかりさん
    3LDKはほぼ億の物件ともなれば、高級車に乗ってる人もいるでしょうにね。
    吹きっさらしで雨染みがついて、濡れながら外車にでも乗り込むと想像するとなかなか…。
    相場で出してくるんだったら、スペックも競合大規模タワーと揃えてくれないと笑

  45. 495 匿名さん

    >>493 匿名さん
    まあマンマニはしばらく前から、その影響力を利用して自分の持ってる物件を上げることで資産価値向上を目論んでるから、前みたいな庶民視点で物申す!みたいな人ではなくなっちゃってますよね。

  46. 496 匿名さん

    マンマニ動画見てそんな歪んだ見方する奴いるんだな
    逆張りとか陰謀論大好きなタイプかな?

    贔屓目抜きにして東池袋の方が市場評価高いのは中古価格にも出てて明らかなのに、それすら否定視することこそポジショントークでしかない
    ステアリが屈指のスペックだったのは見に行ったなら素人でも分かるし、あれで分からないのはそもそも行ってないか目が曇ってるから自覚した方がいいぞ

  47. 497 検討板ユーザーさん

    自分の好きなものを買ってそこを褒め上げてるのだから、一応そこに欺瞞はないと思うんだけど、すっかり業界の中の人にはなってるね
    マンションブロガーっていうカテゴリーが認知された時点で避けられないことだろう

  48. 498 匿名さん

    いいんだよスペックなんて。
    池袋のブリリアタワーに住んでますと言えばみんなクヤクションだと思ってくれるから。

  49. 499 通りがかりさん

    >>498 匿名さん

    westは付くの?付かないの?

    なんて、思っても口にはできません(笑)

  50. 500 通りがかりさん

    スーパーはそろそろわかったのでしょうか?

  • スムログに「ブリリアタワー池袋ウエスト」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ブリリアタワー池袋ウエスト」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸