物件概要 |
所在地 |
東京都武蔵野市吉祥寺東町3丁目298番地51(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 徒歩13分 総武線 「吉祥寺」駅 徒歩13分 京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
208戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:上8階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]興和不動産株式会社 [売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [販売代理]みずほ信託銀行株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
吉祥寺レジデンシア口コミ掲示板・評判
-
540
匿名さん
吉祥寺って「東京で住みたい街No.1」でしょ。なのになんでこんなに長期間経っても売れないんだ?いくら高い部屋があるってったって、時間かければ売れるはずだし、武蔵野市、お隣の杉並区にはお金持ちいっぱい住んでるよね。不思議だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
匿名さん
だから208戸中203戸売れたんだから良いでしょ。構造上難有りの部屋は出来てしまうから残っているけどそのうち捌けるでしょ。利益出しはとっくに終わってるから余裕ですよ。半分しか売れないで賃貸移行した悲惨な物件もあるんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
でも、最寄駅が無いよ 歩道にガードレールもないし
吉祥寺駅周辺と一緒にしないで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
エクセレントの方の売れ残りの部屋、一度見てみるといいですよ。正直、半額でも買わないな。
マンションの東側から見れば、どこが売れ残っているか一発でわかります。
マンション側に非はまったくないんですけどねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
匿名
駅からの道のり どうやっています?
自分は、ガード下→パチンコ屋→ラブホテル→M外科病院→美大通りです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
現地案内図通りのルートがいいと思いました。他のルートも通りましたが曲がることが多いですし、これが最短だと思いました。このルートだと一通りも多いので女性が夜遅くに帰宅するのも安心かと思います。距離はけっこうありますね、いい運動になります。個人的には吉祥寺駅周辺の賑わいから少し離れることができる立地でいいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
匿名さん
関係者だけのレスになりましたので閉鎖願う、つうか新鮮さなし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名さん
新鮮さを求めるのであれば、他にもたくさんあるだろうに、何故ここに?
結局、気になってるんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名
どこで曲がるかの違いで、距離的にはどちらも一緒ですね
日陰が多いのは、ラブホテル通過ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名さん
ガード下→パチンコ屋→ラブホテル→M外科病院→美大通り歩いた先にあったのは高圧線。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
550
匿名
ヨドバシ前通過は、熱中症になるので、ヨドバシの裏手通過が健康にいいです。車もほとんど来ませんですし。
あと雨の日などの帰宅時は、ムーバスで「美大通り」まで行くこともあります。
欲を言うと近くにスーパーかディスカウントショップがあるといいのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
マンション住民さん
最近入居した新人です。申込自体は今年の頭だったのですが、資金繰りと...正直なところ迷いもありで理由をつけて引っ張っていました。新しいマンションもできますし、ここの金額なら一戸建ても十分検討出来ますからね。
購入の決めては3.11でした。ちょうどその時打ち合わせでここのエントランスにいたのですが、揺れてる間中庭から東西の棟を見ていました。もちろんかなり揺れてましたよ。申し込んだ部屋にも行ってチェックしましたが問題無しでした。その後引っ越し前の賃貸マンションに戻ったのですが、雨戸が全て外れていて壁に亀裂が入っていまして、何故かあの生命力の強いゴキブリが死んでいました。
結論から言ってここの地震対策はかなり優秀だと思い、購入に踏み切ったというものです。
住んでみての感想は前レスのかたのおっしゃっていた通り、近くに店が少ないことが不便なくらいであとは快適だと思います。あ...あとゲストルームは1家族1月2泊までしか利用出来ません。空いていてもです。
それと住人同士の関わりが今一つ少ないのが気になりますが、まあそれは土地柄でしょうね。
一つの感想意見ですが、購入を検討されている方の参考になれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名さん
>>551
>>それと住人同士の関わりが今一つ少ないのが気になりますが、まあそれは土地柄でしょうね。
本当にそんな土地柄ですか? 子供がいる家庭は結構付き合いありますよ?
まぁ近所に変わった方は住んでいますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
ビギナーさん
地震対策は並レベル(耐震等級1)です。
特別に優れているところは何一つありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
マンション住民さん
551です。
気のせいかな?なんか否定的に言われちゃってますね。
住人同士の付き合いがあるのはいいことだと思います。私が知らないだけでしょうね。すみません。
それから地震対策については、型通りの説明は受けていますが実際に生で見てみると説得力があるということだけです。今までが古いマンションだったからかもしれません。
余計な事書いてしまいましたかね。失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名
毎日、看板もって立ってる人かわいそう 早く誰か買ってあげて・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名さん
看板持って立ってる人は派遣の人だから全戸売れちゃおうと仕事が無くなって困るよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
今月は連休を利用して吉祥寺の井の頭公園に行って参りました。吉祥寺レジデンシアとは反対方向ですが、いつ行っても吉祥寺はいいところですね、住みたい街の人気上位の常連というのは納得できることだと思いました。
ただ駅周辺は大方店舗群で埋め尽くされてしまっていて、道路も決して広いわけではありません。人もめくるめく多いですし、住むとすればレジデンシアぐらいの離れた立地がむしろ良いと感じています。
良い人生を送れそうな街と住まいという印象をあらためて抱きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
エクセレントがあと1戸。プレミアムがあと3戸。なかなかフィニッシュしないですね。特にプレミアム3戸は永久保存のような気がしてきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
匿名さん
551さん
実際に震災を体感されての購入だったんですね。
非常に説得力があります。
ゲストルームは空きがあっても2回までとは、少々勿体無い気がしますね。
今後理事会で改善していける事でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
井の頭公園はのんびりできますよね。
中でも井の頭自然文化園はお気に入りスポットで、年間パスを
購入してしまいました。ここのリス、平気で体に上ってくるんですよ!
女1人では入る勇気がありませんが、公園入口の立ち飲み屋も気になってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
匿名さん
駅と公園の間にはカフェ有り居酒屋有り、数々のショップ有りで何もかも充実していて吉祥寺在住ではない自分はとても羨ましく感じました。
まあたまに行くぐらいですので余計に隣の畑が青く見えるのかもしれませんが、それを差し引いても住み易そうな環境です。ちょっとレジデンシアとは場所が異なるので、吉祥寺をもう少し俯瞰して個人的に評価してみたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
565
ご近所さん
吉祥寺、常に住んで見たい街の上位にのぼり人気が高いが駅近くはもう土地はない。
遊びでちょっと来る人にとっては遊園地のような感覚でよいと感じるのだろうが、実際に住むとなると
駅からだいぶ遠くでないとマンションはない。
狙うなら中古マンション。結構上質なものがたまに出ます。これでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
匿名さん
吉祥寺は好きなお店が多いので、将来的に住んでみたい街です。
ただ人気の高さに比例して、若いファミリーには手が出ない価格帯になっていますね。
うちがもし購入するなら中古になるのかな。
こことは直接関係ない話ですが、ユザワヤはいつ頃駅ビルに戻るんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
ご近所さん
中古も築浅だと新築に負けない位高いです。築40年位の物件なら値段は下がるけど、リフォーム費用がかかる。最近でた新築は方角とか階数を妥協すれば、下手な築浅中古よりも坪単価が安い物件があることもあるので、中古に決めうちせずに、アンテナを広くはっておくことも必要かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
価格発表から2年経った今、プレミアム住戸が新価格になってますが…
1億超えは、やっぱり買えません(涙)
築浅中古もチェックしてますが、安いものは駅徒歩36分!だったりして
掘り出し物はなかなか出てきませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名さん
レジデンシアの方面は比較的新し感のあるエリアかなあって思いました。吉祥寺に初めて住み始める家庭にとっては住みやすいかも、と思いますがどうでしょう・・・。
井の頭公園より更に南だと地元感の強い雰囲気は感じましたからこちら側で良かったかもなという気がします。
しかし駅の周りの混みっぷりはすごいものがありますね~、むしろ平日のほうが楽しいかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
匿名さん
『プレミアム住戸』なんて偉そうなネーミング付けてるけど、億ションの値付はいつまで持ちこたえられるのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名さん
こんにちは~。
億ションですか~、い~い響きですね~。
うちなんか吉祥寺レジデンシアいいなと思ってもとても出せる予算じゃないんでどんなマンションかだけ眺めてる感じですよ。億のほうの住戸じゃなくてもいいから住んでみたいもんです。
仮に立地が吉祥寺じゃなかったとしてもこれだけのグレードだと億に近い値付けがされるんでしょうな~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
匿名
ルフォン井の頭は三鷹駅物件。だけど売り切れそうな勢いですよ。まあ小規模だからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
576
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名さん
100㎡超えのプレミアムは3戸残っているけど
エクセレントは最終1戸なんですね。
最上階角部屋、家具つきで7860万円。
新価格で旧価格より1520万円安くなってます。
1億超えのプレミアム価格を見た後は安く感じてしまうのが怖いな(汗)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名さん
おうちーの見てたら2LDK(約60平米)が4980万円で売られてました。空家って書いてあるけど、人すんだのか!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名
4500万引きとか・・・・旧価格設定がアホすぎたのか。
これなら売れるかもしれんが、高値で買った住民からの視線は冷たいだろうな・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名さん
吉祥寺東町に本籍を残したまま武蔵野市近隣を転々としています。戸籍謄本が必要になったので市政センターに寄ったついでに久しぶりに吉祥寺の商店街と、更についでに本籍地に近い当物件を見させて戴きました。とても私には手の出せない高額物件ですが西向きと言いながらやや北寄りな間取りはお金がある人でも考えてしまうのではないでしょうか。素人考えですが南向きならば売れている気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
匿名さん
日当たり良好はほんと重要ですからねえ、夏場に検討すると日当たりを避けたいと思う瞬間もありますが、春夏秋冬ぜんぶでシミュレーションすると日は当たらないと困りますよね、南向きは何だかんだで売れていると私も思います。
もちろんうちには高くて手が出せない物件なんですけど、これだけのグレード、
気にかけちゃうんですよね~(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
586
匿名さん
昨年、特別販売とかいうものに行きましたが結構値引きしましたよ。
1000万近く。
それでも私は買えませんでした。
最近この近くを通ったのですが、東向きの部屋、ほとんど灯かりが点いていませんでした。
購入者の多くは近隣の一戸建ての高齢者と聞きましたが、一戸建ても景気が悪くて思った価格で
売れないで越すにこされないのでしょうかねぇ。
中古販売にもチラホラ物件が出てきています。
当初の価格なら今探せばかなり良い物件が出ているので在庫はのこるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
ご近所さん
吉祥寺レジデンシア含めた吉祥寺に購入予定のものですが、吉祥寺レジデンシアの東側の3階建ての住宅が目立つようですがあれは違法物件ですか??是非東側に中古でも物件があれば購入を検討したいのでどなたか教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件