|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京で最高の高級住宅地は?都心限定(山手線内)
-
2278
匿名さん
いいですね!いよいよ内側都心スレらしく活気づいてきましたね。マンションも戸建ても、山手線内側のお勧め物件どんどんアップして下さい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2279
匿名さん
一種単価で一時トップだった赤坂一丁目、ホテルオークラ目の前のホーマットロイヤルも素晴らしいですよ。一時本気で検討していたのですが、周囲に緑が少ないのが家族には不評で結局見送りましたが、今思うとかなり割安でした。当時の資料は探せば出てくると思うので、いずれアップできるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2280
匿名さん
今日も猿山に1匹で
ウキーウキー連呼してますな
お猿さんは滑稽ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2281
匿名さん
>>2277 ご近所さん
その辺りも緑が豊かでいいですね。
港区は都心区の中でも公園や街路樹、屋上緑化など区が条例で緑化に勤しんでいるので、街区全体に緑が多く、うちは白金の近くですが、特にこの時期は新緑が鮮やかで気持ちいいですよね。写真は庭園美術館のあたりの最近の様子です。ご参考まで。
-
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2282
匿名さん
>>2278 匿名さん
内側の戸建ては外側に負かされるくらい低レベルなので、高級マンション街オンリーでお願いします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2283
匿名さん
ここまで時々見ていますが、少なくとも言えるのは、地価が高いにも関わらず山手線内側は、やはり都内でも別格の高級住宅地が点在しているという事実。田園調布や松濤はようやく400坪程度の邸宅があるぐらいだけど、地価が高い都心エリアなのに1000坪、2000坪越えの豪邸があって、更に1戸55億、70億といった低層レジデンスからタワーまで超高級マンションもゴロゴロ。住宅においてもやはり山手線内側はダイバーシティで戸建てでもマンションでも、最高峰のモノがひしめき合っている、世界中でも稀有な、人口1300万人を誇る東京を代表する最高峰タウンであることは間違いないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2284
匿名さん
>>2283 匿名さん
>>地価が高い都心エリアなのに1000坪、2000坪越えの豪邸があって、
麻布永坂町の孫邸など、本来マンションが建つ容積率の高い住宅地(麻布永坂町は300%)に物凄い豪邸があるのは事実。但し、あくまで1軒の豪邸であって、面となる戸建住宅街の評価ではない。
容積率が150%以下の低層戸建住宅街としては、内側は外側に劣ってしまう。
やはり都心はマンション立地(一部に戸建豪邸が点在)が最高峰。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2287
匿名さん
>>2283 匿名さん
>1000坪、2000坪越えの豪邸
そういう豪邸は外側にもありますね。
渋谷区神山町の麻生邸、渋谷区大山町の柳井邸、ほか。
>1戸55億、70億といった低層レジデンス
このような高額マンションは外側ではなかなか見かけません。
やはり、都心の最高峰は高額な中低層マンションエリアですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2288
匿名さん
> 1戸55億、70億といった低層レジデンス
>このような高額マンションは外側ではなかなか見かけません。
なかなか見かけません、じゃなくて存在しないから、ありません、だろw
外側は価値が低いから、そんなどうでもいい場所にデベだって見向きもしないからね。3億ぐらいのマンションでも珍しいんじゃない?50億とは言わないまでも、せめて10億以上の高級マンションすらないの?w
クルマも同じで、内側はフェラーリやランボ、アストン、ロールスとか普通にスーパー、コンビニでも止まってるけど、外側じゃよくてポルシェやメルセデスSぐらいだろ
パガーニやブガッティ、ゾンタなど世界に数台というような超高級車も内側では見かけるが、外側の高級マンションなんてそれ以下だろ。全く格下の三流マンションしかないからな外側はw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2289
eマンションさん
山手線内側は高級マンションのオンパレードですよね。例えば赤坂檜町タワーとか狭い部屋でも3億スタート、高層の広い住戸は20億超えだから、あのタワマン一棟で田園調布3丁目の家だったら100軒ぐらい、松濤なら一丁目全部買えるのでは?外側にはそんな安い街しかなくて、とても最高級の住宅街とは言えない。
まあ、都内最高峰は南麻布4と結論出ましたが当然でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2290
匿名さん
>>2289 eマンションさん
だね。結局山手線外側には高級住宅街は存在しない。内側のマンション混在のエリアが都内最高峰という結論です。外側には価値の高い高級住宅街はないから、悔しくて都心住民にちょっかい出してきますが、そういう、さもしい外側は排除してゆっくりいきましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2291
匿名さん
>>2288 匿名さん
ここ10年ぐらいはSUVが人気ですよね。港区界隈だとちょっと前まではカイエンが人気でしたけど、ゲレンデの人気が復活して、ランボルギーニのウルスや、ベントレーのベンテイガ、あとレンジローバーもかなり増えましたね。ただうちのマンション地下ガレージ見てみると、SUVの他に、フェラーリ、アストン、マクラーレンなどのスポーツカーや、ロールスロイス、ベントレーなど複数台、あと新型のセンチュリーとかセダンを好む人も多い感じです。ちょっとした高級車ショールームのようです。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2292
匿名さん
70億のマンションって、ラフォーレ原宿の裏手のやつ?たしかに67億だったかな。
であれば都心ど真ん中ではない渋谷区アドレスで山手線ギリ内側、そんなにドヤ顔で威張り散らすことでもないような。
ま、いずれにせよ、以下が結論。
マンションは内側の圧勝。
低層戸建住宅街は外側の勝利。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2293
匿名さん
まあ、港区界隈ではそういう高級車だらけなのが実際の日常だから珍しくもないんですが、外側住民からはきっと、下品だとか成り上がりとか、きっと中傷してくるんでしょうね。貧乏庶民の僻みは慣れっこですけど、ネット掲示板ぐらい、嫉妬せずに楽しくやれないもんですかね。苦笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2294
匿名さん
【67億円!】MARQ OMOTESANDO ONEが凄まじすぎる!
https://kawlu.com/journal/2020/02/...
正式な物件名は「MARQ OMOTESANDO ONE(マーク表参道ワン)」だ。ターゲットとなる富裕層向けに作られた資料によると、総戸数14戸で最も高い住戸は67億6000万円台、専有面積は約627平方メートル、190坪(1坪=3.3平方メートル)にのぼる。テニスのシングルス用コート3面分が余裕で入る広さだ。
少なくともバブル崩壊以降、地価の高い都心で分譲されたマンションの中で最高額だったのは、三井不動産レジデンシャルが分譲した「パークマンション檜町公園」(東京・港、17年完成、総戸数46戸、施工は鹿島建設)の1戸当たり約55億円、坪単価3129万円といわれている。原宿の物件の坪当たり単価は3560万円に達し、あっさり更新した。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2295
匿名さん
>>2294 匿名さん
まあ、一種単価だと南麻布4の方が上みたいだけどね。とにかく内側は土地の価値が段違いで希少だから、地歴も地ぐらいも低い庶民向けの外側なんて興味も関心もないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2296
匿名さん
>>2294 匿名さん
表参道も悪くないけど、ラフォーレ周辺はワチャワチャしてて落ち着かない。
個人的には大人向けで落ち着いた奥六本木の鳥居坂あたりが落ち着く。
ヒルズを借景に、こういう広いテラスのある200㎡オーバー住戸とか最高でしょ。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2297
匿名さん
都心は本当に高級マンションの宝庫ですね。
写真はうちの近所のゲーテッドマンション。芸能人も多く住んでいるらしく、このようなゲートに守衛さんが常駐しているようなマンションは安心感も高いでしょう。一戸建てって超豪邸は別として、せいぜい防犯カメラやセコム付けるぐらいで、高級マンションのような24時間巡回警備やコンシェルジュ、みたいな有人の見える化による抑止力が低いから、戸建てを避けて敢えて高級マンションを選ぶ富裕層が多いですよね。外側はにはそういう高グレードのマンションは無いから、妥協して無防備な戸建てに住まうのでしょうけど、だから20年前の、世田谷一家強盗殺人事件みたいな凄惨な事件が起きてしまうのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2298
匿名さん
画像はこちらです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2299
匿名さん
広尾に麻布に白金に表参道に六本木と、内側エリアは素晴らしいマンションだらけですね。特に内側といっても港区南側と渋谷区広尾との隣接エリアに高級物件が集まっている感じですね。江戸時代からの武家屋敷跡を継いだレジデンスや、大使館なども多く国際色豊かで、交通も生活も利便性が高く住み心地も良さそうで、文化度の高い生活が送れそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件