京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス京都六地蔵」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 宇治市
  6. 六地蔵奈良町
  7. 六地蔵駅
  8. クラッシィハウス京都六地蔵
坪単価比較中さん [更新日時] 2025-02-17 01:45:44

クラッシィハウス京都六地蔵についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、66番4、67番1、67番10、67番18、67番21、67番22、67番25、67番26、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、17番6、24番1(地番) 

交 通:
・地下鉄東西線「六地蔵」駅・敷地内直結1分
JR奈良線「六地蔵」駅徒歩2分
・京阪宇治線「六地蔵」駅徒歩7分

総戸数:648戸
間取り:1LDK+S~4LDK

専有面積:60.06m2~100.20m2
構造/階建:鉄筋コンクリート造 ゲートテラス棟:地上10階建

売 主:住友商事株式会社 関電不動産開発株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社

公式URL:http://www.classy-club.com/kyoto648/
完成時期:
A1・A2敷地:2023年1月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年1月下旬(予定)
入居時期:
A1・A2敷地:2023年3月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年3月下旬(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
京都タワーマンション!! 京都府宇治市、クラッシィハウス京都六地蔵(モデルルーム見学)【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/3507/
京都市内にタワマンが!! 京都市山科区・伏見区醍醐に若年層移住なるか「meetus(ミータス)山科-醍醐」プロジェクト。完成間近『ウィルローズ京都御陵』全街区完成『クラッシィハウス京都六地蔵』【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/97926/

[スレ作成日時]2020-10-20 12:05:47

[PR] 周辺の物件
シエリアシティ大津におの浜
シエリアシティ大津におの浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス京都六地蔵口コミ掲示板・評判

検索したキーワード:賃貸
参考になるの件数:ー
画像:なし

  1. 8069 マンション検討中さん

    ここなら賃貸の方がまだマシ。

  2. 8123 匿名さん

    >>8102 契約者さん6さん

    京都新聞に記事が載りましたね。
    新聞記事では、貸借契約か売却かとなっていますが、結論として売却一択でしょうね。
    現時点では結論が決まっていない形にしたいのでしょうが、来るかどうかも分からない話のために役所は土壌分析したりはできません。
    具体的な目処があると思われます。
    サウンディングを通して、貸借で魅力的な提案が出ればそちらに乗換える可能性がゼロとは言えませんが、めちゃくちゃ魅力的な例外的土地でなければ、賃貸案は成立しないでしょう。
    とりあえず3月には正式始動です。
    楽しみですね。

  3. 8436 マンション検討中さん

    話逸らしマンの特徴
    ・すぐ関係ないこと書く
    ・すぐ賃貸がどうとか書く
    ・すぐローン通りそう?って書く
    ・すぐネガコメントって書く
    ・絶対に数字で語らない

  4. 8549 マンコミュファンさん

    >>8529 通りがかりさん

    横に団地なんかありませんよ。
    隣接するのはブランズだけです。
    あなたは、マンションを検討するレベルにも達していないようだ。
    悪いことは言わないから、賃貸からはじめなさい。

  5. 8662 マンション検討中さん

    >>8661 評判気になるさん
    賃貸で充分じゃない?買う必要ある?

  6. 8663 マンション比較中さん

    >>8662 マンション検討中さん
    賃貸住まいで充分と思うならそれで良いんじゃない?なんで物件検討板見てるの?

  7. 8664 匿名さん

    >>8662 マンション検討中さん
    >>8661に対してレスしてることから
    子供を京都市の公立小学校に通わせるために住宅を買う必要があるかどうか
    という質問でいいのかな?

    小学校に通う期間は6年なんで
    その6年のために購入する住宅の条件が狭められることを不利と考える人なら
    賃貸でいいんじゃないかな

    そもそも住宅を買うこと自体が人生において必須条件ではないんで
    自由度の高い賃貸で過ごす選択もありだし
    住宅を買うことで安心感を得る選択もアリだと思うよ

  8. 8666 評判気になるさん

    >>8661 評判気になるさん
    京都に引越してくる時に学区が良いと言われている小学校に子供を通わせましたが、所詮は公立は公立。いろいろな子供がいるので、どこの公立に通わせてもけっきょく五十歩百歩だなと思いました。いまは中学受験をする家庭がだいぶ増えたし、家を買うなら学区より中高大と通いやすい駅近に家を買ったほうが子供は通学に便利で親は通勤が楽でいいです。駅から遠いと朝練や夜遅くなった時に親が駅まで車で送り迎えしなきゃいけなくてけっこう大変そうです。

    とにかく子供はお金がかかります。
    賃貸でも購入するにしても住宅にかける予算はほどほどに。

  9. 8697 マンション検討中さん

    >>8696 マンコミュファンさん
    全く同感。高級仕様の小規模マンションだと、築30年で管理費・修繕費込みで毎月8万から10万超えになります。賃貸の1ヶ月分家賃並です。

  10. 8701 匿名さん

    >>8698 マンコミュファンさん
    「高級仕様」の物件が前提なら売買価格は5億はいくでしょうし
    賃貸すれば家賃は月100万くらいはするでしょうから
    管理費修繕費10万くらいなら全然問題ないはずですよ

  11. 8703 マンション検討中さん

    >>8701 匿名さん
    最高級マンションだと5億するかもしれないが、「高級<仕様>」だと、野村とか三菱地所なんかの1億前後くらいを指すのでは。東京都心ではないので、さすが賃貸100万の物件を京都では借りないでしょう。それだけ出すなら、ザ・リッツカールトン京都に暮らしたほうがいい。

  12. 8709 匿名さん

    >>8703 マンション検討中さん
    ちょっとよく分からないけど、高級っぽく見えるマンションてことかな
    現状、1億前後なんて一般庶民が買う価格帯で高級仕様マンションと言われてもピンとこないけど
    賃貸に出しても30万くらいにしかならないし
    このレベルで30年後に管理費修繕費10万ではきつそうだね

    都内だと家賃400万のマンションに住む人とか割といるけど
    買って所有するより面倒くさくなくていいなんてよく聞きますよ

  13. 8715 匿名さん

    >>8714 匿名さん
    妄想はやめよう。東京都の分譲マンションのストック数は約190万戸。
    その内7000戸が月400万円の家賃を払って分譲借りしているなんてあり得ないだろう。分譲マンション270戸1戸が月家賃400万円で借りられている、はずないよね。
    なお、賃貸アパートの数は度外視。家賃月400万円の賃貸物件はありません。

  14. 8738 匿名さん

    >>8715 匿名さん
    確か都内に賃貸用マンションは120万戸ほどあるんだけど
    それを計算に入れない理由って何だろう?

    「家賃 400万円」でちょっとググっただけでも実例がいくつも出てくるんですから
    >家賃月400万円の賃貸物件はありません。
    のほうが妄想ですよ

    自分が想像できる範囲だけが現実ではないのです

  15. 8743 匿名さん

    >>8738 匿名さん
    分譲賃貸マンションと賃貸アパートは別物。

  16. 8906 名無しさん

    >>8905 名無しさん
    そうですね、、値下げが真実だとしたら損をしたと感じる人はいるでしょうね。でも人気の部屋タイプだと早々に完売して賃貸もいい値段で借り手がすぐついていたから早い段階で買った人が勝ちだった場合もあるわけで。

    それにしても値下げの情報は本当なのでしょうか?普通は誓約書的なものを書いて絶対に外部に漏れないように厳守してもらう事項だと思うけど。こんなところに書き込んだら値下げ話はなくなるかもしれませんよ

  17. 9182 匿名さん

    賃貸はSUUMOで20件くらいありますね。

  18. 9189 名無しさん

    こちら数多くのサークルが立ち上がり盛り上がって楽しそうだと聞きましたが、賃貸で入居した場合もサークルに入ることはできるのでしょうか? 共用施設のゲストルームなどの利用もできますか?

  19. 9191 名無しさん

    >>9190 マンコミュファンさん
    賃貸で入りたいので販売所にはなんとなく聞きにくくて。

  20. 9195 通りがかりさん

    賃貸で借りる人なんていないでしょう。サクラでしょう。

  • スムラボの物件レビュー「クラッシィハウス京都六地蔵」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
ブランズ京都河原町通
シエリアシティ大津におの浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸