坪単価比較中さん
[更新日時] 2025-02-17 01:45:44
クラッシィハウス京都六地蔵についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、66番4、67番1、67番10、67番18、67番21、67番22、67番25、67番26、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、17番6、24番1(地番)
交 通:
・地下鉄東西線「六地蔵」駅・敷地内直結1分
・JR奈良線「六地蔵」駅徒歩2分
・京阪宇治線「六地蔵」駅徒歩7分
総戸数:648戸
間取り:1LDK+S~4LDK
専有面積:60.06m2~100.20m2
構造/階建:鉄筋コンクリート造 ゲートテラス棟:地上10階建
売 主:住友商事株式会社 関電不動産開発株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
公式URL:http://www.classy-club.com/kyoto648/
完成時期:
A1・A2敷地:2023年1月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年1月下旬(予定)
入居時期:
A1・A2敷地:2023年3月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年3月下旬(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
京都タワーマンション!! 京都府宇治市、クラッシィハウス京都六地蔵(モデルルーム見学)【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/3507/
京都市内にタワマンが!! 京都市山科区・伏見区醍醐に若年層移住なるか「meetus(ミータス)山科-醍醐」プロジェクト。完成間近『ウィルローズ京都御陵』全街区完成『クラッシィハウス京都六地蔵』【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/97926/
[スレ作成日時]2020-10-20 12:05:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、67番1、67番21、67番22、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、24番1(地番) |
交通 |
地下鉄東西線「六地蔵」駅徒歩1〜4分 JR奈良線「六地蔵」駅徒歩2〜5分 京阪宇治線「六地蔵」駅徒歩8〜10分
|
間取り |
1LDK+S(納戸)〜4LDK |
専有面積 |
60.06m2〜97.23m2 |
価格 |
3990万円〜7340万円 |
管理費(月額) |
9570円〜1万5490円/月 |
修繕積立金(月額) |
8000円〜1万3000円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
648戸 |
販売戸数 |
30戸 |
完成時期 |
2023年1月17日完成済み(ゲートテラス棟・ゲートタワー棟・ブライトテラス棟)、2024年2月6日完成済み(ブライトタワー棟) |
入居時期 |
即引渡可(諸手続き完了後) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:ゲートテラス棟/RC10階建、ゲートタワー棟/RC20階地下1階建、ブライトテラス棟/RC14階建、ブライトタワー棟/RC20階建(他に、共用棟、駐車場棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クラッシィハウス京都六地蔵口コミ掲示板・評判
-
530
匿名さん
>>527 通りがかりさん
分譲前に規約の定めを作れるのはデベなんだけど、デベにそれだけの能力がない
というならそうかもしれないなと思います
そこまで優秀な人いませんものね
規約は国土交通省の作った標準約款をまるっとそのまま準用するだけなんでしょうから、
要望書は国土交通省のほうに送って標準約款の改正又はガイドラインの設定などを
してもらったほうがいいというならその通りだと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
>>529 匿名さん
入居してしまった後では引っ越すこともなかなか難しいことですから
入居前にある程度規約を整えて欲しいと考えていましたが、
こういった掲示板で「このマンションは入居後に規約に厳しい罰則が設けられるかもしれない」
という雰囲気だけでも作れるといいかもしれないですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
通りがかりさん
反社はレ点だけじゃなくそういう機関に問い合わせて確認してますよ笑
10年ぐらいまではレ点のみでしたが
今はデータベースのようなものあるんですよ。そこに個人情報入力したらヒットするようになってます。
もちろん銀行もしてますし。携帯会社とかもやってるかもしれませんね。
販売会社じゃありませんよ!不動産や金融に少し詳しいだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名さん
530さんに同意。
デベロッパーの方が優秀かそうでないかには、意見しませんが、販売会社は売ってなんぼ。
規約や後あとの事なんて考えていませんよね。
だからこそ、購入者は慎重かつ、しっかり見極めないといけません。新築マンションのモデルルームはテンションあがります。ここは駅直結
近隣に商業施設ありで生活するには便利だと思いますが、住まいはずっと続くのです。マンションてちょっとした運命共同体でもあります。
だから最低限常識のある方達と共に過ごしたいと思うのがまあ、普通かなと思います。なのでどんな人が入居になるかわからない新築マンションは本当に躊躇しますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
通りがかりさん
>>529 匿名さん
違反者への厳しい罰則ってなんですか?
既存のマンションで、とてもしっかり管理ってどういうレベルですか?限界あると思いますが、、、
とてもしっかり管理している、いくつかのマンションにお知り合いたくさんいるんですね!!
みんな自分の住んでいるマンションは悪いように言いませんよ笑
個人的には、民度の高いマンションだと厳しい罰則なんて作らなくてもちゃんと運営できると思うんですけどね。
管理会社の満足度とか色んなサイトから出ていて、結局大手デベのグループ会社が上位だと思います。
分譲価格高いし、民度の高いエリア(人気エリア)での販売が多いから。それなりの人しか買えないってことです。
大手ならではの普通のサービスしてたら満足度も高くなるんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名さん
527さん
不動産、金融に少し詳しい…
どの立場からの意見でしょうか?共有部分の喫煙がダメなんて当たり前のことです。そんなこと折り込み済みです。でも、もうすでにこのレスでたばこくらいいいでしょ、嫌なら禁煙マンションを買えと書きこんでる方もいます。不動産に詳しいならもう少し、これから購入を考えている人が不安にならないような意見を言ってあげればいかがですか?
夢を持って住宅購入を検討されている若いファミリー世帯もたくさんいるかもしれません。
所得が高い人が住むようなマンションを購入とありますが、ずいぶん偏った意見ですね。
650世帯あるんですよね?ここのマンション価格はいくらですか?普通の一般サラリーマン家庭が購入できる価格なんですかね?直の販売会社ではないと言うなら、このマンションの販売会社さんにも失礼ですね。優しさが全く感じられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
通りがかりさん
ちょっと拝見しました。私が今住んでるマンションはとてもしっかり管理されてますよ。
もちろんマンション内に注意事項などの掲示板が貼られてたりしますが、きちんと改善されています。多分、気づいた点や注意してほしい点などの要望があったとしても住んでる住民さんがそれを守り改善されてるんだろうなと思います。よくある、共用廊下の私物なども、クレームがこない程度に皆さん置かれてます。例えば自転車
なども邪魔にならない置き方です。ペットもokなのですが、たまにワンちゃんの鳴き声はしますが、全く気になりません。飼い主さんの躾がいいんでしょうね。全員とお話しした訳ではないですが、みなさん普通に常識のある方が多いのかなと思います。何か上記で限界があるとか書かれていますが、ちゃんとしてますよ。
揉めるところてそもそも、度が過ぎてるように思います。たくさん、色んな方が住んでおられるのだから、そりゃ色々あります。でも、そこはみなさん思いやりの精神だと私は思います。
高齢者や福祉車の方には優先的にエントランス近くの車庫を貸し出されてるような気もします
民度の高いマンションは罰則なんて作らなくていいとありますが、うちはあります。しっかりしてるからこそ、こういう事も規約で決めておくんじゃないかと思います。罰を受けた人がいたかは今のところ聞いた事ありませんが。
とにかく住んでいて思うのはみなさん平等です
管理費も今のところとても安く有難いです。でもきちんと管理されてます。マンション内は普通に綺麗ですし。ただ、修繕費はしっかり払ってると思います。将来のこともあるので。
お金を持っていて、民度が高いかなんて分かりませんが、至って普通です。現にうちは普通の家庭です。お金持ちでも何でもありません。
民度?それも人様に迷惑がかからないような一般の普通の民度です。長文すみません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
通りがかりさん
>>535 匿名さん
私の文章能力がなかっただけですね。失礼いたしました。
650世帯あると色んな人がいます。価格が他より安いなら尚更多くなります。
もちろん管理規約は守らないといけません。が、ルールを破ってでも喫煙する人や他の居住者に迷惑をかける人はたくさんいます。それも良い歳の大人がです。
ルール破る人が気持ちよく暮らせて、ルールを守る人が我慢して肩身の狭い思いをするのは許せません。
でもそれを管理規約でどうすることも出来ず、注意の貼り紙をすることしかできません。裁判となっても訴えた側が疲れるだけで、結局ルールを守った人が損します。
それなら、そういうトラブルが少なそうな、マンションや立地を選んで行くしかないと思います。
所得が高いエリアは社会常識もあり健康にも気をつけてる人も多く、教育にも力を入れています。
これは偏見ではなく、ネットにデータなども載っていると思います。
分譲価格が高くなることでルールを破る人が少なくなる可能性があるので、高額物件を検討できる人は検討しても良いかもしれません。
予算が限られている人は、良いエリアで中古など検討してみても良いと思います。築年数がある程度経っている100戸規模ぐらいのマンションは新築より管理が行き届いているケースが多く、戸数がある分、修繕費もそこまで高くないことがあります。
ただし、住民の年齢層は高くなるので小さなお子様がいる家庭は騒音などに注意する必要があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
マンション検討中さん
上記の意見をまとめると販売会社さんには悪いけど買わない方が賢明となりますね。もう少し小ぶりな高級感のある物件がいいかもですね。ここは戸数多過ぎて安いんで少し変わった方が無理してローン組んで買いそうで怖いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名さん
>>537 通りがかりさんは偏ったネットのデータだけを見て判断されていることは良く分りました
ある程度は状況をきちんと把握して発言されているのに今一つ意見を受け入れられないのは
その偏見からだと思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
540
匿名さん
>>534 通りがかりさん
いろいろと突っ込みどころの多い人ですねw
>みんな自分の住んでいるマンションは悪いように言いませんよ笑
このマンションの川向こうにあるプレサンスレジェンド六地蔵のスレに目を通しましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
通りがかりさん
>>539 匿名さん
偏見というか
所得=教育を受けてきた人、子供にさせている人、タバコを吸わない人、健康に気を使ってる人っていうのは、普通にデータで証明されてるでしょ?笑
いつだったか、日経新聞とかにも書かれていたような気がしますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
537さん
535の者です。言われたい事はよくわかりました私は一定おっしゃっている事に理解ができます
新築マンションはやはり憧れる方も多いと思いますが、見極めは大切ですよね。
これから購入したい方の参考になるのではないかと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
通りがかりさん
>>540 匿名さん
それは聞いたと言われたので、どの程度の知り合いかで本当のことを言うか言わないか変わってくるでしょ?
自分の住んでいるマンションは良いマンションだと伝えたいのは普通でしょ。
マンコミは匿名だからあーだこうだ書けるんですよ。
人から聞いたのとマンコミで見たのは違うと思います。
もしかしたら迷惑をかけている人が自分のマンションは良いマンションと周りに言っている人かもしれませんし。
もう少し読解力つけてくださいね。
安易に知り合いから管理が行き届いたマンションって聞いても鵜呑みにしないことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
マンション検討中さん
結局は六地蔵の地域性という事に尽きますね。京阪やJRの六時蔵駅の汚さが物語っています。JRなんてエレベーターもありませんからね。よくベビーカーさん達と駅員さんが言い争ってるのを見かけますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
543さん
匿名だから好きに色々書ける?みんな住んでる所の悪い事は言わない。それだったら、このマンション掲示板自体も無くされた方が良いのでは?本当かどうかも分からないのですよね?
趣旨代わってきてるような気もしますが、こちらのマンション情報を投稿する人も本当かどうか分からないし。購入される方は自分の目で見て考えて結論出されるのが一番ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名さん
546さん
六地蔵の事あまり悪く言わない方がいいですよ
今までのスレでもこの地域の事悪く言って、怒っていた地元の方の投稿ありましたよ。
言い方、悪意ありますねえ。六地蔵については良い、悪い何にも思いませんが、買う人は買う
買わない人は買わない。当たり前ですが、全て自己責任だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名さん
>>543 通りがかりさん
なるほどあなたの言う「みんな」は友人知人のことなのですねw
マンション隣人の迷惑行為による被害にあった住人は友人知人に話すはずがないと
不動産や金融に少し詳しい人が考えるものとは知りませんでした
ネット上のデータとやらをそこまで信じちゃだめですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名さん
過去と現在の六地蔵のことは正直あまりよく分からないですが
この先の六地蔵はこれから住む人たちによって変わっていくと思いますよ
そのための駅前再開発計画だということもありますしね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名さん
六地蔵が変わってるなら10数年前に睦備さんのパデシオンタワーが建設されて今変わってるはずでしょう。この地域には根深い何かがあるんでしょう。負の連鎖ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件