注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスノイエの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスノイエの評判ってどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-01-15 17:30:29

積水ハウスノイエで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。
積水ハウスとは分けました。積水ハウスは別板をご覧ください。

価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/積水ハウス ノイエ株式会社

[スレ作成日時]2020-10-20 09:48:13

[PR] 周辺の物件
ルフォンリブレ板橋本町
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスノイエの評判ってどうですか?

  1. 21 通りがかりさん 2020/12/26 02:01:38

    >>19 名無しさん
    延床面積は32坪ちょっとです。
    太陽光は乗せていません。
    今後予想される再エネ賦課金の高騰による電気料金の値上がりを見据えて、うちはガスとの併用を選択したので、その初期投資分も上乗せされています。

    その他、うちもローコスト系との比較検討もしましたが、200万程度の差しか無いのであれば、後々のメンテナンスコスト面で圧倒的な差があるので普通にひっくり返ると思われます。
    ただ、値引きについては社内規定があって極端な値引きはできないそうなので、余り過大な期待はしない方が良いかもしれません。
    ご参考まで。

  2. 22 名無しさん 2020/12/26 04:08:16

    20さん、21さんコメントありがとうございます。
    ローコストメーカーでもランニングコストを抑えるためにグレードアップした結果高くなりノイエとの差額が値引き後で200万円となりこれ以上の値引きは難しいようです。
    ミサワホームのMJ woodという商品がノイエと同じ工法で同じような価格帯と知り、現在見積依頼中です。

    21さんはミサワホームMJ Woodは検討されましたか?

  3. 23 通りがかりさん 2020/12/26 16:41:09

    >>22 名無しさん
    ミサワホームは比較検討しておりません。
    最初にいただいた間取り図と外観の見取り図だけで妻が大変気に入ってしまい、それ以上は大手HMを見て回る事はなかったので、地元の最大手HMや工務店、ローコスト系と比較検討したのみです。
    間取り、外観、ランニングコスト、その他全ての面において総合的に見ても地元最大手がノイエを上回る事はなく出来の悪い学生レベルでしたし、ローコスト系は学生レベル、工務店は諸事情によりで、結果、お陰様でノイエさんとの契約に至りました。

    ローコスト系でそれとなると、耐震・免震性や直下率、断熱性等々、性能面から見ても初めから大手さんを選んだ方が早そうですね。
    正直、比較検討していた他所とはスピード感が違いすぎて圧倒的でしたし。

  4. 24 名無しさん 2020/12/28 13:30:05

    >>23 通りがかりさん
    返答ありがとうございました。
    積水ハウスやミサワホームスレではノイエやMJは在来だからそれぞれのオリジナル建材や工法が使えないのでローコストや工務店の方がコスパが良いという意見もありましたが、ノイエやミサワホームは提案力は自分が回ったローコストや工務店と比較すると圧倒的に高く、営業マンへの質問も的確で迅速なので多少高くてもこの2社から選ぼうと思います。

  5. 25 通りがかりさん 2020/12/28 14:51:07

    >>24 名無しさん
    本当に仰る通りで、提案力の違いに唖然としました。
    頭二つ分くらい飛び抜けてる印象です。
    それとノイエの営業マン曰く、在来工法のモノコック構造であるものの直下率も重視しており、積水ハウスと建て方は一緒だそうですね。
    お互い良い家作りが出来ますよう。

  6. 26 匿名さん 2021/02/08 08:39:39

    家でWEBのシステムを使って打ち合わせできるっぽいですね。
    サンプルを触ったりみたいなことはできないにしても、
    いちいち移動をしなくてもいいのはたすかるなぁ。
    こちら側の画面は、大きめのものにしたほうがいいかもしれない。

  7. 27 匿名 2021/02/16 10:58:17

    >>25 通りがかりさん
    積水ハウスと建て方がいっしょとありますがダイレクトジョイント工法(基礎に土台がなく、直接柱を接合)や基礎をベースと立上がり一緒に打設するんでしょうか。積水の基礎工事がよさそうなので一緒であれば検討したいです。

  8. 28 あずきさん 2021/02/19 13:18:21

    >>27 匿名さん

    積水ハウス経由でノイエにたどり着きました。ハウスは坪単価ら98万~ですがノイエは65万程度とのこと。建築の分類で言うと、ハウスはプレハブ工法に分類され、ノイエは在来軸組工法。プレハブ工法の中でも耐震性や保証はナンバーワン。また独特の工法は木造であっても柱が少なく広い空間が作れます。ただし、サイズや資材はオリジナルになる分、価格が高くなるようです。一方、在来軸組工法は、日本の住宅の7割がこの工法。そのため資材の量産性に優れているとの事。この部分がコストメリットにつながります。ノイエは、ハウスで培った耐震性や安全性のノウハウを在来軸組工法に取り入れた新たなブランド。積水ハウスグループが在来軸組工法の市場に参入し、新たな層の獲得に乗り出した…ということでしょうか。ちなみに施行はハウスとおなじ100%積和建設。この辺も安心のポイントになるようです。ハウスとノイエは、保証が30年、20年の違いがあります。ここがプレハブ工法と在来軸組工法の差となるようです。ノイエの場合、20年間、地震による壁の破損など保証対象のようです。基礎がズレることによる建物の損傷は保証は出来ませんがそれ以外はすべで保証対象との事。費用もかからないらしい。私も地元の工務店と比較していますが、ノイエの方が圧倒的な安全性とコストパフォーマンスを実現しているように感じてます。

  9. 29 匿名さん 2021/02/19 13:46:59

    >>28 あずきさん
    詳しくありがとうございました。似て非なるものというか価格が安い分はっきりとした差別化はされているみたいですね。シャーウッドとは基礎の工法も違うのでしょう。ミサワホームやダイワハウス軸組やっているみたいなので建築単価が上がり不況なので大手の予算は出せないけどローコストは不安という層に向けた商品なのでしょう。

  10. 30 評判気になるさん 2021/02/21 00:30:17

    >>14 通りがかりさん 「外壁や屋根のガルバニウム鋼板については、以前、積水ハウスの営業マンに聞いた話では、絶対にやめた方が良い」とのことですが、ガルバニウム鋼板以外の選択肢はあるのですか?

  11. 31 匿名さん 2021/02/21 00:47:12

    >>30 評判気になるさん

    ガルバリウム、最近良く見ますよね
    なんで良くないのでしょうか?

  12. 32 匿名さん 2021/02/23 10:39:04

    >>27 匿名さん
    基礎と立ち上がりの打設はハウスと同じ一体打ちです。
    集成材で木材と木材の接合部に接合金物を使用するのも一緒かな。
    ただ、基礎と柱の接合部はダイレクトジョイントではなく、土台に木材を使用する一般的な軸組工法の様です。
    施工はハウスと同じく積和建設です。
    後の違いは外壁材くらいだと聞きます。
    あれまで一緒にしてしまったら差別化が出来ないとハウス側から反対の声が上がった様で、個人的には残念ですがそりゃそうだなと。

  13. 33 匿名さん 2021/02/23 12:03:56

    >>30 評判気になるさん
    >>31 匿名さん
    失礼、正しくは「ガルバリウム」ですね。
    以前も書きましたが、どこか一箇所でも傷が付くとそこから一気に錆びてしまうそうです。
    ですので、ノイエでは屋根は平瓦、外壁はニチハのfugeという商品が標準との事で、瓦は希望で洋瓦や多分和瓦にも変更可能と思います。
    また、屋根に関しては洋風モダンなどデザイン次第でガルバリウム鋼板を使用する事もありますが、その場合は性能的に瓦と変わらない最高品質の物を使用するのでお値段的に差はないそうです。
    ガルバリウムと一言で言ってもピンキリなのかな。

  14. 34 匿名さん 2021/03/01 00:05:02

    >どこか一箇所でも傷が付くとそこから一気に錆びてしまうそうです。
    それは知らなかった。うちの方は海風が届くので絶対無理そうだなあ。
    とはいってもご近所にちょくちょくと増えて来てるんですよね、この壁。
    ペンキ(?)の材料の質や塗り方の違いで大丈夫なものもあるんですかね。
    子育てしていると気を付けてても壁を摺っちゃうことってあるんで子育て世帯とも相性はいまいちそうです。
    自分で直せると良いんですがね。

  15. 35 匿名さん 2021/03/01 02:48:58

    >>32 匿名さん
    土台レスが良いかは微妙ですよ。
    そもそも木造は局所的に大きな力が作用するのは苦手。
    土台ありの普通の構造の方が無難と言えば無難です。

    またどこの工務店でもメンテナンスしてくれますから、メンテナンス費用も高くならないでしょう。

  16. 36 通りがかり 2021/03/03 02:48:19

    >>34 匿名さん
    海風の届く塩害地でしたらガルバは特に使っちゃいけないですね。
    ノイエ以外のHMでも同様の事を言っていましたが、絶対に錆びるそうです。

    最近ガルバが流行っているのは、軽くて比較的安価なのと、理論上(錆びメンテナンスをしっかりやれば)長持ちするという事で人気が出ている様です。
    品質に関してどういう差があるのかは、私はガルバ自体を早々に検討から外したので申し訳ないですが詳しくは分かりません。
    ネットで検索した所、ある程度の注意点なども載っている様ですし、気になるようであればそれを基に営業マンに聞いてみるといいかも知れません。
    読んでみた限りでは落ち葉や埃、砂塵などの付着でも錆びを誘発して耐用年数が低下するなんて事も書いてあったので、私の中のガルバの評価は更に下がりましたが。

    ただ、自分で直すのはちょっと考え直された方が良いかもです。
    ガルバ含め高機能商品を我々素人が下手に触って壊しでもしたら保証も効きませんしお勧めできないですね。

  17. 37 匿名さん 2021/03/21 05:12:26

    ガルバって再塗装がかなり難しいという話を聞いたことがあります。
    なんでなんでしょうね?
    弾いちゃったりするんだろうか。
    傷ができて上からちょこっと塗装をするみたいなのは
    結構難しいんじゃないかなぁとも思います。
    ガルバの場合は、経年劣化があったら貼り直しされることが多いそうですよ。

  18. 38 匿名さん 2021/03/23 03:51:48

    ガルバは塗装ではなくメッキなので、塗装の様に現場で施工するのが難しいんだと思います。
    素材としては軽いので上から貼り直す方が早いんだとか。
    錆びにも割と強いというか、錆びてからも長持ちする様ですね。
    私だったら家が錆びるという事自体避けたいけど。

  19. 39 匿名 2021/03/28 04:13:04

    >>32 匿名さん
    柱はシャーウッドと同じ4寸で樹種はスプルース(ホワイトウッド)ですが?ミサワホームMJと迷ってましてこちらは3.5寸ですが、オウシュウアカマツ(レッドウッド)なので。

  20. 40 評判気になるさん 2021/03/29 16:02:43

    坪単価55?70万程度とあるのに、結局95万まで登りました。特別な外壁や床暖房など差し引いても86万程でした。標準仕様でこんなもんですか?そもそもキッチンが標準に入ってない、、。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [積水ハウス ノイエ株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス加賀
    ルフォンリブレ板橋本町

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    7,050万円~9,680万円

    3LDK~4LDK

    66.53m²~80.61m²

    総戸数 81戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円・7680万円

    2LDK

    53.9m2・56.59m2

    総戸数 70戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    9290万円

    3LDK

    65.43m2

    総戸数 42戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億5890万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸