埼玉の新築分譲マンション掲示板「ブリリア志木ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 新座市
  6. 東北
  7. 志木駅
  8. ブリリア志木ガーデンってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-01-08 08:45:22

東上線志木駅4分の地に全戸南西向きで誕生。
駅前の賑わいと住宅街の穏やかさ。その両方を享受できるポジションに建つ18階建て。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いします。



ブリリア志木ガーデン概要

所在地 埼玉県新座市東北2丁目24番106他(地番)
    埼玉県新座市東北2丁目24-14(住居表示)
交 通 東武東上線「志木」駅徒歩4分

敷地面積 4,129.62m2
建築面積 1,700.93m2
建築延床面積 13,271.44m2

構造規模 鉄筋コンクリート造地上18階建 総戸数149戸
駐車場64台 駐輪場240台 バイク置場13台

管理会社 株式会社東京建物アメニティサポート

売主 東京建物株式会社
施工 ファーストコーポレーション株式会社
設計 ファーストコーポレーション株式会社一級建築士事務所、株式会社宮田建築事務所
外観デザイン 株式会社エンドウアソシエイツ

竣工 2023年2月下旬(予定)
入居 2023年3月下旬(予定)
 

[スレ作成日時]2020-10-17 08:11:18

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) 志木 Garden口コミ掲示板・評判

  1. 2701 マンション検討中さん

    ほんと人気ないもんねー。

  2. 2702 ご近所さん

    >>2700 マンション掲示板さん

    駅前なのに完成して
    これだけ部屋が売れ残っているのに驚きました

    駅力が無いのであれば仕方ありませんね
    参考になりました。

  3. 2703 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  4. 2704 評判気になるさん

    志木駅を駅力がない等々書いてくるのは、大雨のたびに川の氾濫に怯え震える朝霞エリアの民かと思う。

  5. 2705 マンコミュファンさん

    そんなアホな。

  6. 2706 周辺住民さん

    新座市というのが今一

  7. 2707 住民

    >>2698
    志木が単純に供給過多なんだよ。
    加えてブリリアに価格ほどの魅力がない。

  8. 2708 匿名さん

    売れてないって誰が言ってるの?

    Brillia志木Garden 最終期予告物件概要
    販売スケジュール 2023年3月下旬販売開始(予定)
    予定販売戸数 4戸

    先着順が2戸だから合計残り6戸。
    最終期は最高でも6000万だから3月末までに完売するよ。

  9. 2709 匿名さん

    今月末完成で来月末引き渡し、のタイミングで最終期4戸。
    早すぎず遅すぎず理想的な売れ方ですな。

  10. 2710 名無しさん

    >>2709 匿名さん

    遅すぎだろ

  11. 2711 匿名さん

    >>2704 評判気になるさん

    朝霞市の氾濫ハザードエリアは、そのほぼ全域が「市街化調整区域」になっていることすら知らんのかね?
    怯えてる奴なんてお前だけだろ。笑笑

  12. 2712 名無しさん

    ここの購入者と見られる一部の書き込みは、だいぶやばそうな匂いがしていて、今後トラブルが絶えないマンションになる可能性も否定できないのではないでしょうか。

    毎日の騒ぎで住まいの質は大きく下がるでしょう。

  13. 2713 マンション検討中さん

    >>2712 名無しさん
    どう見ても荒らし粘着野郎のほうが酷いと思うけど。
    あなたみたいな。

  14. 2714 マンション検討中さん

    家賃20万円をネットで確認しました。すごいですね真実でした。たくさんの写真も見れて参考になりました。こちらは来週仮審査ローンの回答が出るとこと。楽しみです。抽選になりませんようにと。

  15. 2715 口コミ知りたいさん

    >>2713 マンション検討中さん

    やはり真面目なコメントにも民度が丸裸になってるコメントで返されるんですね。仕方ないものでしょう。

  16. 2716 匿名さん

    最終期迎えて完売が見えてきたせいか、ネガの標的が購入者に変わってきたね。
    よほど悔しいんだろうな。

  17. 2717 口コミ知りたいさん

    >>2716 匿名さん
    有益なネガ情報が出なくなってきて残念です。

  18. 2718 マンション検討中さん

    昨日、見学して来ましたが、ここより、プレイスの方が良いと感じました。ここは、賑やかすぎるかなと。プレイスは線路側でなければ音は気になりませでした。あと天井高が2.5メートルは開放感ありました。ここは残り8部屋、20万円の家賃の話をしたら、担当者は知りませんでしたよ。

  19. 2719 匿名さん

    >>2718 マンション検討中さん
    プレイスとは部屋の広さ設定含めて検討者が違う気がする。あっちは平米あたり管理費も高いし、こことの比較だったら予算合えばこっちの方がファミリー層には良さそう。

  20. 2720 マンション検討中さん

    >>2719 匿名さん
    おっしゃる通りだと思うんですが。。
    モデルルームを見てしまうと。。
    迷ってしまってます。

  21. 2721 eマンションさん

    >>2720 マンション検討中さん
    好きな方にしたらいいと思いますよ。結局ご自身が住むことになるんですし。ちゃんと双方のメリットデメリット並べて判断すればいいと思います。

  22. 2722 マンション検討中

    先程、ネットで検索できなくなっていたので、確認のため賃貸の会社に連絡したら、家賃20万円の部屋は、別のお客様ですでに決まってしまいましたとのこと。

    今検討できる12階の部屋をフルローンで管理等入れても約16.5万円のはず、これは不安なしの資産性かと思う。ディスポーザーないとかコストカットとかくだらい意見でしかないと確信。購入者はセンス良すぎ。

  23. 2723 通りがかりさん

    >>2722 マンション検討中さん

    まさか投資用不動産用のローンでなく住宅ローンで計算しているのかな?

  24. 2724 マンション検討中

    >>2723 通りかがりさん
    ネット銀行で計算してもらいましたよ。資金計画書も手元にあります。我が家は投資ではないので。

  25. 2725 評判気になるさん

    >>2724 マンション検討中さん
    住宅ローンで購入した住宅は原則賃貸には出せません。バレるとだいぶまずいことになります。投資用ならより金利が高く返済期限も住宅ローンより短くなるので、投資目的でフルローンで組んで購入すると20万で賃貸だと大赤字になります。

    全額キャッシュでないと収益率なんて期待できないですが、そのお金があれはより収益率高い投資も余裕にできるので、わざわざこのマンションを投資用に買うのって中々の特異ケースだと思いますよ。

    ですので、冷静に考えて20万で賃貸回せるかるということだけでこのマンションが資産価値があるかとすると「初期費用が大きいので」そうとも言えないのが現実です。

  26. 2726 マンション検討中

    なるほどですね。でも、家賃20万円があっさり決まってしまった事実はすごいと思います。1番コンパクトな部屋でですよ。それ以上の広い部屋だと単純に20万円以上、多分この掲示板見てる4L買ってる人やヴィラ買った人は確実に喜んでると思う。ゲストサロンで見せてもらった賃料査定の書類の金額よりかなり高い。早めに広い部屋を購入した人は本当すごいと思う。本当に思います、広めのC、Fタイプの低層階でローンとか転勤とかでキャンセル出ないものかと。

  27. 2727 マンション掲示板さん

    >>2726 さん

    >>2726 マンション検討中さん
    気持ちは分かりますが、広さで比例するものでもないです。後、今回賃貸に回された部屋は購入者が個人でなく企業で特殊な目的(福利厚生で社員に貸出&住宅手当支給と同時に費用として計上するなど)で賃貸だった確率も高いと思います。
    似たような賃料で多数でないと賃料は本来のあるべき価格(賃料査定に近いでしょう)にもどると思いますよ。

  28. 2728 まさる

    つまり、自分で住んでたら毎月20万もらえるみたいなもんですな

  29. 2729 名無しさん

    あと何戸?
    早く完売してくれないかな。
    月内完売してほしいわ。

  30. 2730 マンション掲示板さん

    >>2728 さん

    逆。住宅ローン+管理費+固定資産税+減価償却費を月割で毎月払ってること。
    売るとき利益となるのは減価償却された価格が基準となる。売却するときの売却益になるか売却損になるかは売ってみないとわからない。残っているローンより低く売れると残債割れ。

    ここは残債割れまではいかないだろうけど、儲かりも期待できない。減価償却後の金額より少しましな金額になる可能性が高いのではないかと。確か資産価値がある方ではあるね。

  31. 2731 マンション掲示板さん

    この立地とスペックでこの価格は高い気がする。

  32. 2732 マンション検討中さん

    この立地とスペックで高い気がするとのことだが
    これは個人差があるよね。
    大事なのは市況?
    67平米で20万円で借り手が
    即、決まったこと。
    もっと高い家賃で募集してみて欲しかった。

  33. 2733 名無しさん

    >>2731 マンション掲示板さん

    1.
    用途地域が商業地域と第1種居住地域が混じった異形の土地だったため、その中で最大の容積率にするため複雑な設計になった。イオンの駐輪場のせいで、南側は捨て地になってしまっているのも設計が複雑になった理由。

    2.
    設計が複雑なため建設費が高くなったが、18階建と高層となったため、義務設備が増えさらに建設費は嵩む。売れるギリギリの価格で利益率確保して売らないといけないのでその分、専有部のスペックは抑えられる。

    3.
    コロナ渦でさらに建設費用が高くなり、外装でも見えないところはコストカットが実行される。購入者にはそれでも資産価値十分と何とか説得。

    4.
    どうせなら本気でエリアナンバーワンを目指して、1000万高くしてZEH+より豪華なスペックときめ細いところまでこだわったらどうだったかと思うけど、それだとここでは売れなかったんだろうなーとも思ってしまう。

    多分デベも相当悩んだと思います。

  34. 2734 検討板ユーザーさん

    >>2733 名無しさん

    後の祭りだけど、同じ学区に同じ価格帯の新築出てきたから、ここは立地面生かして1000万割高でもNo.1スペックマンションを見てみたかった。

  35. 2735 検討板ユーザーさん

    それだと完売しないよ。

  36. 2736 評判気になるさん

    >>2734 検討板ユーザーさん
    それだったら大宮か武蔵浦和か川口で買うでしょ。

  37. 2737 まさる

    >>2730 マンション掲示板さん

    面倒見いいって言われるでしょ?

  38. 2738 匿名

    このマンションでの勝ち組は値上がり前の価格で買った人。東京建物は価格の改定が遅かったと思う。志木で一人勝ちでしょ、この物件、他で家賃20万取れるマンションないよね。引き渡し終わってからしか見学できないらしいが、その頃にの残っているかどうか。

  39. 2739 名無しさん

    >>2738 匿名さん

    勝ち組はデベ以外ないです。

  40. 2740 匿名さん

    >>2738 匿名さん

    いや、それは違いますよ。同時期の他物件と比較して明らかに割高で苦戦してたんです。昨今の急激な高騰に助けられただけで、それがなければ今頃は大量に売れ残ってますよ。嘘だと思うなら過去レス見てください。

  41. 2741 匿名さん

    >>2740 匿名さん
    その高騰を見越したうえでの値段決定だったのでしょうかね。
    結果論ではありますが年度内完売が見えているので正解だったかと(買う側にしたら悔しいですけどね)。

  42. 2744 管理担当

    [No.2742~本レスは、自作自演、もしくは成りすまし行為のため、削除しました。管理担当]

  43. 2745 マンコミュファンさん

    最近書き込みなくてつまんない。ここの20万家賃確定ニュースのせいか、近所のマンション掲示板も書き込み閑古鳥!なんでも良いから、ディスポーザーネタでも良いから、たまに開いて何も書き込まないと本当にがっかりします。

  44. 2746 匿名さん

    >>2745 マンコミュファンさん
    ここは娯楽のための掲示板じゃないので。
    暇つぶしに来るのはやめましょうね。

  45. 2747 まさる

    >>2746 さん

    >>2746 匿名さん
    おっしゃる通りですな。
    入居に向けてギアチェンジしましょうぞ

  46. 2748 匿名さん

    >>2747 まさるさん
    その通り。
    150戸規模のマンシャンにはディスポは必須。
    後付けできないから初めから付いててほんと良かった。

  47. 2749 マンコミュファンさん

    読めないよ。
    お猿さん。

  48. 2750 マンション住民さん

    うん、読めないよ。
    おさるのジョージさん。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
ジェイグラン朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

[PR] 埼玉県の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸