東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2024-06-27 14:02:28

WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)(旧称:浜松町二丁目地区第一種市街地再開発事業)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

所在地:東京都港区浜松町2丁目200(地番)
最寄り駅:山手線「浜松町」駅 徒歩2分
東京モノレール羽田「モノレール浜松町」駅 徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「大門」駅 徒歩4分
総戸数:389戸(一般販売対象戸数364戸)
階数:地上46階、塔屋2階、地下2階
高さ:181.00m(最高高さ186.00m)
敷地面積:5,890.00㎡
建築面積:4,430.00㎡
延床面積:75,000.00㎡
用途:共同住宅、事務所、店舗、文化芸術ホール、地下鉄施設、駐車場 等
建築主:浜松町二丁目地区市街地再開発組合
参加組合員:世界貿易センタービルディング、鹿島建設
設計者:鹿島建設 一級建築士事務所
売主:株式会社世界貿易センタービルディング 鹿島建設株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工者:鹿島建設株式会社
工期:2021年2月16日着工~2026年9月30日竣工予定

参考URL:https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52496451.html

[スムラボ 関連記事]
WORLD TOWER RESIDENCE|世界を迎える玄関口として変貌を遂げる浜松町 駅直結ワールドタワーレジデンスの価格は?現地映像【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/51565/
WORLD TOWER RESIDENCE 1期1次スケジュールと価格 買うやつはローンなんて組まないとの噂?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/71968/
WORLD TOWER RESIDENCE 4月15日1期2次の価格帯【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/75775/

[スレ作成日時]2020-10-16 17:08:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

WORLD TOWER RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 9301 検討板ユーザーさん

    複数の大緑地に隣接、という条件だけを切り抜いても、浜松町に匹敵するエリアって、港区内陸で他にありますかね。

    もしあるのなら、煽り抜きで教えて頂きたいのですが。

  2. 9302 マンコミュファンさん

    芝公園は隣町(芝大門)でもないのに隣接とは、
    無理矢理過ぎ。

  3. 9303 検討板ユーザーさん

    港区に一度住んだら港区から出たくなくなる。私は目黒、世田谷と住んでから港区に引っ越してきましたが、港区は都心なのに緑に恵まれていて、住むなら港区以外に考えられなくなりました。

  4. 9304 検討板ユーザーさん

    >>9302 マンコミュファンさん
    浜松町から芝公園って徒歩数分ですよ。笑

    港区内陸民なら肌感覚でわかる距離感だと思うのですが。

  5. 9305 匿名さん

    港区の緑被率 22.6%
    中央区の緑被率 10.7%
    中央区は浜離宮入れてるのにこんなに低い

  6. 9306 匿名さん

    しかも浜離宮は港区隣接
    港区全域1/4くらいが緑

  7. 9307 eマンションさん

    >>9304 検討板ユーザーさん

    その基準だと私のマンションも芝公園隣接だけど、
    そんなに何百メートルも歩かないでも
    大街区だと、日常が緑につつまれてるよ。
    浜松町は、コンクリートジャングル。

  8. 9308 匿名さん

    芝公園でなくても、芝離宮が隣接、小さいが公園有
    再開発で更に緑化された遊歩道が整備される

    芝離宮 4.2ha  徒歩圏 これだけでも十分広い
    芝公園 12.3ha 徒歩圏
    浜離宮 25ha  徒歩圏

  9. 9309 匿名さん

    東、西、北、どちらに出向いても緑多いエリアですね

  10. 9310 eマンションさん

    >>9304

    まさに論点ずらしやね。
    歩いて行けるかどうかの話しではなく
    隣接とよぶのは無理があるという話し。
    無理するのは、コンクリートジャングルなのに
    実は気づいているから。

  11. 9311 匿名さん

    芝離宮が隣接してるよ。

  12. 9312 匿名さん

    芝公園より、樹木が多いのではないか?

  13. 9313 マンション検討中さん

    1期は確かに買って正解だったけど、2期は微増とはいえ高くないか?
    さすがにここからの値上がりは厳しいと思うなあ
    2期で話題もめっきり減った気がする

  14. 9314 検討板ユーザーさん

    隣街でもないんやから、
    隣接じゃなく、せいぜい近接やな。

  15. 9315 匿名さん

    芝公園って実際、増上寺か港区の芝公園エリアしか行かないだろ
    ここはどちらもアクセスいいよ

  16. 9316 匿名さん

    増上寺の参道が大門だしな
    正面から入れる

  17. 9317 検討板ユーザーさん

    数百メートル離れた公園なんて、
    行かない日の方がずっと多い。
    毎日緑の中を歩ける大街区にしとくのがええで。

  18. 9318 匿名さん

    >>9317 検討板ユーザーさん
    それで、何処の物件がいいのですか?
    ここ、再開発で駅構内にも緑設置予定ですけど

  19. 9319 匿名さん

    港区JR山手線直結内側、浅草線大江戸線、モノレール利用可能
    少し歩けばゆりかもめも使えるから、東西南北移動可能、港区の結接点
    大きな庭園、公園が徒歩圏、眺望良い竹芝も徒歩圏
    首都高速都心環状線内側
    こんなところ他にあるのかな?

  20. 9321 管理担当

    [No.9320と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  21. 9322 匿名さん

    >複数の大緑地に隣接、という条件だけを切り抜いても、浜松町に匹敵するエリアって、港区内陸で他にありますかね。


    ない。
    てか、ないのわかってて言ってるよねキミ。

  22. 9323 評判気になるさん

    いや今度はPC虎ノ門の威を借りることにした勝どき君でしょこの人。SNSでの盛り上がりがとか見当違いなこと言ってるあたり。
    他のマンションをディスっても勝どきの価値が変わるわけじゃないのに何と非生産的なことをする人がいるもんだね。
    もちろん自転車で5分もかからない芝公園もそれはそれで美しい。
    芝離宮はやや小さいけど、それ故に遊歩道から全景が見えて非常に美しい。都内でも稀有な絶景グリーンビューとしてそのうち話題になると思う。

  23. 9324 検討板ユーザーさん

    大門駅が都営線にしてはなかなか使える駅だというのは評価できる。

  24. 9325 評判気になるさん

    ちなみに旧芝離宮は幕府の家老大久保家の庭園だよ。こういうのを地歴と言うんだよ勝どき君。
    ところで勝どきは江戸時代は何だったのかな?

  25. 9326 匿名さん

    勝どきも浜松町も良いところだと思いますよ。

  26. 9327 口コミ知りたいさん

    >>9324 検討板ユーザーさん

    大門駅はトイレも綺麗ですしね。

    都営三田線の三田駅トイレは酷すぎる。

  27. 9328 マンコミュファンさん

    >>9308 匿名さん
    WTRと芝離宮の間に世界貿易センタービル南館とモノレール駅とJR線路があると思うのですが。

  28. 9329 匿名さん
  29. 9330 匿名さん

    全てデッキで繋がってるし、駅構内にも樹木が植えられる
    緑多過ぎですけど、これ以上緑欲しければ山の中に移住されては如何?

    1. 全てデッキで繋がってるし、駅構内にも樹木...
  30. 9331 匿名さん

    駅の上部も緑化されたイベントできる広場になり、芝離宮が見下ろせるようになりますよ

  31. 9332 匿名さん

    こちら

    1. こちら
  32. 9333 匿名さん

    >>9330 匿名さん
    うわっ、こんな線路やビジネスマンに囲まれた環境で子供育てたくないなぁ・・・
    と感じるのは私だけ?

  33. 9334 匿名さん

    >>9333 匿名さん
    あなただけ。

  34. 9335 マンコミュファンさん

    >>9333 匿名さん

    あなただけです。

  35. 9336 eマンションさん

    >>9325 評判気になるさん

    海っす!

  36. 9337 匿名さん

    虎ノ門Tデッキより緑あるな

  37. 9338 eマンションさん

    >>9330 匿名さん
    緑が少ないとは言ってません。芝離宮隣接という表現は正確ではないと言っているのです。浜松町エリア自体はとても良いところだと思います。

  38. 9339 匿名さん

    勝どきも虎ノ門(非ヒルズ民)も、そろそろ場違いだから諦めなよ。

    キミらの物件を売っても、ここは買えないんだよ。

  39. 9340 eマンションさん

    勝どきとの比較はちょっと、、だけど、虎ノ門・大街区との比較は望むところじゃない?

    毛色が全く異なるけど坪単価的には張り合える。勝どきをしつこく差し込まれるより全然良いよ!

  40. 9341 名無しさん

    浜松町というよりWTRだからお眼鏡に適ったのであって、街並みなどの華やかさや統一感は大街区の方がいいよ。

    理想はどっちも購入しておくべき物件です。

  41. 9342 匿名さん

    大街区とかいう区別に意味はないけど、大事なことは勝どきもピンキリなように、虎ノ門もピンキリだよ

    虎ノ門の底辺物件は、下手したら芝浦のトップ以下だと思うよ

  42. 9343 評判気になるさん

    >>9342 匿名さん

    川向こうに可及的速やかにお引き取りください

  43. 9344 匿名さん

    >>9342 匿名さん
    んじゃここは港区のキリのキリだね

  44. 9345 匿名さん

    ピンなのかキリなのか、芝新綱町時代を考えるとよく分かります。

  45. 9346 マンコミュファンさん

    >>9345 匿名さん

    芝新綱町がどうかしたんですか?

    気にするなら買わない、気にしないなら買う、ただそれだけでしょう。

    なぜ執拗にそのようなくだらない書き込みを続けるのか、落選した腹いせですか?そもそも買う資金力がなかった?

    いずれにしても、くそダサい動機しか想像できないですね。

    同様な書き込みについては淡々と削除依頼しとけばよいですね。

  46. 9347 匿名さん

    芝浦や浜松町、勝どきあたりは再開発も進んでいて住みやすいエリアだと思いますけどね。

  47. 9348 匿名さん

    >>9342 匿名さん

    虎ノ門~勝どきエリアは最近人気ありますよ。

  48. 9350 マンコミュファンさん

    「どちらも人気ですよね」みたいな書き込み、なんか意味ある?

スムラボの物件レビュー「ワールドタワーレジデンス」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

2LDK~3LDK

63.11平米~76.12平米

総戸数 193戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,790万円~1億790万円

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸