東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2025-02-16 19:10:29

WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)(旧称:浜松町二丁目地区第一種市街地再開発事業)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。


所在地:東京都港区浜松町2丁目200(地番)
最寄り駅:山手線「浜松町」駅 徒歩2分
東京モノレール羽田「モノレール浜松町」駅 徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「大門」駅 徒歩4分
総戸数:389戸(一般販売対象戸数364戸)
階数:地上46階、塔屋2階、地下2階
高さ:181.00m(最高高さ186.00m)
敷地面積:5,890.00㎡
建築面積:4,430.00㎡
延床面積:75,000.00㎡
用途:共同住宅、事務所、店舗、文化芸術ホール、地下鉄施設、駐車場 等
建築主:浜松町二丁目地区市街地再開発組合
参加組合員:世界貿易センタービルディング、鹿島建設
設計者:鹿島建設 一級建築士事務所
売主:株式会社世界貿易センタービルディング 鹿島建設株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工者:鹿島建設株式会社
工期:2021年2月16日着工~2026年9月30日竣工予定

参考URL:https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52496451.html

[スムラボ 関連記事]
WORLD TOWER RESIDENCE|世界を迎える玄関口として変貌を遂げる浜松町 駅直結ワールドタワーレジデンスの価格は?現地映像【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/51565/
WORLD TOWER RESIDENCE 1期1次スケジュールと価格 買うやつはローンなんて組まないとの噂?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/71968/
WORLD TOWER RESIDENCE 4月15日1期2次の価格帯【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/75775/

[スレ作成日時]2020-10-16 17:08:01

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

WORLD TOWER RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 9138 通りがかりさん

    このマンションを含めた浜松町再開発と同列で語るべきは、虎ノ門・麻布台再開発や六本木五丁目再開発ですから、川向こうの集合住宅団地群の話題はお控えください。
    速やかにお引き取りくださいますようお願い申し上げます。

  2. 9139 マンション掲示板さん

    >>9137 評判気になるさん
    勝どきは浜松町に比べると再開発の材料が圧倒的に豊富で、湾岸再開発のど真ん中に位置してる強みもあるかと。SNSでも話題、注目度は浜松町を大きく凌駕してるし、悔しい気持ちもわかるけど浜松町にも良さはあるし自信持って欲しい。でもハックさんのツイートみて現実直視するのがいいと思うけど。

  3. 9140 口コミ知りたいさん

    築地再開発も控えているし、勝どき浜松町エリアはまだまだ上がると思います。

  4. 9141 検討板ユーザーさん

    >>9139 マンション掲示板さん

    再開発って言っても、タワマンじゃないですか。
    ただでさえ既にタワマン林立してて、大江戸線1本で輸送力圧迫されてる駅の周辺にタワマンが更に供給されてくだけじゃないですか。

    あと無関係なアカウント名を出すのやめてください。削除依頼しときますね。

  5. 9142 マンション掲示板さん

    浜神さんがここは東京タワーが見える西向きが価値高くて他とは倍以上の評価になりそうって言ってた。私もそう思うから次期は見送る。北西角が優勝。

  6. 9144 名無しさん

    >>9142 マンション掲示板さん

    眺望が抜ける西向きがプレミア付きリセールバリューがつくことは勿論なんだけど、WTR相場に釣り上げられたパークコートザタワーの西向き在庫が多量発生しているのが少々気になります。

  7. 9145 名無しさん

    眺望が抜ける南西角でなく、なぜに北西角?

  8. 9146 評判気になるさん

    >>9142 さん

    眺望が抜ける南西角でなく、なぜに北西角?

  9. 9147 マンション掲示板さん

    >>9146 評判気になるさん

    当方は9142さんではないですが、ダイレクトウインドウのタワマンの場合は眺望が抜ける北東角がベストバイです。他方、ここの北東角はお見合い部屋ですので、対側の北西角がベストバイで共用施設のダイニングバーがあったり、ペントハウスの北西角が非分譲であることやもその価値を間接的に高めています。

    今後の気象異常を踏まえると、南西角部屋は最も過酷な室内環境に対する負荷が生じますので、当マンションでは北西角が最上位の部屋列と言えます。

  10. 9151 通りがかりさん

    ここまでの流れを要約すると資産価値ランキングは北西角〉南西角〉西〉北東角〉南〉北〉南東角かな。ただ北は東京タワービューもあるから、南より資産価値高いかもな。

  11. 9152 マンション検討中さん

    >>9151 通りがかりさん

    クレアタワーを越える北は南と同列かな?

  12. 9154 検討板ユーザーさん

    勝どき推し書き込んでる人、かわいい。
    某アカウントに関する書き込みは削除依頼しときますね。

    パークコート西向きは、中住戸が坪1200前後で成約にむけ話しが進んでるみたいですよ。
    あと、南向き中住戸の坪1400弱も申し込み入った模様。
    どちらも34階以上のプレミアムフロアだから、まぁ異常値ではないんだけど、南向きの方は相場よりかなり高く決まることになりますね。

    西向きペントハウス中住戸の坪1600超に動きがないのは、まぁあの価格では無理はない。
    でもパークコートも割りと在庫減ってるし、別にダブついてはない。

  13. 9155 マンション掲示板さん

    川向こうの関係者の未曾有の連投稿w

    ここは今月末で99%終了でっせ!

  14. 9157 マンション掲示板さん

    パークコートザタワーは南向き、東向きの浜離宮ビューの方が人気なんですかね?

    あと港区内でも屈指のファミリー人気タワマンですね。

  15. 9158 評判気になるさん

    >>9152 マンション検討中さん
    クレアタワー越えは希少価値的にも南よりは上。北東角のちょい下じゃないかな。

  16. 9159 通りがかりさん

    次の売り出しであと何戸残るんだろか?

  17. 9160 名無しさん

    >>9159 通りがかりさん

    ペントハウスのみです♪

  18. 9162 マンション掲示板さん

    >>9160 名無しさん
    本当に?ペントハウスが売れ残るって人気が心配ですね。

  19. 9163 マンション検討中さん

    >>9157 マンション掲示板さん

    パークコートは、当初は浜離宮側の東向きが上位とされていましたが、麻布台ヒルズが出来て以降は東京タワー・富士山の見える西向きに逆転されたというのがコンセンサスです。

    電波塔と麻布台タワーの2つが被らずキレイに見えるということから、田舎侍にも大好評です。

    西向きの坪1600超のこと、いくらで決まるかな。

  20. 9164 名無しさん

    川向こうの関係者の皆様は速やかにお引き取りください。

  21. 9166 マンション検討中さん

    港区
    古川までは
    江戸のうち

  22. 9167 マンコミュファンさん

    >>9163 マンション検討中さん

    その通りです。
    東京タワービューはパークコートザタワーからの方が数段綺麗です。

    当マンションのメリットは眺望だけでなく都心を右往左往できる駅直結の利便性とラグジュアリー高仕様のタワマンという点です。

    1. その通りです。東京タワービューはパークコ...
  23. 9171 口コミ知りたいさん

    パークコートの西向きで1200なら、現時点でWTRの西向きは1500~1600程といったところでしょうかね。
    ここの本番は中央デッキが完成してからでしょうけどね。

  24. 9172 名無しさん

    >>9167 マンコミュファンさん
    高仕様というとハ○ク氏に突っ込まれる予感

  25. 9173 匿名さん

    >>9171 口コミ知りたいさん
    まだ完売すらしてないわけで、次期が売れてから強気なことは言いなさい。無抽選部屋が多かったらリセール割れも考えないといけないし。

  26. 9174 マンション検討中さん

    >>9173 匿名さん

    ハックは梁下がりに固執しすぎだわ。
    結局は物件の資産価値って総合力だから、構造は価値要素のひとつであるけれど。

    なお、フラット天井がスッキリ美観であるものの、CBの掘り上げが確保されていないとカーテンやシェードの収まりがかっこ悪いから絶対いいわけではないし。
    因みに三井や森ビルもこのCBは結構浅いから、カーテンの襞が見えてカッコ悪い。

    ホテルオークラとかフォーシーズンズホテル大手町とかの窓辺を見ると、その納まりの美しさをご理解いただけると思う。

  27. 9175 通りがかりさん

    >>9169 検討板ユーザーさん

    ん?勝どきディスってんのか?
    荒らし行為はやめてください。

  28. 9176 マンション検討中さん

    川向こうのことはよく分からないのですが、かちどきって未だ販売しているの?

  29. 9178 マンション検討中さん

    横綱:三田ガーデンヒルズ・ここ
    小結:勝どき

  30. 9179 マンコミュファンさん

    >>9178 マンション検討中さん
    大関だと思います

  31. 9180 ご近所さん

    田舎侍は電波塔が好きですね。
    真の富裕層は海抜2mには住まないですよ。
    それこそ勝どきと同格。豊洲には負けています。
    これでは勝てません。



  32. 9181 検討板ユーザーさん

    三田が横綱だとして、浜松町と勝どきは小結東と西ぐらいの違いしかないな。

  33. 9182 評判気になるさん

    >>9179 マンコミュファンさん

    大関は白金あたり

  34. 9183 匿名さん

    昔は芝新綱町と呼ばれていたんですね…

  35. 9184 マンション検討中さん

    川向こうの関係者が遥か遠い東京湾を泳いで内陸に辿り着こうとしていますが、漏れなく海岸で捕獲されて追い返されてしまうんでしょうね。

    せめて橋を渡らなくても内陸へと辿り着く築地辺りで留まりたいものです。

    東京の壁は高く、そして厚いですよね!

  36. 9187 匿名さん

    三田ガーデン 坪1500
    ワーレジ 坪1200
    白金ザスカイ 坪900
    パークタワー勝どき 坪700


    数字は、正直也

  • スムラボの物件レビュー「ワールドタワーレジデンス」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸