東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)ってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2025-02-16 19:10:29

WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)(旧称:浜松町二丁目地区第一種市街地再開発事業)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。


所在地:東京都港区浜松町2丁目200(地番)
最寄り駅:山手線「浜松町」駅 徒歩2分
東京モノレール羽田「モノレール浜松町」駅 徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「大門」駅 徒歩4分
総戸数:389戸(一般販売対象戸数364戸)
階数:地上46階、塔屋2階、地下2階
高さ:181.00m(最高高さ186.00m)
敷地面積:5,890.00㎡
建築面積:4,430.00㎡
延床面積:75,000.00㎡
用途:共同住宅、事務所、店舗、文化芸術ホール、地下鉄施設、駐車場 等
建築主:浜松町二丁目地区市街地再開発組合
参加組合員:世界貿易センタービルディング、鹿島建設
設計者:鹿島建設 一級建築士事務所
売主:株式会社世界貿易センタービルディング 鹿島建設株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 東京建物株式会社
施工者:鹿島建設株式会社
工期:2021年2月16日着工~2026年9月30日竣工予定

参考URL:https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52496451.html

[スムラボ 関連記事]
WORLD TOWER RESIDENCE|世界を迎える玄関口として変貌を遂げる浜松町 駅直結ワールドタワーレジデンスの価格は?現地映像【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/51565/
WORLD TOWER RESIDENCE 1期1次スケジュールと価格 買うやつはローンなんて組まないとの噂?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/71968/
WORLD TOWER RESIDENCE 4月15日1期2次の価格帯【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/75775/

[スレ作成日時]2020-10-16 17:08:01

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

WORLD TOWER RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 1551 匿名さん

    >>1550 名無しさん

    安全ってどういう意味ですか?湾岸は総じて高潮で1-3mの浸水リスクあり、地震で揺れやすく、液状化の可能性高い地域。都内では最高に危険な場所ですが。

  2. 1552 匿名さん

    ここがそういう意味の湾岸なら、虎ノ門から丸の内まで全て湾岸になりますが、、、。

  3. 1553 匿名さん

    湾岸はどちらかというと住環境とか地歴とかが大事ですよ。

  4. 1554 匿名さん

    マンマニさんのレビューきましたね。
    東京タワー向きは坪1300くらいですか。
    浜松町から見る東京タワーは世界遺産レベルですし、これでもお安いくらいですかね。

    https://manmani.net/?p=46492

  5. 1555 匿名さん

    スーペリアだと西向きも坪900台後半ですよね。シロカネザスカイより1割高いかどうかぐらいですね。あとはJRを取るかメトロを取るか。

  6. 1556 匿名さん

    山手線を取るかメトロを取るかという話以前に、白金と浜松町では立地のアドバンテージが全く違いますね。

    鉄道の路線力の話に限局しても、山手線とメトロでは比較にならないです。

    浜松町の利便性は、間違いなく港区随一だと思いますよ。

  7. 1557 口コミ知りたいさん

    三田ガーデンが坪1300、浜松町が坪1000と考えると勝どきが坪500台なのは相当割安感ありますね。

  8. 1558 匿名さん

    価格表見た限り、今の相場ならめちゃ妥当ですわ
    欲しすぎる

  9. 1559 匿名さん

    築浅のパークコート浜離宮も坪900万くらいになっています。

  10. 1560 通りがかりさん

    >>1557 口コミ知りたいさん

    割安感というか、勝どきしか買えないの間違いでは?湾岸は庶民用なので、坪650超ではパワカでも手が出ないので買い足鈍るでしょうね。ここは国内外の富裕層が相手なので、予算は青天井。

  11. 1561 匿名さん

    マンマニさんのレビューでは、坪1100と書かれていますね。
    リーク情報通りで面白みがないのですが、今回はパンダ部屋はないのですか?

  12. 1562 口コミ知りたいさん

    >>1545 検討板ユーザーさん

    これは、市況を読めてなさすぎ、ついていけてなさすぎ
    旧時代の考え

  13. 1563 マンション検討中さん

    この立地って海抜1mなんですね。六本木の坂下のような、低地ならではの、どうにも陰鬱とした空気感が漂っていたので、納得です。

  14. 1564 匿名さん

    川向うの勝どきとかと比較するなよ。

  15. 1565 匿名さん


    全く予約がとれないです。。。
    もっと頑張ってネガしてくれませんかね。

  16. 1566 匿名さん

    勝どきも浜松町も将来性高いエリアだと思いますよ。

  17. 1567 匿名さん

    平均坪1100だということですが、虎ノ門ヒルズレジデンスに比べれば随分と割安に感じますね。

    次期は値上げの可能性もあるのでしょうか。

  18. 1568 評判気になるさん

    >>1567 匿名さん
    スーペリアなら坪900台だから割安感ありますよね。値上げもあるかもしれませんね。

  19. 1569 匿名さん

    >>1567
    虎ノ門ヒルズレジデンス(レジデンシャルタワー含む)とここは建物も場所もレベル違うよ。森ビルにコネがあったら見させてもらったらいい。
    浜松町直結は、オフィスとしては良いが、住居としてはプラスだが大きなプラスではない。この価格帯のマンション買う人は、羽田からはタクシーだろうし。虎ノ門・麻布台よりだいぶ下げないと競争力ないと思う。坪900でぎりぎりかな。

  20. 1570 匿名さん


    たしかに坪900のパンダ部屋はあるそうなので、ご見学なさってみてはどうかと思います。

    坪1100でも人気すぎて予約すらとれませんが…。

  21. 1571 匿名さん

    >>1565 匿名さん
    予約のメール、金曜日の17時過ぎに送ってくるの止めて欲しい。
    送るなら月曜日か昼間にして下さい。
    また予約出来なかった。

  22. 1572 坪単価比較中さん

    三田は事前のメールが来るけどここはいきなりだから不親切と言えば不親切。
    今週見て来ますけど。

  23. 1573 匿名さん

    まだ購入者もいない段階から、このマンションは妙に値上げを煽るようなレスが多いな(1期とかの購入者がそういうことを言って煽るのが普通)。そんなに値上げしてほしいのは誰かなー。営業頑張ってるなー。

  24. 1574 匿名さん

    >>1570
    最初、説明動画すら人数枠絞って予約を取りづらくしていたのがここのやり方笑
    今は誰でもいつでもHPから動画にアクセスできるけど。
    そうやって枠絞って人気煽ってるんだよ。

  25. 1575 匿名さん

    ここも三田ガーデンヒルズも虎ノ門もそうですけど、いわゆる客になれるかどうかが大事な物件ですね。

  26. 1576 マンション掲示板さん

    最近の三井のやり方ですね。

  27. 1577 検討板ユーザーさん

    この水準から転売益を狙うのは
    難しいか。

  28. 1578 匿名さん

    PC浜離宮やブリリアタワー浜離宮の中古相場がベンチマークになる。

  29. 1579 評判気になるさん

    >>1571 匿名さん
    時間切り売りしてる社畜には縁遠い物件ということですね。

  30. 1580 匿名さん

    >>1575
    三井の場合は、予約とか素早くできた人が優先されているだけだから、別に金持ちが客になれているわけではない。よって三井としても、そういう素早い人に絞り込むメリットはない。販売日までには説明会など余裕で入れるようになるよ。
    出だしで全枠埋まっているを強調して、人気を煽ってるだけ。
    森ビルの場合は、金持ちで素性のいい人をを優先しているから、賃貸中心の森ビル側にも最後まで人数を絞るメリットがあるだろうけどね。

  31. 1581 匿名さん

    遅ればせながら三井のレポートを見たけどパークコート浜離宮は坪900超えているぞ
    ここは大分安いと思うぞ
    虎ノ門あたりが引っ張ているのだろう
    購入相談に対して、秒でリートを買えと返答してきた、のらえもんの実力を疑わざる負えないな状況だよな

  32. 1582 eマンションさん

    >>1581
    PT浜で900越えなら、ここまだ安い値付け?前立て条件の部屋は流石に厳しいかな。

  33. 1583 匿名さん

    今の段階で安い、安い、って騒ぐのって誰だろう?
    普通は1期とかが終わってから購入者がそう騒ぐもの。
    営業頑張れよ。動画の説明会すら人数枠厳しくして人気煽るとかやり過ぎだが。

  34. 1584 マンコミュファンさん

    流石にあの梁だらけの空間設計で安い連呼されてもね。元々そんな高く売るつもりなかったんじゃないかな。

  35. 1585 匿名さん

    >>1584 マンコミュファンさん

    上がスカスカタイプのペラボーのパークコート六本木も、今は坪1400くらいですからねえ。

    港区内陸相場に、頑張ってついてきてください。

  36. 1586 匿名さん

    ここもキャシュリッチじゃないと買えませんぞ。

  37. 1587 販売関係者さん

    手付けは10%ですか?それともガーデンヒルズのように15~20ですかね

  38. 1588 マンション検討中さん

    小顔で高身長の受付のおねえさんが一番良かったですね

  39. 1589 マンション検討中さん

    港区中心部=1200と、湾岸都心寄り=650の中間取って925くらいが妥当なあたり
    駅直結は良いけど、現地見ると周りは冴えない雑居オフィス街(THE 浜松町)
    今の時点で安いだの連投している人の素性の予測はつく

  40. 1590 匿名さん

    残念ながら、坪1100でしたね。
    坪900台の予算しかないなら、パンダ部屋に賭けるしかないのでは?
    ちなみに港区中心部(東京タワー周辺)は坪2000超えの世界で、ここはそこから半径1km程度です。

    しかし、この人気ぶりだと第一期で全戸供給もありますね。

  41. 1591 匿名さん

    >>1590
    いやー値上がりしてほしくてたまらないお方が早朝から頑張ってますねえ笑
    今の時期に値上がりしてほしい人って誰でしょう?(クイズ)

  42. 1592 匿名さん

    そんな事どうでもいいわ。予約取らせろよ。

  43. 1593 匿名さん

    >>1581 匿名さん

    たっけえよなあ~w

  44. 1594 匿名さん

    >残念ながら、坪1100でしたね。
    >坪900台の予算しかないなら、パンダ部屋に賭けるしかないのでは?
    >ちなみに港区中心部(東京タワー周辺)は坪2000超えの世界で、ここはそこから半径1km程度です。


    坪1100に手が届かない人達が噛み付いていますが、残念ながらこれは、一言一句、事実です。

  45. 1595 匿名さん

    まあ、動画閲覧(笑)でさえ人数枠を厳しく絞り、「動画閲覧会(笑)の枠がすぐいっぱいになる!」「人気が高すぎて予約が取れない!」ってことで人気を煽ろうとしているから、当面は予約はとれないだろうね。開店時に行列させる新規オープン戦法とおなじ。
    でも、今は動画は誰でもいつでもHPで見られるから(最初からそうしろって)、そのうち予約も余裕で取れるようになるよ。浜松町は微妙だから(空港へのアクセスが最大のメリットだがここ買う人ならタクシーでしょ)、良いと思う人は良いと思うだろうけど、虎麻や三田がある中で、人気が沸騰するようなマンションじゃないと思うよ。だから、誰かさんが焦ってるんだろうけど。

  46. 1596 匿名さん

    三田のMRは空きが出てきています。

    北仲や勝どきならまだしも、三田やここで同じ戦略は通じないことが露わになりましたね。

  47. 1597 匿名さん

    坪400のマンションと比べては、いけませんよね。

  48. 1598 eマンションさん

    >>1595 匿名さん

    おかねないけどぜつたいほしい!

    まで読んだ

  49. 1599 マンション比較中さん

    動画説明会なるものをすぐ締めきっては追加枠を作って、追加枠もどんどん埋まっているといううざいメールを流し続けたのは笑えた。数百人でパンクするようなボロいサーバー使ってるのかよ!三田より1ヶ月遅れだから、あと1ヶ月もすればMRは空き始めるよ。

  50. 1600 匿名さん

    MR行きましたが、全体的にめちゃいい感じですね

    これスミフならあと坪100は高かったと思いますよw

  • スムラボの物件レビュー「ワールドタワーレジデンス」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸