東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト王子神谷」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 王子
  7. 王子神谷駅
  8. プレミスト王子神谷
匿名さん [更新日時] 2024-06-24 21:31:08

南北線王子神谷駅から徒歩2分。京浜東北線東十条駅から13分。
2つの公園に囲まれた環境良好な社宅跡地に保育所併設の大規模マンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせてください。
よろしくお願い致します。

物件名 プレミスト王子神谷
地  番 東京都北区王子5-11-40他
住居表示 東京都北区王子5-21-3
交  通 東京メトロ南北線王子神谷駅徒歩2分、京浜東北線東十条駅徒歩13分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上10階建
延床面積 18,227.74 ㎡
建築面積 3,095.51 ㎡
敷地面積 8,262.06 ㎡

売  主 大和ハウス工業、京浜急行電鉄長谷工コーポレーション
設  計 長谷工コーポレーション
施  工 長谷工コーポレーション

着工予定 2021/03/01
完成予定 2023/01/31

面積:66.91m2~82.58m2
間取り:2LDK+S(納戸)~4LDK

[スムラボ 関連記事]
プレミスト王子神谷 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/9374/
プレミスト王子神谷《駅徒歩2分、製紙会社の蔵出し立地!動画付き》【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/9418/

【物件概要を追記しました。2021/06/21 管理担当】

[スレ作成日時]2020-10-15 08:00:19

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト王子神谷口コミ掲示板・評判

  1. 5051 購入経験者さん

    ここはネガがひどいですね。
    契約者や真面目な検討者は、掲示板を見ないか、無視したほうがいいですよ。反論はエサになるだけだし、逆に正当な反論されてウググとなりかねない。

    正直なところ、多少の設備仕様はQOLに影響しないでしょう。
    それよりは家族の生活利便性(通勤通学や買い物、外食など)や部屋の広さ、収入と支払いのバランスのほうが重要です。

    ネガが多いってことは、それだけうらやましがられているんだくらいに思ったほうがいいです。単に、ネガしたいだけの人もいるだろうけど。

    あとは、いい入居者、いい隣人に恵まれることを願うだけですね。メッチャ荒れている住民版もあるし(マナー、騒音、ゴミ等)、騒音は隣人ガチャだし。

  2. 5052 名無しさん

    >>5049 検討板ユーザーさん
    ここが完売した後くらいじゃないですか?

  3. 5053 マンコミュファンさん

    普通は王子や赤羽の物件を買えるらしい(8000万)

  4. 5054 匿名さん

    >>5053 マンコミュファンさん
    プレミスト王子神谷は予算少ない人の集まりなんですね。
    それでも7000~7500万くらい…
    赤羽は手が出ません!

  5. 5055 口コミ知りたいさん

    >>5051 購入経験者さん

    ネガやってる方の投稿の一部を見るに、明らかに購入検討者では無いですね。
    この価格帯で二重床はあり得ないとか、ハザードはありえないとか、あなた既に買う気全く無い人やん…。

    業者ないしネガ投稿自体を楽しんでる方なので、あまり真に受けないのが正解かと。

  6. 5056 検討板ユーザーさん

    >>5055 口コミ知りたいさん
    本当に検討してる人は、真に受け止めてないと思います。
    ネガ投稿多い=人気物件の証拠ですので

    最初から、ハザードや直床、エレベーターホール無し、アルコーブなし、鳩多い、値上がりとかのネガありましたが今は残りわずかになってます。

  7. 5057 マンション検討中さん

    鳩とかありましたね。実際どうなんでしょう。

  8. 5058 eマンションさん

    >>5057 マンション検討中さん
    ちかくの五丁目公園は確かに多いですね。
    建物が出来て住んでみないことには分からないと思います!

  9. 5059 マンション掲示板さん

    >>5049 検討板ユーザーさん

    ?どこのマンション指してます?

  10. 5060 匿名さん

    >>5059 さん
    スワンの近く、今プラウド建設中です。

  11. 5061 マンション検討中さん

    デベロッパー的には大和よりは断然野村の方がイメージ良いな。

  12. 5062 検討板ユーザーさん

    >>5061 マンション検討中さん
    ブランド力が違いますよね。
    きっとここと同価格かそれ以上するでしょう。
    王子駅徒歩圏内になるので

  13. 5063 検討板ユーザーさん

    >>5058 eマンションさん
    近くの公園は多いのですね…

  14. 5064 評判気になるさん

    >>5063 検討板ユーザーさん
    都営住宅が公園の目の前にあるんですけど、餌を与えてる?飼ってる?部屋があります。
    公園から都営住宅見上げてベランダ見ればすぐ分かると思います。
    神谷堀公園の方は鳩いるイメージそんなにないですね。

  15. 5065 マンション掲示板さん

    >>5064 評判気になるさん
    それって許されるんですかね?勝手に餌やりしてたらダメなような…

  16. 5066 マンション検討中さん

    許されるも何も先に住んでて鳩レースやってる人に、後から住む人がクレーム入れたりしたら揉めますよ。受け入れましょう。

  17. 5067 検討板ユーザーさん

    プラウド、かなり高くなりそう。

  18. 5068 通りがかりさん

    >>5066 マンション検討中さん

    ある時代に許容されていたものであっても、その後、時の流れとともに周辺環境が変化したような場合には、たとえ先に行われていようが、公共の福祉に鑑み、適切な措置が取られる可能性はあるのではないでしょうか。

  19. 5069 通りがかりさん

    >>5067 検討板ユーザーさん
    なるでしょうね。
    敷地みると、そんなにファミリー用が多いようには見えないんですがどうなるのでしょう。

  20. 5070 検討板ユーザーさん

    >>5068 通りがかりさん
    大田区は鳩の餌やり禁止条例があるみたいです。

  21. 5071 マンション検討中さん

    >>5070 検討板ユーザーさん
    是非北区も。

  22. 5072 通りがかりさん

    >>5060 匿名さん

    名前とか決まってるんですか?すごく興味あります。

  23. 5073 マンション掲示板さん

    >>5072 通りがかりさん
    プラウドの看板はありましたが名前までは分からないです!

  24. 5074 マンション検討中さん

    プラウドも王子神谷の価値を上げてくれそうですね!気になる

  25. 5075 マンション検討中さん

    >>5074 マンション検討中さん
    どうですかね。
    王子神谷の近くにある訳ではないので微妙なところです。

  26. 5076 マンション検討中さん

    最終期きましたね

  27. 5077 評判気になるさん

    >>5075 マンション検討中さん

    王子と王子神谷のちょうど真ん中って感じですよー。

  28. 5078 検討板ユーザーさん

    残り全部屋出してきましたね。前回と同じ価格なら竣工前完売ありますね。

  29. 5079 マンション掲示板さん

    最終期来ましたね!
    まぁ、竣工前完売完売ですね。

  30. 5080 評判気になるさん

    >>5077 評判気になるさん

    シティハウス王子ではないですよね。
    スワンレディースクリニックの近くにありますか?

  31. 5081 マンション検討中さん

    >>5080 評判気になるさん
    スワンの前の道を王子方目に真っ直ぐ歩くと右側にありますよ

  32. 5082 通りがかりさん

    >>5077 評判気になるさん
    微妙な立地ですね。
    スーパーはサミットまで歩く感じですね。

  33. 5083 eマンションさん

    王子、王子神谷ともに10分以上歩けるならいいかもですが。
    いかんせんプレミストより高くなるのでそこが呑めるならいいかもです。

  34. 5084 マンション掲示板さん

    京浜東北線メインなら王子まで歩けた方がって感じですかね。
    南北線からの乗り換えもそんな苦ではないと思いますが。
    暑い日雨の日なんかは駅近の方がいいなって思いますよね。

  35. 5085 マンション検討中さん

    王子神谷まで何分くらいなんでしょう。目の前のホンダから地図で計測すると徒歩5分って出ますが、そんなに近くない気がします。

  36. 5086 匿名さん

    >>5085 マンション検討中さん
    表記状は、王子神谷5-7分、王子13-15分くらいだと思います。

  37. 5087 検討板ユーザーさん

    そのくらいですね。
    最寄りは王子神谷です。

  38. 5088 eマンションさん

    >>5082 通りがかりさん
    スーパーは遠いかもしれませんが、王子にも王子神谷にも徒歩で行けるって魅力じゃないですか?
    プレミストももう最終期だから、広告出すのはその後かなぁ。早く情報知りたいです。

  39. 5089 口コミ知りたいさん

    スーパーが遠くて、どの駅までも10分以上かかる。マンションにとってはかなり致命的な気がしますが。

  40. 5090 マンコミュファンさん

    >>5088 eマンションさん
    サミットまで5分位ですよ

  41. 5091 評判気になるさん

    >>5090 マンコミュファンさん
    あの直線だけで5分はかかりそうですね。
    仕事帰りにジャパンミートで買い物して帰るのが現実的です。

  42. 5092 検討板ユーザーさん

    >>5084 マンション掲示板さん
    大雨や台風の時は本当にそう思います!
    王子からならバスかな笑

  43. 5093 マンション検討中さん

    >>5092 検討板ユーザーさん
    バスだと北本通りの反対側に着きますし、地下鉄のほうがよくないですか?

  44. 5094 eマンションさん

    プラウドの掲示板できてから、そこで話しましょう!

  45. 5095 マンション検討中さん

    http://www.hanabi-kita.com/

    近くで花火大会あるんですね、行ってみようかな

  46. 5096 口コミ知りたいさん

    ロゴが劇団四季にしか見えない…笑

  47. 5097 名無しさん

    スーモ見たら、I3タイプ残ってますね!

  48. 5098 名無しさん

    >>5097 名無しさん
    残ってるのではなく、4期に残してるってことですよね?

  49. 5099 評判気になるさん

    >>5097 名無しさん
    まだ残ってたんですね。抽選外れた人もまだチャンスありますね。

  50. 5100 マンション検討中さん

    しかしこの雨だとハザードマップ真っ赤なこの辺りは川の氾濫にビクビクするな…。

  51. 5101 口コミ知りたいさん

    荒川のキャパはハンパないから余裕じゃない?
    都内とかだと目黒川とかそっち系危なそうだけど

  52. 5102 評判気になるさん

    >>5098 名無しさん

    モデルルームなので最終まで残しておかないとダメなんだと思います!なので、「残してる」ですね。

  53. 5103 eマンションさん

    >>5102 評判気になるさん
    モデルルームって最終期まで残さないとダメなんですか?

  54. 5104 eマンションさん

    >>5103 eマンションさん

    担当の人にI3タイプ待ちますと言ったら、モデルルームと同じ部屋は最後に販売しますと言われましたwww

  55. 5105 評判気になるさん

    >>5104 eマンションさん

    I3は何階が残ってるんですか?

  56. 5106 評判気になるさん

    >>5105 評判気になるさん
    6階だと思います!

  57. 5107 マンション検討中さん

    >>5106 評判気になるさん
    ありがとうございます!
    ほんとにモデルルームなのですね。

  58. 5108 口コミ知りたいさん

    I3タイプ7階は、一期では6400万台でしたよね。
    今はいくらなんでしょう。
    6階だと7200万くらいですかね?

  59. 5109 検討中さん

    >>5108 口コミ知りたいさん

    3期は68平米で、7300万円だったと思いますので、もっと高い気がします…

  60. 5110 検討板ユーザーさん

    >>5109 検討中さん
    ほんとに1000万くらい値上がりしてるんですね。

  61. 5111 口コミ知りたいさん

    >>5110 検討板ユーザーさん
    それで売れるのだから驚きです

  62. 5112 マンション検討中さん

    1000万位吊り上げはすごいですね。このハザードリスク、この仕様で7000万超えで売れるとは…。低地じゃない物件も視野に入れられる予算なのに。

  63. 5113 マンション検討中さん

    今出てるガーデンズの中古が68平米で7,380万。ついにガーデンズと同じ価格になったね。

  64. 5114 マンション検討中さん

    しかも高層階でアルコーブつき。7000万以上出すならガーデンズの方が圧倒的に資産価値が高いでしょう。北本通りの西側だし京浜東北線日常使い出来るし。

  65. 5115 口コミ知りたいさん

    7階を6400万で買ってる人と1000万プラスで6階を買う人…まぁ納得して買うのだからいいのか

  66. 5116 匿名さん

    I3タイプは1期でしか販売されてなかったのですか?
    2期以降値上げして販売されたのでしょうか?

  67. 5117 通りがかりさん

    >>5114 マンション検討中さん
    エアリーコートだから少し安いのですね。
    京浜日常使いならここのがいいですが、南北線通いならプレミスト王子神谷も悪くないと思います。

  68. 5118 マンション検討中さん

    通勤で使うといっても同じ位の価格なら、わざわざ南北線より利便性が高い京浜東北線を捨てる理由はないかと。そもそも王子神谷が最寄り駅だけで生活が完結できる駅ではないですから。

  69. 5119 マンション検討中さん

    >>5118 マンション検討中さん
    そういう人はガーデンズでいいのでは?
    南北線一本の勤務先の人もいるでしょうよ。

  70. 5120 マンション検討中さん

    南北線沿いで買い物をするならどこがいいですかね?

  71. 5121 eマンションさん

    >>5120 マンション検討中さん

    秋葉原とか品川でよく買い物する方は不便ですね。
    池袋や新宿なら京浜でもさほど変わらないような気もしますが。

  72. 5122 マンコミュファンさん

    ここは池袋がメインになりそうですね。若者の街なイメージ。

  73. 5123 検討板ユーザーさん

    池袋に行くにも乗り換え必要だし。
    便利は良くないなあ。

  74. 5124 マンコミュファンさん

    池袋には乗り換えのいらないバスで行くのが普通だと思います

  75. 5125 匿名さん

    >>5124 マンコミュファンさん
    池袋行きのバスは1時間に何本くらいあるのですか?

  76. 5126 通りがかりさん

    >>5122 マンコミュファンさん
    一期購入者は、年齢層20代30代が50%ですから若いかもですね。

  77. 5127 名無しさん

    バスなんて定刻で行っても30分もかかるのに渋滞してたらどんだけ掛かるか分からない。

  78. 5128 購入経験者さん

    家庭によって事情が違うのだから、購入者や、購入を前向き検討している方々自身が納得すればいいんですよ。それを外野がどうこう言うのはナンセンス。

    とはいえ「私は南北線でいいのだ!」と強弁されると、マジっすか?という疑問が...。

    なぜならば、現在の勤務先が南北線から便利なところにあるとしても、今後の勤務地変更...たとえば大きな会社は事業所がたくさんあるし、客先で仕事をするような職種だとクライアントごとに勤務先が変更になる。また、転職やパートナーの勤務地、子供の進学先(高校、大学)など、変動要素満載。

    だから、複数路線でリスクヘッジしたいし、そのときに京浜東北は魅力的。その点で赤羽は圧倒的に強い。

    まあ、それでも南北線は1回乗り換えすれば、都内で多くのところに行けるし、東十条も歩けないわけじゃない。テレワーク主体のかたは交通費実費精算になっている会社が多いと思うから、休日の交通費が地味に痛い。となると、行き先がJR駅なら東十条まで歩く人もいると予想。王子神谷→王子or駒込 \168。大人2人で往復だと672円。

    駐輪場設置率が200%なので、自転車があると便利ですよ。王子も東十条/十条、赤羽もすぐ近くだから。サミット王子店や業スーも自転車だとすぐ。

  79. 5129 匿名さん

    >>5128 購入経験者さん
    ここから京浜東北の西側、例えば十条は坂がきついので電動自転車でも厳しくないですか?

  80. 5130 評判気になるさん

    みんながリセールバリュー気にするわけじゃないですからね。
    もちろん同じ価格であればリセールがいいのはガーデンズということは間違いないでしょう。

  81. 5131 マンション掲示板さん

    >>5130 評判気になるさん

    リセールって購入価格と売却価格の差を普通は指しますが、ガーデンズの方が本当にいいですかね?
    当時の価格から既に2000万上がっており、築年数差が5年、管理組合の駐車場問題もあるマンションがここから先中古価格が伸び続ける可能性が高いかは微妙なとかじゃないか?

  82. 5132 購入経験者さん

    >>5129 匿名さん

    電動アシスト乗ったことあります? アノくらいの坂は何でもないですよ。目白の激坂と比べれば坂に入らない。それに十条は頻繁に行かないだろうし。

    電動アシストのことを書いてながら、自分はロード乗りなので、非電動でも、あんな坂はへっちゃらです。電動は観光地のレンタサイクルで乗ります。

  83. 5133 通りがかりさん

    >>5131 マンション掲示板さん
    ガーデンズは住民版荒れてますね。
    駐車場やネットも遅い…
    それにもうマンションの相場も下がってきてるのでこれから先は下がっていきそうです。
    立地は確かにいいですけど。


  84. 5134 マンション検討中さん

    契約者はどうしてもプレミストに勝たせたいようですが京浜東北線も使えるガーデンズの方が立地的にも資産価値が高いのは事実です。ただ今はどちらも不相応の価格になっていますね。低地の直床のマンションですから6000万台が妥当です。

  85. 5135 評判気になるさん

    契約者いるんですか?

  86. 5136 eマンションさん

    >>5134 マンション検討中さん
    ガーデンズの方ですか?

  87. 5137 マンション検討中さん

    >>5136 eマンションさん
    契約者の方ですか?

  88. 5138 マンション掲示板さん

    普通のコメントしてるのに契約者契約者って笑
    残念な人ですねぇ。

  89. 5139 マンション検討中さん

    普通のコメントしてるのにガーデンズガーデンズって笑
    残念な人ですねぇ。

  90. 5140 マンション検討中さん

    >>5139 マンション検討中さん

    意地悪いなぁ。

  91. 5141 匿名さん

    >>5137 マンション検討中さん
    その質問、匿名掲示板で意味ありますか?

  92. 5142 口コミ知りたいさん

    ここは、ポジ=契約者って必ず言われてしまいますからね。
    どんだけ契約者いるんだよ笑

  93. 5143 マンコミュファンさん

    >>5125 匿名さん
    すいません、王子五丁目からだと日中はかなり本数少ないようです。普段四丁目から乗るので勘違いしていました。ちなみに四丁目からだと1時間に4本くらいあります。

  94. 5144 マンション検討中さん

    住民板を監視してここでネガるってどれだけガーデンズにコンプレックスがあるんだろう。ここが出来てもエリアNo1はガーデンズのままだし、客観的に見ても同じ価格なら二路線使えるガーデンズを選ぶのも事実。

  95. 5145 口コミ知りたいさん

    >>5144 マンション検討中さん
    ガーデンズとここを検討している人ならガーデンズの住民版見るのも普通では?

  96. 5146 評判気になるさん

    ネガがたくさんいるあたり、検討してたけど何らかの理由で買うのをやめた、けどまだ気になって見てしまうって人が多いんでしょうね。

    ポジは、契約者か、前向きに検討してる人でしょうね。

  97. 5147 マンコミュファンさん

    >>5144 マンション検討中さん
    ガーデン愛が半端ないですね。今住んでる方?もしくは買いたい方?そしたらくそ高くなってる中古ですが、どうぞお買い上げください。
    2000万円ぐらい上がってるらしいですが、
    その愛をぜひ行動で表現してくださいませ。

  98. 5148 マンション検討中さん

    >>5144 マンション検討中さん
    同じ価格でも新築と中古5年目ですよ。

  99. 5149 匿名さん

    >>5148 マンション検討中さん

    ですね。だからガーデンズは買いません

  100. 5150 通りがかりさん

    ネガが多くてガーデンズの掲示板みたいになってますね

  • スムラボの物件レビュー「プレミスト王子神谷」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸