東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト王子神谷」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 王子
  7. 王子神谷駅
  8. プレミスト王子神谷
匿名さん [更新日時] 2024-06-24 21:31:08

南北線王子神谷駅から徒歩2分。京浜東北線東十条駅から13分。
2つの公園に囲まれた環境良好な社宅跡地に保育所併設の大規模マンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせてください。
よろしくお願い致します。

物件名 プレミスト王子神谷
地  番 東京都北区王子5-11-40他
住居表示 東京都北区王子5-21-3
交  通 東京メトロ南北線王子神谷駅徒歩2分、京浜東北線東十条駅徒歩13分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上10階建
延床面積 18,227.74 ㎡
建築面積 3,095.51 ㎡
敷地面積 8,262.06 ㎡

売  主 大和ハウス工業、京浜急行電鉄長谷工コーポレーション
設  計 長谷工コーポレーション
施  工 長谷工コーポレーション

着工予定 2021/03/01
完成予定 2023/01/31

面積:66.91m2~82.58m2
間取り:2LDK+S(納戸)~4LDK

[スムラボ 関連記事]
プレミスト王子神谷 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/9374/
プレミスト王子神谷《駅徒歩2分、製紙会社の蔵出し立地!動画付き》【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/9418/

【物件概要を追記しました。2021/06/21 管理担当】

[スレ作成日時]2020-10-15 08:00:19

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト王子神谷口コミ掲示板・評判

  1. 3038 マンション検討中さん

    チャレンジ価格かもしれませんが是非頑張ってほしい。同じ王子神谷で駅距離があるクレアや同じ南北線マイナー駅のオイコスと比べて2000万くらい高い。北区の価値を上げてほしい。

  2. 3039 マンション検討中さん

    せっかく好調だったのに、志村三丁目にならなきゃいいが。、、

  3. 3040 名無しさん

    >>3032 マンション検討中さん

    スーモの9階は最上階なので。

  4. 3041 マンション検討中さん

    >>3039 マンション検討中さん
    一度値上げしてしまったら下げられないですからね

  5. 3042 通りがかりさん

    >>3041 マンション検討中さん
    割と失速早かったですね。まぁ、今のマンションは一期に需要が集中する傾向がありますしね。ほんとに売行き好調なら、デベもすぐにその旨騒ぐと思いますし、黙ってるということは、二期は大して人気でもなかったんでしょう。

  6. 3043 マンション検討中さん

    >>3025 通りがかりさん

    たしかに、ローン完済した上で、住替えにかかる費用用意できなきゃ住替えられないですね。
    残債割れの心配とは、住替えたいときに住替えられないと困るよなーって心配ってことですかね。住み続けるなら、たとえ査定額が残債上回ってても関係ないですもんね。
    やっぱり①自分にとっての残債割れだけを気にすればいいのか。

    3019さんの家賃換算するのもわかりやすくていいですね。20-30年住みたいところに住めて家賃相当額の支払いで不動産が手元に残ると思えば納得できそう。

    2期3期の金額を1期と比べてもなんか意味ないよなーと思ってて、、自分にとって納得できる金額か否かの観点で今一度いろいろ試算してみます!
    お二人ともありがとうございました!

  7. 3044 名無しさん

    2期この金額で様子見て、次上げるか維持が練るんですかね。

  8. 3045 マンション検討中さん

    >>3044 名無しさん
    それはそうだと思います。方針はある程度決まってるかもしれませんが。

  9. 3046 検討板ユーザーさん

    2期もかなり抽選だったようなので、どうなんでしょうかね

  10. 3047 マンション検討中さん

    >>3046 検討板ユーザーさん
    抽選多数というのは営業さん情報ですか?

  11. 3048 通りがかりさん

    >>3046 さん

    一期の時も抽選多かったですが、低階層はそんなに抽選ないと思います!
    眺望とか日当たりとか気にされてる方は抽選になるんでしょうね。

  12. 3049 匿名さん

    1期では駐車場優先権があったみたいですが、まだ残ってるのですか?

  13. 3050 マンション検討中さん

    1期は5500万台の1Fがあったと思った。それ狙ってたのに・・・

  14. 3051 通りがかりさん

    >>3050 マンション検討中さん

    66平米の一階ですね。
    エレベーターが部屋に食い込んでる間取りでした。
    一期終わってもまだ残ってましたけどね

  15. 3052 マンション検討中さん

    >>3051 通りがかりさん

    条件の悪い部屋は残って、良い部屋は抽選。どこのマンションも同じですね。

  16. 3053 マンション検討中さん

    70㎡弱で7千万より1.5千万安いのは魅力です。

  17. 3054 マンション検討中さん

    条件悪い部屋でも価格に反映されてれば人気になりますよ

  18. 3055 マンコミュファンさん

    ホームページの5698万は一階のゴミ置き場の隣でこの部屋だけ安かったイメージです。
    まだあったらいいですね!
    ここは全世帯が廊下を通るので安いんだと思います。

  19. 3056 通りがかりさん

    >>3055 マンコミュファンさん

    こちらのマンションは、購入層の年代はどんな感じですか?40代が中心って感じでしょうか、それよりもっと若い世代が多いイメージでしょうか。大規模マンションはコミュニティになるので、そのあたりの情報分かる方いらっしゃればご教示いただけると嬉しいです。

  20. 3057 マンコミュファンさん

    >>3056 通りがかりさん

    https://newsrelea.se/BgdoJv
    に記載ありましたよ。
    20代30代が50%みたいですね。

  21. 3058 マンション検討中さん

    30代までが50%とは思ったよりも少ないですね。小学校が新築ですし、もう少し若い方が多いのかと思いました。落ち着いた環境を気に入った年配の方が多いのかもしれませんね。

  22. 3059 名無しさん

    >>3058 マンション検討中さん

    もともと北区が、高齢の町ですからね。区外からも多いようですし、ガークロやシティハウス、十条や赤羽の新築で若者が増えるといいですね。

  23. 3060 マンション検討中さん

    >>3059 名無しさん
    そうですね。こういった新築マンションで町が活性化するといいですね。

  24. 3061 名無しさん

    >>3059 名無しさん
    最近の新築ラッシュで都内広域から若い世代が集まってることはよいこと。高値のせいで、地元の方が買いにくいデメリットはあるのでしょうが、街の活性化にはなってると思います。

  25. 3062 買い替え検討中さん

    ここの20代とガークロの20代はタイプが違うんじゃないかな。北区以外の実需(結婚などを機に)の方が親に相談して「買うなら駅から近いほうが後々損をしないぞ、なんなら支援するよ」みたいな購入パターンなんじゃないですかね。ガークロの20代はパワーカップル&エリート系で親は頼らず自分で決めて買った人が多いように思います。勝手な想像ですが。

  26. 3063 マンション検討中さん

    >>3062 買い替え検討中さん
    そう思われる根拠はなんでしょうか?

  27. 3064 マンション検討中さん

    ガークロにしろプレミストにしろ親に相談したら、低地でハザード色付きの6000万以上する物件は援助どころかむしろ止められると思います。もう少し援助するから安全なところに住んで欲しいと普通はなるかと思います。

  28. 3065 マンション検討中さん

    駅近の方が損しないという考えはリスクなのでやめましょう。新築購入時にも駅近にはプレミアがついて売られるので結局はどこでも同じことです。ライフスタイルに合ったマンションであるのが1番かと思います。

  29. 3066 匿名さん

    私は一期で契約しましたが、説明会では結構お若めの方多くてびっくりしました。
    私は30代ですが、20代か分かりませんがいかにも若いって方は何世帯か拝見しました。
    親の支援ならそれはそれでありがたい事です。

  30. 3067 マンション検討中さん

    >>3064 マンション検討中さん
    リスク無き山の手高台ものは億になりますから「買うのやめろ」と言われる確率が高まります。

  31. 3068 マンション検討中さん

    >>3066 匿名さん
    一期で決断された方は、物腰が柔らかくて好感度大です。

  32. 3069 マンション検討中さん

    >>3065 マンション検討中さん
    ここの一期はガークロよりも高く出すと思っていました。駅近プレミアム価格としてね。実際はガークロより安いから一期で半数以上売れました。個人の感情ではなく市場の評価です。

  33. 3070 検討板ユーザーさん

    しかしコロナに始まり、アメリカの利上げ、ウクライナ問題で株式市場は低迷して先行きも見えない状況で、低地ハザード色付きマンションをバブル最高値でジャンピングキャッチする度胸は本当にすごいと思います。

  34. 3071 マンション検討中さん

    そもそもリセール向きの物件ではないですし、払いきる前提で買われてる方がほとんどなんじゃないですかね。条件が合っていて、無理なく払いきれる方なら全く問題ないと思います。

  35. 3072 匿名さん

    引渡しが1年後なので金利がどうなっているかが気になりますね

  36. 3073 匿名さん

    「10年後のリセールバリュー」とか「今後の金利」とか、自分でどうにもならないことは考えるだけ不毛。実需物件なのだから自分たち家族が満足できるものを選ぶことが最優先。そしてカツカツではない資金計画と適切な運用、無駄遣いの削減を考えるべき。

  37. 3074 マンション検討中さん

    金利が上がると予想しているのであればより引渡しの早い新築か中古を固定金利で購入することによって支払金額が確定させられるので自分でコントロールできます。
    既にこちらを購入された方にとっては不毛でしょうが、ここは検討版ですので。

  38. 3075 マンション検討中さん

    >>3069 マンション検討中さん
    王子駅の駅近だったら、プレミア分ここより高いという想定はつきますが駅近と言っても王子神谷ではね。。。

  39. 3076 匿名さん

    >>3074 マンション検討中さん

    今どきの住宅ローンは、途中で変動から固定に変えられるのがほとんど。

    また、7000万円を0.5%、35年で借りても、金利分は初年度で30万未満。金利が0.1-0.2%変わっても、年間数万から十万程度。

    賃貸だったら、いつ引っ越すのかのほうがはるかに重要だし、年間数万なんて節約でどうにでもなる金額。

  40. 3077 検討板ユーザーさん

    ホームページ更新されてますね。2/21までに132戸成約のようです。2期1次の成約数は入れてないのかな、これ。

  41. 3078 マンション検討中さん

    >>3075 マンション検討中さん
    でも王子でも赤羽でも10分以上はあり得ません。

  42. 3079 匿名さん

    >>3076 匿名さん
    手続き的にはそうでしょうが、変動より固定の方が先に上がりますので、
    変動が上がった時に切り替えようとしても固定は更に上がってますよ

  43. 3080 マンション検討中さん

    先着順に5戸追加されたから30戸は申し込みがあったわけか。残り60戸くらいだね。

  44. 3081 通りがかりさん

    なんかホームページかっこよくなってる笑

  45. 3082 マンション検討中さん

    第二期で申込をさせていただきました。
    王子神谷という駅力で6500万は高すぎると皆様おっしゃられますが、実際に物件を探し始め、何個かモデルルームにお邪魔させていただきましたが、駅距離はもちろん、管理費、修繕費、南向きなど最もバランスがよかったのがこの物件でした。今はそういう時代なのかもしれませんね。

  46. 3083 マンション検討中さん

    >>3081 通りがかりさん

    フォントもちょっと変わりましたよね。スッキリとした感じになっていました。

  47. 3084 マンション検討中さん

    >>3080 マンション検討中さん
    一期に比べれば随分需要も細りましたな。まぁこんなもんでしょう。チビチビ売ってけば年内には売り切れそうですね。抽選が殺到するほどの物件ではやはりなかった。

  48. 3085 マンション検討中さん

    次の販売は3月ですね。

  49. 3086 匿名希望さん

    ホームページが見やすくなってびっくりした。
    途中で変えることってあるんですね。

  50. 3087 マンション検討中さん

    >>3084 マンション検討中さん
    値上げの影響が出ましたかね。でも、ここからまだ値上げしそうな気がします。

  • スムラボの物件レビュー「プレミスト王子神谷」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸