東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト王子神谷」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 王子
  7. 王子神谷駅
  8. プレミスト王子神谷
匿名さん [更新日時] 2024-06-24 21:31:08

南北線王子神谷駅から徒歩2分。京浜東北線東十条駅から13分。
2つの公園に囲まれた環境良好な社宅跡地に保育所併設の大規模マンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせてください。
よろしくお願い致します。

物件名 プレミスト王子神谷
地  番 東京都北区王子5-11-40他
住居表示 東京都北区王子5-21-3
交  通 東京メトロ南北線王子神谷駅徒歩2分、京浜東北線東十条駅徒歩13分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上10階建
延床面積 18,227.74 ㎡
建築面積 3,095.51 ㎡
敷地面積 8,262.06 ㎡

売  主 大和ハウス工業、京浜急行電鉄長谷工コーポレーション
設  計 長谷工コーポレーション
施  工 長谷工コーポレーション

着工予定 2021/03/01
完成予定 2023/01/31

面積:66.91m2~82.58m2
間取り:2LDK+S(納戸)~4LDK

[スムラボ 関連記事]
プレミスト王子神谷 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/9374/
プレミスト王子神谷《駅徒歩2分、製紙会社の蔵出し立地!動画付き》【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/9418/

【物件概要を追記しました。2021/06/21 管理担当】

[スレ作成日時]2020-10-15 08:00:19

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト王子神谷口コミ掲示板・評判

  1. 1901 マンション検討中さん

    >>1896 マンション検討中さん
    そんなあなたには都営住宅。家賃1万以下で住めますよ。

  2. 1902 マンション検討中さん

    >>1897 マンション検討中さん
    そんなあなたには赤坂の中古マンション。いいですよ。

  3. 1903 マンション検討中さん

    >>1885 匿名さん
    昨日、銀座のすし屋で大トロ時価が8000円だった。今日 >1881さんは、絶対大トロ食べようと思っていたが、食べようとしたら本日の時価が12000円だった、昨日食べた人との差額を考えると食べれなくなりこはだを頼んだ人生ですね。

  4. 1904 通りがかりさん

    王子神谷の北本通りの東側はハザードリスクもあるし、URや都営住宅で住む街でしょう。西側のガーデンズよりだったらこの価格でもなんとか良かったんだけどなぁ。

  5. 1905 検討板ユーザーさん

    >>1891 匿名さん
    どの物件でも買えないから妬み嫉みだと言う思考の奴多いよね。
    5年前に買って含み益が3000万ぐらい出ていて今の高値で買わなくていい人の高見の見物説(嫌な奴)を唱える。



  6. 1906 マンション検討中さん

    京浜東北の上中里は朝はどのくらい混雑するのかな
    乗り込めるのかな
    おそらくこことあちらの両方を検討している人も少なくないでしょう

  7. 1907 検討板ユーザーさん

    >>1904 通りがかりさん
    ガーデンズもがっつりハザードかかってますし、URや都営も沢山ありますが…

  8. 1908 マンション検討中さん

    >>1903 マンション検討中さん
    仕入れ価格によって値段が変動する寿司と比較するのは違うかと思います。どうしても寿司で例えないなら、同じ日に隣で食べてた人が大トロ8,000円で自分が頼もうとしたら12,000円って言われて嫌な気持ちになるという方が近いです。何だこの店、もう行かない!と思ちゃうタイプという事です。

  9. 1909 マンション検討中さん

    >>1906 マンション検討中さん
    7時台ですと王子で満員になります。でも、乗ること自体は問題ないです。京浜東北線は混みますけどぎゅうぎゅうという感じはしないです。運が良ければ田端で座れます。

  10. 1910 マンション検討中さん

    >>1898 マンコミュファンさん
    なんでどっちを優先するかの話になってんの?単純に浸水リスクが気になるって言ってるだけなのに。いちいち十条のこととか持ち出さなくていいですよ。

  11. 1911 マンション検討中さん

    浸水リスク浸水リスク言っておりますが、まず荒川が氾濫はないでしょ笑

  12. 1912 口コミ知りたいさん

    この掲示板、粗探しがひどいね。気に入ったから買う。嫌なら買わない。それだけ。他人の揚げ足ばかりとっていても幸せにはなりませんよ。

  13. 1913 マンション検討中さん

    >>1911 マンション検討中さん
    普段の岩淵水門周辺の荒川と台風19号の時の写真です。あの時は結構ギリギリでした。私も氾濫はまず無いと考えていますが、ここを買うに当たって浸水リスクを笑って済ますのは違和感ありますね。

    1. 普段の岩淵水門周辺の荒川と台風19号の時...
  14. 1914 マンション検討中さん

    >>1913 マンション検討中さん

    あの時は翌朝岩渕水門見に行きましたけど、まだまだ堤防までは余裕ありましたよ。こんな航空写真ではわかりません。

    それに治水政策そのものを理解されてないようですが、都市部の下流域で氾濫すると被害額が大きくなるので、上流域で氾濫させるように昔から作られています。この時も上流域でこそ氾濫しませんでしたが、氾濫危険水域は既に超えてました。

    さらに言うと、荒川右岸で氾濫させると東京駅や銀座の方まで影響が及び被害額が甚大になるので、氾濫させるなら川口や足立区側の左岸の方と言われています。

    警戒は怠らずとも、必要以上に不安を煽る必要はありませんね。

  15. 1915 マンション検討中さん

    その通りですね。私も地元民ですが全然問題視しておりません。それよりも川沿いに住めるメリットの方が多いですよ!隅田川沿いは犬の散歩最高ですし、桜も綺麗ですし!

  16. 1916 マンション検討中さん

    >>1914 マンション検討中さん
    すいません、その辺は知識としては理解しています。ですので、氾濫はまずないと思っていると書かせて頂きました。でも、笑って済ませてよい問題なのでしょうか?そうではないからハザードマップが存在しますし、現在も追加の対策工事をしているのではないですか?
    ちなみに自分も翌日に岩淵水門に行きましたが、雨が止んでいるのに水位は上昇したままで、余裕があるようには感じませんでした。

  17. 1917 マンション検討中さん

    今日マンションギャラリー行ってきました!
    もう選ぶところがないくらいびっちりでした、迷いますね

  18. 1918 匿名さん

    >>1917 マンション検討中さん
    そうなんですよねぇ?
    今はまだどの辺が空いてるのですか?

  19. 1919 通りがかりさん

    付近見てきましたがやっぱり団地に囲まれてる感がすごいですね。浸水リスクを考えると低層階はNGですが上層階でも抜けた眺望は望めなそうなので中層階くらいの方がちょうどよいかも。

    1. 付近見てきましたがやっぱり団地に囲まれて...
  20. 1920 通りがかり

    上層階で抜けた眺望が望めないのですか?公式動画見たら5階ぐらいで抜けてたと思います。

  21. 1921 匿名さん

    >>1920 通りがかりさん
    棟にもよると思いますけど
    保育園側なら抜けるんですかね

  22. 1922 マンション検討中さん

    >>1918 匿名さん
    低層、中層あとわずかでしたよ

  23. 1923 マンション検討中さん

    金融緩和バブルが崩壊したら史上最高値で王子神谷低地を掴んでしまった住民の一部は任意売却や破産とかもあり得るだろうなあ。何が引き金になるか。

  24. 1924 匿名さん

    >>1923 マンション検討中さん

    ガーデンクロスの掲示板と全く同じ内容が書いてありつい笑ってしまいました。

  25. 1925 マンション検討中さん

    やっぱガーデンズの方が安心ですね。
    賃貸に出すにしてもプレミストはJRから離れてますし。
    新築希望ならプレミストですが1日住んだら中古だもんね。

  26. 1926 マンション検討中さん

    それはそうでしょう。ここは大規模のメリットないし。向こうは南北線に加えてJR京浜東北だからね。というかここキッズルームもパーティールームもワーキングルームも仕切りないとかありえないだろう。特にワーキングルームに仕切りないのはワーキングにならないでしょう。

  27. 1927 マンション検討中さん

    >>1926 マンション検討中さん
    仕切りありますよ。ちゃんと確認してから投稿しましょう。
    可動式でフレキシブルに使える仕様みたいです。果たしてワーキングの仕切りを解放する時が来るのか疑問ですがね。

  28. 1928 匿名さん

    >>1927 マンション検討中さん
    総会とかに使えそうですよね
    そういうの想定した数の椅子、用意するのかわかりませんが
    フレキシブルなのはいいですよね。将来用途変更したくなるかもしれませんし

  29. 1929 匿名さん

    >>1927 マンション検討中さん
    遮音性考えれば断然壁なんですけどね
    キッズルームはかなり賑やかになりますから
    子供に気を遣いながら遣わせながら使用するくらないなら、自分は使用しないです
    深夜早朝なら使いたいときもあるけど、24時間開放もなんかな
    運用ルール、未確認であることに気付いたので、次にモデルルーム行った時確認します!

  30. 1930 マンション検討中さん

    >>1905 検討板ユーザーさん
    リーマン後の2011年あたりに買った人が最強ですかね。

  31. 1931 マンション検討中さん

    >>1908 マンション検討中さん
    あはは。楽しいお方大好きです

  32. 1932 マンション検討中さん

    あちゃー、抽選になりそうです、、、

  33. 1933 マンション検討中さん

    坪300くらいだと適正価格ですね
    もう少し安いと買いやすいかな
    ウチが狙っている部屋も抽選になりそうです

  34. 1934 口コミ知りたいさん

    やっと穏やかな掲示板に戻った?。うちも残念ながら抽選になりそうです。

  35. 1935 マンション検討中さん

    なんでごぞんじなんですか?電話連絡でもあったのですか?

  36. 1936 マンコミュファンさん

    ウチも抽選ですと連絡が来てます。
    色々な部屋で抽選ありそうですね。
    もしかしたら同じ部屋かも笑

  37. 1937 マンション検討中さん

    抽選になりそう、とは不確定なんですよね?いつ決まるのでしょうか。

  38. 1938 マンション検討中さん

    現時点で抽選になりそうというのは、同じ部屋に複数希望が入ってますよってことです。まだ希望の段階ですから抽選になるかどうかは申し込みが始まってみないとわからないですね。希望を出していたのとは違う部屋に申し込むことも可能なわけですから。

  39. 1939 匿名さん

    連絡なければ希望は通ってるってことなんですか?

  40. 1940 マンション検討中さん

    >>1939 匿名さん
    担当に聞けばよいのでは?

  41. 1941 口コミ知りたいさん

    >>1940 マンション検討中さん

    ほんとそれですね。担当さんに聞けば、現時点で希望する部屋が何件申し込みがあるか教えてもらえますよ。それを含めて、抽選を避けるために別の部屋にするとか今はその時期かと。

  42. 1942 マンション検討中さん

    >>1929 匿名さん

    ワーキングルームは使えなさそうで残念です。
    仕切りあっても、隣でパーティーしている中、仕事はきつそう。もっと独立性を重視して作って欲しかった。みなさんは使いますか?

  43. 1943 マンション検討中さん

    >>1942 マンション検討中さん
    使いません。共用施設には全く期待していませんね。

  44. 1944 通りがかりさん

    パーティールームやキッズルームの横に仕切りだけのワーキングルームって、もはやワーキングさせる気ない。遮音性には期待できないし使い道ないな。

  45. 1945 マンション検討中さん

    >>1944 通りがかりさん
    キッズルームはワーキングルームと隣り合わせではないですよ。使いにくいのは違いないですが。

  46. 1946 マンション検討中さん

    朗報です。すみふが 6000万~7000万で来るみたいです。あんなに遠いなら「ここのがいいね」になるのか。「遠くても二層吹き抜け豪華エントランスで友人知人にどや顔したる」が勝つのか楽しみです。

  47. 1947 マンション検討中さん

    ケース1: すみふ販売開始前にここは完売する。ガークロとセメントの争いになる
    ケース2: ここと、ガークロ、すみふが三つ巴の争いになる
    ケース3:ガークロが完売して、こことすみふのがっぷり四つの争いになる

  48. 1948 マンション検討中さん

    >>1946 マンション検討中さん
    なんで朗報なんですか

  49. 1949 よくよくさん

    >>1948 マンション検討中さん

    ほんとそれです。

  50. 1950 マンション検討中さん

    駅から遠い上、同じ価格という事ですよね笑
    かなりプレミストに流れそうですね

  • スムラボの物件レビュー「プレミスト王子神谷」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸