東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト王子神谷」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 王子
  7. 王子神谷駅
  8. プレミスト王子神谷
匿名さん [更新日時] 2024-06-24 21:31:08

南北線王子神谷駅から徒歩2分。京浜東北線東十条駅から13分。
2つの公園に囲まれた環境良好な社宅跡地に保育所併設の大規模マンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせてください。
よろしくお願い致します。

物件名 プレミスト王子神谷
地  番 東京都北区王子5-11-40他
住居表示 東京都北区王子5-21-3
交  通 東京メトロ南北線王子神谷駅徒歩2分、京浜東北線東十条駅徒歩13分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上10階建
延床面積 18,227.74 ㎡
建築面積 3,095.51 ㎡
敷地面積 8,262.06 ㎡

売  主 大和ハウス工業、京浜急行電鉄長谷工コーポレーション
設  計 長谷工コーポレーション
施  工 長谷工コーポレーション

着工予定 2021/03/01
完成予定 2023/01/31

面積:66.91m2~82.58m2
間取り:2LDK+S(納戸)~4LDK

[スムラボ 関連記事]
プレミスト王子神谷 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/9374/
プレミスト王子神谷《駅徒歩2分、製紙会社の蔵出し立地!動画付き》【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/9418/

【物件概要を追記しました。2021/06/21 管理担当】

[スレ作成日時]2020-10-15 08:00:19

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト王子神谷口コミ掲示板・評判

  1. 1409 検討板ユーザーさん

    >>1402 検討板ユーザーさん
    すごく保守的ですね。夫の給与が手取り39万→13万になったら厳しいに決まってるでしょ。なのに、いろいろ言い訳つけて手当しないなら破産の一途でしょうね。むしろ月給下がる前までに2,000万の貯蓄もできてるし。笑

  2. 1410 マンション検討中さん

    極論を言えば「買わないのが一番得」なんだけど、こと住宅に関しては「家賃」という悪魔の支出がでかい。なので「家賃とそんなに変わらないから買うか」のパターンでやられる人が多いですよね。管理費+修繕積立金+P代+固定資産税のセットがローンシミュレーション計算時に入っていない事が多いですからね。

  3. 1411 eマンションさん

    >>1410 マンション検討中さん

    管理費、修繕費は支払いシュミレーションの時に営業さんが含めた金額を提示してくれましたよ。確かに固定資産税は見落としがちな気がします。

  4. 1412 マンション検討中さん

    >>1411 eマンションさん
    それは良い営業さんですね。固定資産税もざっくりと別途このぐらいかかりますと言ってくれればパーフェクトですね。

  5. 1413 マンション検討中さん

    担当の営業さんは固定資産税もざっくりと試算に入れてくれてましたがここの営業さんは皆そうじゃないのかな?ちなみに営業さんとは現地で偶然会ったこともありますよ。ちゃんと現場見てるんだなーと思いました。

    …とここまで書いて自分で読んで営業ぽいと思いましたが違います(笑)

  6. 1414 マンション検討中さん

    >>1413 マンション検討中さん
    私は言いませんよ笑い でも1人なんでも営業にしたい痛いかたがいますよね。

  7. 1415 通りがかりさん

    一馬力1000万行ってないと何あるか分かんないから、やめたほうがいいですかね。

  8. 1416 匿名さん

    >>1415 通りがかりさん
    頭金や買い替えとかでもよると思います。
    私は世帯年収でも1000万いかないですけど検討してますよー。

  9. 1417 マンション検討中さん

    世帯年収1千万いかないで購入するって流石に無謀すぎませんか。その年収だとそんなに貯蓄もなさそうですが、相当贈与があるのですか?

  10. 1418 匿名さん

    >>1417 マンション検討中さん
    贈与はないです。
    ほぼローンは完済済みなので買い替えです。

  11. 1419 匿名さん

    周辺を歩いてみたけど徒歩2分は本当に楽だね。ほとんど直結してるような感覚。ただ、駅が階段ばかりでかなり使いにくいので好き嫌いは別れそう。鳩に関してはほとんど見かけなかったし糞も見当たらなかった。神谷堀公園は遊具が充実していて子供と遊ぶのに良さそう。ただ、羽虫が大量に発生してたのが気になった。車の音はほとんど聞こえないけど子供の声は建物に反響してよく聞こえる。王子五丁目公園で神谷堀公園の子供達の叫んでる声が聞こえた。あと、周囲はスーパーくらいしか無いね!東十条商店街にも行ってみたけど使えそうなお店があるところまでは遠すぎるから、期待しないほうがいい。

    とにかく駅近が便利なのと、びっくりするくらい周辺に何も無いのが印象的でした。個人の感想なのでご参考まで。

  12. 1420 マンション検討中さん

    無謀とかその世帯年収では厳しいとかは何を根拠に言ってるんでしょうか?その人の各ライフプラン(家族状態、貯蓄や贈与)はわからないですし、自分でFPに相談して行けるのであれば欲しい時に決断するで良いと思いますけどね。
    欲しい時が買い時では。自分が満足して後悔しないかが大事ですよね。

  13. 1421 匿名さん

    状況は人それぞれなのに「その収入では無謀」みたいなこと言うのはナンセンスですよね。余計なお世話です。買いたい人はたくさんいるので厳しいと思う方が撤退すればそれで良いのでは

  14. 1422 マンション検討中さん

    年収に対しての適正な住宅ローン金額についての話は別スレでどうぞ。

  15. 1423 検討板ユーザーさん

    中古もありますが、高いですね。。。

    パークタワー王子リバーグレース 5780万円
    https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_kita/nc_96960325/

    パークホームズ王子 5480円
    https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_kita/nc_97141058/


  16. 1424 匿名さん

    >>1423 検討板ユーザーさん

    こちら買うならプレミスト王子神谷って選ばざるを得ない価格を設定されてますよね。
    大通り沿いは嫌なのと駅距離考えると断然プレミストです。

  17. 1425 マンション検討中さん

    >>1423 検討板ユーザーさん

    うわあ、、、ここみたいに目立たない駅って目立つ新築ができた時だけは注目されるからここぞとばかりに高値で中古売り出すよね。結局売れないんだけど。
    新築が完売すると周りに住む人ばかりしか検討しかくなってまた価格が下がる。
    この中古は買っちゃあかんやつだ。

  18. 1426 匿名さん

    >>1425 マンション検討中さん

    でも、これを売ってプレミスト王子神谷に買い替えるって方もいるんだと思います。
    売れたらラッキーですよね。

  19. 1427 マンション検討中さん

    >>1426 匿名さん

    ダメ元で出しているんでしょうね!売れたらラッキーですね!

  20. 1428 マンション検討中さん

    >>1425 マンション検討中さん

    新築マンションが発売されなければ王子神谷で中古なんて買おうと思わないないでしょうし、中古持ってる人はプレミスト特需さまさまですね!

  21. 1429 匿名さん

    年収600万でも買える人は買えますね、親から二本贈与。今住んでいるマンションの売却益が1.5千万あれば楽勝で買えますね。年収マウントの人やめたほうがいいと思いますよ。

  22. 1430 eマンションさん

    角部屋4LDK狙いです。既に殆どのお部屋が希望者がいたので抽選だなぁ。

  23. 1431 eマンションさん

    年収がいくら以上じゃないと買えないとかおかしい話ですよね。同じマンションに、うちは年収が?とか下世話な事をいう方がいると思うと悲しくなりますね。

  24. 1432 マンション検討中さん

    >>1431 eマンションさん
    23区内が高額マンションばかりになったら、気分はタワマンカースト的な勘違いな人が多くなったんじゃないですかね。

  25. 1433 マンション検討中さん

    いくら年収が高くても、例えば手取り60万として。頭金なしフルローン返済+管理修繕+Pで25万支払い、生活費、教育費で25万使えば残り10万でけっして楽々じゃないですよね。手取り35万でも、家賃ゼロ、駐車場代ゼロ。管理費ゼロの都内戸建てならば25万使ってもおなじように10万残りますから、人によって生活コストのありようは想像もつかないですからね。単に自分の年収が高いのを自慢し、低い人にここは買えないといらぬ助言は必要ないですよね。

  26. 1434 マンション検討中さん

    言ってることはその通りだと思いますが、戸建てのほうのローンの支払い忘れてませんか?

  27. 1435 匿名さん

    >>1430 eマンションさん

    そうなのですね、貴重な情報ありがとうございます。
    他の部屋も結構埋まってる感じでしたか?
    私が行った時は、上層階や5階以上の南東は結構埋まってました。

  28. 1436 マンション検討中さん

    年収一千万の闘い

  29. 1437 マンション検討中さん

    >>1434 マンション検討中さん
    戸建ては親からの引継ぎなどで払いゼロの想定です

  30. 1438 マンション検討中さん

    なるほど。極端な例ということですね。

  31. 1439 マンション検討中さん

    このマンションを購入した場合、やっぱり中古として売り出した場合、売れない予想ですか?
    自分で住む予定ですが、資産価値も非常に気になります。

  32. 1440 マンション検討中さん

    >>1439 マンション検討中さん
    ここは売れますよ。なんたって2分ですから。希望通りの価格で売れるかは保証できませんが。ツイてれば売却益が出て、ツイてなければ多少ガミっちゃうぐらいで済むんじゃないですかね。でも、買った半値でも誰も買ってくれないマンションが多々ある中で考えると間違いのリスクは少ないと思いますけどね。

  33. 1441 マンション検討中さん

    >>1438 マンション検討中さん
    です。年収の高い固定費を沢山払う人と、年収が少ないがそれと同等の暮らしができるサンプルです。(現実的にはありありですよ、住むとこにツイている人がいるもんです)

  34. 1442 マンション検討中さん

    >>1430 eマンションさん
    やっぱり角部屋ですよね、僕も田の字は嫌いなので済むなら角部屋。最上階の四方窓ありのプレミアム住戸がもしあって、買えたら買います。ここにはありませんね。あっても高くて買えないでしょうが。

  35. 1443 匿名さん

    タワーでもないですし、平面駐車場で管理費もそんなにかかりません。
    駅近で周りの環境も良いので中古になっても買い手はいると思います。

  36. 1444 匿名さん

    >>1442 マンション検討中さん

    参考までに田の字のデメリット教えてください
    寝室が共用廊下に面している、水回りが中央に集中しており窓がない、玄関から直線廊下でリビング丸見え、あたりでしょうか?
    ワイドスパン憧れますがあまりないんですよね、角部屋は割高になりますし中住戸でってなると田の字が現実かなと

  37. 1445 マンション検討中さん

    >>1444 匿名さん
    そうですね、三方向に窓があると風の抜けを微調整できる、東南だとメインベッドルームに朝日の目覚めができる、角だと少し凝った作りで販売される場合もある、北向だと巨大なルーバルがおまけでついてるときがある。みたいな感じでしょうか。

  38. 1446 匿名さん

    >>1439 マンション検討中さん

    資産価値はあまり期待できないと思っています。
    私は永住予定なのでそこは割り切って買うつもりです。

    >>1425の方が言うように確かに中古マンションを探すときに王子神谷は見向きもされないと思うので。このマンションだけ中古になっても都合よく見向きされるとは思ってません。

    でも私はこの辺りを気に入っていますし、子育ては割としやすい場所なので一緒に長く住める友達を探せたらいいなぁと思っています。

  39. 1447 匿名さん

    >>1445 マンション検討中さん

    ご回答ありがとうございます
    通気や採光を考えると、3方向に窓というのが良いわけですね
    田の字もムダがなく暮らしやすいような気もしてまして、オーソドックスな田の字で手を打つか、限られた予算の中でありますが、もう少し魅力的な間取りを求めて探し続けるか、迷いますね、、

  40. 1448 周辺住民さん

    >>1446 匿名さん

    私も永住派です!
    もし入居してお会いできたら仲良くして下さい!

  41. 1449 マンション検討中さん

    >>1439 マンション検討中さん
    売れないと思います。駅が微妙過ぎるので。永住前提で考えたほうがよいかと思います。

  42. 1450 匿名さん

    >>1448 周辺住民さん

    是非是非お願いします!!!

  43. 1451 マンション検討中さん

    >>1449 マンション検討中さん
    私はもっと微妙な駅で2分マンション売った経験ありますが、速攻で売れました。管理人日勤のダサいマンションでしたが買った人は大喜びでした。

  44. 1452 匿名さん

    王子神谷降りたらわかると思いますが、この辺北本通り沿い含めてマンションだらけですよ。
    なので需要はあるとは思いますが、23区内では駅力が弱く価格が他と比較して安い方なので集まりやすい場所なのかと思います。
    10年前なら4000万から5000万くらいだったかもですね。高くなったものです。

  45. 1453 マンション検討中さん

    王子神谷を選ぶ人の大半は安いから選んでいるのかと思います。高かったらあえてこの地域を選ぶ人は少ないかと。更に中古マンションが多いため価格競争も激しい地域です。よって、高値で売ることは難しいと予想しています。私は永住するつもりで考えています。

  46. 1454 マンション掲示板さん

    以前飯田橋勤務の時に近くに住んでました。私も転職しなかったらここ買ってたかもなあ。確かにちょいお高めだけど、居住性いいと思います。

  47. 1455 匿名さん

    私も永住で希望入れてます。

  48. 1456 マンション検討中さん

    ここを買われる方はまったりしていていいですね。こんなマンションに住みたいですね。

  49. 1457 マンション検討中さん

    >>1447 匿名さん
    田の字はある意味最上級の合理化の結果ですから、悪いわけではありませんよね。欲を出すと「角があ」とかになっちゃうんですが(笑)

  50. 1458 マンション検討中さん

    田の字だとどうしてもベッドルームが共用廊下側になりがちですが、昔そういう部屋に寝てて朝も夜も共用廊下の足音が気になった経験があります。当時はさほど苦にしてなかったんですが引っ越してから相当ストレスだったんだと気付きました。なので私も田の字は少し躊躇してしまいます。

  • スムラボの物件レビュー「プレミスト王子神谷」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸