東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia Tower 有明 MID CROSS」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. 【契約者専用】Brillia Tower 有明 MID CROSS
匿名 [更新日時] 2024-11-21 23:26:51

Brillia Tower 有明 MID CROSSの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/641255/


所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
   ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
   東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
売主:東京建物株式会社
施工:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2020-10-14 16:50:47

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判

  1. 701 契約者さん1

    この前低層のエレベーターみて気づいたのですが、ミラーが付いてます?
    高層用は緊急用しかついてませんよね?

  2. 702 名無しさん

    >>701 契約者さん1さん
    あると便利だけどモニターで見られてたらって思って使えない小心者が私です。

  3. 703 契約者さん6

    >>699 名無しさん
    役員になって頂いた方々へはもう少し敬意をはらうべきかと思います。
    気持ちよく会話をしないとマンション自体の雰囲気が
    崩れます。
    そして役員への要望は、ここで伝えてるのではなく正規ルートでお伝えくださいませ。
    宜しくお願い申し上げます。

  4. 704 匿名さん

    >>703 さん

    御連絡有難う御座います。低層による利用禁止、役員さんに申請いたします。




  5. 705 契約者さん6

    >>701 契約者さん1さん

    >>701 契約者さん1さん
    エレベーターのミラーは車椅子の方のためのものですね。

    低層のエレベーターも片方(車椅子利用者ボタンがついている方)はミラー付きで、片方は付いていません。

  6. 706 契約者さん1

    3月入居のみなさんお引越しお疲れ様です。
    カフェについて東建からコメントありましたら共有して頂けると幸いです。

  7. 707 契約者さん

    >>706 契約者さん1さん

    春入居のレターを入居者宛てに配っていたのにまだ動きないんですかね。
    仮に五月までを春と仮定しても、今時点で決定連絡ないとおかしいですよね。

    東京建物のいい加減な説明と虚偽報告体質には辟易しますね。
    自社100%で建てた物件なのに住民の気持ちを裏切る行動の数々に怒りを禁じ得ません。

  8. 708 匿名さん

    >>707 契約者さん

    裏切る行動の数々ってカフェ遅延以外にも?

  9. 709 契約者さん1

    SNSで書き込みを見かけたのですが3月入居の方がカフェは管理組合の承認を得たら夏にオープンと説明受けた方がいるようでして。
    スタンダードにカフェなら承認もなにもないので、ちょっと業態が変わるのかなと思いどなたか説明受けた方はいらっしゃらないかなとお伺いしました。
    ランドリーカフェとか半分コンビニみたいになるとかそういうことなのかなと予想しています。
    元々「春にオープン」ではなく春には方針を案内?みたいな説明があったかと思うのでまあ許容範囲でしょうか。
    3月入居の方が済んで4月には管理組合に申し出があるかもしれません。

  10. 710 契約者さん8

    32階のラウンジ、21時以降も使えると便利なのにな~と思うのですが、これは管理組合に申請?してみてもよいのでしょうか…?

  11. 711 契約者さん1

    前に住んでたブリリアも共用部分の使用可能時間はあとから変わったので大丈夫だとおもいますよ。
    ちなみにクロスのちょっとした浮き?つなぎ目がはっきりしてきたとかも一年だかの点検で直してもらえるとおもいます。

  12. 712 契約者さん6

    32階のラウンジにいたら小学生らしき子どもが数名入ってきて元気に走り回っていたのですが、共用部は子どもだけでも利用可なんでしたっけ。
    以前住んでたマンションは中学生以下の子どもがラウンジを使う場合は必ず保護者見守りでという規約があったのでちょっとびっくりして。
    利用時間も含め、これから規約を作っていくのかな…
    他のマンションはどうしてるのでしょうか。

  13. 713 契約者さん

    >>712 契約者さん6さん
    こちらのラウンジ、入居当初から子どもだけでの利用が目立ちます。恐らく同じグループかと思います。お母さんどこにいるの?と話かけようか迷いましたが、そそくさとエレベーターに乗る様子でした。しかし仲間の内1人がトイレに入っているようでみんな待っていました。自身の方が先に降りることとなりましが、その団体は時間がたっても下には来ませんでした。いま思うと作戦なのかもしれません。ラウンジが必要以上に汚れたり、破損などありそうで怖いですね。

  14. 714 匿名

    >>713 契約者さん
    入居者であれば、もう少し温かい目でみてあげても宜しいのではないでしょうか?
    確かにうるさく感じることもありますが、子供たちが楽しく過ごしているのであれば、我慢も大切かと思います。
    3月入居者のファミリー層がこれからさらに増えますので、11月入居者の状況と今後の状況は大きな変化が起きることを認識するべきかと思います。




  15. 715 住人

    ラウンジは節度を持った大人の場所
    子供の遊び場ではありません!

  16. 716 名無しさん

    >>714 匿名さん
    他人の子供のために自分が我慢しようとは思わないよ

  17. 717 匿名

    >>715 住人さん
    そのお考えであれば、パソコンなどの使用も禁止するべきかと思います。
    キーボードのタッチする音もイライラしますし、ラウンジの雰囲気が崩れますよね!

  18. 718 契約者さん1

    新築のときって揉めがちですよね。
    静かに読書したい人からしたら、保険の営業さんとかを呼んでたりするのも共用部でプライベート性高いことするなって怒る人もいるし。
    談笑はokで騒ぐのはダメっていうのも人によって感じ方が違うし。
    子供だけでの利用は怪我したら責任の所在にも困るし年齢制限かけた方がいい気はしますね。

  19. 719 住民板ユーザーさん8

    >>717 匿名さん
    キーボードのタッチ音がアウトならおしゃべりや談笑は完全にアウトですね!

  20. 720 契約者さん6

    >>718 契約者さん1さん
    私も、気になったのは騒音ではなく安全面で…
    あまり小さい子どもだけで使う想定の作りではないように思えて、物を壊したり怪我したりが怖いなぁと。
    ルーフトップテラスは段差も多いし。
    自分が親なら、子どもだけはちょっと…と思ってしまいました。親子さんと一緒ならいいんですけどね。

  21. 721 匿名

    >>720 契約者さん6さん
    仰るとおりかと思います。
    幼稚園児や小学生1~2年生のイメージで宜しいでしょうか。
    小学生でも3年生以上であれば、マナーを踏まえた上で自由に利用するのは問題ないかと思いますが如何でしょうか?

  22. 722 契約者さん1

    あんまりぎりぎりの年齢で線引いちゃうと3年生がケガしたら管理組合が使用可能と認めてたんだから保険で見舞金なり払うのかってなっちゃいますからね。高めに設定するのがベターかなと。
    前のマンションでは確かジムは16歳からだった。子供が少ない物件だったからかラウンジには制限なかったような。
    近隣のブリリアはどうしてるんだろう?小学生の溜まり場になってたりしないのかな?

  23. 723 契約者さん1

    個人的には、平日の15時16時くらいに小学生が遊んでるのはいいんじゃないと思うんですけどね。ラウンジはワークスペースじゃないし、あんまり騒がずゲームしてるくらいなら笑

  24. 724 契約者さん1

    今月末引越し予定なんですが、既に入居済の方先の地震はどんな感じでしょうか?免震構造って本当にあまり揺れていないですかね?自分今住んでいるマンションはめっちゃ揺れてました……

  25. 725 契約者さん1

    免震って揺れないんじゃくて上手く揺れることでエネルギーを逃してるんですよね。なのでゆらーゆらーとしばらく揺れます。
    ただガタガタガタ!!!とすごく揺れる訳でもありませんでした。
    地震保険でも免震のマンションが一番保険料安いらしいので安心だと思いますよ。

  26. 726 契約者さん

    >>724 契約者さん1さん

    免震の凄さを実感しました。階にもよると思いますが、以前住んでいたマンションより恐怖感は無かったです。ゆらゆらしてる感じでした。

  27. 727 購入経験者さん

    >>716 名無しさん
    ブーメランのように自分に返ってくるのですよ。
    子供を遊ばせてる親もあなたのような人のために子供に我慢させようとは思わない。

  28. 728 マンション住民さん

    あの程度の地震では免震装置が作動しないから耐震、制震、免震の違いというよりはむしろそれぞれのタワマンの構造上の違いによるものと思われるが。

  29. 729 契約者さん1

    春から入居する者です。
    皆さん昨日の地震大丈夫でしたか?
    免震だから大丈夫とは思うのですが、停電はしましたか?

  30. 730 契約者さん

    >>729 契約者さん1さん

    停電しなかったですよ。全く問題ありませんでした。

  31. 731 契約者さん4

    高層階ですがグワーンと大きく揺れる感じで数分揺れてたので酔いそうでした。
    ただガタガタ揺れは全く無く恐怖感は無かったです。

  32. 732 契約者さん1

    >>727 購入経験者さん
    ラウンジを子供が走り回って遊ぶのを許されるということですか?

  33. 733 匿名

    >>732 契約者さん1さん
    幼児や小学生低学年は、保護者同伴であれば、問題ないのではないでしょうか。
    子供なので、走り回ってしまうこともあるでしょう。
    その都度保護者が注意して、皆様、気持ちよく利用すれば宜しいのではないかと思います。

  34. 734 732

    >>733 匿名さん
    それなら全く同意見です。
    ちょっと乱暴な意見に賛同される方が多そうなので心配になりまして。

  35. 735 購入経験者さん

    >>732 契約者さん1さん
    極論、二元論でしか考えることができませんか?
    そうであれば、「はいそうです。」と答えておきますが、元々の会話の流れも確認されてはどうでしょうか。

  36. 736 購入経験者さん

    子どもが元気よく走り回ったり、大声ではしゃぎまわったりして、そのことが結果として少し他の方の迷惑になることもあるかとおもいます。

    でも、それに目くじらをたてるのは心が病んでるものと思われます。
    子どもというのはそういうものだからです。

    親が異常にまわりを気にして、子の喜怒哀楽を抑制させながら育てると、おかしな子に育ってしまいますよ。

    集合住宅なので、子どものそういった問題は互いに受忍限度内のことだとおもいます。
    それらが一切嫌ならば、戸建てに住めば良いだけのことですから。

  37. 737 マンション住民さん

    タワマンあるあるだね。まーラウンジの主ってどこのタワマンでもだいたい低層階住民が多くなるからどうしてもね。

  38. 738 732

    >>736 購入経験者さん
    子供とはそういうもの。同意します。
    私が気になってるのは最低限のマナー躾を、子供だからの一言で拒絶する貴方のような親の方です。
    ○○ちゃんここでは座っとこうねーくらい言ってくれる親であれば私は目くじらを立てる様なことはありません。

    集合住宅なので、他の住人の事を気にかけるのは大人であれば必要だと思います。
    それができないのであれば子供は1階の庭か近くの公園で遊ばせてやってください。

  39. 739 購入経験者さん

    >>738 732さん
    失礼ですが、あなたに学がないことは理解しましたが、もう少し文章をしっかり読み,正確に意味を読み取る訓練をされた方がよろしいかと思います。
    【子供だからの一言で拒絶】は極論すぎです。私は一言もそのようなことをいっていません。

  40. 740 購入経験者さん

    >>737 マンション住民さん
    いやぁホントに笑える。君が低層階だからそう思うんだろ(笑)

  41. 741 732

    他の住人のみなさん
    荒らしてすいません。
    あまりに失礼な発言をされるのでここで相手にするのをやめます。
    実際にお会いしてお話ができる機会があればその時に。

  42. 742 購入経験者さん

    >>741 732さん
    それがよろしいかとおもいます。
    貴女の発言は、子に対する思いやりがない上、集合住宅における「共有」という概念をも理解していないと思われ、ラウンジを外のレストラン等と同じように捉えられているように見えますので、お控えになったほうが賢明だと思います。


  43. 743 契約者さん1

    カフェきまりましたね!会員なります!

  44. 744 契約者さん

    >>743 契約者さん1さん
    恐れ入りますが詳細どちらに情報がございますか?東京建物ご担当もしくはエントランス掲示板でしょうか、会員とはどのような業態なのですか?店名などまだ住人以外に非公開でしたらすみません。

  45. 745 住人さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  46. 746 坪単価比較中さん

    >>738 732さん
    例えば、子供が壁に落書きしたり、何かを壊したりしたりしたらそれは叱るべきだろうけど、ちょっと走り回っただけでなんで「〇〇ちゃんここは座っとこうねー」なんて言わなきゃならないんだ?ここはいわば自分の家でもあるわけですよね。

    なんで他人がいたら椅子に子を座らせなければならないの?1階で遊ばせてやってとか言われなきゃならないの?どういう思考回路してるのかわからないけど、子供のことで目くじら立てるのはやめなさいな。

    あと、『受忍限度内』って意味わかりますか?ちょっと難しい感じですかね?

  47. 747 契約者さん1

    住人スレで口論になるのはもう辞めませんか?
    良識の範囲でってなると、個人で感覚がちがうので難しいですよね。
    子連れがうるさいと我慢ならないという方と、子供なんて騒ぐものじゃないかというのは相容れないです。仕方ないです。
    じゃあそういう場面に遭遇したら、ボリューム落としてくださいねと声かけるか自分が時間変えるかしかないと思います。
    ここで口論していると、あとあとも残りますから今後中古検討者にも嫌な印象与えてしまいますよ。
    お互い癪にさわっても煽り合うのはもうやめましょう。

  48. 748 匿名さん

    匿名サイト上で言い争うのは無駄無駄無駄ぁぁぁ

  49. 749 契約者さん4

    マフィアの話題で盛り上がりましょ

  50. 750 匿名さん

    3000円プランだけですかねぇ
    早く詳細知りたい!

  • スムログに「ブリリアタワー有明ミッドクロス」の記事があります
  • [スムラボ]キットキャット「ブリリアタワー有明ミッドクロス」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸