東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia Tower 有明 MID CROSS」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. 【契約者専用】Brillia Tower 有明 MID CROSS
匿名 [更新日時] 2025-02-05 15:13:37

Brillia Tower 有明 MID CROSSの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/641255/


所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
   ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
   東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
売主:東京建物株式会社
施工:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2020-10-14 16:50:47

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判

  1. 555 契約者さん4

    入居済みの方にお伺いしたいのですが、部屋のwifiめちゃくちゃ重くないですか?

  2. 556 入居前さん

    >>555 契約者さん4さん

    サクサクいけました。

  3. 557 契約者さん

    >>549 契約者さん3さん
    免許持ってない人ですか?
    出入り口は開けるもんですよ。
    ヤマトのドライバーさんたちならきっと理解してもらえると思いますよ。

  4. 558 契約者さん5

    うん、後発組はどんな不便も甘んじて受け入れろっていうのはちょっと違うと思う。
    私自身は車は使いませんが、よそに大きく影響出してしまうならお互いがなるべく気持ちよく使えるように調整すべきかと。
    ここの住民が横暴にクラクションならすとかヤマトさんに迷惑かけてしまうのは一番よくないですね。
    どこに相談するのがいいんでしょうね。

  5. 559 契約者さん2

    >>557 契約者さん

    その言い方カッコ悪。。
    情けない

  6. 560 契約者さん

    >>558 契約者さん5さん
    渋滞は調整してもらえるならしてもらいたいですね。厳しいかもですが。
    出入り口に関してはヤマトに軽くクレームとして言うべきですね。軽く。
    恐らく入居が始まった事をドライバーに周知出来てないのではないでしょうか?
    周知されれば解決しそうな気がします。
    おっしゃるとおりこちらから横暴な態度にでるのはやめましょう。

  7. 561 匿名さん

    >>559 契約者さん2さん
    中学生みたいなケンカはやめましょ。せっかくこれから同じマンション住むんですし。仲良くしましょ。

  8. 562 住民板ユーザーさん3

    >>560 契約者さん
    年末忙しいドライバーさんが隣に建った何の関係もないマンション引っ越しに気を使う訳ないでしょ

  9. 563 契約者さん

    >>562 住民板ユーザーさん3さん
    出入り口を塞ぐ塞がないの問題は
    忙しい忙しくないは関係ないのでは?

  10. 564 契約者さん1

    些細な質問ですみません。
    引き渡しの際、私は担当者からカフェ等について「来春にはご案内できる予定です」と紙に書かれてるままのことを言われまして、
    来春(6月くらいまで?)にはご案内→ご案内なので春に開業するとは言っておらず、その際にオープン時期について通知されるという認識でおりました。
    ただSNSにて4月ごろにはオープンしますねといった内容をみかけまして、営業さんによってはもっと具体的に言及された方もいらっしゃるのかな?と皆さんにもお伺いしたく。
    我が家の担当は一斉引き渡しの応援で来た感じで資料以上の口頭でのフォローはなかったので。

  11. 565 匿名さん

    >>564 契約者さん1さん
    六月は春っていわなくないすか?

  12. 566 契約者さん1

    スカイエアラウンジって22時で閉まっちゃうんですか?

  13. 567 契約者さん4

    些細なことですみません。差し支えなければ教えていただきたく…。1階の郵便受けに部屋毎に番号があると思うのですが、その番号ってどこかで案内されましたでしょうか…?

  14. 568 契約者さん1

    >>565 匿名さん
    wikiによると春は4から6月だそう。
    まあ大体春と言われたら4月くらいかなーと思いますけど6月くらいなら春と言い張れなくもないような。7月になったらさすがに夏ですしね。

  15. 569 契約者

    >>567 契約者さん4さん

    引き渡しの時にもらった、説明書ファイル?の中にありましたよー

  16. 570 契約者さん4

    >>568 契約者さん1さん

    引き渡しで確認しました。
    1?3月、3月濃厚とのことだったかと

  17. 571 入居者

    >>567 契約者さん4さん

    鍵引き渡し時に貰ったファイル内に説明書あり

  18. 572 契約者さん1

    >>570 契約者さん4さん
    ありがとうございます。
    3月濃厚と聞かれたとのこと、思ったより近くて楽しみです。

  19. 573 契約者さん4

    >>567 契約者さん4さん

    鍵の引き渡しの時の資料にあったと思います。

  20. 574 匿名

    >>566 契約者さん1さん
    屋上と同じく、21時らしいです。

    飯売ったりとか、何か営業してるわけじゃないんだから、
    24時間開けっ放しでいいと思うんだけどなぁ。
    不便だから管理組合に変えてほしいところ。

  21. 575 契約者さん4

    今日内覧会に行ったのですが、エレベーター速いせいか、耳の違和感が凄かったのです。同じ体験をした方いらっしゃいますか?大人の私でさえこのような症状が出たので、より敏感な子供やペットがどうなるのかが心配です。エレベーターのスピード調整できたりしますかね?

  22. 576 契約者さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  23. 577 契約者さん1

    三菱エレベーターは型番で速度が決まっているようで設定変更できないとHPに記載ありますね。
    まだ越していないのでどこのエレベーターか分かりませんが。。

  24. 578 匿名さん

    >>576 契約者さん
    私の家族は小さい子供もいますが、まったく違和感なく乗れました。妻は耳抜きが苦手な方ですが、それでも問題無さそうですね。

  25. 580 入居者

    [NO.579と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  26. 581 契約者さん1

    耳が痛くなるかは体の大きさよりも個人差だと思いますのでお子様が大丈夫であることを祈ります。
    現在のお住まいよりも高い部屋なのでしょうか?同程度なのにここだけ?
    もし速度変更できるエレベーターでも、遅くするとなると管理組合で決議とらなければならず現実的には難しいかもしれません。
    カナル型のイヤホンをつけるとか、低層階行きで一度乗り換えていくだとか、何かしら個人対策も見つけた方がいいかもしれません。
    CAさんがいうには慣れもあるそうです。

  27. 582 匿名さん

    住宅ローン控除が不安です。
    10日に決まるみたいですが…。

  28. 583 契約者さん1

    もう引き渡されてても関係あるんですか?
    住替えなので分からずすみません。

  29. 584 契約者さん1

    現在の住宅ローン控除(分譲住宅等:現行の控除期間13年の措置)は、契約期限R2.12~R3.11と入居期限R3.1~R4.12を満たす者に適用になりますので、今年の11月までに契約して引き渡し済みの方は大丈夫ですよ。
    https://www.mlit.go.jp/common/001379200.pdf

  30. 585 Ally

    >>581 契約者さん1さん
    細かくご説明、個人対策のご提案まで有難うございました。色々試してみます!


  31. 586 契約者さん1

    恐れ入ります。
    資料や部屋を確認できたら良いのですが、多忙で叶わず早急に確認したくこちらに上げさせて頂きます。
    ガスコンロの横幅のサイズが知りたいのですが、サイズもしくはビルトインはどちらのメーカーか教えて下さると嬉しいです。

  32. 587 契約者さん1

    >>586 契約者さん1さん
    型番はRB31AW29U10D
    上面の寸法は横589x縦504(mm)です。

    リンク先で図面PDFが閲覧できるのでご自身でもご確認ください。
    https://www.t-cosnavi.com/ec/products/detail/21889

  33. 588 契約者さん8

    まだ見に行けてないので、こちらで質問失礼します。
    Jタイプの部屋なのですが、リビングのカーテンのサイズを教えて頂きたく思います。
    丈と幅を教えて頂けると助かります。
    宜しくお願い致します。

  34. 589 契約者さん

    >>588 契約者さん8さん
    間違いを書かれたら取り返しつかないから無理してでもご自分で測られた方がいいのではないでしょうか…

  35. 590 契約者さん8

    >>589 契約者さん
    そうですよね…
    引っ越しはまだまだ先なので時間を見つけて行ってみます。
    ありがとうございます。

  36. 591 入居者

    >>590 契約者さん8さん
    そーそー

    カーテンは
    釣具を引っ掛ける輪っ子のところから床までしっかり測りましょうとカーテン屋さんに教わりました^ ^
    意外とその辺テキトーにやりそうだったので
    先に教わって有益でした
    寸足らずも丈余りも後々嫌ですもんね^_^

  37. 592 契約者さん6

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  38. 593 契約者さん6

    >>587 契約者さん1さん

    ミス投稿失礼致しました。
    とても参考になります。
    拝見致します。
    リンクまで共有頂けて嬉しいです。
    ありがとうございました。

  39. 594 匿名

    2階にできる地域貢献施設って、
    学童保育なんですね。。
    てっきり保育園だと勘違いしてました。。

  40. 595 匿名

    やっぱりホームページにも保育園って、書いてますよね・・・。
    https://www.ariake-mid.jp/common_design/

    おはよう保育園はどうなったんだ??
    https://www.ttkids.co.jp/wp/wp-content/uploads/2021/09/b321fb46110f48b...

  41. 596 契約者さん8

    >>594 匿名さん
    保育園と学童保育だとそれぞれどのようなメリットとデメリットがあるのでしょうか?
    あまり詳しくなく、、人によってちがうとは思うのですが、随分と感じることがありそうでしたので、是非聞かせていただければと思います!

  42. 597 匿名

    >>596 契約者さん8さん
    保育園と学童保育の違いは下かな。
    https://hoikunext.com/management/gakudohoiku/

    ざっくりと言うなら、
    保育園は、小学校に入る前の子供を預ける場で、
    学童保育は、小学校に入った子供を放課後に預ける場です。

    なので、
    そもそも利用するシーンが違いますよね。。
    今回2階に入る学童保育は、3歳児から預けられるみたいですが、
    預けられる時間が13時からです。。
    仕事に行ってる間に子供を預ける、みたいな使い方ができないです。。

  43. 598 契約者さん4

    >>597 匿名さん

    ちょっと話が違いますよね。
    もちろん保育園は絶対に入れるものではないですが、マンション内に保育園あるならと思って買ったというのに。
    学童も保育園もどちらも入りますというわけではないんでしょうか?

  44. 599 契約者

    学童決まったんですか?どこか気になる?。英語学童だったら良いなー

  45. 600 契約者さん1

    保育園と学童両方入るじゃないですか?保育園の説明会もあったし、区役所からも情報が出てきています。しかももう入園申請しました。。

  46. 601 匿名

    2階の半分はウィズダムアカデミーの学童とワーキングスペースで、もう半分はおはよう保育園になるのかと思っています。

  47. 602 匿名

    受付の方に伺いました。
    結論は、保育園と学童保育の両方が入るようです。
    良かったです。
    学童保育は、ウィズダムアカデミーというところです。
    https://wisdom-academy.com/school/ariake/

  48. 603 契約者さん1

    (有明豊洲校というネーミングに突っ込みたくなるのを抑えて)期待していた方、決まって良かったですね\(^o^)/

  49. 604 契約者さん1

    >>603 契約者さん1さん

    豊洲のお子さんも受け入れるからじゃないの?別に突っ込むところではない。まぁ、有明東雲豊洲校なら良かったんだろうけどこれだと長いな。

  • スムログに「ブリリアタワー有明ミッドクロス」の記事があります
  • [スムラボ]キットキャット「ブリリアタワー有明ミッドクロス」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸