埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サクラディア 購入者用・住民版 シーズン5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 桜区
  7. 浦和駅
  8. サクラディア 購入者用・住民版 シーズン5
匿名さん [更新日時] 2010-04-02 17:13:58

管理規約や常識・マナーを守って住みよいサクラディアを作りましょう。
マンション内のルールで不明な点は、管理会社・管理組合に確認しましょう。
ご近所に不快感を与えないような住まい方を心がけましょう。
「仲良くしましょう」とは言わないけれど「仲が悪くなるようなことはやめましょう」

購入者用(住民版)
① https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47212/
② https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47030/
③ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49413/
④ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58887/

中古ご購入検討者の方はこちらへ
① https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7789/
② https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7789/
なお、上部「関連スレ」ボタンより過去の検討版もご覧いただけます。



【住所】埼玉県さいたま市桜区道場2丁目1-1
【管理】相鉄企業株式会社

【交通】
高崎線他:浦和駅 バス14分 町谷三丁目バス停から 徒歩2分
埼京線 :南与野駅 徒歩24分
埼京線 :武蔵浦和駅 専用シャトルバス15分



こちらは過去スレです。
サクラディアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-02-13 15:15:05

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サクラディア口コミ掲示板・評判

  1. 721 住人

    震度3の時、すごい揺れましたよ。回るように。高層階だからかな。

  2. 722 匿名さん

    >>No.706

    以前、ぎっくり腰で近所の接骨院に一ヶ月通って一向に改善されないので大宮の赤十字病院にいったら、椎間板ヘルニアで接骨院で治療するから悪化するのだと診断されました。
    一月で完治しました。
    ちゃんとした病院をお奨めします。

  3. 723 匿名

    ↑ありがとうございます。腰では無いのでそのような事にはならないでしょう。

  4. 724 匿名さん

    こんな時間に子供が走り回る音がします。
    真上ではないような響きなので、隣か斜め上か…
    確証がないから注意もできないし、常識がないんでしょうね。

  5. 725 住人

    724さん
    私もその時間にうるさく感じてました。ちなみにどの棟ですか?

  6. 726 匿名

    そんなに子供の足音が気になるなら一戸建て買えばよかったのでは?
    マンション住まいが良いのなら最上階を買うべき。
    私は神経質な方なので最上階を買いました。

  7. 727 匿名さん

    >>725さん
    A棟東側です。
    あなたはどちらですか?

    >>726さん
    賃貸の安マンションならともかく、分譲マンションで音は悩まされないと考えてました。
    甘かったです。
    以前のカキコミでシャワーの音まで聞こえるとありましたが、これは事実でしょうか?

  8. 728 住人

    725です
    私は前も分譲マンションでしたが、ここまでうるさく感じたことはありませんでした。上ではなく、隣みたいです。二重床?とやらが響くんでしょうかね?それと、部屋の中の壁が薄くないですか?部屋のドアをしめてて、廊下からテレビの音がよく聞こえます。前はこんなことなかったのに。
    私はA棟西寄りです。

  9. 729 匿名さん

    分譲でも住む人次第でしょう。
    上階でフィットネス系のゲームなどやられた日には…
    (昼間だけ・短時間にしてね。上階さん♪)

    シャワーは聞こえないのでは?
    配管伝って響くとか?かな?

  10. 730 匿名さん

    >>728さん
    西側ですか。
    では別の家の騒音ですね。
    うちも隣ではないかと思います。
    上にも子供がいますが聞こえ方が違うし、隣と隣接してる寝室でだけ聞こえます。
    隣でこれだけ響くと、その下の人はどんな気分かと心配になります。

  11. 731 住人

    730さん
    私もそう思います。
    下の方はどう思っているんでしょうね。
    注意しに行きますか?

  12. 732 A棟の住民

    729さん、書き込み上手で思わず笑ってしまいました。
    一軒家の頃、となりで今日も餅つきかと?小学高学年のする任天堂のゲームでした。
    たまらず買い物へ、幸い2時間位でしたのでなんとか、だんだん回数も減り静かになりました。
    一軒家でも、聞こえたあの音。マンションなら恐ろしい。サクラ生活、今の所は被害なし。

  13. 733 匿名

    庭にバスケットゴールを設置するのはありなのでしょうか?通行人にボールが当たる可能性が高いように思うのですが…。

  14. 734 匿名さん

    子供による音はある程度我慢しましょう。みんな子供の頃があったはずです。 子供は注意すれば静かにしようとしますが、時間が経つと忘れてまた音を出してしまうものです。そしたらまた注意する。その繰り返しです。音の問題は聞こえてうるさい悩みもありますが、音を出して下の方に申し訳ないと思う親の悩みでもあります。子供もやがては大人になり、思慮分別できるようになります。サクラライフの一生うるさい思いするわけではありません。どんな人とだって近所になったのは、運命の出会いです。お互い思いやる気持ちがなければマンションライフを満喫できるわけがありません。

  15. 735 729

    子供には繰り返し教える。
    基本中の基本ながら根気のいることだし大変~。

    「お互いさま」と「思いやり」と「自分に厳しく、他人にやさしく」と言う配慮があれば
    そう大変なことにはならないと思いますけど…。

    自分的には子供の音はある程度(昼間なら)許容できます。
    大人(または大人になりつつある人)の無遠慮な音は、正直ちょっとイラっとすることも
    ないわけじゃないけど。(廊下での物音・靴音とか話声とか)
    「その音が戸建ての自分ちの外の通りでしてるなら、腹も立つまい…」と考えるようにしてます。

  16. 736 匿名さん

    問題なのは、向かしいなかったモンペ。
    下手に注意しようものなら逆ギレ。

    問題なのは子供ではなく。親、モンペです。

  17. 737 匿名

    モンペって(笑)

  18. 738 匿名

    734
    夜中にうるさくされるから、頭にきてるんです。昼間のうるささなどは我慢してるんです。

  19. 740 匿名

    ただね、分からない部分があるから注意しないと…。うちも22時半くらいからステレオの重低音が聞こえてきて、何日か続いたので注意をしようと真上の上に行ったのですが、真上の家の前で耳をすませていたのですが、発生源は真上じゃないと分かりました。ここで太鼓現象があると見ていたので、チャイムを鳴らす前に確認してよかったと思います。最近は聞こえないので、いいのですが…。

  20. 741 匿名

    周りの家に文章で入れたらいいよ。

  21. 742 匿名

    周りの家に文章で入れたらいいよ。

  22. 744 匿名

    そんなにすぐに頭にくる人は、ここに書かずに行ってると思うよ。

  23. 746 マンション住民さん

    近場でお花見したいのですが、おススメの場所教えて下さい!!!

  24. 747 匿名さん

    騒音と言えば、D棟のアレに勝るものはないと思うが…
    公園行く度、近隣の部屋の皆さんよく我慢してるなーと感心します。
    前通るだけで吠えまくりますからねえ。

  25. 749 匿名

    サイクルポート2区画目の抽選はないのかなぁ?

  26. 750 匿名

    モンペとは何ですか?

  27. 751 匿名

    モンスターペアレント

  28. 752 匿名

    火事怖いね〜

  29. 753 匿名さん

    火事って、今見えてる東側の工場ですか?
    いつも煙出てたか悩んでしまった。

  30. 754 匿名

    交通規制までされてるよ〜
    帰ってくるの大変だった

  31. 755 匿名さん

    ニュースになってますね。
    亡くなった方がいたとか…

  32. 756 匿名さん

    やっぱり初期購入者と、
    値下げ後の購入者で、モラルの差が出ているみたいだね。
    問題だ。

  33. 757 住民さんD

    >>No.746
    >近場でお花見

    近場だと鴨川堤桜公園・・・桜区役所の南側から新開小学校の裏を抜ける土手沿い。
    ポピュラーなのは大宮公園。
    ちょっと離れてるけど伊奈の日本薬科大学の南側の公園の桜は見もの。

  34. 758 匿名

    火事は町谷の住化ロジスティックス(倉庫業)の解体作業中に火事になったそうです。
    建物は全焼で一人行方不明とのことでしたが、亡くなったのですか…。火事は本当に怖いですね。

  35. 759 匿名

    公園、私も夕方通ったことありますが、騒音…確かに… 後、サッカーする小学生!危険すぎますね。小さい子を連れてる方は気が気じゃないでしょうね

  36. 760 匿名

    サッカー、ドッジボールをしている子供は大変迷惑です。
    ボール遊び禁止にしてもらいたい。
    秋ヶ瀬公園とか広いところでやって下さい。
    あと、ポポラーの子供達が広場を占領しているのも納得いきません。
    私だけなのでしょうか?

  37. 761 匿名さん

    ポポラーの子供たちが公園に来るのは、見てる限り朝10時から10時半の間だけでは?
    30分くらい我慢できませんか?
    毎日時間決まってるんだから、避けるとか。
    園庭のない保育園では、近所の公園に連れていくのが普通だと思いますが。

  38. 762 匿名

    760です。
    すべり台のある方には来ないようにしているので、ある程度は配慮しているかとは思いますが、園児の数に対して保育士が足りないのか、注意不足なのか数人の園児がすべり台やブランコを占領していても放置。
    ボールが道路に飛んで行っていることもあります。
    一番困るのはある程度分別のきく歳の園児が大きな石を投げて遊んでいることです。
    もちろん注意しましたが、一人注意してもまた同じことを違う子がする。
    保育士さんに注意した方がいいのかもしれないと思っています。
    ただ、モンスターペアレントだと思われるだけかもしれませんが…娘がポポラーの子のように譲り合いや遊具の共用ができない子になってほしくないです。
    注意しても直らないようなら遊びに行く時間を変えるしかないのかもしれません。
    共用施設である公園なのに納得いきませんが、将来同級生になる子も通っている保育園なのであまり事を荒立てたくもありません。
    すみません…小心者なのでここで愚痴ってしまいました。
    長文失礼致しました。

  39. 763 匿名さん

    同様のことが引っ越す前の近くの公園でもおきていました。
    そこでは毎日同じ子供ではないのですが、周辺の保育所が入れ換わりでやってきますので、
    結局はほぼ毎日のことに…。
    それほど長い時間でもないし、時には一緒に遊んだりもしているので、仕方ないかなぁ…と
    思っていましたが。
    遊具なども交代(順番)で使うような雰囲気になってくれるといいのですが、園の子供たち
    だけで交代とかになったり、中に入っていきにくい様子だとなかなか難しいですね。
    石の件は、保育士さんたちに話して目を配ってもらった方がいいと思いますよ。
    自分の子供が、と言うだけでなく園の子供も危ないでしょうし、「あそこは乱暴」という
    噂がたっても困りますしね。

  40. 764 匿名

    すべり台を秘密基地や電車に見立てて遊んでいるので順番に滑るということはなく本当に占領して遊んでいますよ。
    園の子供達は広場のみで遊ぶよう指示されているのに、道路を渡って自販機の方やバイク屋さんに行ったり、すべり台の方に来て、10分以上も広場から離れているのに保育士さんは気づかず、防犯面も疑われます。
    人通りもあり民家前ですし、たくさんの子供連れのパパorママがいて人目があるからといっても保育士さんにはもっと注意してもらいたいです。
    空きがあれば娘を入園させたいと思っていましたが、絶対に預けたくないと思いました。

  41. 765 匿名さん

    私も乳児の母ですが、そうは思いませんよ。
    逆に、遊びたい盛りの子がたった30分しか外遊びできないなんて気の毒と思います。
    あなたのお子さんは一日中遊べますよね。
    たった30分、別の場所で遊べばいいのでは?
    中庭もキッズルームもあるんですから。

    それに外の公園は共用施設ではなく、提供公園だった気がします。
    マンション以外の子供も使える提供公園ですから、ポポラーが短時間使うことに口出ししないほうがいいと思いますよ。

  42. 766 匿名

    マンションの共用施設という意味ではなく、図書館などと同じ意味の共用施設ということを言いたかったのです。
    言葉足らずでしたか?
    すいませんでした。
    確かにあの公園はさいたま市の提供公園です。

  43. 767 匿名

    犬の糞がない公園はこの辺りではその提供公園くらい。幼児を遊ばせるにはいい場所。保育園の子を含めて10時は外遊びに適した時間ですね。10時から11時半まで外遊びをして買い物をしてから昼食をとり昼寝させる。このリズムの家庭は多いのではないでしょうか。なんとかポポラーの子供たちには青い滑り台の方でだけ遊んでもらいたい。汚い手で乳児触ったり砂かけたり石投げや木の枝折るのやめて〜

  44. 768 住民さんA

    一緒に遊べば良いんじゃないですか?

  45. 769 匿名

    一緒に遊んでも園の子供に比べて走るのが遅いですし言語も未熟ですので保育園の子供達から突き放されたり急かされたりしてマイペースな二歳未満の娘はついていけないようです。園の子もどうやって遊べばいいか困っていることが多々あるようです。

  46. 770 入居済みさん

    >756
    >やっぱり初期購入者と、
    >値下げ後の購入者で、モラルの差が出ているみたいだね。
    >問題だ。

    同感。私もそう思います。
    値下げ後購入者への馬鹿にした態度がこの掲示板で目立ちますね!
    初期購入者は値下げ後購入者を馬鹿にし過ぎだと思いますよ。

    定価で3000万前後の3LDKを買った世帯と
    値下げで3000万円前後の4LDKを買った世帯では
    支払う金額は同等なんだから世帯収入も似たようなもの。
    後から入居しただけで云々言われるのは筋違いかと思います。

  47. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ジェイグラン朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸