物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区高田一丁目176番2、12、東京都新宿区西早稲田三丁目410番237(地番) |
交通 |
東京メトロ東西線 「高田馬場」駅 徒歩12分 東京メトロ副都心線 「雑司が谷」駅 徒歩7分 山手線 「高田馬場」駅 徒歩14分 都電荒川線 「面影橋」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
454戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:定期賃借権(定期転借地権の準共有、期間 : 一般定期借地権2020年7月1日~2092年5月31日、地代 : 7,660円~8,801円(月額)、敷金 : 183,840円~211,224円(一括)、解体準備金 : 7,567円~8,695円(月額)) 完成時期:2022年03月下旬予定 入居可能時期:2022年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社東京建物アメニティサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) City 西早稲田口コミ掲示板・評判
-
261
住民板ユーザーさん1
認可保育園の4月枠が確保できたとして、入居は5月ですよね、4月は保育園休園ということができるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
住民板ユーザーさん1
>>261 住民板ユーザーさん1さん
認可は特別な理由がない限り、休園は認められないようです。詳しくは確認できていませんが、月◯日以上登園しないと退園、といった要件があった気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
住民板ユーザーさん1
>>260 住民板ユーザーさん1さん
認証も周りにあまりないですよね....
まだ1年以上先ですし、保育園を運営している会社に要望書だしたら、新設園つくってもらえたりしないですかね....
区境だし、4月入居でもないから、認可園より認証や認可外作ってくれたほうが、都合がいいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名
>>261
豊島区の保育所利用案内には「・入園後、2か月以上連続して保育施設を休む場合は、原則2か月経過後の月末で退園となります。」という記述がありますので、ひと月なら休めるようにも読めますが、詳細は区役所に確認する必要があると思います。
それから、4月に入所するには3月末までに豊島区の住民でないといけない(それ以外にも低年齢はそもそも区外から申込みできないクラスもある)ので、確実に申し込むには3月末までにいったん豊島区内のどこかに賃貸を借りるなどの必要がありそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
住民板ユーザーさん1
>>264 匿名さん
区役所に聞きましたが、やはり認可保育園だと5月入居の4月入園は認められないとのことでした。
あらかじめ賃貸で借りておくか、5月か6月の途中入園を狙うか(ほぼ不可能でしょうが…)、認証に申し込むか(認証は4、5月休みでも大丈夫なはず)ですかね。
区役所にも問い合わせが何件かきているとのことでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
住民板ユーザーさん1
>>263 住民板ユーザーさん1さん
新宿区と坂上を含めればいくつかあるようです。
しかしこれだけの大規模、しかも子育て支援に熱心な豊島区なので何かしらの対策を打ってくれることを願います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
周辺住民さん
もし2才以上なら私立幼稚園という選択肢もありますよ。
送迎あり、預かり保育ありなら保育園よりサービスが良い場合もあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
住民板ユーザーさん1
>>267 周辺住民さん
保育園よりサービスがいいとは…?
具体的にお聞かせ願います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
周辺住民さん
園によりますが、今は共働きに優しい園が多いように感じます。突然の預かり延長なども、事情によって個別柔軟に対応してくださったり、そもそも延長預かりを利用しない子もいるので、預かり時間が密にならないです。
ただ、子供の性格によっては合わなかったり(多くの子供が短時間で帰ってしまう環境だとぐずってしまう等)預かりの子供が少ない園は給食が無かったり、おやつが市販品の場合もあります。
弁当は冷食禁止など極端に厳しい園でなければ、園児の弁当作りは慣れます。フレックスタイムだったり在宅勤務できるなら、預かりありの幼稚園は断然検討範囲ですし、幼稚園は基本的に園庭があって、担任は幼稚園教諭になるというのを教育の面でメリットと感じる方には合うと思います。
特に私立園に入れられる経済的余裕があれば、園バスが出たり、園内で習い事までやってくれる園もありますよ。私立なら、園バスが来てくれる範囲であれば自治体の区切りも関係ないです。
ただ、保育園よりは多少親の負担が増えますので、各園のHPなどでしっかり1日のスケジュールを見て、通わせられるかどうかシミュレーションしてみることをお勧めします。
幼稚園なら、あの厳しい保活はやらずにすみますし、運が良ければ見学時に内定出ますので精神的には楽です。保育園に通わせていた方には「こども園」のイメージです。
フルタイム共働き幼稚園で大変だなと思った経験は、平日指定で昼間の呼び出しがあったことくらいですが、どうせ小学校に上がれば平日の呼び出しはありますし、プレ小学校と思えば結構なんてことなかったです。
具体的にお伝えしたいですが、園名を出してしまうと身バレしてしまうのですみません。あとは個別に園HPで確認してみてください。
周辺にも園バスが出てる園がいくつかあるようなので、気になるところは直接連絡して「フルタイム共働きの方いますか?」って聞くのが早いと思います。共働き受け入れに実績や自信のある園は色々教えてくれます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
住民板ユーザーさん4
>>269 周辺住民さん
基本的な質問で大変恐縮ですが、2歳から受け入れている私立幼稚園もあるのでしょうか?幼稚園って基本的には3歳からですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
271
周辺住民さん
>270
最近はプレ幼稚園といって2才から受け入れる園もあります。
ただ、2才は定員が少なかったり、預かり時間が極端に短かったりで、2才プレに入れてフルタイム復帰は私の周りにはいません。
ただ、育休を延長して育休中に1年プレに入れて年少の枠を確保したお母さんなら知っています。数年前なので今の育休制度でそれが可能かどうかは分かりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
住民板ユーザーさん4
>>271 周辺住民さん
そうなんですね。有益な情報、ありがとうございました。大変参考になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
住民板ユーザーさん1
>>269 周辺住民さん
蒸し返して申し訳ないんですが、一般的に園バスで通える範囲って隣の区くらいですかね?
この物件は豊島区の物件なので、文京区と新宿区くらいなら園バスで通える園があるということですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
住民板ユーザーさん8
>>273 住民板ユーザーさん1さん
文京区は、私立幼稚園連合会の協定により、文京区内私立幼稚園(15園)は通園バスを設けていないらしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
住民板ユーザーさん1
>>274 住民板ユーザーさん8さん
そうなんですか。ありがとうございます。
となると、園バスで通える幼稚園も限られますし、保活問題は結局大変になりそうですね…
近隣の幼稚園、調べましたが、園バスがあるところは少なさそうで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
住民板ユーザーさん4
今日のブリリアシティ西早稲田
-
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
住民板ユーザーさん6
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
>>277 住民板ユーザーさん6さん
同じくです、、ただでさえ足場悪そうなのに加えて雨と泥にまみれてしまうとは。。
しかも土砂降りで気温も寒いそうで、、一気にテンションが下がってますww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
住民板ユーザーさん2
>>278 匿名さん
久々の一日雨が現場見学の日か?!!
ブリリアさん、見学会と同じように説明しながら、建物の中の様子をYouTubeにアップしてくれないかな?。
いきなり試練だなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
住民板ユーザーさん1
見学会行ってきましたー
これは人を選ぶと思います。どうせ隠れる中身なんか興味ねーよ、って人にとっては捨て回と言える感じでした。
私は内部構造とか結構好きなので楽しかったです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件