Brillia(ブリリア) City 西早稲田の契約者専用スレッドです。
契約者・購入者以外の書き込みはご遠慮ください。
関連スレ
検討板 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653065/
[スレ作成日時]2020-10-04 19:16:15
Brillia(ブリリア) City 西早稲田の契約者専用スレッドです。
契約者・購入者以外の書き込みはご遠慮ください。
関連スレ
検討板 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653065/
[スレ作成日時]2020-10-04 19:16:15
身体的な理由(年齢や障害など)で持ち上げるのが困難ということならわかりますが、大変だからとか面倒だからって理由で決められた場所に置かないのはどうなの?と思います
>>2416 住民さん1さん
ありがとうございます。無印行ってみます。
確かに奥行がありますね・・・
周辺道路のゴミ袋見たのですが、45リッターのゴミ袋満タンを普通に出されているのですよね・・・このマンションは投入口が厳格なので大きなゴミ袋は入らないのですが・・・
粗大ごみの規格がもっと大きい実家で捨てようかなと思っています。
ずっと貼り紙してあるのに撤去されないですよね。。
登録番号もあるので、直接声がけいただきたいですね。
放置粗大ごみは捨て主が特定しにくいのが悩ましいですね。。
>>2422 匿名さん
袋に入る入らないは別の話で、豊島区では1辺30cmを超えてる場合は粗大ゴミです。
https://www.city.toshima.lg.jp/151/kurashi/gomi/shigen/009383.html
備え付けのカラトリーケースはちょっと切ったりすれば普通に捨てられそうな気もしますが…
ご実家の自治体がその大きさが緩いならそれも一つの手ですね。
備え付けのプラケースは切って30cm以下にするか400円払うかですかね。小さくできるかやってみます。
ニトリの伸縮するカトラリーケースなんかも便利そうでしたね。入れる予定のもののサイズと引き出しのサイズを測って決めるまでが大変ですよね。
私はカトラリーではなく調理器具(フライ返しや菜箸など)を入れているので、30cm以上の長さがある無印の整理ボックス1が使いやすくて無印にしましたが、普通のカトラリーならもっとコンパクトでも良さそうですね。
YouTubeの収納系動画が結構参考になります。
>>2423 住民板ユーザーさん
駐輪場についてですが、別件で防災センターこういうのはやることは可能かどうか。みたいな質問を以前したときに、ぼくらにいいとか悪いとかいう権利はなくなんともいえないから、マンションの組合ができてルールが決まるまで、なんともいえないんです。って言ってたので、きっと違法駐輪なんて今のあいだだけですね。
誰にも注意されないでいられるのは。
近所の方と顔がしれてきたり、おまけに子供がいたりしたら、堂々とルールを破るのは恥ずかしいですし難しいのではないでしょうか。
>>2427 住民さん3さん
一斉引っ越しが一段落して、組合の活動が本格的(はじまってから、ここにあがっているようないろんな課題を具体的にひとつひとつ解決していくしかないですね。
みなさん、床掃除ってどうされてますか?
水拭きだめっていわれて乾拭きだけしてたけど、やはり油でベタベタしてきてしまいす。
粗大ゴミだいぶ減ってましたね。
ちょっと安心しました。
こういうのは傷を付けた人が修理代を補償するのではないんですかね?傷付けたもの勝ちなんておかしいですね。新車の赤いテスラですよ、カッコ悪い(涙)
>>2432 匿名さん
見て腹立ちますよ。
誰が借りたか調べて欲しいですよ。
返却後はしっかり確認しないと。
大切に使えない人には、使わせないようにしないと。
またこういう事になりますからね。
>>2434 住民さん5さん
以前にも同じようにテスラの傷についての投稿がありましたが、故意に傷つけてるわけではないと思うので何か事故があったのかもしれません。
頭ごなしに、あたかもわざと傷つけたような言い方は良くないと思います。
自分だって100%傷つけないなんて保証はないわけで、故意にやってないかもしれないことをそんな言い方されたら嫌じゃないですか。
きちんと申し出て、傷の補修をなされれば一番いいですが、その辺がレンタカーのようにチェックなされてるのかされてないのかは不明ですね。
自分専用の愛車じゃないから、これは諦めるしかないでしょうね。運転の上手でない方もその辺の買い物に行くシェアカーとして使っているでしょうしね。
スマホのバイブ音がしたが隣室(上か左右)からの音漏れだった。そういえば目覚時計のアラーム音もよく聞こえる。こんなものですかね。
風呂のふたの開け閉め、玄関ドアの開け閉めも聞こえるし、足音も聞こえる
家の生活音も聞こえるのかと思うと憂鬱
隣室の音が聞こえたことは一切ないですね。
引っ越す前こちらの書き込みを見てドキドキしていたのですが、びっくりするほど静かです。
隣室との間取りにもよるのですかね?
そういえば、新目白通りのムガルカフェに行ってきました。絹豆腐のカレーという変わり種があり、これが美味しい!ビリヤニも美味しかったですが、絹豆腐カレーがおすすめです。テイクアウト、配達もしているようですよ。
>>2440 住民1さん
うちも一切周りの音聞こえないですよ!
数年で引っ越そうと思ってたけど、快適すぎてもう出たくなくなりました。
子供が同じ歳くらいだとお互いにエレベーターとかで話したり、街の感じも下町感がすごく好きで、お店の方も世間話だったり、サービスしてくれたりする感じが、とっても居心地いいです!
>>2436 住民さん1さん
テスラはレンタカーと同様に借りる前に借りる人がまわりに傷がないかチェックします。
擦った傷でわざとの傷ではないと思いますが、万一申し出ていなくとも、傷を発見した方の前の方が傷をつけたとわかります。
補償については全くわかりませんが、レンタカーと同じだとすると一定額の本人負担と保険ではないでしょうか。
防音はきちんとしてると思います。生活音はまったく聞こえません。ドアの開け閉め、風呂のふた?ありえないですね。これに反する書き込みは居住者ではありません。
ただ、子どもが走る音だけは聞こえます。これだけはなんとかしてほしい。
足音は聞こえるよ
本物件、フローリング傷つきやすくないでしょうか?
一度物を落として傷つけてしまって以降、床を擦らないように気をつけているのですか、気をつけていても家具位置変えただけで傷がつき…
すでに4箇所めくれてしまいました
>>2449 住民さん
同じくです。
こどもがおもちゃを落としたりして
えぐれたり傷がすでにあります。
フロアコーティングをしたのですが、
業者からはここの床材は
コーティングしないとダメになりやすい材質ですよー
と言われたので、あまり良い素材でないのは確かかもです、、。
先程、おそらく外部の方がコワーキング用の自転車置き場に置いてルネサンスの方へ歩いて行きました。
コワーキングご利用なのか聞いてみたかったのですが、子連れで歩いていたのでもし何かされたらと思うと怖くて言えませんでした。。。置いた方はお世辞にも清潔とは言えない雰囲気の方だったので、なんだか複雑な気持ちです。ある程度は目を瞑るしかないのでしょうか。
>>2455 住民さん4さん
コワーキングが空でも普通に止まっていることよくありますよ。
本来はアイビーが管理する話ですが、予想通り、何も管理してない感じですよね。立派なスタッフルームはありますが、どの程度の頻度でいるのかは謎です。
アイビー、ひどいですよね。管理するつもりもないのでしょう。
東京建物の縁でなんか入居してるんだと思いますが、
ときどき来ているスタッフもの対応も、、、
キッチンカー来てない時、そこに車止めて使ってますし。
お金かかるにも関わらず、ただの共用部のワーキングルームと変わらない。
>>2457 契約済みさん
コワーキングスペースにスタッフの方ほとんどいないですよね。
張り紙があって御用の方は電話してくださいみたいな感じに書いてあるだけです。
見学したいといったら、予約してくれればスタッフが行くみたいな感じでした。
シェアキッチンとかあって、火事とかになりそうになったらだれが責任ある取るんだろうと思いました。
あとルネサンス利用の方がコワーキングスペースの駐輪場に止めるメリットありますかね?
ルネサンス駐輪場はいつも満パンにはなってないし、コワーキングスペース駐輪場からは少し歩くし、謎です。
コワーキングスペース、いつ見てもガラガラですね。
住民だけでももう少し入ると思っていましたが。
>>2460 住民さん4さん
一度利用しましたが、設備等は合格点だと思いました。立地も住人にとっては最高なのでは?外部の人は近隣住民でないと不便ですね。
ただ、利用した時は、オープンスペースや半個室で大声で通話をしている人がいたり、通話スペースを長時間個室変わりに使っている人がいたり、その時は、けっしていい環境とは言い難かったですね。あと、貸出モニターはオープンスペースに置きっぱなしで勝手に使って状態。
本来であれば、アイビーがキチンとするべきところ、今のところ何もしていないようで..もったいない(駐輪場の管理も然り)。そもそも、固定費はほぼかからない(テナント料も、掃除も、光熱費の基本料もマンション持ち)、管理会社が負けないスキームなのに、唯一の仕事である管理を怠って、どうするのって感じです。
スタッフさんは、開業する前に、ソファー席でガッツリ仕事してましたね。その時は、正直なんで?と思いました(客が見ている前で、自分のレストランでご飯食べるシェフいないですよね…)。それ以外のことは知りません。
とにかく、縁故採用でもなんでもいいので、ビジネスを広げるチャンスだと思って、アイビーにはもう少し頑張ってほしい。
設備、私は少しキツく感じます。
全体的に机とか椅子も低くないですか?
あと、椅子をひくたびに爆音がなるのが
本当に周りに申し訳ない。
他は本当に2461さんと私は同意見です。
キッチンカーも、
月に4-5回って、、、
無駄にスペースくってるシェアキッチン?も、
いつオープンするんですかね。
足音今日はすごい。
一体何してるんだろう。
普通に歩いただけでこんなに響くのか?
そうだとしたら嫌になる。
いつも部屋を歩き回っているのか?
時々物を落とす音も聞こえる。
>>2469 住民さん5さん
生活リズムのあわない家が上階だとキツイですね。
やはりマンション購入は最上階ですね。
上階の家族は選べないですし、ヤンチャな子供だったら動きを止めるのはほぼ不可能。
それも真上の家族だと限らないとなると、だれかもわからない。
予算内で最上階をかえるマンションを購入するのが一番ということを学びました。
夏休みが始まりましたし、こう暑いと日中外に連れ出しっぱなしというわけにも行かないので子どもさんが家の中で動き回っているのかもしれないですね。
テレワーク中だとかお子様のいないご家庭だと日中でも気になりますよね。一般的な生活時間帯を考えると6~21時くらいまではまあ仕方ないかなーと思いますが……。
騒音出す側も対応できるところはしたいですが、コントロールできる部分とできない部分がありますし、難しい問題ですね。
>>2471 住民さん1さん
さすがに、この暑い中 ずっと外にいてとは思わない。管理会社の注意勧告書の早朝は、6:00から8:30との事。まず大人の足音がうるさい、親が気にしていなければ子供も走り回る。自分の家が出す音が迷惑掛けていると気にしないから防音に対する対策しない。家族形態 生活時間帯が違っても 集合住宅に住んでいるなら 周りへの配慮が必要なのでは?
レンタサイクル、自転車は置いてあるのにフルタイムロッカーには使える自転車がありませんってなるのは、レンタルしたまま返さない人がいるってことですよね?なんだかなー
>>2472 住民さん2さん
6~8時30分は早朝区分なのですね。知らず失礼しました。
子供がいるいないに関わらず1番バタつきそうな時間なので大人ももちろん気をつけなくてはいけませんね。
私の書き方で6~21時は配慮なんかしなくて良いよ!と受け取られたのだとしたら申し訳ありません。
私自身は出来るだけ他の方にご迷惑をお掛けしたくないですし、生活時間帯が違う方も快適に過ごせることが1番だと思っております。
老若男女、障害の有無、精神的な病気を抱えた方、夜時間のお仕事の方、さまざまな方が住んでいるのが集合住宅ですから。配慮も我慢も必要と考えています。
>>2474 住民さん2さん
スラブ厚やフローリングの遮音等級など全てデータはオープンになっていたと思いますが。その上でハンコついているのに、しかも受忍限度内のものを、あれこれ騒ぎ立てる人が住んでることにがっかり。
>>2481 住民さん1さん
セッティングしたあと部屋に忘れ物取りにいったかもしれないし、ポストにいったかもしれないし、充電器を用意してから子供を迎えにいったかもしれないし、まぁそれだけではなんとも言えないのでは。
マンションレビューのサイトで、こちらの物件は偏差値73という物凄く好評価で驚きました。
本当に、購入しておいて良かったです!
>>2476 住民さん1さん
6時間以内しか使えないのにそれ以上使っても、お咎め無しだから時間守らず返却しない人多すぎますよ。
これなら無料にしないでお金を取ればこんな非常識な人はいなくなりますね。
>>2470 住民さん1さん
上階の方と挨拶しました?
顔見知りになると配慮されますよ。
まだ遅くないのでコミュニケーション取ってみては?
まあ、ヤバい一家なら終わりですが。。
私の両隣、上階はめちゃくちゃ良い人達です。
理事会って動いているのでしょうか?
当掲示板書き込みは必ずしも住民に限らないし
入居も落ち着けばいずれ
閉鎖されるでしょうから、
住民意見の吸い上げ方法や総会についても
ここ以外で早めに発信と共有をお願いしたいです。
感染予防の観点から置き配の推奨や
コワーキングスペース、
レンタル、フォレストの使用制限、
衛生面の強化など必要では?
>>2467 住民さん5さん
私の家も上階から休日は特に足音や走り回る音すごく聞こえます。お隣か下の階からの深夜から早朝に音楽かテレビ音も聞こえ気が狂いそうです。これから夏休みで不安です!
>>2491 評判気になるさん
こちらに投稿すると 足音は受忍限度とか、最上階に住めとか、 家は静かだとか、居住者じゃないだろうかなど実際騒音に苦しんでる人がいるのに
悲しい反応に 心折れています
私も家族も困り果ててます
残念ながら、そういう物件なのですよ。
・ルールとマナーを混ぜて、自分の都合を押しつけてくる人がいる。自分が我慢していると主張して、自分が我慢できるものを他の人にも押しつけてくる。
・自分の体験を基に、他の人がおかしいと主張する。
・タバコや粗大ゴミなど、見てなければ何してもOKという考えの人が存在する。
・運営会社もやる気がない。
・恐らく、施工も手を抜いている。ばらつきがあるはず。
・そもそも商用のシェアオフィスとか、コンセプトレベルで何かおかしい。近隣戸建てが多いのに、ここを外部から使う人っているのでしょうかね?
・理事会が解決すべきとか言っている人がいる。理事会も住民の一部ですよ。立候補しました?
安さを目玉にこれだけの戸数を集めたのだから、マナーとか良識に訴えても上手くいかないと思った方がいいのではないですかね?
たまにこちらを覗きますが騒音の話はループしていますね。お辛い思いをしている方が耐えかねて書き込みをなさっているのだと思います。聴覚過敏の方もいらっしゃいますし、疲れていると騒音が辛く感じられたりしますよね。
何度か質問もされていますが、ご挨拶には伺いましたか?上の階の方にご挨拶なさってみてはどうでしょうか。
あたおかだったらどうする!という意見もあるようですが、相手がおかしかったら我慢できて、まともそうだったら怒りを向けるのですか?(もちろん可笑しい様子だったら危険なので直接交渉は引き下がるべきです)
顔を合わせて言葉を交わす事で改善する可能性があるなら試してみて、ダメならマメに管理会社に通告してみては。
また、騒音がお辛い方の求める解決策は具体的に何ですか?マットを敷く事などの、努力をしてほしいという事ですか?
仮に、騒音と思っている音が受任限度内の音量だったとして、場合によっては数十万かかる防音対策を求めることは「配慮」ですか?
それとも、例えば週末うるさくしてしまったなぁと感じたら菓子折りを持ってお詫びに行くなどの謝罪や申し訳ないという「気持ち」を求めていらっしゃいますか?
単に、ここで辛い気持ちを吐き出し、そうだそうだ子どもはうるさい、足音に配慮できない大人がそういう子どもを育てている!と慰め合うことを求めていらっしゃいますか?
正直、私はこの物件にとても満足しているのですが、騒音が辛いという書き込みを見るたびに我が家が迷惑をかけているのではと不安になったり、騒音が解決しない生活はさぞ辛いだろうと想像して勝手に共感して落ち込んだりしています。
騒音が辛い方、今一度、ご自分がどうしたいのか、周りにどうして欲しいのか、具体的によく考えて少しでも快適に暮らせる手段を見つけて欲しいです。
ここに書き込む事では何も解決しないのではと思います。
みなさんが快適にくらせますように。
大部分の人は騒音を感じてないのに、一部の声の大きいクレーマーでマンション全体が問題のように見えるのは非常に残念。
>>2489 住民さん1さん
そのぐらいの金額にしないとダメですね。
ただで借りている。
時間どうり返却しなくても大丈夫。
そういう気持ちが起きてしまうんですかね?
料金発生すればなんとか間に合うようにしないとという気持ちが普通なら起きるでしょう。
昨日びっくりしたのは、一度返却してまたすぐ借りてました。
そういう人がいるなんて
世帯数が多いから色んな人がいますねぇでは、済ませられない問題が沢山おきてますね。
ゴミ、騒音問題、共用部分の置物破損などなど
>>2490 住民さん1さん
うちもです…
置き配の設定は何度確認してもしっかりできているので、Amazonで購入してもヤマトさんが配達してくれる時は玄関前にちゃんと置き配してくれるのですが、Amazonが配送する時はピンポンも鳴らさずにそのまま宅配BOXに入れられます。
宅配BOXまで取りに行くの面倒だから改善して欲しいと思い、近々カスタマーセンターかどこかへ苦情入れようかなと思います。。
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
>>2496 住民さん8さん
上下階の方とはご挨拶済みです
管理センターにも相談済みです
ただ家具をひきずる音 4:00前聞こえるドスンと響く音他 複数の部屋から聞こえるらしく どの部屋からの音か確定出来てません
他にも騒音で悩んでいる方がいるのか?
解決策のヒントがほしく投稿しました
しっかり睡眠とれない以外は 何の文句もありません
>>2499 住民さん3さん
やっぱりですよね。
注意書きにインターンホーンおしていなかった時だけ宅配ボックスにしてくださいって書いてるのに、記載しても宅配ボックス置いていかれます。
うちも連絡してみます。
>>2501 住民さん2さん
すみません、なんの解決策にもならないのですが、
深夜帯のドスンが単発なら、もしかしたら子どもがベッドから落下した時の音なのかな…と思いました。(落ちるお子さんをお持ちのご家庭は、ベッド下や横にクッションや絨毯を元々敷いていたりベッドガードを付けていることが多いですが、どうしても100%は防げないと思います)
ただ、家具を引きずる音や足音のような音も深夜早朝に断続的に響くのであれば、確かにお辛いですね。「複数の部屋から聞こえるらしく」というのは、他の近隣の住居の方からも同様の訴えが管理センターに届いているのでしょうか?
であれば出処は絞られそうですが…
貴重な情報ありがとうございます
管理センターとのやりとりで 少しでも改善されるように頑張ります
騒音は辛いですね。
うちは走り回る年齢の子供ではないですが夫と長男が冷蔵庫をバタン!と閉めがちなのでその都度注意してます。
在宅勤務ですが上やお隣の音は全く聞こえません。
両隣の間取りを見るとこちらの寝室がお隣のお風呂だったりするのがよかったのかもしれません。
お互いなるべく迷惑をかけないようにしたいですね。
ただ子どもを走らせないで下さいというだけなんですけどね。ほんとうるさいですよ。
自分の上に走る子供が住んでないと、ひょっとするとなんの音も聞こえずに生活してるのかもしれないですね。ほかの音はほぼしませんから。
でも子どもの走る音はすごく響くんです。
ふと思ったんですけど、もしかしてお子さんの騒音ではなくペットだったりしませんかね?
うちは実家(戸建て)でしかペットを飼っていないので、この物件でどの程度音が響くのか分かりませんが、ペットが実家の階段を昇り降りしたりベランダを走り回る足音は子ども以上に大きかったので。。
うるさい時間帯がもし一般的な子どもの活動時間じゃないなら、動物なのかな?とも思いました。
入居後にもこんなに書き込みのある物件も珍しいですね。今だけなのかもしれないけど。
掲示板に張り付いている方が複数名おられるようですね。
ポジティブな書き込みは嬉しいのですが、ネガティブな書き込みは控えてほしいです。先日、知人から、この物件荒れてるけど大丈夫なのってLINEが来まして。
インターネットで誰でも閲覧できる掲示板ですよ?
ここに書き込んだところで解決になりませんよ。
>>2510 住民さん4さん
個々のご家庭に内在してる問題を掲示板に書くか書かないかで、何が変わるんですか?
結局そうした問題があることには変わりないのですよね。
ここに書かれてなかったら大丈夫って思うんだとしたら、ご友人は相当お花畑ですね。
以前から書き込み制限させようとしてた方の、新たなアプローチですかね?
他の物件の居住者スレも眺めてるんですね。熱心にお調べになったのですね。
>>2512 住民さん4さん
ネガティブ発言自重して!という点は、同意です。
まあ、大規模の掲示板は、入居後もポジ投稿、ネガ投稿、意見交換が盛んなイメージですね。
あと、友人のLINEのくだりは、ちょっと設定に無理あったかなって感じ。
転売ヤーか資産価値ガー!くんは
ネガティブな発言があると困るもんね
住人ですがポジネガどちらも興味深いなと思って読んでます。それが匿名掲示板の面白いところなので。
それより、知人の住んでるマンションをネット検索して、掲示板のしかも住人板開いて(マンション名で検索してもまずは検討板が開くはず)、書き込みを読んで、そこのネガティブな内容をそのマンションに住んでる人に伝えるってなかなか勇気のあるお知り合いですね。まず他人の住んでるマンション調べないし、もし調べてネガティブな内容があったとして、引っ越しして間もない知人にそれ伝えますかね?意地悪されてないか心配です。
>>2516 住民さん5さん
2510ですが、知人は古くからの親友ですよ。
先日、ようやく新居に呼んだんです。
この物件を購入した時から、行きたいと楽しみにしてくれていて、この掲示板を検索して見たら、なんか揉めてない?って…
>>2517 さん
いやだから、あなたこんなところに書き込むなという趣旨のコメントしてるわけですけど、現実に問題を感じてる人がいるのに、掲示板に書き込んであるかないかがなんの違いになるんです?
そのお友達に褒めて欲しいから、あるいは卑下されたくないから、こんなところに書き込むなっていってるように思えるんですけど、それってただの見栄じゃないです?
あなたが幸せなら、心配しなくて大丈夫って伝えればよいことですよね?
古くからの親友なんだから、わかってくれるでしょうに、何を気にされているのですか?
>>2518 購入者です。さん
ちょっと、落ち着きましょう。
過去にも執拗に質問攻めにしたり、連投している方かと思いますが、意見交換をしたいのであれば、まずは聴く姿勢からですよ。煽りなのかもしれませんが。
まぁ454世帯もファミリーばかりいるんですから、いろんな方がいて当然ですよ。
自分と違うなと思う人がいても、お互いに相手はそういう方なんだなと思って聞き流しておきましょう!
ところで管理組合っていつから機能しはじめるんでしたっけ?
ルールがきまれば、数々の問題がスッキリしますね!