物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区高田一丁目176番2、12、東京都新宿区西早稲田三丁目410番237(地番) |
交通 |
東京メトロ東西線 「高田馬場」駅 徒歩12分 東京メトロ副都心線 「雑司が谷」駅 徒歩7分 山手線 「高田馬場」駅 徒歩14分 都電荒川線 「面影橋」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
454戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:定期賃借権(定期転借地権の準共有、期間 : 一般定期借地権2020年7月1日~2092年5月31日、地代 : 7,660円~8,801円(月額)、敷金 : 183,840円~211,224円(一括)、解体準備金 : 7,567円~8,695円(月額)) 完成時期:2022年03月下旬予定 入居可能時期:2022年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社東京建物アメニティサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) City 西早稲田口コミ掲示板・評判
-
1121
匿名さん
コワーキング使いたいものの会社PCがデスクトップなので自宅警備員を続けざるを得ないです……!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1122
契約者さん3
>>1121 匿名さん
それって会社からデスクトップを持って帰ってきたってことですか?すごいですね。
私は仕事柄大きなディスプレイが欲しいので、私も基本は自宅で仕事をやることになりそうですが、気分転換に時々コワーキングスペースを使おうかなって思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1123
住民板ユーザーさん1
>>1122 契約者さん3さん
そうなんです…。2年前問答無用でタクシーに乗せられて本体とディスプレイ2台を持って帰ってきました^^;
家には自分のデスクトップとモニター4台が既にあったので部屋が古い洋画のハッカーみたいになってます(笑)
ところでコミュニケーションスペースはデスクトップには少し厳しい環境ですよね。私は部屋を一つ職場として潰すことになりそうです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1124
マンション検討中さん
>>1123 住民板ユーザーさん1さん
すごいですね笑
でもノートでちまちまとした数字見るよりはるかに捗りそうです。
コミュニケーションスペースはみなさんどのように活用される予定ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1125
契約者さん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1126
momo
>>1125 契約者さん1さん
自分は付けません。今のマンションで10年以上つけていなくても一度も問題が起きていません。付けない理由は、いくらセキュリティーが万全でも、居住者のふりをして一緒にマンションに入ってくれば、誰でも入れるからです。特に小さいお子さんがいらっしゃるご家庭はご注意ください。自分も他の居住者の後をついて入ったときは鍵を出さずにすむのでラクチンです。そうは言っても来訪した友人は部屋を間違える可能性があるので、表札を設置する場所に、小物を置くか、ミッキーマウスのシールを貼っておけば大丈夫です。宅配業者さんは部屋番号目当てで来るので間違えませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1127
住民板ユーザーさん1
>>1125 契約者さん1さん
自分も付けませんー
こっち来て初めて仲良くなった人でもその時点で名前知ってるだろうし、遠い部屋の一見さんがわざわざ名前探して歩き回る…なんて事態も考えられないので、スマホで連絡取ることが先行する現代においては存在意義が希薄ですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1128
契約者さん7
東京に越して賃貸分譲含めマンションに何軒か引っ越していますが、表札をつけている方はほぼ見たことがありません。
我が家もつけたことがありません。
ここには長く住む予定なのでつけようか迷っていましたが、セキュリティ面を考えるとやはり無くてもいいかな……と思っています。
居住フロアの様子を見て、ほとんどの方が付けているようだったらつけようかなぁと考え中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1129
契約者さん8
入居前資料送られてきました。
重要事項説明書の変更内容にコワーキングラウンジの電気料金が、変更前は運営会社アイビーリンクス全額負担だったのに、基本料金について管理組合負担になってます。
一方的に負担させられるの何か変な気がします。
株式会社アイビーリンクスを調べてみたら代表取締役は元東京建物の社員なんですね。
重要事項説明見る限りコワーキングスペースの清掃費用、インターネット料金、売主設置の家具什器の修繕費用まで管理組合負担なのに、アイビーリンクスは管理組合に家賃とか払ってくれるんでしたっけ?
なんか違和感感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1130
契約者
>>1129 契約者さん8さん
基本料金だけであって従量課金分はアイビーリンクス負担なのかなとは思います。まぁそれでも清掃、修繕までやるのはなぜ?とは思いますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1131
契約者さん8
>>1129 契約者さん8さん
大規模をいいことに、アイビーリンクスが損をすることないように、管理組合で負担するのですかね?やってられないですね。
一方的に変更書類送るだけじゃなくて、経緯も含めて東京建物は説明するべきですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1132
契約者さん8
テナント料が無料なうえに維持費や電気代(基本料金)まで管理組合負担(所有者分担)で商売するのって、この運営会社のメリットだけしか感じらない。
売主は顧客側に立って運営会社と交渉したとは思えないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1133
契約者さん2
アイビーリンクス側に費用負担させる場合はその分利用料金を値上げすることになるわけで、費用を管理組合に負担させるのか、利用者に負担させるのかという話ですよね。私はコワーキングスペース使おうと思っているのでありがたいですが、使う予定のない方からすると不公平感はありますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1134
契約者さん8
引渡し前に売主にアイビーリンクスとの交渉内容説明を求めますし、アイビーリンクスに対しテナント料金の支払いを求めます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1135
契約者さん1
アイビーリンクスの費用を管理組合で負担するのは納得できないてすね。普通のテナントみたいな扱いだと思っていましたが、どうやら違うようですね。
だからここの物件、管理費高いんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1136
契約者さん2
どう考えても利用料金安すぎますからね。普通のテナントというよりは、共用施設の運営をアイビーリンクスに委託しているという感じでしょうか。それであれば外部の人は入れないようにするか、外部向けの料金をもう少し高く設定してほしいなと個人的には思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1137
契約者さん4
交渉してアイビーリンクスが運営やめたらどうしますか?この立地で他のコワーキングスペースが入ると思いますか?しかも賃料を払ってまで。
この場所でコワーキングスペースは最有効ではないんです。たしかに使用貸借は腹が立ちますが、それぐらいしないとコワーキングプロバイダーは来てくれませんよ。
外部運営にすることによって、内部(マンションの共用施設)で運営するよりは、人件費等を考えると管理組合としての負担は少なくなり、一方で使う人だけ1日200円支払うという公平なシステムです。
もう少し冷静に考えたらいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1138
契約者さん1
>>1137 契約者さん4さん
やめたらそれまでじゃないですか。
冷静に考えれば考えるほど納得いかないですけどね。
あれ、ひょっとしてアイビーリンクスの方ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1139
契約者さん4
>>1138 契約者さん1さん
契約者です。
コワーキングスペースは差別化であり、このマンションを選んだ大きな要因の1つです。コワーキングスペースがあるから選んだ方も多いはずです。
コワーキングスペースを潰して、自ら資産価値を落として、何が嬉しいんですか?あなたこそ契約者ではないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1140
契約者さん2
>>1137 契約者さん4さん
そこまではっきりと言う勇気はありませんでしたが、私もその通りだと思います。お世辞にもいい立地とは言えないですからね。アイビーリンクスが不当に利益を貪ってると思っている方もいらっしゃるようですが、大雑把にコワーキングスペース単体のP/L想像してみても大した利益は出そうにないですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1141
契約者さん3
>>1138 契約者さん1さん
こういう人が管理組合を乱すんだろうな…
やめたらそれまでって、ありえないだろ。誰が喜ぶんだ。このマンション買うときにコワーキングスペースは使用貸借って重説でも説明受けただろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1142
契約者さん1
契約者です。
コワーキングスペースがあるというコンセプトはいいですが、管理組合から費用負担するのは納得いきません。しかも何の説明もなしに、重説の変更でコワーキングスペースの清掃費用、インターネット料金、什器の修繕費用まで管理組合負担って、詐欺もいいとこじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1143
契約者さん4
>>1140 契約者さん2さん
おっしゃる通りです。私も利益はほとんど出ないと思います。
もし、私の予想に反して利益が出るようであれば、そのときは交渉ができますね。例えば、外部の人が多すぎて使えないなどになれば、運営はうまく行っているはずですから、若干交渉の余地は生まれます。
そういうことも考えずに、気に食わないからとかいう理由で頭から交渉だ!とか言う方が多いのは残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1144
契約者さん4
>>1142 契約者さん1さん
あのー、あなた本当に契約者ですか?違いますよね?その発言で、嘘がバレましたよ笑
もしくは、契約時に重説を読んでいなかったかどちらかですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1145
契約済みさん
>>1139 契約者さん4さん
他のマンション(プラウドシティ日吉)のコワーキングスペースは1日利用で1500円らしいです。それに比べれば当マンションの210円というのは格安で、ツイッターの下記のやり取りでも高く評価されています。一部の人が文句を言ったせいで潰されてしまうのはもったいないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1146
契約者さん1
委託するメリットは、委託先がきっちりと管理してくれる(清掃等)ということだと思っていました。
結局アイビーが提供してくれるサービスは何なんでしょうかね。。。スペースは無人?清掃はマンション管理費持ち?となると、委託する意味とは。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1147
マンション検討中さん
安すぎるというのも考えものですよ。
よく民度という言葉が使われますが、利用者の民度は料金によっても左右されますから。しかも24時まで利用可能で無人となると…
少なくとも外部の利用者は1,000円以上でもよかったのではないかと個人的には思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1148
契約者さん1
感情的な書き込みが多く論点がよく分からなくなってますが、結局アイビーリンクスは何のために存在するんですかね?儲けが大きくないみたいな書き込みありますが、逆にコストの面では何を負担するんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1149
契約者さん3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1150
契約者さん1
>>1148 契約者さん1さん
おっしゃる通り、結局、外部委託先として何をするか(何を委託しているのか?)ということに尽きると思います。今の感じだと、管理アプリを提供して、さよなら、という印象。
販売時は外部委託なので逆に管理がシッカリしていますよ、という説明だったと思うのですが、フタ開けてみると、何もしない中抜き業者という感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1151
契約済みさん
アイビーリンクスはコワーキングスペースの企画・設計にもかかわって色々とアイデアを出してくれているのでは?それなのに早々に管理委託を解約してしまったら、むしろこちらのほうがアイデアだけ利用してさよならしているような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1152
契約者さん8
今回の問題点は2点。
①管理組合負担固定資産税以外の費用負担(電気基本料金、清掃費、売主設置の家具什器の修繕費用等)をする必要があるのか?
それらはアイビーリンクスが負担し、その分は外部利用者料金から徴収するべきなのでは。
②住民利用者は優先されるのか?
外部利用者より優先されないのであれば誰の為の施設なのか?
管理組合で費用負担を強いられ、テナント料金も入らない委託契約を結んだ売主とアイビーリンクスの関係に疑念を持ちます。
このまま引渡しを受けて良いのでしょうか?
管理組合発足後、売主とアイビー三者で再度内容を協議すべきかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1153
マンション検討中さん
外部の人も利用できる共用部の運営をアイビーリンクスに委託してると考えるか
テナント借りでアイビーリンクスが入ってると考えるかでだいぶ差がありそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1154
契約済みさん
現地見ましたが、コワーキングスペースはアカデミックな雰囲気を漂わせていて、物件の価値に一役かっているいるなぁと思いました。
賃料が無料なのは少々納得がいきませんが、契約期間の間は共有施設の一つだと思って格安で利用する方がいいかもと思いました。(外部の人は1000円くらいとってもいいと思います)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1155
契約者さん1
>>1153 マンション検討中さん
委託の場合アイビーに何を委託しているのか、その水準は十分か、が問題かと思います。アイビー結局何もしていないんじゃないの?という。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1156
契約者さん1
>>1152 契約者さん8さん
なんで契約したの?契約する前に分かってたじゃん。
完全に後出しジャンケン。引き渡し受けてもいいの?って、じゃあ手付け放棄して自分は引き渡し受けなきゃいいじゃん。
売主や、管理組合の理事とかも、こういう人を相手にするのは大変だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1157
契約者さん1
契約書に書いてあったことを蒸し返すって、自らこのマンションの住民は民度が低いと曝け出しているようなもんだから、マジでやめてくれ。恥ずかしい。
やるならこういう公の場でやらず、勝手に売主とかとやってくれ。売主に言っても、説明しましたよね?で終わるだろうけど。
なんで自らがマンションの評判を落とすのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1158
契約者さん1
>>1157 契約者さん1さん
実態を確認した上で、おかしければ交渉するのは別に恥ずかしいことでもおかしいことでもないと思いますが。契約した時点では利用料金の設定も見えていなかったし、現時点でも委託内容や収支構造がよく分かってません。
1回決まったことは全部飲み込みますって、物分かりいいように聞こえますが思考放棄しているだけでは。
住民が負担・提供するもの、アイビーリンクスが負担・提供するもの、一般利用者が負担する料金、この3つのバランスがおかしくなければそのままでいいし、どこかに負担が寄ってるなら然るべきタイミング・手順を踏んで是正すれば良いのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1159
契約者さん4
アイビーリンクスはここで実績作れば今後のビジネスも増えるだろうに。専用アプリ以外の管理は全て丸投げではなくもう少し頑張ってほしいですね。。。絶対損しないスキームなので尚更。期待しています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1160
契約者さん1
>>1149 契約者さん3さん
営業担当の方が、最初は5年の契約って言っていた気がします。
違っていたらすみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1161
契約者さん5
あの立地のコワーキングスペースにわざわざ来る外部の方って、意識高い(嫌味ではなく)というか、長時間がっつり利用したいのかなって思うので、1000円にしても来ると思いますけどね。
あまり安いと、近くの住民が集まったり、隣のジムに子供を通わせるお母さんの時間潰しに使われる気がします。
プールが外から覗けるようになっていて、水泳教室の間保護者が外から見ているんですよ。近くにカフェもないし、夏とか冬は良い待機場所にされる予感です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1162
マンション検討中さん
>>1161 契約者さん5さん
ビジネスや勉強などをしている雰囲気の人が多ければ多いほど「カフェ感覚で使おう」という気にはならない気がするので、本来の目的に適した利用者の方で半数近く埋まっている状態が常であってほしいなと思います。
いずれにせよ、外部利用料金が安過ぎます。
これでは利用者の質が不安です。(安いとマナー悪く使う人も出てきます)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1163
契約者さん8
コワーキングラウンジは、東建の実験的な部分もあると思うので、住民ばかり負担するのは不公平感がありますね。まあ、事前に分かっていたことではありますが…。
写真は今朝の様子です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1164
契約者さん3
>>1158 契約者さん1さん
好き勝手要求した結果、ルサンク小石川のように、要求した側が結局割り食うことにならなければいいのですが。。アイビーリンクスに降りられてしまって、運営受託してくれる外部業者が見つからないなんてことになったらそれこそ目も当てられない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1165
契約者さん7
>>1161 契約者さん5さん
使用料を払っているのですから習い事待ちのカフェ感覚で使っても問題ないと思いますが、懸念点は何ですか?
私自身はコワーキングスペースを使ったことがないのですが、会話するような場所ではなく個々人の仕事を静かに行う場所なのではないのですか?
それとも、テレワークや会議が行われるようなガヤガヤした場所なのでしょうか?
何にせよ、場のルールを守っていれば誰がどのように使っても良いのでは。習い事の待ち時間も1時間弱で出て行くしょうし、18歳未満はは入れないので兄弟児が騒ぐこともないでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1167
契約者さん4
>>1165 契約者さん7さん
しっかりルール通り運用管理されていれば大丈夫ですが、残念ながらルール作るだけではそうなりません、外部の人も利用可能な施設ですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1168
契約者さん2
>>1163 契約者さん8さん
写真ありがとうございます。
ガラスにカッティングシートの文字と矢印
地方のサービスエリアのレストランみたいで‥‥
今回の内覧会の案内用だと良いのですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1169
契約者さん3
>>1168 契約者さん2さん
私も今日見てきましたがガラスに貼っているコワーキンラウンジとシェアキッチンのシールが学食とかフードコートみたいで、せっかく綺麗なマンションの価値が下がって見えてとても残念でした。
それと正面の植栽が枯れきっていて葉は寝ているし、葉が落ちてしまって残った茶色の葉が枝にパラパラと残っていてビックリしました。
完成イメージとは程遠く、マンション完成時にあれ程枯れた植栽は見たことが無いです。
この状態ですとマンションのイメージが安っぽくなるので不安で仕方がないです。
完成まで数ヶ月で緑が青々とするとは思えないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1170
契約者さん6
>>1169 契約者さん3さん
使用貸借や電気代云々の前に、まずこの文字のシールはどうにかしたいですね。。
マンションの雰囲気を台無しにするので、流石に物申してもいいのかなと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件