物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区高田一丁目176番2、12、東京都新宿区西早稲田三丁目410番237(地番) |
交通 |
東京メトロ東西線 「高田馬場」駅 徒歩12分 東京メトロ副都心線 「雑司が谷」駅 徒歩7分 山手線 「高田馬場」駅 徒歩14分 都電荒川線 「面影橋」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
454戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:定期賃借権(定期転借地権の準共有、期間 : 一般定期借地権2020年7月1日~2092年5月31日、地代 : 7,660円~8,801円(月額)、敷金 : 183,840円~211,224円(一括)、解体準備金 : 7,567円~8,695円(月額)) 完成時期:2022年03月下旬予定 入居可能時期:2022年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社東京建物アメニティサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) City 西早稲田口コミ掲示板・評判
-
1051
契約者さん2
>>1045 契約者さん1さん
うちはやはり補償の対象外になるのが嫌なのでしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1052
マンション検討中さん
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1053
住民板ユーザーさん1
>>1052 マンション検討中さん
クッションフロアではなくシートフローリングなので耐用年数は10?15年ほどのようですね。
今賃貸でシートフローリングの築9年目の家に住んでますが、ところどころ剥がれてきています。
剥がれてと言ってもベロンとなるものではなく、小指の爪の半分ほどの大きさの穴が開く感じです。
その前は天然木フローリングに住んでましたがワックスがゴム製品にくっついて剥がれてくるので、
個人的にはシートフローリングのほうが使い勝手よいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1054
契約者さん1
>>1048 契約者さん7さん
シートフローリングは要は木目がプリントされた紙が貼ってあるだけなので、基本的には水拭き禁止、拭く場合も固く絞った雑巾でサッと、というふうにメーカーは言っているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1055
契約者さん1
子育て世帯が多いかと思いますが、皆さんベビーカーはどこに置かれるのでしょうか。
靴箱の端が大型のものを入れられる仕様にはなっていますが、あそこには入りきらない気がして、心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1056
マンション検討中さん
>>1055 契約者さん1さん
TRある部屋と無い部屋がありますからそれで大きく変わりそうですね。
TRある部屋はベビーカーくらい十分に入るでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1057
契約者さん2
>>1055 契約者さん1さん
うちも靴箱の横には入らないので仕方なく玄関です。TRは無い部屋なので…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1058
契約者さん7
>>1055 契約者さん1さん
うちも非常に悩ましく、現時点では洋室(こども部屋予定)に置き場を設ける予定です。
大きめのプラスチックトレイの上に置くようなイメージで考えています。
週末しか使わなければこれで良さそうですが、毎日となるとこのやり方は不便かもです。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1059
契約者さん3
>>1055 契約者さん1さん
今も玄関に置きっぱなしなので、ここに引っ越しても玄関に置きっぱなし想定です。はっきり言うと邪魔ですが、どこかにしまうのも面倒なので結局出しっぱなしです…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1060
契約者さん1
>>1059 契約者さん3さん
うちも玄関です。
小さいうちは丈夫な大きいベビーカーだったりするので、邪魔ですよね。
まぁ、数年だと思って我慢するしかないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1061
契約者さん8
どなたか3/1の引越抽選会に参加される方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1062
住民板ユーザーさん5
>>1048 契約者さん7さん
同じくです。。。
新居で使おうとブラーバ買ってしまいました、ルンバにすればよかったです。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1063
契約者さん7
>>1062 住民板ユーザーさん5さん
内覧会の際に改めてブラーバ使わない方が聞いてみたいと思います。推奨しないだけで使っても問題無さそうな気もしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1066
住民板ユーザーさん5
>>1063 契約者さん7さん
友人の話にはなるのでここに当てはまるのか分かりませんが、シートフローリングの家でクイックルワイパーの水拭き用を使ったら表面のワックスとかが剥げて悲惨なことになったそうです涙
私も内覧会で聞いてみます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1067
契約者さん7
内覧会に業者さんは連れて行きません
ネットで色々見てみたら、新聞紙などで配置する予定の家具の実寸型紙を作ってイメージをつけるというのがあって、やってみようと思っています
あとはカーテンや窓の長さ測るだけで時間になってしまいそう……。自転車置き場や駐車場、共有スペースはみられるんでしたっけ?
なんにせよ楽しみです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1069
契約者さん3
>>1068 契約者さん
コーティングのエススタイルさんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1070
契約者さん1
>>1065 契約者さん1さん
同行依頼しました。我が家は、せっかくの内覧会なのに傷や不具合のチェックに集中してしまいそうなので笑
そこは業者にお願いして、私達は完成の喜びや採寸に集中したいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1071
契約者さん1
結局、面倒くさいからインテリアオプションで150万払うことにしてしまいました。
カップボード 50万
玄関ミラー&エコカラット 26万
カーテン一式 20万
ピクチャーレール 3万
エアコン×3 50万
直接業者依頼なら-40万くらいで行けたかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1072
内覧前さん
>>1071 契約者さん1さん
そんなに高くないですね。私も見積してもらったが、とっても高くて、確かにカーテン一式は100万位だったので、別の業者に頼む予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1073
契約者さん8
>>1071 契約者さん1さん
インテリアオプション高いですよね。
一括で依頼できると言うメリットはあるのはわかりますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1074
評判気になるさん
>>1067 契約者さん7さん
時間は内覧説明後は夕方くらいまで大丈夫だったような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1075
契約者さん2
>>1071 契約者さん1さん
引き渡し時に全て揃ってる魅力はありますよね。
うちは予算の問題で、結局何も頼まずに全て別の業者さんに発注しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1076
契約者さん8
>>1075 契約者さん2さん
ご参考までに、どちらの業者さんに依頼されたのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1077
契約者さん4
火災保険について皆さまどうされましたか?本日、アメニティサポートから見積もりがきて、住まいの保険見積もりが11万7000円でした。皆様、こちらでされますか?もしくは独自で検討されますか?
相場がわからず質問させていただきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1078
契約者さん3
>>1077 契約者さん4さん
11.7万円って安くないですか?家財を付保していないのでしょうか?
他の保険で付き合いがあるほけんの窓口の担当者にも相談しましたが、今は東京海上がコスパがいいようなので、アメニティサポート経由で東京海上で良いと思っています。ただ、保険金額については少し迷っています。
皆さん、72m2前後の方は1,400万円でかけるのでしょうか?そんなにも要らないような気もして悩んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1079
契約者さん5
>>1078 契約者さん3さん
保険料11万7000円は安いんですね。住まいの保険が36580円、地震が80,570円の内訳で東京海上でした。
支払い限度額(保険金額)は1400万円ですね。
なにも考えず申し込んだら、こちらが今日届いたので、デフォルトなんだと思いますが。
みなさんがこちらなら、わたしも迷わず返信封筒でこちらにしたいと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1080
契約者さん5
>>1078 さん
>>1078 契約者さん3さん
保険料11万7000円は安いんですね。住まいの保険が36580円、地震が80,570円の内訳で東京海上でした。
支払い限度額(保険金額)は1400万円ですね。
なにも考えず申し込んだら、こちらが今日届いたので、デフォルトなんだと思いますが。
みなさんがこちらなら、わたしも迷わず返信封筒でこちらにしたいと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1081
住民板ユーザーさん1
>>1080 契約者さん5さん
楽天と東京海上、損保ジャパンで相見積取りましたがどこも20万円程しました(家財保険アリ、1400万円、10年)
楽天保険が一番安くて20万円ジャストくらいでしたので申込んだら、引き渡し3ヶ月前からじゃないと申し込めないとか言われて流れましたw
楽天銀行と連携とって直近になってから案内してよ…相見積もりまで取ったのにと思いましたw
11.7万円が5年なのか10年なのかもチェックした方が良さそうです。
火災保険は5年、10年あります。地震保険は5年が通常です)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1082
契約者さん1
>>1072 内覧前さん
カーテン100万は凄いですね。
別業者さんだと半額くらいになりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1083
契約者さん7
>>1078 さん
うちは建物は1000万円程にする予定です。(72平米)
考え方によると思いますが、専有部だけであればそれくらいで修繕可能かなと。。
あとは家財ですね!こちらも別に蓄えがあれば500万円も積まなくていいかなぁと検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1084
契約者さん6
>>1081 住民板ユーザーさん1さん
情報有難うございます。
Marineの初期見積は家財保険なし、火災保険10年、地震保険5年での設定に見えるので、ご家庭によってはカスタマイズする必要がありそうですね。
あとお住まいの階数によっては水災も見ておく必要がありそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1085
契約者さん3
>>1083 契約者さん7さん
やはりそうですよね。私も建物は1,000万円ぐらいで十分では?と思っています。
家財は、概算で購入金額を足していったら500万円は超えちゃったので500万円でかけるつもりです。
おっしゃる通り蓄えがあれば問題ないですし、家財もすぐに必要なものと当分の間なくても我慢できるものなどもありますから、考え方したいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1086
契約者さん2
火災保険、ちょうど悩んでいたので皆様の情報たいへん参考になります。
地震保険はぜひ!と思っていたのですが、色々調べているうちに大震災などで相当な被害があっても『一部損壊』認定されるケースが圧倒的に多く、その場合、被害にあったものの時価の5%しか支払われないというのがネックだなぁと考えるようになりました。
正直、支払われるのが被害内容の時価の5%だとあってもなくても…という気も??
戸建ならMAX加入するところなんですが、ブリリアはきっと頑丈ですし、『一部損壊』までだろうな(もちろん良いことなのですが)と思い、地震保険はやめようかととも考えています。
アドバイスいただけると嬉しいです。
▼参加にした記事の一例▼
東日本大震災で震度6強の地域に住んでいた方
地震保険で専有部分1,200万円、家財保険800万円で加入
100万円以上の支出で支払われた保険はわずか5.2万円
https://www.sunday-fair.com/case/apartment.php
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1088
契約者さん2
>>1086 契約者さん2さん
詳しい情報ありがとうございます。
うちも地震保険は入らないです?
戸建の実家は入ってましたがマンションなのでいらないかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1089
契約者さん7
>>1088 契約者さん2さん
大変参考になります。
地震による火災や家財の破損等が気になるので入る方向でいますが、支払われる金額があまりに小さいのであればあまり意味ないかもですね。
もう少し調べてみたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1090
契約者さん3
>>1089 契約者さん7さん
たしかにですね。
東日本大震災でも7割以上が「一部損壊」判定らしく。
特にマンションは殆どが「一部損壊」だそうです。
地震保険は生活を立て直すためのものと聞きましたが、フローリング20万円で貼り直して、1万円保険がおりても生活の立て直しにはならないかもと思いました。
見落としがあるかもしれないので、私ももう少し調べてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1091
契約者さん3
地震保険はかけるつもりでしたが、皆さんの意見を聞いて調べてみると、あまり意味がないような気もしてきました。
地震の揺れだけだと一部損壊で5%しか保険がおりなさそうですね。あとは地震での火災リスクをどう考えるかでしょうか?地震での火災は通常での火災保険では適用外なので…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1092
契約者さん7
>>1091 契約者さん3さん
同じく地震による火災が気になっています。
心配が少しでもあれば安心のためにかけておこうかな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1093
契約者さん6
>>1091 契約者さん3さん
確かに地震での火災は少し心配ですが、ここは近隣建物からの飛び火はあまり考えられないですし、だとすると、マンション内での火災ですよね。
新しいマンションだと、地震時にガスが止まったりするでしょうから、火災ってあまりないのかなとも思い、迷います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1094
契約者
保険は基本的には(大部分の方が)掛け損になりますからね。家電とかとは違い、物ではない安心という商品の対価なので、損得より自身がこれで安心できるかどうかで考えておいた方がいいのでは?安いに越した事はないですが笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1095
匿名さん
火災保険、転ばぬ先の杖・安心料という側面も強いと思いますが、個人的にはその特約で付することができる個人賠償責任保険も重要かなと思っています。
自動車保険などに附帯させている方もいらっしゃるかもしれませんが、私は自動車を持っていないので、火災保険に附帯させてつけようかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1097
契約者さん1
どなたか、モデルルームの洋室1と2のカーテンサイズをご存知の方いらっしゃいますか?もしいらっしゃったら教えていただきたいです…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1099
契約者さん1
>>1097 契約者さん1さん
今出来るのは図面から読み取るくらいしかないのではないですかね。実際の長さ(レールの取り付け位置など勘案した最適な長さ)は現地で実寸しないと分からないと思います。モデルルームの長さ=正しいとも言えないですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1100
契約者さん8
>>1099 契約者さん1さん
内覧会のタイミングしかないですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1101
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1102
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1103
契約者さん1
>>1102 契約済みさん
やはりライトアップ格好いいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1104
匿名さん
ホテルみたいですね。カッコいい。
竣工後の方が高く売れそうですねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1105
契約者さん8
は、早く住みたい…!!!
皆さんいつも素敵なお写真をありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1106
マンション検討中さん
みなさん、家具などはいつ頃購入されますか?うちは持っていくものがほとんどですが、ダイニングセットとソファは新調しようと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1107
契約者さん5
内覧会、早い人はいつくらいからなんだろう
きょう昼過ぎに現地を通りがかったら
主婦の方たちらしき人15人くらいが
敷地内で案内をされてました
もう始まってるのかな??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1108
契約者さん8
>>1107 契約者さん5さん
早い人でも三月入ってからですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1109
契約者さん3
入居に向けていろいろと書類が届きましたね。
コワーキングスペースは住民割引で210円/日、月額会員は2200円みたいですね。住民割引がちゃんとあるようで良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1110
契約者さん6
>>1107 契約者さん5さん
購入検討者が外観の見れるところまで案内されているんだと思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1111
匿名さん
>>1109 契約者さん3さん
コワーキングスペースの資料入ってましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1112
契約者さん8
>>1111 匿名さん
1109さんではないですが、入ってましたよ。
その他にも膨大に書類が届いて見切れないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1113
匿名さん
>>1112 契約者さん8さん
ありがとうございます!
ほんと一気に来ましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1114
契約者さん5
どなたか電気の契約容量知ってる方いませんか?
重要事項説明書にのってるきがしなく。。。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1115
契約者さん5
>>1114 契約者さん5さん
Msmartの申込書に記入欄がありどなたか知ってたら教えてほしいです。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1116
契約者さん8
>>1114 契約者さん5さん
内覧会の時、確認するしかないかなと思ってます。
もしくは、東京建物の担当営業に確認するか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1117
契約者さん1
>>1115 契約者さん5さん
うわぁみなさん仕事がはやい!!
ファイルいっぱいに入っててまだ開く気がしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1118
契約者さん4
記入例のところに無記入であればマンションの設備に合わせると書いてありましたので無記入にしました。
お騒がせしました。
子供寝かしつけて全部書き終わりました。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1119
匿名
コワーキング月額料金安いですね。コロナ収束してもリモートは継続されそうなのでこの金額なら迷わず月額で入会ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1120
匿名
入居者以外でも他のコワーキングよりだいぶ安いので、混雑しないか心配ですね。。
料金2倍でもいいので空いている方がいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1121
匿名さん
コワーキング使いたいものの会社PCがデスクトップなので自宅警備員を続けざるを得ないです……!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1122
契約者さん3
>>1121 匿名さん
それって会社からデスクトップを持って帰ってきたってことですか?すごいですね。
私は仕事柄大きなディスプレイが欲しいので、私も基本は自宅で仕事をやることになりそうですが、気分転換に時々コワーキングスペースを使おうかなって思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1123
住民板ユーザーさん1
>>1122 契約者さん3さん
そうなんです…。2年前問答無用でタクシーに乗せられて本体とディスプレイ2台を持って帰ってきました^^;
家には自分のデスクトップとモニター4台が既にあったので部屋が古い洋画のハッカーみたいになってます(笑)
ところでコミュニケーションスペースはデスクトップには少し厳しい環境ですよね。私は部屋を一つ職場として潰すことになりそうです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1124
マンション検討中さん
>>1123 住民板ユーザーさん1さん
すごいですね笑
でもノートでちまちまとした数字見るよりはるかに捗りそうです。
コミュニケーションスペースはみなさんどのように活用される予定ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1125
契約者さん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1126
momo
>>1125 契約者さん1さん
自分は付けません。今のマンションで10年以上つけていなくても一度も問題が起きていません。付けない理由は、いくらセキュリティーが万全でも、居住者のふりをして一緒にマンションに入ってくれば、誰でも入れるからです。特に小さいお子さんがいらっしゃるご家庭はご注意ください。自分も他の居住者の後をついて入ったときは鍵を出さずにすむのでラクチンです。そうは言っても来訪した友人は部屋を間違える可能性があるので、表札を設置する場所に、小物を置くか、ミッキーマウスのシールを貼っておけば大丈夫です。宅配業者さんは部屋番号目当てで来るので間違えませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1127
住民板ユーザーさん1
>>1125 契約者さん1さん
自分も付けませんー
こっち来て初めて仲良くなった人でもその時点で名前知ってるだろうし、遠い部屋の一見さんがわざわざ名前探して歩き回る…なんて事態も考えられないので、スマホで連絡取ることが先行する現代においては存在意義が希薄ですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1128
契約者さん7
東京に越して賃貸分譲含めマンションに何軒か引っ越していますが、表札をつけている方はほぼ見たことがありません。
我が家もつけたことがありません。
ここには長く住む予定なのでつけようか迷っていましたが、セキュリティ面を考えるとやはり無くてもいいかな……と思っています。
居住フロアの様子を見て、ほとんどの方が付けているようだったらつけようかなぁと考え中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1129
契約者さん8
入居前資料送られてきました。
重要事項説明書の変更内容にコワーキングラウンジの電気料金が、変更前は運営会社アイビーリンクス全額負担だったのに、基本料金について管理組合負担になってます。
一方的に負担させられるの何か変な気がします。
株式会社アイビーリンクスを調べてみたら代表取締役は元東京建物の社員なんですね。
重要事項説明見る限りコワーキングスペースの清掃費用、インターネット料金、売主設置の家具什器の修繕費用まで管理組合負担なのに、アイビーリンクスは管理組合に家賃とか払ってくれるんでしたっけ?
なんか違和感感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1130
契約者
>>1129 契約者さん8さん
基本料金だけであって従量課金分はアイビーリンクス負担なのかなとは思います。まぁそれでも清掃、修繕までやるのはなぜ?とは思いますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1131
契約者さん8
>>1129 契約者さん8さん
大規模をいいことに、アイビーリンクスが損をすることないように、管理組合で負担するのですかね?やってられないですね。
一方的に変更書類送るだけじゃなくて、経緯も含めて東京建物は説明するべきですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1132
契約者さん8
テナント料が無料なうえに維持費や電気代(基本料金)まで管理組合負担(所有者分担)で商売するのって、この運営会社のメリットだけしか感じらない。
売主は顧客側に立って運営会社と交渉したとは思えないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1133
契約者さん2
アイビーリンクス側に費用負担させる場合はその分利用料金を値上げすることになるわけで、費用を管理組合に負担させるのか、利用者に負担させるのかという話ですよね。私はコワーキングスペース使おうと思っているのでありがたいですが、使う予定のない方からすると不公平感はありますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1134
契約者さん8
引渡し前に売主にアイビーリンクスとの交渉内容説明を求めますし、アイビーリンクスに対しテナント料金の支払いを求めます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1135
契約者さん1
アイビーリンクスの費用を管理組合で負担するのは納得できないてすね。普通のテナントみたいな扱いだと思っていましたが、どうやら違うようですね。
だからここの物件、管理費高いんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1136
契約者さん2
どう考えても利用料金安すぎますからね。普通のテナントというよりは、共用施設の運営をアイビーリンクスに委託しているという感じでしょうか。それであれば外部の人は入れないようにするか、外部向けの料金をもう少し高く設定してほしいなと個人的には思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1137
契約者さん4
交渉してアイビーリンクスが運営やめたらどうしますか?この立地で他のコワーキングスペースが入ると思いますか?しかも賃料を払ってまで。
この場所でコワーキングスペースは最有効ではないんです。たしかに使用貸借は腹が立ちますが、それぐらいしないとコワーキングプロバイダーは来てくれませんよ。
外部運営にすることによって、内部(マンションの共用施設)で運営するよりは、人件費等を考えると管理組合としての負担は少なくなり、一方で使う人だけ1日200円支払うという公平なシステムです。
もう少し冷静に考えたらいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1138
契約者さん1
>>1137 契約者さん4さん
やめたらそれまでじゃないですか。
冷静に考えれば考えるほど納得いかないですけどね。
あれ、ひょっとしてアイビーリンクスの方ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1139
契約者さん4
>>1138 契約者さん1さん
契約者です。
コワーキングスペースは差別化であり、このマンションを選んだ大きな要因の1つです。コワーキングスペースがあるから選んだ方も多いはずです。
コワーキングスペースを潰して、自ら資産価値を落として、何が嬉しいんですか?あなたこそ契約者ではないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1140
契約者さん2
>>1137 契約者さん4さん
そこまではっきりと言う勇気はありませんでしたが、私もその通りだと思います。お世辞にもいい立地とは言えないですからね。アイビーリンクスが不当に利益を貪ってると思っている方もいらっしゃるようですが、大雑把にコワーキングスペース単体のP/L想像してみても大した利益は出そうにないですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1141
契約者さん3
>>1138 契約者さん1さん
こういう人が管理組合を乱すんだろうな…
やめたらそれまでって、ありえないだろ。誰が喜ぶんだ。このマンション買うときにコワーキングスペースは使用貸借って重説でも説明受けただろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1142
契約者さん1
契約者です。
コワーキングスペースがあるというコンセプトはいいですが、管理組合から費用負担するのは納得いきません。しかも何の説明もなしに、重説の変更でコワーキングスペースの清掃費用、インターネット料金、什器の修繕費用まで管理組合負担って、詐欺もいいとこじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1143
契約者さん4
>>1140 契約者さん2さん
おっしゃる通りです。私も利益はほとんど出ないと思います。
もし、私の予想に反して利益が出るようであれば、そのときは交渉ができますね。例えば、外部の人が多すぎて使えないなどになれば、運営はうまく行っているはずですから、若干交渉の余地は生まれます。
そういうことも考えずに、気に食わないからとかいう理由で頭から交渉だ!とか言う方が多いのは残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1144
契約者さん4
>>1142 契約者さん1さん
あのー、あなた本当に契約者ですか?違いますよね?その発言で、嘘がバレましたよ笑
もしくは、契約時に重説を読んでいなかったかどちらかですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1145
契約済みさん
>>1139 契約者さん4さん
他のマンション(プラウドシティ日吉)のコワーキングスペースは1日利用で1500円らしいです。それに比べれば当マンションの210円というのは格安で、ツイッターの下記のやり取りでも高く評価されています。一部の人が文句を言ったせいで潰されてしまうのはもったいないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1146
契約者さん1
委託するメリットは、委託先がきっちりと管理してくれる(清掃等)ということだと思っていました。
結局アイビーが提供してくれるサービスは何なんでしょうかね。。。スペースは無人?清掃はマンション管理費持ち?となると、委託する意味とは。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1147
マンション検討中さん
安すぎるというのも考えものですよ。
よく民度という言葉が使われますが、利用者の民度は料金によっても左右されますから。しかも24時まで利用可能で無人となると…
少なくとも外部の利用者は1,000円以上でもよかったのではないかと個人的には思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1148
契約者さん1
感情的な書き込みが多く論点がよく分からなくなってますが、結局アイビーリンクスは何のために存在するんですかね?儲けが大きくないみたいな書き込みありますが、逆にコストの面では何を負担するんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1149
契約者さん3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1150
契約者さん1
>>1148 契約者さん1さん
おっしゃる通り、結局、外部委託先として何をするか(何を委託しているのか?)ということに尽きると思います。今の感じだと、管理アプリを提供して、さよなら、という印象。
販売時は外部委託なので逆に管理がシッカリしていますよ、という説明だったと思うのですが、フタ開けてみると、何もしない中抜き業者という感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件