物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目1403(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄東山線・桜通線 名古屋 駅徒歩9分(名古屋駅地下街4番出口徒歩5分)
|
間取り |
2LDK |
専有面積 |
59.45m2・66.83m2 |
価格 |
4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円) |
管理費(月額) |
1万3300円・1万4900円/月 |
修繕積立金(月額) |
9680円・1万880円/月 |
そのほかの費用 |
●バルコニー面積:6.69平米~7.39平米 ●管理準備金(引渡時一括払):39,900・44,700円 ●共視聴施設利用料/月額:880円
●取引条件有効期限 : 2025年3月31日 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
90戸 |
販売戸数 |
3戸(うちモデルルーム使用住戸1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年1月竣工済み 入居可能時期:即引渡可※諸手続完了後、お引き渡しとなります。 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
野村不動産株式会社
|
施工会社 |
矢作建設工業(株) |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ(株) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー名駅南口コミ掲示板・評判
-
695
口コミ知りたいさん 2024/02/29 23:13:17
>>693 eマンションさん
他に良いスーパーないんですか
-
696
口コミ知りたいさん 2024/03/01 01:46:38
>>690 マンコミュファンさん
関係者さんへ
ここのサイトに書き込みしてる暇があったら、自社のホームページ更新されては?
次回、更新予定2/27のままですよ~
-
697
マンション検討中さん 2024/03/01 03:49:11
-
698
マンション検討中さん 2024/03/01 03:50:28
>>679 評判気になるさん
全く提示されませんでしたが、、
-
699
購入経験者さん 2024/03/01 04:44:58
>>698 マンション検討中さん
すでに価格改定されている部屋もあります。それに関しては値引きゼロかと。
-
700
購入経験者さん 2024/03/01 04:56:21
>>689 匿名さん
私も良いマンションだと思っています。都内では他社さんですが完成後、数年かけて完売させる方式のところもあります。
-
701
通りがかりさん 2024/03/01 05:46:45
ラーメン好き、白華楼が好きで食べに来たら発見。シンメトリーで建物カッコいいですね
-
702
マンコミュファンさん 2024/03/01 10:50:13
一見、えっ!?ってなる間取りなのは間違いない
しかしそれは一周回って自分の価値観が間違っているのかもしれないよ?
よーく見なさい!ルンバがお掃除しやすいような間取りだ!最先端だ!!
ゴッホやピカソみたいにこの間取りが再評価される日がくるだろう!!
-
703
購入経験者さん 2024/03/02 12:54:30
681 削除依頼お願いします。怒ってる人がいるので。
-
704
購入経験者さん 2024/03/02 12:55:48
682 削除依頼お願いします。怒られちゃったので。
-
-
705
購入経験者さん 2024/03/02 12:58:34
-
706
匿名さん 2024/03/02 14:24:05
一見坪単価安いのだけど間取り見るとリビングインで柱食い込みが激しいから実用面積が狭くて2LDKでもファミリーはおろかDinksでも厳しい間取りですね、、
賃貸向けには設備がむしろ分譲仕様でランクも高いので向いておらず、ナゴヤザタワーの低価格賃貸とも競合するため利回りが取れない
まだ間取りに余裕のある部屋が現実的な価格で買える名古屋だとここが際立ってしまうのだと思う
都内でなら気にならない人も多いだろうけど
-
707
名無しさん 2024/03/02 16:46:19
>>706 匿名さん
リビングインはシングルが住むにはとても住みやすく快適なのでシングルで良いでしょ
-
708
マンション検討中さん 2024/03/02 21:57:24
>>707 名無しさん
名古屋は道路が広く容積率が稼げるため賃貸マンションや小規模分譲が建てやすく
1L, 2Lの賃貸が異常に安いため、シングルやDinks向けの分譲需要は非常に少ない。
一方で3L以上のファミリー向けの賃貸が少ないから
分譲が売れるし、利回りも高い。
パークハウス名古屋とかも2Lに東京の投資家が押し寄せたがその後の高値で売れてるのは3Lや4L。
最近話題のレジェイド名古屋もリビングアウトして両面アウトポールな設計なのでファミリーに好まれやすい
-
709
匿名さん 2024/03/03 03:47:10
>>673 匿名さん
管理人さん消して下さい
関係者っぽい人が見てるので
-
710
匿名さん 2024/03/03 03:48:08
>>674 匿名さん
同じく管理人さん消して下さい
-
711
検討板ユーザーさん 2024/03/03 05:10:52
>>708 マンション検討中さん
金銭的に余裕のある分譲貸しが好みのシングル向けってことですね
-
712
マンション掲示板さん 2024/03/03 08:21:29
>>711 検討板ユーザーさん
そもそもそういう間取りのみのマンション
-
713
マンション検討中さん 2024/03/03 10:00:17
>>696 口コミ知りたいさん
更新されましたが、残戸数が全然減らないようです。。。
-
714
マンコミュファンさん 2024/03/03 12:18:20
最近野村も変な場所で変なマンション建て始めて勘弁してほしい
他のプラウド住みのこっちまで安く見られるわ
-
715
匿名さん 2024/03/04 12:50:31
同じ名駅でも桜通?錦通より北か南で評価が変わるのは何故だろう、不思議
-
716
通りがかりさん 2024/03/04 13:01:02
>>715 匿名さん
歩いてみてもいまいち違いがわからないのですが
-
717
匿名さん 2024/03/04 13:56:40
-
718
坪単価比較中さん 2024/03/04 15:04:54
-
719
名無しさん 2024/03/04 15:08:46
-
-
720
名無しさん 2024/03/04 15:08:46
-
721
匿名さん 2024/03/04 15:18:32
-
722
匿名さん 2024/03/04 15:22:07
-
723
匿名さん 2024/03/04 15:24:52
ところで90戸のうち21戸残ってるって本当なの?
電卓弾いてみたら23%って出たんだけど本当の数字かな
-
724
匿名さん 2024/03/04 15:27:58
もう1回見てきたよ
171.97㎡だって、広すぎ
イエス!◯◯クリニックの院長とかかな
普通の人じゃ買えないよ
-
725
匿名さん 2024/03/04 15:31:56
3回目見てきたよ
大原簿記の裏手だね
大京やグラメの横だね
資料請求しようか考えるよりこれから寝るわ
-
726
匿名さん 2024/03/04 15:33:03
そうそう!電卓買い替えなきゃ
電卓が壊れてるみたい
-
727
通りがかりさん 2024/03/04 21:17:16
-
728
通りがかりさん 2024/03/04 22:31:11
>>716 通りがかりさん
そんなことないでしょう
-
729
評判気になるさん 2024/03/04 22:34:24
>>723 匿名さん
ホームページ記載なので業法違反でない限り本当かと
-
-
730
口コミ知りたいさん 2024/03/05 10:27:34
-
731
検討板ユーザーさん 2024/03/05 14:15:51
-
733
管理担当 2024/03/06 07:26:31
[No.732と本レスは、ご本人様からの依頼ため、削除しました。管理担当]
-
734
匿名さん 2024/03/06 09:31:23
>>729 評判気になるさん
何かの間違いではと思ってしまう
時間をかけてゆっくり売っていくスタイルをとってるんだと何かで見たけど
完売したらおめでとうとなるし何か変だと感じる
-
735
匿名さん 2024/03/06 11:58:24
96戸(非分譲12戸・広告募集対象外住戸10戸含む)?
非分譲多い
-
736
マンション検討中さん 2024/03/06 12:37:34
-
737
匿名さん 2024/03/06 15:15:17
-
738
匿名さん 2024/03/08 02:25:46
社員に買い取らせればいいじゃない
そして、それを貸しに出せばいい
そういうことやってる会社ある笑
Youtubeで言ってた
自分は買わされた、でも賃貸に出して収入が入ってくるから、まあいいんですけどねと笑
-
739
マンション検討中さん 2024/03/09 00:23:42
竣工から2年。どうなっちゃうの?大幅な値引きで、賃貸用に買う人を探すしかないのか?
-
740
購入経験者さん 2024/03/09 01:29:12
プラウドタワー名駅の販売が始まります。立地や規模に差があるとは言ってもかなり価格差もあるので名駅検討者が名駅南を再検討することもあるかも。
-
-
741
マンコミュファンさん 2024/03/09 02:48:43
>>740 購入経験者さん
そっちはどれくらい高いの
-
742
匿名さん 2024/03/09 03:40:49
21人の社員が買えばいいんだよ
2戸目、3戸目になる人もいるだろうけど、ノルマというか社員が買い取れば問題ない
-
743
匿名さん 2024/03/09 03:43:25
ここの社員は高給取りなんだから簡単に買えるっしょ
営業30才くらいで最低1,200万くらい?1,500万くらいの人もいるんだろうか
余裕、全然余裕
-
744
マンコミュファンさん 2024/03/09 23:49:57
売れ残りの象徴、販売中のでかい垂れ幕取ってくれてありがとう。
-
745
マンション掲示板さん 2024/03/10 04:12:46
-
746
評判気になるさん 2024/03/10 04:58:26
>>745 マンション掲示板さん
それはないでしょう。
-
747
匿名さん 2024/03/13 08:54:19
ザ・タワーができたせいで、ここが売れ行きに響いたの?
それとも、ここがあるからザ・タワーが売れ残ってしまったの?
どっちが迷惑受けた形になってるの
-
748
通りがかりさん 2024/03/13 17:08:30
-
749
eマンションさん 2024/03/13 21:27:01
>>748 通りがかりさん
ザタワーは名古屋駅から徒歩だと遠いわ
-
750
マンション比較中さん 2024/03/14 10:04:05
>>748 通りがかりさん
見てきた。築4年。清水建設が建てたんだなー。東建やるなー。しかし矢場町10分はキツいなー
-
-
751
検討板ユーザーさん 2024/03/14 22:42:01
-
752
匿名さん 2024/03/15 13:43:57
単純に、建て過ぎ
そりゃ供給過剰になるわ
賃貸も同様
賃貸が多過ぎる場所は値崩れ起こす
借りる側や買う側したらありがたいことだけど
供給と受給のバランスが崩れたところは、最後は共死に
大東建託思い出した
-
753
匿名さん 2024/03/15 13:47:33
高岳と新栄に挟まれた地区ってあまりマンション出ないの?
最高の立地だと思う
桜通線乗ってもいいし東山線乗ってもいい
歩いて栄に行ける
布池教会の辺り
バローとかスーパーもあるし
-
754
通りがかりさん 2024/03/15 15:57:05
-
755
匿名さん 2024/03/16 09:19:44
販売中の垂れ幕とれたんだ?ずっと販売中の看板や旗も立ってた?
-
756
匿名さん 2024/03/16 10:48:08
-
757
匿名さん 2024/03/16 13:44:45
-
758
匿名さん 2024/03/17 11:18:41
名駅3丁目と一緒に販売する
抱き合わせで
2戸買うと大幅値引きしますよ
2戸もいらんか
-
759
匿名さん 2024/03/18 02:15:11
>売れ残りの象徴、販売中のでかい垂れ幕取ってくれてありがとう。
ギャハハ(≧∀≦)
住んでる人ってそう感じるんだ
-
760
匿名さん 2024/03/19 07:46:31
笑っちゃっう(≧∀≦)
住んでる人って、販売中のでかい垂れ幕がかかってるの嫌なんだね?
そういう人の気持ちになったことがなかった
夜帰ってこれば別に目に入らないし
-
761
通りがかりさん 2024/03/19 23:22:47
>>760 匿名さん
残念ながら暗闇でも目立ちました
-
762
匿名さん 2024/03/24 09:16:21
-
763
匿名さん 2024/03/26 08:48:20
21戸って本当なの?本当はもっと売れてるとか、何かおかしい
ちゃんと更新してるんですかね、矢場町の南の物件なんか未定って表示です、なんか変です
-
764
名無しさん 2024/03/29 02:52:29
>>763 匿名さん
ご心配なく。野村は誠実な会社です。
おかしくありません。
全く売れないだけです。
-
765
匿名さん 2024/04/01 08:39:45
-
766
匿名さん 2024/04/04 05:28:14
-
767
マンション掲示板さん 2024/04/04 18:31:07
-
768
匿名 2024/04/06 08:10:37
TOP写真もっと良い写真なかったのか。
他の写真のがよいぞ
眺望見えるマンションはナゴヤザタワー?
-
769
匿名さん 2024/04/06 14:19:16
なぜ売れないんですか
栄生駅のレジェイド名駅がすごい売れ行きみたい
-
770
匿名さん 2024/04/07 03:30:31
-
771
口コミ知りたいさん 2024/04/08 04:58:28
-
772
eマンションさん 2024/04/08 23:34:10
-
773
匿名さん 2024/04/10 04:19:37
-
774
ご近所さん 2024/04/11 11:26:10
なぜかあと1戸だけまだ売り出されていないのであと22戸ですね。
-
775
匿名さん 2024/04/12 06:27:55
立地は普通だと思います、すごく良くもなく、かと言ってすごく悪くもない、フツウ
こう思う私はおかしいですか?
-
776
匿名さん 2024/04/12 06:29:51
>>774 ご近所さん
モデルルームになっている部屋ですか?最後に売るんですか?家具付きで
-
777
マンション検討中さん 2024/04/13 04:47:34
-
778
匿名さん 2024/04/16 06:53:37
>>777 マンション検討中さん
そうなんですか。合計でいくつ残ってますか。それにしても、値引きはあまりしないんですかね。ゆっくり売っていくスタイルで。
-
779
匿名さん 2024/04/16 06:54:59
-
780
通りがかりさん 2024/04/29 04:32:59
3900万で販売
かなり値段さげましたねー
くるしいーんだなぁー
-
781
マンション掲示板さん 2024/04/29 12:10:30
-
782
マンション検討中さん 2024/04/29 22:44:16
-
783
マンコミュファンさん 2024/04/29 23:36:08
>>782 マンション検討中さん
駅遠い、間取り悪すぎ、収納なさすぎ、目の前建物建ったら、囲まれ感半端ないなど色々
-
784
評判気になるさん 2024/04/29 23:55:26
>>782 マンション検討中さん
ザ・タワーのせいだろ、売れなくて礼金なしの格安賃貸まで
が出てるから投資用に買うのもむずかしいし
-
785
匿名さん 2024/05/01 23:25:58
柳橋近くのホテルに泊まったことがあります。
夜は静かだったので、栄や久屋大通よりもいいのかもしれないと思います。
ですが、駅前のキラキラした感じと比べて、雰囲気は違うので注意が必要です。
ノリタケガーデンやささしまの雰囲気を期待していると、違うと思う人もいそう。
-
786
通りがかりさん 2024/06/13 22:15:02
-
787
匿名さん 2024/06/15 12:37:51
駅、そんなに遠くはないと思います
この近くで働いてる人からしたら最高にいいです
ミヤコ地下、サンロード通って名鉄や近鉄で買い物、立地がそんなに悪いとは思いません
これは初めの値付けが高くし過ぎたのでは?
高くしなければ、普通に売れていたと思うんですけど?
-
788
匿名さん 2024/06/16 23:27:33
>>ミヤコ地下、サンロード通って
地下街だと、夏の暑い日も割と涼しく行けますよね。
ミッドランド勤務や専門学校あたりの勤務だったりするなら、かなりすぐだと思います。
-
789
匿名さん 2024/06/16 23:45:19
-
790
マンション掲示板さん 2024/06/22 08:26:25
>>789 匿名さん
めっちゃめっちゃたくさん残ってますよー
-
791
匿名さん 2024/06/22 13:23:13
立地、メチャメチャ悪いとは思わないけどな
国際センター駅からこの前を歩いた事あるけど、確かに雑多な雰囲気はある
市場の前とかは、長靴履いた頭にタオル巻いたジャンパー姿の人達が軽トラに乗って行き来する
でも土地仕込みを間違えたとは思えない
-
792
検討板ユーザーさん 2024/06/23 04:23:28
-
793
匿名さん 2024/06/23 05:16:24
>>791 匿名さん
立地は問題なし。
間取りが微妙過ぎて実質的な坪単価が高めだから売れない
-
794
検討板ユーザーさん 2024/06/25 18:38:32
>>792 検討板ユーザーさん
この間取りで良い人が買えば良いだけですね
立地が良いなら値段が高めでも当たり前
競争率が低くてなにより
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プラウドタワー名駅南]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
-
所在地:愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目1403(地番)
-
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線 名古屋 駅徒歩9分(名古屋駅地下街4番出口徒歩5分)
- 価格:4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)
- 間取:2LDK
- 専有面積:59.45m2・66.83m2
-
販売戸数/総戸数:
3戸(うちモデルルーム使用住戸1戸) / 90戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件