名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー名駅南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中村区
  7. 名駅南
  8. 名古屋駅
  9. プラウドタワー名駅南ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-28 20:14:03

プラウドタワー名駅南についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目1403(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「名古屋」駅 徒歩9分 (名古屋駅地下街4番出口より徒歩4分)

間取:1LDK~2LDK
面積:53.38平米~71.48平米

施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/n140780/
売主:野村不動産株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問11】プラウドタワー名駅南(名駅徒歩圏の希少立地)
https://www.sumu-log.com/archives/32680/

[スムラボ 関連記事]
【緊急告知アリ】『プラウドタワー名駅南』の考察【スムハジメ】
https://www.sumu-lab.com/archives/81897/

[スレ作成日時]2020-10-01 15:34:10

プラウドタワー名駅南
プラウドタワー名駅南
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目1403(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩9分
価格:4,998万円~7,098万円
間取:2LDK
専有面積:59.45m2~71.48m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 90戸
ローレルアイ名古屋大須

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー名駅南口コミ掲示板・評判

  1. 602 匿名さん

    分譲マンション「Brillia名駅2丁目(仮称)」

  2. 603 eマンションさん

    >>602 匿名さん
    また同じ2丁目に建つの?

  3. 604 匿名

    >>602 匿名さん
    久々の東京建物ですね。ちょっと楽しみです。

  4. 605 通りがかりさん

    >>602 匿名さん
    2丁目は駅から徒歩5分

  5. 606 名無しさん

    オープン名古屋ドーム前の次は今池ファインタワーが来る!

  6. 607 マンション掲示板さん

    >>605 通りがかりさん
    あっちよりこっちの街並みが好みの人に期待しないと

  7. 608 マンション検討中さん

    Bタイプはどうですか?
    角部屋じゃ無いのがネックなんですが。。

  8. 609 名無しさん

    >>608 マンション検討中さん
    中部屋が好きな人も多いですし
    Bタイプは使いやすそうな間取りで良いですよね

  9. 610 通りがかりさん

    >>609 名無しさん
    ありがとうございます
    価格が折り合えば買いたいなと思います。
    資産性は充分ありそうなので買いたいです

  10. 611 通りがかりさん

    このあたりの物件なら
    坪単価いくらなら買いだと思いますか?
    Bタイプを検討中です

  11. スポンサードリンク

    ファミリアーレ日比野スクエア
    ファミリアーレ熱田神宮公園
  12. 612 通りがかりさん

    いや、あそこは間取りがね…。

  13. 613 通りがかりさん

    >>612 通りがかりさん
    Bなら下の記事でお勧めされてるから読んでみたら?

  14. 614 マンション検討中さん

    最近書き込みないけど、みんなあんまし興味ないんだろうか
    今はそこまで人気ないけど逆に今のうちに買っておけば10年後に人気出るとかないかな

  15. 615 匿名さん

    >>614 マンション検討中さん
    今のところ、その現実的可能性はないですね。
    周辺に何か出来れば変わるかも知れないですが。
    ナゴヤザタワー周辺で再開発とか。

  16. 616 評判気になるさん

    >>614 マンション検討中さん
    地価も上がってるし
    ほぼ間違いなく値上がりすると思うよ
    でもリニアも延期するだろうし名鉄の再開発もまだ先だから
    値上がりするまで待つのも微妙

  17. 617 匿名さん

    >>616 評判気になるさん
    ないないw

  18. 618 匿名さん

    この辺りって意外にも供給過多なんだよな

  19. 619 匿名さん

    名古屋なら栄よりは名駅と思うけどね。

  20. 620 匿名さん

    >>619 匿名さん
    名鉄の再開発が決まったんですか?

  21. 623 匿名さん

    不人気マンションは値下げまで待つのが吉だね

  22. 630 匿名さん

    ◆新発表◆【プラウドタワー名駅】誕生

  23. 632 匿名さん

    本物件について野村は赤字覚悟で損切りだな。
    担当者の首が心配。

    ザ・タワーのほうはもっと酷いことになりそう。

  24. 634 口コミ知りたいさん

    >>630 匿名さん
    仮称「プラウドタワー名駅三丁目」の事だと思いますが、もう正式な情報出ていますか?

  25. 635 マンコミュファンさん

    メルマガ

    1. メルマガ
  26. 637 匿名さん

    言うても15%OFFとかでしょ?
    19時過ぎにスーパーいけば30%OFFで買えるから。
    定価で買った人は毎日スーパーに通って溜飲を下げましょう。

  27. スポンサードリンク

    ローレルアイ名古屋大須
    MID WARD CITY
  28. 638 匿名さん

    定価で買ったやつはもう一戸買えば問題なし!
    ナンピン買いして平均価格下げろ
    デベも二つ買えばさらに安くしてくれるだろ

  29. 639 匿名さん

    もういくつねると~ 2回目の記念日が近づいて来ましたね。

  30. 640 匿名さん

    >>636 検討板ユーザーさん
    去年時点で値引きしてましたね。
    まあ未供給だった住戸を既に販売した住戸より安く出すことを値引きというのかは疑問ですが。

  31. 641 管理担当

    [NO.621~本レスまで、個別に提示される具体的な値引き金額の話題は禁止のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  32. 642 マンション検討中さん

    マンションで値引きしてもらって、口外しないなんて紙はおろか口止めされたこともないな

  33. 643 評判気になるさん

    >>642 マンション検討中さん
    あなたの実例を教えてください。

  34. 644 匿名さん

    安いよ安いよー

  35. 645 検討板ユーザーさん

    >>628 評判気になるさん

    その通り。
    自分が中古仲介してるので、基本新築はディスってます。かなり残念な人。

  36. 646 マンション掲示板さん

    >>642 マンション検討中さん

    横文字デベはな。
    竣工近くなったら基本安くして売り切るスタイルで、周知の事実なので、口止めする必要なし。
    まぁ、最近の野村の売り方は横文字デベと大差ないな。

  37. 647 匿名さん

    間取りが残念だな。。実質面積が狭いから見かけの平米単価との乖離がすごい。
    これは他のプラウドとは違いすぎる、プラウドタワー栄もひどかったけどこちらはさらに。
    周辺も微妙だし、賃貸需要も少ないからこれは値下げしないと売れないわな

  38. スポンサードリンク

    ヴィー・クオレ熱田神宮西
    プレディア名古屋花の木
  39. 648 匿名さん

    間取りは名古屋最低レベルだけど、価格はそこそこするから値引き後でも厳しいと思う。窓と柱と生活導線がダメダメ。
    内装削って単価下げて賃貸で回す立地と土地面積なのにプラウド名乗るから設備ランクを落とし切れなかったのが敗因。
    本来野村らしくない、オープンやプレサンスの建てる立地。

  40. 649 マンション検討中さん

    残り9戸です

  41. 650 マンション検討中さん

    南海トラフで、隣のマンションが倒れてくる可能性もありますか?

  42. 651 匿名さん

    >>649 マンション検討中さん
    物件概要では残り25戸ですね。

  43. 652 マンション検討中さん

    25戸も残っているんですか?

  44. 653 マンション検討中さん

    南海トラフで、隣のマンションが倒れてくる可能性もありますか?

  45. 654 匿名さん

    >>653
    中村区は液状化可能性が高い地域なので、傾いて倒れてくる可能性はあります。

  46. 655 マンション検討中さん

    もう、タダで配ればいいのにね

  47. 656 マンション検討中さん

    >>654 匿名さん
    周りまで考慮しなければいけませんね

  48. 657 マンション検討中さん

    >>654 匿名さん
    杭打たないの?

  49. スポンサードリンク

    サンクレーア西枇杷島
    オープンレジデンシア大須FRONT
  50. 658 マンション検討中さん

    周囲の物件の話です

  51. 659 eマンションさん

    >>658 マンション検討中さん
    何が周囲の物件の話なんだっけ?

  52. 660 eマンションさん

    >>651 匿名さん

    既に築2年で3割近い残戸数。。。厳しいな
    ナゴヤザタワーの低層階が、大量に安い賃料で募集してるから、ここ投資用で買っても高く貸せないし、埋めるの苦労しそう
    売れないには理由がある。さすが名古屋の皆さん、買い物上手

  53. 661 匿名さん

    ナゴヤザタワーの低層階は、賃貸用になって、デベが取得しましたよ。
    それだけ、売れ行きが悪かったってことです。

  54. 662 マンコミュファンさん

    >>661 匿名さん

    まだ、悪いよ

  55. 663 匿名さん

    >>660 eマンションさん
    売れない理由を教えて

  56. 664 匿名さん

    1 名駅南はそもそも不人気( 名駅東や北と違って地下鉄の駅が遠い)
    2 間取りがダメダメ(リビングインばっかだからファミリーはまず買わない)

  57. 665 マンション検討中さん

    >>663 匿名さん
    投資用で検討する投資家さんも、デベが引き取った名古屋The Towerの低層階合計80戸?90戸?のとってもオトクな賃貸と比較したときに現在の分譲価格で買っても、まったく利回りの出ない残念な物件になってしまう。

    名古屋ザ・タワーのせいで、このエリアの受給関係が完全に崩れてしまったのではないでしょうか

    実需の人は、、、もともといないから売れてないんじゃないでしょうか。名古屋ザ・タワー同様、デベがそのまま賃貸出すしかないのでは

  58. 666 匿名さん

    ナゴヤザタワーのせいで元々需要の少なかった名駅南の需給バランスが大きく崩れてる

    さらにここは間取りが非常に厳しい部屋が多い
    居室がリビングインなのは百歩譲っても部屋の形や動線がひどくて平米分の管理修繕費払うのが納得できないレベルだ、ファミリーはまず買わない立地だけど、ナゴヤザタワーのせいで分譲賃料相場が安いのでわざわざ買って住まなくてもいい

    名駅北にイオンモールができて駅の重心がやや北に傾きつつあるのもマイナス。
    名駅北は東山線亀島駅、名駅東はユニモールで地下連結の国際センター駅、名駅西は桜通線始発駅があるのに対して名駅南は地下鉄空白地帯なのも需要が限られる要因

  59. 667 評判気になるさん

    ここ実需で買う神はどんな人ですか?

  60. スポンサードリンク

    ファミリアーレ熱田神宮公園
    オープンレジデンシア泉
  61. 668 購入経験者さん

    >>667 評判気になるさん
    東京在住、セカンドで購入しました。プレサンスやオープンハウスの立地とか散々言われていますが名駅まで徒歩で苦痛なく行けて、管理も行き届いていて特に大きな問題は感じません。間取りが不人気のようですが単身であればさほど不便も感じません。どこを買うかは人それぞれです。

  62. 669 職人さん

    >>668 購入経験者さん
    値引き購入組ですか? おおよそでいいのでどのくらい値引きありましたか?

  63. 670 評判気になるさん

    ここ、間取りのおかげでバズってるから、東京から見にくる人も増えるかも

    https://x.com/arguline/status/1758675046053425465

  64. 671 購入経験者さん

    >>669 職人さん
    1年前の購入です。強いて言えば(全部不人気と言われていますが唯一完売している)当時も一番売れていたタイプでしたので皆さんが思われているほどの幅ではありません。口外しない約束になっていますのですみません。販売中盤はさほど引かなくても売れる階やタイプで値引き幅は異なっていた記憶です。今では実際に買い辛い要因のある部屋ばかりが残ってしまっているようですので一律かもしれませんが。初期に高く買った人(定価)は数多くある中から選べたので、今残った部屋の中で値打ちなものを間取りの不満や隣接する建物との関係を我慢して買うよりは良かったのでは?という考え方もあると思います。

  65. 672 匿名さん

    >>671 購入経験者さん
    一番人気だった部屋のタイプを教えて下さい
    よろしくお願いします

  66. 673 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  67. 674 匿名さん

    値打ちなものを・・我慢して買う・・

    はああ切ない
    我慢なんかしなくて良いと思う
    待ってりゃその内良いのが出てくる、どんどん建ててるんだから
    それまで賃貸に住めば良いんだから
    我慢して好きにもなれない悪い物件を無理矢理買うより、良い物件が出るまで待つ、待つ事が重要だと思う
    嫌々妥協して買うなんて、家を買う意味とは何だ?と言いたくなる
    結婚と似てるかも知れないな
    我慢して好きでもない人といやいや結婚して果たして本人は幸せなのか(笑

  68. 675 匿名さん

    全部不人気

    笑っちゃう

  69. 676 匿名さん

    プラウドタワー名駅三丁目

    これ最高過ぎる、度肝抜かれる様な立地、立地最高

  70. 677 名無しさん

    >>676 匿名さん
    こことそんなに違うように思えないんですが
    少しの差ですか

  71. 678 通りがかりさん

    >>676 匿名さん
    お値段も最高だから。

  72. 679 評判気になるさん

    ここ値引きすごいな

  73. 680 通りがかりさん

    もう築二年です。
    爪の伸びた投資家が高値掴みで高値の賃貸だしてるから、空室だらけですよ。
    その証拠に、駐車場もほとんど空いております。

  74. 681 管理担当

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  75. 682 購入経験者さん

    誰でも人気物件を、相場に相応しい『正しい』価格で買いたいんだ。『正しく』価格を決めて欲しい、これが本音。

  76. 683 マンコミュファンさん

    >>681 購入経験者さん

    実需のDINKSあたりに、丁寧に値付けして売っていけば、こんな悲惨なことにならないと思います。

    リニア来ますよ、名駅歩けますよで買うくらいなら、NVIDIA買う方が未来あると思う人が大半では

  77. 684 匿名さん

    リニア頓挫するでしょ

  78. 685 匿名さん

    いいマンションですので悪く言うのはやめて下さいね

  79. 686 匿名さん

    ここの悪口を言ってもどうにもなりません
    ここまで悪く言われる筋合いはありません

  80. 687 匿名さん

    もう一度言います
    いいマンションですので変なことは書かないで下さいね

  81. 688 eマンションさん

    >>687 匿名さん

    関係者?

  82. 689 匿名さん

    皆んなでよってたかって虐めないで下さいね
    悲惨なこととか全部不人気とか空室だらけとかコケたとか言いたい放題ですね陰湿です
    いいマンションです

  83. 690 マンコミュファンさん

    斬新な間取りで時代を先取りしてると思います!
    ゴッホがいま評価されているように22世紀にとても評価されている間取りだと思います!!

  84. 691 匿名さん

    >>690 マンコミュファンさん
    管理人さん消して下さい

  85. 692 検討板ユーザーさん

    >>689 匿名さん

    では、ご自身で買われては?

  86. 693 eマンションさん

    >>680 通りがかりさん

    名駅、栄もいいけど…結局名古屋人はイオン近が大人気イオンを支えてるのは名古屋人と言っても過言じゃないだろう

  87. 694 マンコミュファンさん

    >>692 検討板ユーザーさん
    すでに買われたのでは

  88. 695 口コミ知りたいさん

    >>693 eマンションさん
    他に良いスーパーないんですか

  89. 696 口コミ知りたいさん

    >>690 マンコミュファンさん

    関係者さんへ
    ここのサイトに書き込みしてる暇があったら、自社のホームページ更新されては?
    次回、更新予定2/27のままですよ~

  90. 697 マンション検討中さん

    >>690 マンコミュファンさん
    笑笑

  91. 698 マンション検討中さん

    >>679 評判気になるさん
    全く提示されませんでしたが、、

  92. 699 購入経験者さん

    >>698 マンション検討中さん
    すでに価格改定されている部屋もあります。それに関しては値引きゼロかと。

  93. 700 購入経験者さん

    >>689 匿名さん
    私も良いマンションだと思っています。都内では他社さんですが完成後、数年かけて完売させる方式のところもあります。

  94. 701 通りがかりさん

    ラーメン好き、白華楼が好きで食べに来たら発見。シンメトリーで建物カッコいいですね

  95. 702 マンコミュファンさん

    一見、えっ!?ってなる間取りなのは間違いない
    しかしそれは一周回って自分の価値観が間違っているのかもしれないよ?
    よーく見なさい!ルンバがお掃除しやすいような間取りだ!最先端だ!!
    ゴッホやピカソみたいにこの間取りが再評価される日がくるだろう!!

  96. 703 購入経験者さん

    681 削除依頼お願いします。怒ってる人がいるので。

  97. 704 購入経験者さん

    682 削除依頼お願いします。怒られちゃったので。

  98. 705 購入経験者さん

    管理人さん早くお願いします。

  99. 706 匿名さん

    一見坪単価安いのだけど間取り見るとリビングインで柱食い込みが激しいから実用面積が狭くて2LDKでもファミリーはおろかDinksでも厳しい間取りですね、、
    賃貸向けには設備がむしろ分譲仕様でランクも高いので向いておらず、ナゴヤザタワーの低価格賃貸とも競合するため利回りが取れない

    まだ間取りに余裕のある部屋が現実的な価格で買える名古屋だとここが際立ってしまうのだと思う
    都内でなら気にならない人も多いだろうけど

  100. 707 名無しさん

    >>706 匿名さん
    リビングインはシングルが住むにはとても住みやすく快適なのでシングルで良いでしょ

  101. 708 マンション検討中さん

    >>707 名無しさん
    名古屋は道路が広く容積率が稼げるため賃貸マンションや小規模分譲が建てやすく
    1L, 2Lの賃貸が異常に安いため、シングルやDinks向けの分譲需要は非常に少ない。
    一方で3L以上のファミリー向けの賃貸が少ないから
    分譲が売れるし、利回りも高い。
    パークハウス名古屋とかも2Lに東京の投資家が押し寄せたがその後の高値で売れてるのは3Lや4L。
    最近話題のレジェイド名古屋もリビングアウトして両面アウトポールな設計なのでファミリーに好まれやすい

  102. 709 匿名さん

    >>673 匿名さん
    管理人さん消して下さい
    関係者っぽい人が見てるので


  103. 710 匿名さん

    >>674 匿名さん
    同じく管理人さん消して下さい


  104. 711 検討板ユーザーさん

    >>708 マンション検討中さん
    金銭的に余裕のある分譲貸しが好みのシングル向けってことですね

  105. 712 マンション掲示板さん

    >>711 検討板ユーザーさん
    そもそもそういう間取りのみのマンション

  106. 713 マンション検討中さん

    >>696 口コミ知りたいさん

    更新されましたが、残戸数が全然減らないようです。。。

  107. 714 マンコミュファンさん

    最近野村も変な場所で変なマンション建て始めて勘弁してほしい
    他のプラウド住みのこっちまで安く見られるわ

  108. 715 匿名さん

    同じ名駅でも桜通?錦通より北か南で評価が変わるのは何故だろう、不思議

  109. 716 通りがかりさん

    >>715 匿名さん
    歩いてみてもいまいち違いがわからないのですが

  110. 717 匿名さん

    https://www.proud-web.jp/mansion/n140930
    プラウドタワー名駅、公式ホームページオープン!
    名駅南より売れそう

  111. 718 坪単価比較中さん

    あらっ

  112. 719 名無しさん

    >>717 匿名さん
    値段も高くなりそう

  113. 720 名無しさん

    >>717 匿名さん
    値段も高くなりそう

  114. 721 匿名さん

    見てきたけど価格が載ってないよ><

  115. 722 匿名さん

    土地の形がなんか変だよ
    値段教えて

  116. 723 匿名さん

    ところで90戸のうち21戸残ってるって本当なの?
    電卓弾いてみたら23%って出たんだけど本当の数字かな

  117. 724 匿名さん

    もう1回見てきたよ
    171.97㎡だって、広すぎ
    イエス!◯◯クリニックの院長とかかな
    普通の人じゃ買えないよ

  118. 725 匿名さん

    3回目見てきたよ
    大原簿記の裏手だね
    大京やグラメの横だね
    資料請求しようか考えるよりこれから寝るわ

  119. 726 匿名さん

    そうそう!電卓買い替えなきゃ
    電卓が壊れてるみたい

  120. 727 通りがかりさん

    >>725 匿名さん
    コーヒー吹いたわ

  121. 728 通りがかりさん

    >>716 通りがかりさん

    そんなことないでしょう

  122. 729 評判気になるさん

    >>723 匿名さん

    ホームページ記載なので業法違反でない限り本当かと

  123. 730 口コミ知りたいさん

    へーー本当なのか

  124. 731 検討板ユーザーさん

    >>728 通りがかりさん
    賑やかな所と静かな所

  125. 733 管理担当

    [No.732と本レスは、ご本人様からの依頼ため、削除しました。管理担当]

  126. 734 匿名さん

    >>729 評判気になるさん
    何かの間違いではと思ってしまう
    時間をかけてゆっくり売っていくスタイルをとってるんだと何かで見たけど
    完売したらおめでとうとなるし何か変だと感じる

  127. 735 匿名さん


    96戸(非分譲12戸・広告募集対象外住戸10戸含む)?


    非分譲多い

  128. 736 マンション検討中さん

    >>735 匿名さん
    地権者なの?

  129. 737 匿名さん

    管理人不在だな 
    月一回も巡回してこないのか

  130. 738 匿名さん

    社員に買い取らせればいいじゃない
    そして、それを貸しに出せばいい
    そういうことやってる会社ある笑
    Youtubeで言ってた
    自分は買わされた、でも賃貸に出して収入が入ってくるから、まあいいんですけどねと笑

  131. 739 マンション検討中さん

    竣工から2年。どうなっちゃうの?大幅な値引きで、賃貸用に買う人を探すしかないのか?

  132. 740 購入経験者さん

    プラウドタワー名駅の販売が始まります。立地や規模に差があるとは言ってもかなり価格差もあるので名駅検討者が名駅南を再検討することもあるかも。

  133. 741 マンコミュファンさん

    >>740 購入経験者さん
    そっちはどれくらい高いの

  134. 742 匿名さん

    21人の社員が買えばいいんだよ
    2戸目、3戸目になる人もいるだろうけど、ノルマというか社員が買い取れば問題ない

  135. 743 匿名さん

    ここの社員は高給取りなんだから簡単に買えるっしょ
    営業30才くらいで最低1,200万くらい?1,500万くらいの人もいるんだろうか
    余裕、全然余裕

  136. 744 マンコミュファンさん

    売れ残りの象徴、販売中のでかい垂れ幕取ってくれてありがとう。

  137. 745 マンション掲示板さん

    >>744 マンコミュファンさん
    業者買取賃貸?

  138. 746 評判気になるさん

    >>745 マンション掲示板さん
    それはないでしょう。

  139. 747 匿名さん

    ザ・タワーができたせいで、ここが売れ行きに響いたの?
    それとも、ここがあるからザ・タワーが売れ残ってしまったの?
    どっちが迷惑受けた形になってるの

  140. 748 通りがかりさん

    ザ・タワーが競合するのはこっちでしょう。バス路線が同じだし、賃貸だし。
    https://www.tower-hills.com/sakae/

  141. 749 eマンションさん

    >>748 通りがかりさん
    ザタワーは名古屋駅から徒歩だと遠いわ

  142. 750 マンション比較中さん

    >>748 通りがかりさん

    見てきた。築4年。清水建設が建てたんだなー。東建やるなー。しかし矢場町10分はキツいなー

  143. 751 検討板ユーザーさん

    >>750 さん

    >>750 マンション比較中さん
    だからバス利用なんじゃない
    ザタワーもそう

  144. 752 匿名さん

    単純に、建て過ぎ
    そりゃ供給過剰になるわ
    賃貸も同様
    賃貸が多過ぎる場所は値崩れ起こす
    借りる側や買う側したらありがたいことだけど
    供給と受給のバランスが崩れたところは、最後は共死に
    東建託思い出した

  145. 753 匿名さん

    高岳と新栄に挟まれた地区ってあまりマンション出ないの?
    最高の立地だと思う
    桜通線乗ってもいいし東山線乗ってもいい
    歩いて栄に行ける
    布池教会の辺り
    バローとかスーパーもあるし

  146. 754 通りがかりさん

    あの辺りは、別の用途で需要があるみたいです。
    https://nagoya.ml-limousine.com/%e2%98%85%e4%ba%88%e7%b4%84%e6%ae%ba%e...

  147. 755 匿名さん

    販売中の垂れ幕とれたんだ?ずっと販売中の看板や旗も立ってた?

  148. 756 匿名さん

    >>753 匿名さん


    売れ残り多数ある

  149. 757 匿名さん

    >>756 匿名さん
    そうなんですか

  150. 758 匿名さん

    名駅3丁目と一緒に販売する
    抱き合わせで
    2戸買うと大幅値引きしますよ
    2戸もいらんか

  151. 759 匿名さん

    >売れ残りの象徴、販売中のでかい垂れ幕取ってくれてありがとう。

    ギャハハ(≧∀≦)
    住んでる人ってそう感じるんだ

  152. 760 匿名さん

    笑っちゃっう(≧∀≦)
    住んでる人って、販売中のでかい垂れ幕がかかってるの嫌なんだね?
    そういう人の気持ちになったことがなかった
    夜帰ってこれば別に目に入らないし

  153. 761 通りがかりさん

    >>760 匿名さん
    残念ながら暗闇でも目立ちました

  154. 762 匿名さん

    ギャハハ(≧∀≦)
    暗闇でも目立つとは

  155. 763 匿名さん

    21戸って本当なの?本当はもっと売れてるとか、何かおかしい
    ちゃんと更新してるんですかね、矢場町の南の物件なんか未定って表示です、なんか変です

  156. 764 名無しさん

    >>763 匿名さん

    ご心配なく。野村は誠実な会社です。
    おかしくありません。
    全く売れないだけです。

  157. 765 匿名さん

    そうなんですか。

  158. 766 匿名さん

    更新し忘れてる。

  159. 767 マンション掲示板さん

    >>766 匿名さん
    そんなの?

  160. 768 匿名

    TOP写真もっと良い写真なかったのか。
    他の写真のがよいぞ
    眺望見えるマンションはナゴヤザタワー?

  161. 769 匿名さん

    なぜ売れないんですか
    栄生駅のレジェイド名駅がすごい売れ行きみたい

  162. 770 匿名さん






    立地が・・・






  163. 771 口コミ知りたいさん

    >>770 匿名さん
    悪くないのに

  164. 772 eマンションさん

    >>769 匿名さん

    いらない

  165. 773 匿名さん

    >>770 匿名さん

    まあまあなのに

  166. 774 ご近所さん

    なぜかあと1戸だけまだ売り出されていないのであと22戸ですね。

  167. 775 匿名さん

    立地は普通だと思います、すごく良くもなく、かと言ってすごく悪くもない、フツウ
    こう思う私はおかしいですか?

  168. 776 匿名さん

    >>774 ご近所さん
    モデルルームになっている部屋ですか?最後に売るんですか?家具付きで

  169. 777 マンション検討中さん

    売り出ししてない部屋はまだ他にもありますよ

  170. 778 匿名さん

    >>777 マンション検討中さん
    そうなんですか。合計でいくつ残ってますか。それにしても、値引きはあまりしないんですかね。ゆっくり売っていくスタイルで。

  171. 779 匿名さん

    安くなってもあんまり食指が動かないんですけどね。

  172. 780 通りがかりさん

    3900万で販売
    かなり値段さげましたねー
    くるしいーんだなぁー

  173. 781 マンション掲示板さん

    >>780 通りがかりさん
    何階の何向の何平米?

  174. 782 マンション検討中さん

    ここが3年も販売して売れないのはなぁぜなぁぜ

  175. 783 マンコミュファンさん

    >>782 マンション検討中さん

    駅遠い、間取り悪すぎ、収納なさすぎ、目の前建物建ったら、囲まれ感半端ないなど色々

  176. 784 評判気になるさん

    >>782 マンション検討中さん
    ザ・タワーのせいだろ、売れなくて礼金なしの格安賃貸まで
    が出てるから投資用に買うのもむずかしいし

  177. 785 匿名さん

    柳橋近くのホテルに泊まったことがあります。
    夜は静かだったので、栄や久屋大通よりもいいのかもしれないと思います。

    ですが、駅前のキラキラした感じと比べて、雰囲気は違うので注意が必要です。

    ノリタケガーデンやささしまの雰囲気を期待していると、違うと思う人もいそう。

  178. 786 通りがかりさん

    ここ買う位なら、さんくれーあなごのオススメですよ

  179. 787 匿名さん

    駅、そんなに遠くはないと思います
    この近くで働いてる人からしたら最高にいいです
    ミヤコ地下、サンロード通って名鉄や近鉄で買い物、立地がそんなに悪いとは思いません
    これは初めの値付けが高くし過ぎたのでは?
    高くしなければ、普通に売れていたと思うんですけど?

  180. 788 匿名さん

    >>ミヤコ地下、サンロード通って
    地下街だと、夏の暑い日も割と涼しく行けますよね。
    ミッドランド勤務や専門学校あたりの勤務だったりするなら、かなりすぐだと思います。

  181. 789 匿名さん

    完売した?

  182. 790 マンション掲示板さん

    >>789 匿名さん

    めっちゃめっちゃたくさん残ってますよー

  183. 791 匿名さん

    立地、メチャメチャ悪いとは思わないけどな
    国際センター駅からこの前を歩いた事あるけど、確かに雑多な雰囲気はある
    市場の前とかは、長靴履いた頭にタオル巻いたジャンパー姿の人達が軽トラに乗って行き来する
    でも土地仕込みを間違えたとは思えない

  184. 792 検討板ユーザーさん

    ここの不審は立地より間取りでしょう

  185. 793 匿名さん

    >>791 匿名さん
    立地は問題なし。
    間取りが微妙過ぎて実質的な坪単価が高めだから売れない

  186. 794 検討板ユーザーさん

    >>792 検討板ユーザーさん
    この間取りで良い人が買えば良いだけですね
    立地が良いなら値段が高めでも当たり前
    競争率が低くてなにより

  187. 795 匿名さん

    >>794 検討板ユーザーさん
    その通りです。人の好みは様々。すでに購入して住まわれている人もいますので
    露骨に批評するのは失礼な話です。隣接する建物の距離が近いとか・・確かにありましたがそういう条件の悪い部屋はもう売れています。それが例え投資用であったとしても。どんな物件でも一定数は投資家が買っています。立地を取るか、間取りを取るかの二択なら立地かなと私は思います。あくまでも「私なら」。問題なのはここでなくてもいくらでも良い物件があるということですね。

  188. 796 マンション検討中さん

    このあいだ夜に近くにある有名なラーメン屋に行ったときに前通ったけど、外観もかっこよかったし周りも危険な感じしなくてキレイだったし名駅も近くて便利そうだし、いったい何が原因で売れないのかわからなかったよ。正直名駅南再開発されたら買えばよかったってなりそうな物件。
    しいてデメリットいうならスーパーがないことかな。

  189. 797 匿名さん

    売れたじゃん?
    少し前は22戸位残っていたはず。4分の1が残っていた。
    今見たら15戸になってる。7戸も売れたってことです。凄いです。
    何か勢い付いています。急に売れ出す何かがあったって事ですかね?
    立地はいいと思いますけど。
    投資家が賃貸に回す為にこういうマンションを買いますかね?高級で人に貸すには勿体無いと感じますけど。貸す為ならもっと安価なマンションを選ぶのではないかと…。

  190. 798 口コミ知りたいさん

    たまたま、出した時に競合が多かった、ただ単にそういう事ですか

  191. 799 匿名さん

    複合的に色々悪かったんだと思いますヨ。
    逆に言うと魅力や強みが無い。

  192. 800 評判気になるさん

    プラウドタワー名駅を見に行った人の中に、プラウドタワー名駅南を割安に感じた人がいたから売れたって話

  193. 801 評判気になるさん

    >>800 評判気になるさん
    プラウドタワー名駅は高いんですね

スムログに「プラウドタワー名駅南」の記事があります

スムラボ スムハジメ「プラウドタワー名駅南」のレビューもチェック

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

プラウドタワー名駅南
プラウドタワー名駅南
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目1403(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩9分
価格:4,998万円~7,098万円
間取:2LDK
専有面積:59.45m2~71.48m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 90戸
ファミリアーレ熱田神宮公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ファミリアーレ日比野スクエア
スポンサードリンク
オープンレジデンシア泉
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リニアゲートタワー名古屋
スポンサードリンク
オープンレジデンシア泉

[PR] 周辺の物件

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~4946万円(うちモデルルーム価格4888万円、4946万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05平米・65.10平米

総戸数 125戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

3590万円~3880万円

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3200万円台~4700万円台

2LDK・3LDK

53.14㎡~70.45㎡

総戸数 21戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4440万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4708万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥一丁目

3890万円~7290万円

2LDK・3LDK

55.20平米~81.93平米

総戸数 35戸

[PR] 愛知県の物件

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4700万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3480万円~4090万円

2LDK・3LDK

74.63m2~77.32m2

総戸数 92戸