東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 東池袋
  7. 東池袋駅
  8. 【契約者専用】プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ
入居予定さん [更新日時] 2023-11-05 17:38:04

再開発ラッシュの東池袋。
旧都バス車庫跡地を中心とする再開発プロジェクト。
東池袋五丁目に続き野村不動産参画の再開発タワーです。

情報交換をよろしくお願い致します。


所在地 東京都豊島区東池袋四丁目254番(地番)

交通
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩10分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 4番出口直結※4番出口は現在工事中につき封鎖中(2022年3月開通予定)
東京メトロ有楽町線丸ノ内線副都心線 「池袋」駅35番出口徒歩10分 

敷地面積-2,665.68㎡
構造 鉄筋コンクリート造 地上36階、地下2階

用途 共同住宅、店舗、子育て支援施設、駐車場(駐車場84台、駐輪場363台)
総戸数 248戸 (うち非分譲住戸55戸)

建築主 東池袋四丁目2番街区市街地再開発準備組合(参加組合員 野村不動産
特定業務代行者 野村不動産前田建設工業
事業コンサルタントー日建設計

竣工 2022年2月下旬(予定)
入居 2022年3月下旬 (予定)

[スレ作成日時]2020-09-24 11:40:38

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ口コミ掲示板・評判

  1. 690 31

    以前、検討板でも話題になっていたような気がしますが、駐車場は左折しか出来なくてその次は右折しか出来ないんですよねーm(_ _)m
    こういう感じかぁと改めて思いました!

    1. 以前、検討板でも話題になっていたような気...
  2. 691 559

    >>690 31さん
    これ、私もすごく気になってました。
    日の出通りに出るための導線はこんな感じでしょうか?
    これだとかなり不便ですよね。
    補助81号線ができたら運用が変わるんでしょうか、、、

    1. これ、私もすごく気になってました。日の出...
  3. 693 契約者さん

    >>691 559さん

    今現在は駐車場に接する道路は対面通行可能なので線路渡って日の出通り出られる理解です(狭いですが)。
    補助81号の完成後はこの踏切が無くなるのと、補助81号の北側は大塚方面への一方通行になるので、それを通って矢印のように抜けるのかなと。

  4. 694 559

    >>693 契約者さん
    なるほど、参考になります。
    写真の左折を促すサインは補助81号線が出来ての運用を見越したものの可能性ありそうですね。
    しかし81号線が出来たらより便利になるかと思いましたが、日の出通りを出るとなると逆に不便になってしまいそうですね。
    個人的には敷地北側の道路が道路幅員は6mあるのに一方通行なのが不便だなーと思ってしまいます。
    ここが一方通行でなければ敷地西側から日の出通り出られるのに。

  5. 695 契約者さん

    >>694 559さん

    そうですね。しかも敷地北側の通りは16:00-18:00で毎日歩行者専用道になるので、警察署からの許可証が無ければ車両通行禁止です。
    ここを通らなければ出庫できなくなる将来、警察署がきちんと通行許可証を発行してくれるのか、、、今から心配しても仕方ないですが、少し気になります。

  6. 696 契約済みさん

    >>695 契約者さん
    今住んでいるマンションの目の前の道路が通学時間帯に通行禁止になりますが、警察署に届け出をしたらきちんと通行許可証を発行してくれました。
    このマンションもそうしないと出入庫出来ないので、救済措置として問題なく受け付けてくれるのではないでしょうか。
    しかし16:00-18:00ってすごく中途半端な時間の制限ですが、この時間帯に通行禁止ってどんな理由なんでしょうね、、、

  7. 697 住民板ユーザーさん

    ここまで車の出し入れの不便さや今後の不安を考えると、ここの駅直結の最大の特権が有りながら公共の交通機関を活用しないで、そもそも決して安くない駐車場代毎月払ってまで車をどうしても持たなきゃ生活に不便さ感じるものなのか改めて考えてみたいです。
    周辺が死角が多く狭い路地や一方通行だらけで交通事故のリスクも考えてしまいます。

  8. 698 契約者さん

    >>696 契約済みさん

    そうなのですね、心強い事例をありがとうございます。
    ネットで調べる限りはかなり強い必要性がないと易々とは発行してくれないみたいな書き方がされていたので少し心配していました。
    ここの通りは東に行くと踏切越えたくらいから日の出商店街になるので、夕方の買い物とかで歩行者が増えると言った事情があるのかなと思いました。
    今も夕方になれば賑やかな商店街なのかは分かりませんが、、、

  9. 699 契約者さん

    >>697 住民板ユーザーさん

    出庫は確かに少し大変かも知れませんが入庫は楽々のはずです。
    まさにこれから内覧会ですのでその辺りも調べてきたいです。

    しかし確かに地下鉄直結で車も持って、というのは必要性だけで言ったら疑問かもしれないですね。
    ただしコロナ禍の今車は大変便利な移動手段であるのは間違いないとも思っており、自分は暫くは手放せそうにないです。

  10. 700 契約者さん1

    こちらに共用部の写真載ってました!
    やはり事前の内覧会で撮影されたようですね。
    ご参考までに。
    https://www.athome.co.jp/u?s=174OEdC

  11. 701 契約者さん33

    内覧会行ってきました。共用部はモダンな感じでとてもお洒落、特にゲストルームがかっこよかったです。
    こじんまりしたタワマン なので色々と不安でしたが
    コンパクトなりにデザイン面や設備が凝っていて選んでよかったなーと改めて思いました。

  12. 703 契約者さん4

    補助81号線完成後は駐車場から右折してそのまま日の出通りに出られるらしいですよ
    内覧会で営業の方から聞きました

  13. 705 契約済みさん

    駅に通じる地下通路は案内されてるよりも早く完成するかもとのことです

  14. 706 契約者さんx

    >>705 契約済みさん

    本日内覧会に行ったけど、5月末って案内されました。

  15. 707 契約済みさん

    エアコンの室外機のような機械が、ルーバーの中に入っていますが、日の出通りからかなり目立ちませんか?
    せっかくの外観が台無しな気が・・・

    もう少し目立たないようになったらよいなと思うのですが皆さんいかがお感じですか?

    1. エアコンの室外機のような機械が、ルーバー...
  16. 708 契約済みさん

    >>706 契約者さんxさん
    書類上約束できるのは5月末ですが、現在の進捗的には4月末から5月の早い時期に開通するかもと私は伺いました
    もちろん営業の方のリップサービスの可能性は否定できませんが…

  17. 709 契約者さん

    >>707 契約済みさん

    私も全く同意見です。地下鉄の吸排気塔ですね。きちんと図面にはありましたが、いざ出来上がってみると想像以上の存在感、、、、

  18. 710 契約者さん8

    確かにこの檻のような敷地内の黒い物体、駅直結の恩恵の引き換えにしては、あまりにも見苦しくこれからずっと毎日見ながら生活するのかと思うと、入居前からストレス要因になりそうな予感してしまいますが出来てしまったものは仕方ないですね。
    流石の野村さんも、建物本体の仕様に集中し過ぎて全体までは目が届かなかったようですね。
    らしくない。

  19. 711 内覧前さん

    >>700 契約者さん1さん
    もう少し価格上げてもいいんじゃないですか

  20. 712 契約者さん8

    >>707 契約済みさん
    地下鉄の稼働時間帯に常時排気音を出すような設備なら最悪ですね。

  21. 713 契約済みさん

    >>707 契約済みさん
    ビル用エアコンの室外機だと思うのですが、よく見えますよね。

    私も気になったので、内覧の時に野村さんに伝えたところ、担当の方が出ていらして説明してくださいました。
    これは、メトロの施設となるそうです。
    野村の担当者さんも、中が見えることが気になってルーバーの角度を変えるなどの交渉をメトロと行ったそうですが、折り合いがつかなかったそうです。


    野村さんも気になったのにその回答で終わりですか?と思わず聞いてしまいました。
    引き渡し後に管理組合とメトロで交渉するより、引き渡し前に野村さんとメトロで交渉していただいた方が解決策が見いだせる気がします。

    せめて中が見えないようにしてくれるだけで大分印象は変わると思うので、野村さんには交渉いただくようお願いしましたがどこまで頑張っていただけるのか・・・

  22. 714 契約者さん10

    >>713 契約済みさん
    もう、内覧も始まる今さらの段階だから野村は逃げ切り姿勢ですね。
    メトロに掛け合ったことも必死が感じられず、ほんとに交渉したのかどうかあまり信用できないですね。
    外観の見た目が悪いと資産価値にも影響する事ぐらい野村不動産たるプロなんだからわかってるはずですがね、、、
    ここ以外のプラウド物件のどこにもこんな周囲の居住者から丸見えで目立つ、邪魔なもの堂々と敷地においてるとこなんかないですよ。
    このままだとプラウドブランドの恥ですね。
    野村さんには私たちの入居前に何とかしてもらいたい。
    下に埋め込む方式の空調機器とか変更できないですか。銀座も丸の内も通気口は歩道に沿って地面に埋まってますけど、、、。
    管理組合協議まで持ってかれると、工事費用が私達居住者にいくらか降りかかってくる可能性大ですね。

  23. 715 契約者さんx

    Mタイプの方がいらっしゃいますか?
    先日内覧で冷蔵庫置き場の採寸をしたのですが、搬入経路まで測りませんでした。。。
    キッチンカウンタ横の通路幅とリビング入口ドアの幅、ご存知な方いらっしゃいますか?

  24. 716 契約した人

    >>715 契約者さんxさん
    三角スケールで測れますよ。たぶん。

  25. 717 契約者さんx

    >>716 契約した人さん

    間取り図で測るということですね?
    やって見たけど、数センチ単位の誤差が出そうで、、、

  26. 718 契約した人

    >>717 契約者さんxさん
    それでしたら、引き渡しの時に実測すればいかがでしょうか。

  27. 719 契約者さん5

    Xさんは引き渡しまでに、おそらく持ち込み物とか準備したい物があって、内覧のチャンスを逸してもし知ってる方が居るならに急ぎで真剣に聞いてるんだと思いますよ。
    自分で測ったらなんて投げやりで不親切な回答しないで、知らないならスルーしてあげたほうが親切なんじゃないでしょうか。
    ましてや、多分なんて回答は何の参考にもならずかなり適当な受け応えに思えますが。

  28. 721 契約した人

    >>719 契約者さん5さん
    そんなにセンチ単位まで精緻に知りたいなら、野村に照会したら一発で分かるでしょ。

  29. 724 契約済みさん

    >>715 契約者さんxさん
    キッチンカウンタ横の通路幅は74センチでした。
    リビング入口ドアの幅は測っていません。すみません。。。

  30. 725 契約者さん5

    >>722 匿名さん
    ここは住民スレです。
    契約者が意見を交わす場所です。
    わざわざ部外者がネガキャンするための場所ではありません。

  31. 726 契約者さんx

    >>724 契約済みさん
    ありがとうございます!
    68.5cm幅の冷蔵庫はギリ搬入できそうですね。
    本当に助かりました!

    契約者さん5もありがとうございました!

  32. 727 契約者さん5

    >>726 契約者さんxさん
    引き渡し迄に疑問点カバーできて良かったですね。
    今のうちに不安解消して安心して引っ越ししたいものです。

  33. 728 入居予定さん

    3月1週目に再内覧会行くので、何か気になる点あれば確認しておきますよ~

  34. 729 契約者さん1

    やりとりを側から見ててですが、拍子抜けというか、冷蔵庫幅68.5センチなんて、そんな心配になるほど大きいサイズでもないですよね。
    その程度のものが不安で尋ねるようなご状況ならば、他の家具についても問題なさそうなものがないか、一旦ご自身で再度ご確認した上で、搬入経路含めて不安なものはここで書くのではなく野村さんに確認した方がいいのではと思いました。まあ、他のお持ち物は小さくバラせるとかなのかもしれませんが。

  35. 730 契約した人

    >>729 契約者さん1さん
    なにせ「たぶん」って使っただけで、難癖をつけられるという。お花畑な人がいらっしゃるんでしょう。

  36. 731 契約者さんx

    搬入経路の幅を教えていただいた方に感謝です。先ほど冷蔵庫を購入しました。
    ちなみに、冷蔵庫の搬入経路幅は基本+10cmなので、通路74cmとのことで、本体幅68.5cm、600Lの機種はギリ入ります。
    Mタイプの方、ご参考まで。

    余談ですが、わざとここの空気を悪くしようとする方がいるようですが、気のせいかな。

  37. 732 契約者さん6

    >>729 契約者さん1さん
    冷蔵庫、心配になるのはわかりますよ。
    キッチンカウンター横に棚をつけようと思い、何気なく「棚をつけてから冷蔵庫搬入の場合、入りますよね?」と聞いたら、幅70cmは通れないことが判明しました。最悪、キッチンカウンター上を通すとも。幅を小さいものに買い直すことを検討してます。

    正確な情報が必要ならば、野村に伺うのが確実です。

  38. 733 住民の人に質問したいさん

    >>725 契約者さん5さん
    私もそう思います。わざわざ部外者が書き込みすることは差し控えていただきたいですね。

  39. 734 住民の人に質問したいさん

    >>714 契約者さん10さん
    内覧会まだですが、外観上の問題はしっかり野村へコメントすべきでしょう。賛成です。山手線内側かつ駅直結を相当アピールしていた野村の価値が問われる後出し開示ですので、同社のレピュテーションに影響する話だと思っています。地上設置止むなしとしても、位置が悪すぎるということですね。内覧会で指摘しておきたいと思います。皆さんも同感なら発意をもってコメントしましょう。

  40. 735 契約済みさん

    707です。
    同様のご意見の方が複数いらっしゃって心強いです。

    図面にもあった設備ですので、存在そのものは了解済みと受け取られてしまうかもしれませんが、中身の機械がよく見え、またその色合いを含めあまりに不格好ではないかな、というのが私の意見です。
    他のサイトになりますが、私たちがモデルルームで見た完成予想模型ではこうはなっていませんでしたので。
    https://mansiontrend.com/?p=3532

    あくまで、予想、模型、といわれてしまえばそれまでですが、もう少し上手に隠してほしかった。
    714さんのおっしゃるように、地下埋め込みにできたら尚よいですが。


    多数からの意見を上げることで何かしらの変化があることを期待しています。
    同様のご意見の方は是非野村にご意見をお伝えいただければ幸いです。
    ご協力をお願いいたします。

  41. 736 31

    1日半ぶりに開いたら未読20件になってて何事にと思いました(>人<;)
    ◯タイプのお部屋、となると戸数も少ないですし(Mは15戸でしょうか)個人を特定される可能性もあるので野村に聞いた方が安心かもですね^ ^
    内覧時に指摘箇所がなく再内覧がないということもあるのですね!内覧がまだなので、ドキドキしてきました!

  42. 737 契約した人

    >>735 契約済みさん
    はっきり言ってどうでもよくないですか? 外観なんてよほどひどくなければ、すぐに気にならなくなります。資産価値に影響? 影響するわけないです。資産価値は立地、駅距離、間取り、収納、眺望で決まります。

  43. 738 匿名さん

    >>737 契約した人さん
    私はあなたの感性に近いのですが、デザインの話なので、いろいろ意見があるのはもっともかと思います。
    ただ、プラウドブランドの恥とか、レピュテーションに影響するとか、その辺の言葉には少し狂気を感じました。株主なのですかね?
    もし野村不動産の株主でなければ、もう少しご自身に自信を持ってはいかがでしょうか。野村ブランドを出さないと正当性主張できないのでしょうか?
    居住してから、あなたのためを思って言っているみたいな人とはすれ違いたくないです。

  44. 739 契約済みさん

    >>737 契約した人さん
    私も同意見です。
    そもそも重要事項説明書にも、図面集にも記載があるので地中埋設の要求などできる訳がないかと。
    意匠面でのルーバーの角度を変える程度なら交渉次第かもしれませんが、いずれにせよ住民の総意の様な言い方で要求するのではなく、個人で旗を振って野村と交渉してもらいたいものです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸