一戸建て何でも質問掲示板「災害に弱い木造住宅はやめとけ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 災害に弱い木造住宅はやめとけ
  • 掲示板
足長坊主 [更新日時] 2022-01-02 11:47:28

最近多発している自然災害。地震、台風、大雨など木造住宅では対応できない。
頑丈さなら鉄筋コンクリートが一番じゃ。
少し高いが、パルコンや百年住宅、レスコなどのWPC工法がお勧めじゃ。
安さに惹かれて木造住宅を建てても、災害で2度建てるようになるよりはずっといい。

[スレ作成日時]2020-09-21 07:58:58

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

災害に弱い木造住宅はやめとけ

  1. 201 匿名さん

    4-1. 地震に強い構造と耐震等級

    建物の耐震性は構造によって決まると言ってもよいでしょう。一般的には木造よりも鉄筋コンクリート(RC)造などの方が耐震性は高くなりますが、RC造の一戸建は非常に高額となり、あまり一般的ではありませんので、ここでは木造を中心にお伝えします。

    お金のない人は木造で妥協しろと書かれてますねw

  2. 202 匿名さん

    まぁ俺はWPC工法のパルコンに住んでるから安心安全な暮らしが出来てるけどね

    レスコハウスも良いから、建てられる地区の人は狙ってみるといいよ

    2000万以下しか狙えないような財力では買えないのがネックね

  3. 203 匿名さん

    在来工法の我が家は雨漏りします。雨漏りするのでイナバさんの物置小屋に避難してます。

  4. 204 検討板ユーザーさん


    鉄骨で建てる人は、家の性能なんて二の次。
    鉄骨で建てる目的は、木造しか建てれない貧乏人との差別化だ。

    ★富裕層=鉄骨、RC、WPC

  5. 205 匿名さん

    >>204 検討板ユーザーさん

    富裕層は木造だよ(笑)

    構造別シェアから見ても
    集合住宅のアパートやマンション=鉄骨、RC
    一戸建て=木造

    最近は木造の方が、低炭素住宅として意識高い富裕層には人気。海外でも木造=富裕層。木造のイメージが悪いのは、昭和の老害だけ。な、爺さん(笑)

  6. 206 匿名さん

    まずは自分が富裕層になる努力をしなさい
    金持ちが木造を建てたぞぉ!! 貧民の俺らも木造だけど同格だよな!!
    って言ってるのと同じ
    虎の威を借る狐とは正にこの事www

  7. 207 匿名さん

    >>206 匿名さん

    それRCや鉄骨の集合住宅民だろ(笑)
    金持ちはRCや鉄骨だぞ~、うちらもRCのマンションだから同格だよな!!
    って言ってるのと同じ
    虎の威を借る狐とは正にこの事www
    集合住宅じゃどうしようも無いゴミなのにな!

  8. 208 検討板ユーザーさん

    >>205 匿名さん
    来世では、金持ちになって、鉄骨の戸建て住宅に住める様に頑張りなさい。

  9. 209 匿名さん

    木造オジサンは朝鮮人だから集合住宅しか知らないのか?戸建ての話しをしてるのにいつも一人だけ集合住宅ガーって論点がずれてる。
    日本語の勉強からやり直しやな。木造オジサンの夢でもある木造のタワーマンションがはやく出来るといいね。

  10. 211 匿名さん

    [No.210~本レスまでは、個人を特定した中傷、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  11. 212 匿名さん

    あんたの国のRCなんて知らんがな

    ここは日本のハウスメーカーの戸建てを語るスレだからな

    やはり災害に強いRCが一番

  12. 213 匿名さん

    日本の一戸建てなら木造シェアが9割でRCなんて1割にも満たないカスって知らないの?

  13. 214 匿名さん

    でも倒壊もシェア一位だけどねw

    RCは倒壊してないけど

  14. 215 匿名さん

    木造おじさんはいつもフルボッコ。
    在来工法は手抜き工事、施工不良ですべてが欠陥住宅。
    ツーバイを目標にしてるみたいだけど、ツーバイにすら相手にされていない。

  15. 216 匿名さん

    在来工法の家の庭にはシェルターがわりになる稲葉物置がおいてある


  16. 217 匿名さん

    物置きや刑務所と同じ構造の家には住みたくないな(笑)

  17. 218 匿名さん

    木造に住んでる人は自治会費も払ってないのに、やたらとクレームをつけてきます。

  18. 219 通りがかりさん

    このスレッドは何の参考にもならなくて笑える

  19. 220 匿名さん

    鉄筋コンクリートが最強ってことが分かるから有意義

  20. 221 匿名さん

    在来工法は弱すぎて話にならん。

  21. 222 検討板ユーザーさん

    てーか、木造軸組工法って、貧乏人御用達でしょ。

  22. 223 匿名さん

    木造で災害から身を守るのは不可能。

  23. 224 匿名さん

    >>204 検討板ユーザーさん
    頭大丈夫かい?

    富裕層で鉄骨なんて殆ど居ませんよ。
    多いのはRCです。

    自営の方が多いので自分のビジネス上付き合いがある工務店や設計事務所などに頼む人が多いです。
    ハウスメーカはまずありません。


  24. 225 匿名さん

    やだ~この人ぉ~

    言ってる事がバラバラのダブルスタンダード野郎だぁ~

    前まで富豪層は木造とか言ってたのにぃ~

    でも、貧乏人はRC建てられないから間違っては無いね♪

  25. 226 匿名さん

    木造で建てて本当後悔しています。

  26. 227 検討板ユーザーさん

    ヘーベルハウス
    積水ハウス
    セキスイハイム
    ダイワハウス
    ミサワホーム
    トヨタホーム

    鉄骨構造のモデルがあるハウスメーカーは、
    日本を代表するハウスメーカー。

  27. 228 匿名さん

    また台風くるから木造に住んでる人は避難しなくちゃいけないね。

  28. 229 匿名さん

    沖縄・・・RC住宅

    台風と湿度(シロアリ被害)などの気候によるものも大ですが、
    米軍の占領下で一般化したという経緯があるようです。

    占領下では米軍が使用する建物(米兵の住宅含む)が多く建てられたわけですが、
    それらは鉄筋コンクリート造(RC造)が主だったので、
    その影響で一般の住宅もRC造のものが多くなったようです。

    その後台風の時などに、それらの建物の優位性が明確になり
    RC造の住宅が一気に普及していきました。

    今ではRC造が圧倒的に多いため、
    沖縄で家を建てるならRC造の方が在来工法の家より安く建ちます。

  29. 230 匿名さん

    広島島根でまた木造家屋が被災してるよ。

  30. 231 匿名さん

    九州でまた土砂崩れか。

  31. 232 匿名さん

    NHK災害ニュースのアナウンサーのコメント。

    身を守る行動をしてください。

    1ー山側から移動してください。
    2ー2階へ移動してください。

    3ー近くの頑丈な建物(RC?)に移動してください。

    ★私には、頑丈な建物とは、RCと理解しました。

    決して、NHKさんはRCとは、言われませんでした。

  32. 233 匿名さん

    予算がないため木造しか建てられません。
    やはり近所迷惑ですか?

  33. 234 匿名さん

    またバカな集合住宅さんが、蛆虫みたいに沸いてきた(笑)

  34. 235 匿名さん

    そろそろ。

    国の政策で、
     斜面はRC造以外の住宅建設禁止。

    今回の災害は。
     斜面+木造住宅の2点セット。

    論点から、ずれますが
    残土のマニュフェスト徹底する。
     残土業者のみで、トカゲの尻尾にならない様に、工事依頼ユーザー+残土排出業者+移動中間業者(すべて)+最終処理業者の管理を徹底する。最終業者の責任は、工事依頼ユーザー+排出業者+中間業者の連帯責任を徹底する。

    又、役所の指導する?訳のわからないコメントを、市民が追及する。

  35. 236 匿名さん

    太陽光発電パネルの荷重に耐えられない木軸家屋。

  36. 237 匿名さん

    軸組はトラブル多発でクレームが多い。

  37. 238 はじめまして

    築30年近いパルコンですが、
    寒冷地では冬は、光熱費が半端ないでしょうか?
    また、結露も酷いと聞きましたが、寒冷地で古いパルコンにお住まいのご経験のある方はいかがですか?

    時々、30年付近の中古パルコンが出るので気になっています。

  38. 239 匿名

    大成建設ハウジングのスレに行って過去スレから情報を確認してみて下さい。
    そちらの方が早いと思います。

  39. 240 匿名さん

    坪単価200万を超えるような高級住宅は木造が多いですね。

  40. 241 匿名さん

    岐阜県にて突風により木造家屋と神社が吹き飛ばされてしまいました。
    土石流には流されるし、台風などの強風に吹き飛ばされるし、地震では真っ先に倒壊するし、家族の生死にかかわる被害がおきています。木造住宅は法律で禁止やな。

  41. 242 匿名さん

    そろそろ
    ペーパーハウスは、条例で禁止すべきでは?
    法律の制定は、ハードルが高すぎる?

    夢物語です。

  42. 243 検討板ユーザーさん

    富裕層には、木造もいるだろ。
    当然、富裕層にはRCも鉄骨もいる。

    だが、貧乏人の選択肢は 木造 のみだ。

  43. 244 はじめまして

    ありがとうございます。

    過去の投稿を色々と拝見しましたが、
    両者の意見があり迷います。
    やはり古いパルコンですと、結露問題はありそうです。
    特に寒冷地。

  44. 245 匿名さん

    木造だけは弱すぎて論外だけどな。
    こんなこともわからないなら家を建てる資格なし。

  45. 246 匿名さん

    木造は安いんだからすぐ潰れてしまうのはしょうがないさ。

  46. 247 匿名さん

    雷が落ちて火災にもなるよ。

  47. 248 匿名さん

    木造で建てるメリットはないってこと。

  48. 249 匿名さん

    最も弱い在来でも、平屋にして地震リスクを下げれば、メンテしやすくていいと思います。 後は、白蟻は薬品で、水害は場所選びで、何とかなるが、火事、台風、竜巻はお手上げです。

  49. 250 匿名さん

    音が響くのも致命的。

  50. 251 匿名さん

    鉄骨やRCの断熱性や防音性の悪さったら無いよ(笑)
    住宅シェアも年々落ちる一方。
    災害の事を考えるなら、少しでも良い土地に金をかけるべき。軟弱地盤にRCや鉄骨で地盤改良とか愚の骨頂。
    腐ったプリンを金のスプーンで食べるようなもの。
    豪華スイーツを木製スプーンで食べる方が健全なんだよ。
    木製だろうが金属製だろうが、重要なのはそこじゃない。

  51. 252 匿名さん

    木造みたいに安いものはそれなり

  52. 253 匿名さん

    RCの防音性が悪いってw
    エアプ丸出し発言頂きました!

  53. 254 通りがかりさん

    >>253 匿名さん
    何がエアプだよ(笑)
    固体伝搬音(固体音)については、木造よりRCは防音性が低いんだよ。

    床や壁、天井などに振動や衝撃となって伝わる音な。ピアノなどの音は空気伝搬音としてだけでなく、固体振動音となって伝わりやすい。たとえば、上階のピアノの音による振動が構造のコンクリートに伝わると、階下の広い範囲に聞こえるんだよ。
    防音室にするなら別だがな。

  54. 255 匿名さん

    戸建ての話題しかしてないのに下層とか上層とか意味不明な事言ってんなよ?
    そんなに集合住宅が恋しいのか? それともそれしか住んだことないのか?

  55. 256 匿名さん

    集合住宅でも災害には強いから安心か
    すぐ潰れて死ぬよりは100万倍まし

  56. 257 匿名さん

    木造にだけは住みたくない。

  57. 258 匿名さん

    二階の足音がうるさいし、
    二階は灼熱地獄です。

    在来工法で建てて大失敗した。

  58. 259 匿名さん

    はじめしゃちょーも3億円のRC住宅を買いましたね

    やはりデキる人間はRCを選ぶ

  59. 260 匿名さん

    >>255 匿名さん

    RCの平屋とか、公衆トイレかよw

  60. 261 匿名さん

    公衆トイレですらRC造なのに、木造ときたら・・・

    災害が起こっても公衆トイレに逃げ込んだ方が生き残れます

  61. 262 匿名さん

    >>261 匿名さん
    残念、RCの公衆トイレはホームレスに人気(笑)
    所詮RC造はホームレス向けなんだよ!
    駅にもたくさんいるだろ?
    みんなRCにはホームレスだよ(笑)(笑)(笑)

  62. 263 匿名さん

    1%にも満たないRC造の一戸建てでマウントとりたいの?

    1. 1%にも満たないRC造の一戸建てでマウン...
  63. 264 匿名さん

    はじめしゃちょーも1%未満の勝ち組って訳か

  64. 265 匿名さん

    なんでシェアの話になってるのか不明なんだけど?
    シェアが高かったら災害に強くなるの?
    実際はそのシェアが高い構造体がもっとも損壊率が高いんだけど?

  65. 266 匿名さん

    木造より確実に公衆トイレのほうが強固やの。
    公衆トイレ>稲葉物置>木造住宅

  66. 267 匿名さん

    瓦の隙間から草が生えてきました。

  67. 268 匿名さん

    5年が限界。

  68. 269 匿名さん

    >>263 匿名さん

    >1%にも満たないRC造の一戸建てでマウントとりたいの?

    それはそうでしょう?
    マグロとイワシの比率見りゃ答えが出ている。

    多ければいいと思っている人たちがやっぱり多いね。
    シェアのマウントは譲るわ。

    RCは価値しり、それに見合う代価を払える人が1%しかいないとの事ですね。
    それを木造より劣っている勘違いしているようですね。

  69. 270 匿名さん

    >>251 匿名さん

    >鉄骨やRCの断熱性や防音性の悪さったら無いよ(笑)

    それは逆。RCなら防音処理なしで、カラオケできるよ。

    >住宅シェアも年々落ちる一方。

    木造しか買えない人が増えているとの証拠。
    勘違いしないでください。
    百均が増えているのと一緒。
    百均との値段がなければ、勝負できないよね?

    >腐ったプリンを金のスプーンで食べるようなもの。

    「腐ったプリン」→「木造」と認識しているが、なにか?

  70. 271 匿名さん

    >>262 匿名さん

    >みんなRCにはホームレスだよ(笑)(笑)(笑)

    そんな日が来たらいいね。

    一生懸命働いて木造しか買えないのに、ホームレスが「RC」になる日がね。(笑)(笑)(笑)
    木造住民はみんな仕事を辞める日がね。(笑)(笑)(笑)

    おたくもRCが買えないから木造だろう?恨み?

  71. 272 匿名さん

    ホームレスの妬みか?
    RCなんて人が住むには最低の断熱性ですよ♪
    しかも1度ヒビが入ったら鉄筋が錆びて爆裂!
    建替えの為の解体すら容易じゃない。
    シェアが低いって事は、それだけ終わってる絶滅寸前のクソ住宅ってこと。
    サポートやメンテナンスも儘ならなくなり、いずれは廃墟さ(笑)

  72. 273 匿名さん

    >>270 匿名さん
    断熱は?

  73. 274 匿名さん

    木造は安さしかメリットがない。

  74. 275 通りがかりさん

    コンクリートに囲まれて生活したいか、
    木材に囲まれて生活したいか。
    前者は「結露」と「冷たさ」が特徴。
    後者は「過ごしやすさ」と「暖かさ」が特徴。

    今は高層マンションでも木造がトレンドのようです。
    https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-3823/

    理由は以下のようです。
    まあ、どんな生き物であれ、木造を選択するでしょうね。

    1.内装の木質化を高めた部屋は、リラックス効果により良質な睡眠をもたらす

    2.スギなどの針葉樹には血圧低下の機能があり、リラックスできる

    3.木材の活用で、山林の活力を取り戻し、CO2削減につながり、土砂崩れなどの自然災害の防止にも役立つ

    4.断熱効果と吸熱効果により、建物を支える柱を火災の熱から守る

    5. 「CLT耐震壁」「LVLハイブリッド耐震壁」で高耐震性、高生産性を確保できる

    6.木が醸し出す温もりと上質感、癒し効果がある

  75. 276 匿名さん

    >>274 匿名さん
    【悲報】ここまでRCのメリット無し

  76. 277 匿名さん

    おいおい寝言は自分の日記帳にでも書いとけよ
    災害に強い家なんてRCが最強に決まってンじゃん
    何が木の温もりだよ
    そんなもんは内装にでも使っとけ
    災害で家が倒壊したらテメエの冷たい骸が転がるんだからな?
    倒壊した木造住宅のために救助活動をする自衛隊や消防隊に申し訳ないとは思わねえの?

  77. 278 匿名さん

    木造に防音や強度を期待しても無駄。

  78. 279 匿名さん

    >>272 匿名さん

    >ホームレスの妬みか?

    立派なRCに住める「ホームレス」にね。
    RCを持っている「ホームレス」なのかな?「木造ホームレス」が正しいか。

    >RCなんて人が住むには最低の断熱性ですよ♪

    木造の「風通し最高」と比較すりゃ負けるけどね。
    古いRCを言っているなら古い木造を引きずり出すよ。
    木造は最高の「風通し」だもんね?
    断熱のところではないと思うけどね。

    >しかも1度ヒビが入ったら鉄筋が錆びて爆裂!

    ヒビが入ってからでも20年-30年は持つね。
    シロアリ一匹でボロボロになる木造に言われてもね。


    >建替えの為の解体すら容易じゃない。

    確かに木造はハンマー1つで壊せるからね。
    割り箸捨てるのと一緒。
    割り箸は安い&燃えるゴミ以外メリットある?

    >シェアが低いって事は、それだけ終わってる絶滅寸前のクソ住宅ってこと。

    ご心配なく。
    日本国民が全員RC住宅を選べるようになるわけないじゃん。
    みんな高級車に乗れるわけないじゃん。

    シェアって広ければ=普通の普通ってこと。その以外ない。
    逆に言えば、高級=シェア低いってこと。

    車も住宅もみんな一緒。
    建売木造住宅を・・・勘違いしていないよね?

    >サポートやメンテナンスも儘ならなくなり、いずれは廃墟さ(笑)

    木造の廃墟(空き家)が多いんですけど。(笑)
    RCは「くさっても鯛 」ですって。(笑)(笑)(笑)

  79. 280 匿名さん

    >>273 匿名さん

    >>270 匿名さん
    >断熱は?

    木造がRCの断熱を心配するんだ。
    「通気性」抜群の木造で「断熱性」を論じる?

  80. 281 通りすがり

    >>280 匿名さん
    気密と断熱は別物だよ笑
    しかも木造イコール気密性が悪いなんて、情報が古い。

  81. 282 匿名さん

    RCってだと木造より高気密になるの?
    RCか木造かの問題じゃないと思うんだけど。

  82. 283 匿名さん

    >>275 通りがかりさん

    >コンクリートに囲まれて生活したいか、
    >木材に囲まれて生活したいか。

    シロアリと同居したいか?はわざと言わないのね?

    >前者は「結露」と「冷たさ」が特徴。

    半世紀前のマンションの特徴?

    >後者は「過ごしやすさ」と「暖かさ」が特徴。

    「密閉性なさ」=「過ごしやすさ」
    「腐ってボロボロ」=「暖かさ」
    と認識するならどうぞ?RCも内装は木材でできますけど。

    >今は高層マンションでも木造がトレンドのようです。
    https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-3823/

    夢ですね。木だけでマンションの構造を担保する時代は来ません。
    自己修復の新しい夢のRCの話をしても聞く耳持たないだろう?


    >1.内装の木質化を高めた部屋は、リラックス効果により良質な睡眠をもたらす
    >2.スギなどの針葉樹には血圧低下の機能があり、リラックスできる

    石こうボードで囲まれても?
    建売の木造がそんなにいい木を使っていると思うんだ?
    どうせ石こうボードで囲まれた内装だろうね。

    >3.木材の活用で、山林の活力を取り戻し、CO2削減につながり、土砂崩れなどの自然災害の防止にも役立つ

    「割り箸不使用」活動はどうなっているんだ?もう山の木を切っていいの?
    20~30年毎の建て替えで木が減少して見えないんだ。
    「CO2削減につながり、土砂崩れ・・・」が都合のいい作り話に聞こえるが。


    >4.断熱効果と吸熱効果により、建物を支える柱を火災の熱から守る

    木だけの断熱はありえない。断熱材を入れるのなら住宅の構造に関係ないとおもうやんけど。

    >5. 「CLT耐震壁」「LVLハイブリッド耐震壁」で高耐震性、高生産性を確保できる

    CLTはRCより高いから。
    RCを戸建ても選択できない世の中だぜ。

    あと、CLTは鉄と手を組まないと建てられないは知っている?
    RCの錆に文句言って、CLTの鉄錆は知らんぶり?
    水分はRCを浸透しても、CLT(木)は浸透しないの?


    >6.木が醸し出す温もりと上質感、癒し効果がある

    言い訳。シロアリとの同居を考えたら鳥肌が立つ。

  83. 284 匿名さん

    >>276 匿名さん

    >【悲報】ここまでRCのメリット無し

    木造のメリットに「動物(シロアリ)観察」と「風通し抜群」を追加してほしい。

    RC造デメリットに「地震で倒壊した件数なし(築1980年以降)」を追加してほしい。

  84. 285 匿名さん

    >>275 通りがかりさん

    熱海の土砂被害を見てないの?
    RCは残って木造は・・・。

  85. 286 匿名さん

    >>281 通りすがりさん

    >気密と断熱は別物だよ笑

    別物なの?「気密」を放置して「断熱」を語れないのが常識ではなくて?
    (笑)(笑)(笑)(笑)

    >しかも木造イコール気密性が悪いなんて、情報が古い。

    RC= 「結露」は 古くないの?
    木造も「結露」するよ。
    今の期は別の育て方をしているのかな?


  86. 287 匿名さん

    シロアリと同居というが、白アリを食べにやってくる他の虫とも同居することになる。
    さらにその天敵を食べにくる虫やらとも同居することになる。

    つまり木造は昆虫パラダイス!

  87. 288 匿名さん

    >>282 匿名さん

    >RCってだと木造より高気密になるの?

    はい、RCの気密性は高いです。
    もちろん木造に手を入れれ(お金を出せ)ば別ですけど。


    >RCか木造かの問題じゃないと思うんだけど。

    RCで気密性は嫌でもついて来ます。(ドア、窓などは除く)
    RCで高気密が嫌ならわざと穴をあける以外ないです。

  88. 289 匿名さん

    >>281 通りすがりさん


    >気密と断熱は別物だよ笑

    穴空いた魔法瓶を「保温性最強です」と言われたら貴方は信じる?
    同じことやで。(笑笑笑笑笑・・・

  89. 290 匿名さん

    気密と断熱両方できてないと意味ないよね。
    RCも頑張れば断熱性も上げれるけど、
    それは木造が頑張れば気密性あげれるのと同じ。

  90. 291 匿名さん

    予算がない人は木造しか選べない。

  91. 292 e戸建てファンさん

    木造で建てて、余剰資金で投資したらもう2軒建てられる金できたよん
    耐震等級3で過去全壊なんかないから、新築建て直すぐらいの金持っている方が安心

    いくら鉄筋でも地盤盛り上がってライフライン切断したら住めないからね

  92. 293 匿名さん

    木造で建てた後悔に脳が耐えきれずに投資とか言い始めたよ
    地震に強いかどうかを語ってくれや
    議題は木造vs鉄筋コンクリートなんだわ

  93. 294 匿名さん

    >>292 e戸建てファンさん

    >木造で建てて、余剰資金で投資したらもう2軒建てられる金できたよん
    >耐震等級3で過去全壊なんかないから、新築建て直すぐらいの金持っている方が安心

    まずは、投資の話は住宅と関係ない。
    家を買ったからといって投資額が減る?

    お宅は家を持ち金で買う人なの?
    ならば、RCのほうがいい。
    「家を持ち金で買う人」が避難所生活なんてかっこう悪いぜ。

    あと、住宅ローンの0.5%金利を恐れて、持ち金で家をかうなんて投資家の考えではない。腐るほど金を持っているなら別だが2軒目を狙うレベルなら...。

    逆に、住宅ローン&住宅控除を利用したほうが投資家の考えだね。
    住宅ローン以外で、金利0.5%で借りられるローンってなかなかないからね。

    投資を理由に木造…って「言い訳」以外なんでもない。
    それでも「木造で建てて、余剰資金で投資したらもう2軒建てられる金できたよん」が正解だと思う人なら投資に手を出さないほうがいい。

    「良薬は口に苦し」と理解してもらえたらうれしいが・・・。

    >いくら鉄筋でも地盤盛り上がってライフライン切断したら住めないからね

    それは木造でも一緒。
    木造だからインフラ復旧が早い証拠でもあれば教えていただきたいね。
    インフラが心配なら構造に関係なく、オール電化にしてください。
    インフラの復旧で電気が一番早いから。ソーラーパネルもおすすめかなぁ。
    (オール電化にしても家に住めなくなったら意味ないけどね)

    災害時のまちのインフラ復旧の速さまで考えて家を建てるとしたら、なかなか建てられないだろうね。

  94. 295 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  95. 296 匿名さん

    仲良く、仲良く。

  96. 297 匿名さん

    地震で全壊してるのは全て木造。
    火災で全焼するのも全て木造。
    津波や土石流で流されるのも全て木造。

  97. 298 コスモス

    ご質問させて下さい。

    伏在断層が見つかったところの近くは買わない方が良いですか?
    100メートルほどは離れていますが、挟まれています、、

    建物は壁式RCだと大丈夫でしょうか??

    見つかっていない断層は日本にいくつもあるようですが‥

  98. 299 匿名さん

    >>298 コスモスさん


    >伏在断層が見つかったところの近くは買わない方が良いですか?
    >100メートルほどは離れていますが、挟まれています、、
    >建物は壁式RCだと大丈夫でしょうか??

    難しい質問ですね。
    一級建築士も答えられないでしょう。
    建築領域を超えて地質領域になっているので。

    言えるのは、「どの構造より壁式RCのほうが一番大丈夫そう」ですね。
    だからと言って、「絶対大丈夫」の保証もないです。
    「壁式RCすらダメたったら、何にしてもダメ」との後からの結論になるでしょう。

    地質関連で質問したほうがよさそうですね。

  99. 300 コスモス

    >>299 匿名さん

    このような質問にお答えくださり誠にありがとうございます。

    そうですよね‥
    確かに、建築の質問というよりも、地質系の話題になりますね‥

    そして、どの構造よりも壁式RCは1番構造としては大丈夫そう、ということになりそうですね。

    コメントをしていただきありがとうございます。

  100. 301 匿名さん

    木造で建てて後悔してる人は多いです。

  101. 302 匿名さん

    ウッドショックくらいでごちゃごちゃ言うなよ!

  102. 303 匿名さん

    輸入材の価格は高騰してるのに国産材の価格は低いまま。

  103. 304 匿名さん

    台風で飛ばされそう。

  104. 305 匿名さん

    今回の台風14号で被害がなければいいが・・・。

  105. 306 匿名さん

    施工ミスなのかわからないけど、雨漏りする木造はたくさんあります。

  106. 307 あおい

    どちらの中古住宅がいいですか??

    ①県内で2番目くらいの市街地中心から下道55?60分かかる利便性に劣る場所のWPC構法の住宅(敷地や間取り広々、最低限のスーパーや病院は何軒かあり。駅は1.7㌔。住宅街)と、

    ②その市街地中心から下道25分で軽量鉄骨、間取りは広いが敷地はやや狭い(3台は停まる)、
    のいずれかです。

    両者インスペクションで問題無し、水害心配ない地域、とします。

  107. 308 通りすがり

    >>307 あおいさん
    築年数はそれぞれどのくらいですか?

  108. 309 あおい

    >>308 通りすがりさん

    ありがとうございます。

    両者26?29年です。。
    この辺りの中古で広めの間取りだと、このくらいの年数が多いのです。

  109. 310 あおい

    >>308 通りすがりさん

    地方の県で、①は県下2番目に栄える市の隣の市ですが、そもそもが地方なので、
    ちょっとした市街地がちょこちょこあるくらいです。
    栄えた市の方の市街地中心へは55分以上かかるので(飛ばせばもう少し早いです)、ちょっときついです、、
    ただ、間取りや敷地のゆとり、建物や周辺環境は良いです。
    栄えた市街地へのアクセスが1番の難点です。

  110. 311 匿名さん

    地区の自治会には必ずはいってください。

  111. 312 匿名さん

    入らないとどうなるので?

  112. 313 匿名さん

    白い目でみられる。

  113. 314 匿名さん

    年間の自治会費用なんてたかだか1万くらいでしょう。
    そのくらいケチらず払いなさいよ。

  114. 315 匿名さん

    間違っても木造で建てることだけはやめときましょ。

  115. 316 匿名さん

    お金がないから仕方なく木造になってしまう。

  116. 317 匿名さん

    自治会費も受信料も払ってないのが木造住人です。  
    アパート暮らしの人でさえ払ってるのにね。

  117. 318 匿名さん

    木造一戸建てに住むくらいなら、まだオンボロアパートのほうが安全ってこと。

  118. 319 匿名さん

    RCは木造に耐震性追いつかれたから価値がなくなったね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸