東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティハウス調布ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 小島町
  7. 調布駅
  8. シティハウス調布ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-01-16 16:39:10

シティハウス調布についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都調布市小島町一丁目30番2,10,11(地番)
交通:京王線 「調布」駅 徒歩4分

間取:1LDK+S~3LDK
面積:56.00平米~82.83平米

施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 売主:住友不動産株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-09-14 14:27:09

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス調布口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    同じ駅徒歩4分の築25年のリノベマンションですら坪250しますから新築なら350はかたい400してもおかしくないかと

  2. 52 匿名さん

    駅の近さだけで考えると魅力を感じますが

    間取りや設備内容などの詳細が公表されていないので

    まだ良いとも悪いともわからないですね。

    このあたりの相場ってどれくらいなんでしょうね。

  3. 53 坪単価比較中さん

    今の相場なら、普通クラスで坪350万程度。
    一番条件が良い部屋でも400万は超えないと思うのですが。

  4. 54 ご近所さん

    今の相場なら条件悪い部屋で350 いい部屋で400
    平均380程度なら妥当かと思います。

    天井と言われた2019年よりどんどん上がってますし
    高値でゆっくり売っていく住友、さらに立地の良さを考えると平均坪
    単価400でも驚きはしないですね。

  5. 55 匿名さん

    専有面積が56.00m2~82.83m2の物件なので、
    DINKS世帯やファミリー世帯の購入が多くなるんでしょうけど、
    それでも駅から近い物件って、売却したり賃貸に出す人が多いと聞きます。
    それを考えると、ここも5年後10年後には入居者の半分近くが
    入れ替る可能性もあるだろうと思いますが、
    元々そのつもりで購入する方って多いんでしょうか。

  6. 56 匿名さん

    >>55 匿名さん
    現在都心部の資産性の高いマンションに住んでいますが、推定ですが賃貸用になっている住戸は1-2割の印象ですね。売りに出される方も年に数人レベルです。買いたいという方がいるので売ってくださいというチラシはしょっちゅう入ってますが。
    ここはましてや調布ですし、10年程度で半分入れ替わるなんて事はまずないかと。

  7. 57 マンション検討中さん

    流石に今回は住友さんやらかしてしまったのではないのでしょうか。
    外観は相変わらずダサいですし。
    線路真上なので振動による短期的な振動による不快と長期的な振動による建物に生じる不具合と。
    東向きの景観は悪いですし。
    スーパーはオーケーがメインとなると思いますが,だったらパークホームズの方が魅力的ですよね。規模も大きいですし,価格も安い。やはりお屋敷の立地は素晴らしいと思います。
    ここなら旧分譲の住友マンションの中古を買うべきではないでしょうか。

  8. 58 マンション掲示板さん

    現地行ってきました。
    近いですねー広場口出て直線なのでより近く感じるかもしれませんが。
    あと、パークホームズ近すぎですね。
    私としては、間取り次第で建物はどちらでも良くなりました。

  9. 59 匿名さん

    調布駅から100mしか離れてないんですね。
    超近いですよ。
    中には駅に隣接するマンションもあるけど、駅にくっついていなくたって十分な近さですね。
    出来れば間取りプランが見たいですが、いつ見られるのでしょう。

  10. 60 マンション検討中さん

    駅から超近くていいなと思い、現地をウロついてみました笑
    近くでパチンコ屋さんが建設中なのと、マンション目の前のタバコ屋さんのとこで喫煙してる人が結構いたのが気になりました。駅近だから仕方ないのかな。
    予算さえ合えば欲しいーー

  11. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    サンクレイドル国立II
  12. 61 匿名さん

    >>59 匿名さん

    100mなら駅徒歩2分表記ですね!
    あれ?

  13. 62 匿名さん

    分速80mだから300mはあるでしょ。

  14. 63 マンション検討中さん

    坪390万?

  15. 64 匿名さん

    駅4分だけど、高い・・・
    サラリーマン家庭の我が家に払えるのかどうかだけ気になります。
    ローンを組んでも辛いローンは避けたい。

    でも将来性の高い調布、いいですよね。

    近くのスーパーが西友、オーケーなので、食費はかなり抑えられそうです。

    不動産価格は来年になると、もう少し下がっていたりしますか?
    景気があまりよくないのに不動産価格はバブルのようです。待つのも大切・・・??

  16. 65 匿名さん

    >64

    バブルはいつかはじけると思うけどいつかだね。

    すみふは高値設定だしリーマンショック後の不動産販売不振時も値下げせずに時間をかけて売っていた。価格は期待しないほうが。

  17. 66 匿名T

    間取りがなかなか公開されませんね。
    6畳の部屋が2つあるといいなあ。
    台所と風呂に窓があると嬉しい。

  18. 67 匿名さん

    >間取りがなかなか公開されませんね。

    3月中旬販売開始ならそろそろモデルルームオープンしていないと間に合わない。すみふお得意のずるずる遅れるパターンでしょ。

  19. 68 匿名さん

    >>65 匿名さん
    今ってやはりバブルですよね?
    不景気なのだろうけれど株価はどんどん上がっていきますし…
    マイホーム買い時って本当に難しいですね。

    家電は「買いたい時が買いかえどき」と言うみたいですが、マイホームは、子供が小さいうちに、早めにと言われ、コロナ禍だと値下げのタイミングを狙って…など色んな意見があってわからないです。
    賃貸に住んでいると毎年〇万捨てているようなものだなんてことも言われますし。

    間取り、気になります。早く見たいです!

  20. 69 匿名さん

    60m2台が多いみたいですよ。80m2の部屋が何部屋かはわかりませんが、調布で9000-1億くらいしたとして人気あるのでしょうか。皆さんどう思いますか?

  21. 70 マンション検討中さん

    株やビットコインで儲けた人が高い新築を買ってくれる。

  22. 71 マンション検討中さん

    案内会で既に間取りは公開されてましたよ。67平米台が主で、南向きは70平米でした。ルーフバルコニー付きの南向きが唯一82平米でした。
    価格も目安価格を提示されました。
    住友ですので南向きと8階以上の住戸はかなりの高価にして時間をかけて売るようです。
    7階までの南向きが5戸、8階以上が7戸のため高くても調布の富裕層に売れるのではないでしょうか。
    ちなみに仕様はかなり良かったです。

  23. 72 匿名さん

    >>71 マンション検討中さん
    情報ありがとうございます!
    ちなみに82m2は億いってましたか??

  24. 73 マンション検討中さん

    >>72 匿名さん
    価格が出ていたのはそれぞれ7階の東向き角3L、東向き3L、東向き2L、南向き3Lの4部屋のみでした。
    1期は10戸ほどの売り出しのようで、そこから売れ行きを見て他の部屋の価格を調整していくのではないでしょうか。
    82平米は具体的な価格は決まっていないようですが、億は軽く超えた価格を想定しているようでした。
    南向き3L70平米はリビングと3部屋それぞれが南面バルコニーに面していて、アウトフレームされた理想的な間取りでした。その分高かったですが。。。笑

  25. 74 匿名T

    >>71 マンション検討中さん ありがとうございます。
    間取りが案内会で出ているのですね。
    ネットにのるのも、もうすぐと期待しています。

  26. 75 マンション検討中さん

    8階以上は坪400軽くオーバー。
    7階から下も下げないのがスミフ

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    オーベル練馬春日町ヒルズ
  28. 76 匿名さん

    >>69 匿名さん
    >>60m2台が多いみたいですよ。80m2の部屋が何部屋かはわかりませんが、
    家族で住むので「できるだけ広い部屋」がいいです。

    >>73 マンション検討中さん
    案内会行かれたんですね。
    最大の広さで82.83m2、これは億しそうなんですね?

    予算オーバーになりそうではあるものの、欲しいです・・・

  29. 77 匿名さん

    なんとなく、3LDKでも70平米行かない面積の部屋が
    ここだけじゃなくて全体的に多くなっている印象です。
    その分、収納などが少なくなってしまっているのか?
    家族で暮らすと、
    どうしても荷物が多くなってしまうので、
    その点から見てももう一声!って思うところはあります。

  30. 78 匿名さん

    不動産相場が上がってグロスの価格を抑えるために専有面積を減らした3LDKってのが最近の傾向だけど、その先駆けは他より割高のすみふ

    少し前の郊外物件だと80平米の3LDKもあった。中古になったらそういう物件と比較されることになる。ゆったりとした部屋なら収納もたっぷり。

  31. 79 検討板ユーザーさん

    >>69 匿名さん
    最後の一等地、買いでしょ、、

  32. 80 マンション検討中さん

    金利上昇圧力かかってますので注意。
    変動金利の人は金利負担が増えるのと、物件価格下落でダブルパンチの可能性大。
    アメリカは金利上昇を今のところ容認しています。

  33. 81 匿名さん

    間取りが早く見たいです。
    平米数が小さくても広々と感じる間取りだといいなと思います。
    逆に80㎡を超えていても狭く見えてしまう場合もあるかもしれないですが。
    駅から近いので広さを期待しない人も多いかもしれませんね。
    広くなると価格にひびくので手が出ないと思う場合もあるでしょう。
    資産価値としては高い場所だと思われるので狭い部屋でもそれなりの価値はありそうな気がします。
    外観デザインも共用空間もすっきりとしたシンプルな感じなので住む人を選ばない感じがします。

  34. 82 匿名さん

    いつになったら間取りの公開となるんでしょうね。

    オンライン見学会がスタートするようなのですが
    もう参加された方はいらっしゃいますか?

    立地だけではなかなか検討も出来ないと思うのですが
    価格もですが、早く間取りや設備が知りたいですね。

  35. 83 匿名さん

    まだまだ情報、サイトの方には出てきていないですね。
    間取りなどは、まだオンラインの説明会に出た人には教えてもらえる程度なのかも知れないですが…
    共用空間にテレワークルームとかがあるけれど、今どきを意識したってかんじなんでしょう。
    実際に使う人がどれだけいらっしゃるのかはわからないけど、思っていたよりもこういう施設の対応がフレキシブル。

  36. 84 匿名さん

    HPでの間取り公開って、モデルルームオープンとか販売開始とかまちまち。興味があったら資料請求するかオンライン説明会参加してねってこと。

    売る側としては情報提供して、その反応で価格設定や販売スケジュール決めるのでコンタクトを求める。

  37. 85 坪単価比較中さん

    ここ新築では断トツだとおもいますが、平均坪単価380~400位と予想。

    調布は好立地の駅徒歩2、3分築浅(セントラルレジデンスも元が高い)でもそこまで値上がってないので徒歩4分のここだとどうなんでしょうかね。

    調布は駅近マンションが多いので徒歩4分でもダントツで駅近という感じはしませんが、近いわりに駅前のマンションほどうるさくないのは居的としてはいいと思いますが。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  39. 86 匿名さん

    すみふは相場を無視した価格設定。期待しないほうがいいよ。

  40. 87 匿名さん

    >>84 匿名さん ありがとうございます。
    ただ、モデルルームに行くと、
    名前や電話を書かされて、
    その後、電話がかかってきて大変と
    聞きました。
    ホームページで間取りを見てから
    考えたいのでした。

  41. 88 マンション検討中さん

    駅から歩いてみたのですが、途中にあるタバコ屋の喫煙所が気になりました。毎日あそこを通らないといけないと思うと..折角の立地なのに残念です

  42. 89 匿名さん

    >87

    どこのデベでもモデルルーム行くとアンケート書かされるけど、その後の電話攻撃はデベによる。大手デベは基本ないよ。むし買えないと判断されるはいさようならしてくれる。

    あっ、最初にフリーにモデルルーム見せてくれて、興味があったらアンケートと相談ってのもあったな。個人的にはあのやり方がデフォルトになってほしいと思う。

  43. 90 匿名さん

    すみふは割高価格設定で販売に時間かけるから一期で慌てていく必要ないかな。完成して現物確認してからでも十分間に合う。

  44. 91 マンション検討中さん

    すみふは第1期に条件の良い部屋を販売して、途中から値上げすることが多いので待つのは得策ではありませんよ。第1期で買うか判断して駄目だと思ったら買わない方がいいですよ。
    所沢のタワーマンションのように第二期で値下げすることもありますが。所沢は第1期が異常に高すぎました。

  45. 92 匿名さん

    >>88 マンション検討中さん

    途中というか、ここの敷地の道路隔てたすぐ隣ですよね?
    私ここたまに通りますが、結構いつも誰かしら喫煙中です。
    夜中にしゃがみこんで吸ってる輩も見かけました。
    グーグルマップにも四五人喫煙中なのが写ってますね。

  46. 93 口コミ知りたいさん

    >>88 マンション検討中さん

    喫煙所もそうですが、路地の立ちションの多さも何とかなりませんかね?

  47. 94 マンション検討中さん

    >>93 口コミ知りたいさん

    さすがに立ちションは見かけませんでしたが...

  48. 95 口コミ知りたいさん

    いつくらいに販売になるかをご存知の方がいたら、教えてもらえないでしょうか。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    サンウッド西荻窪
  50. 96 口コミ知りたいさん

    三井と徒歩2分も離れているとは思えないのですが、、買い物を考えると西友やオーケーが違い三井の方が魅力ですが。
    まぁ駅近は絶対的に評価されますのでお高いのはわかりますが。

  51. 97 匿名さん

    >>95 口コミ知りたいさん
    第1期はおそらく来週くらいには始まりますよ。てか、もうエントリーは始まっちゃってると思います。
    最近は間取りのネット一般公開前に販売始まりますよ。

  52. 98 マンション検討中さん

    坪単価400万ですな。

  53. 99 名無しさん

    ですが、今までの実績からすると値下がり率は低そうですね。今までで一番利便性の良い西側ですし。

  54. 100 匿名さん

    下手にブランズ辺りを6000で買うより8000だしてここ買ったほうが値下がりは少ないでしょうね。ただ、調布辺りで8000以上ポンってだせる方は都内都心部に比べ少ないですからね・・・・

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
アウラ立川曙町プロジェクト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ジェイグラン国立
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸