横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン センター北フロントについて話しましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 中川中央
  8. センター北駅
  9. グランドメゾン センター北フロントについて話しましょう
口コミ知りたいさん [更新日時] 2022-09-13 16:09:55

グランドメゾン センター北フロントについての色々と意見を交換したいので、よろしくお願いします。
住環境や地盤、将来性や今後の資産価値など色々気なってます。


所在地:神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目4番13(地番)
交 通:横浜市ブルーライン「センター北」駅徒歩4分
間 取:2LDK + S(サービスルーム(納戸)) ・ 3LDK
総戸数:46戸(店舗事務所1戸含む)(他に管理事務室1室)
施工会社:株式会社松尾工務店
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社
竣工予定:2021年12月中旬
入居予定:2022年1月下旬

建設会社や管理会社のことについても教えてください。

[スレ作成日時]2020-09-01 10:56:04

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン センター北フロント口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    本日、封書でもモデルルーム案内会のお知らせがきましたね。メールと内容は同じですね。

  2. 42 29

    メールも封書も届いてないです…
    かなり気になってた物件だけに落胆してます
    請求が多くて予算で足切りしてるんでしょうか

  3. 43 評判気になるさん

    >>42 29さん
    でもウチ予算低めで出しましたがメールも封書も来たので、予算で切るとかはないと思います。メールは迷惑メールで拒否してるとかはないですか?封書は地域によって届くのが1日、2日ずれちゃってるだけかもしれませんし...。

  4. 44 マンション検討中さん

    >>33 デベにお勤めさん

    センター北でも坪単価330の時代になったんですな。この坪単価ならコスギサード買えるな…なんて思ってしまいました。それぞれメリットデメリットあるので比べても仕方ないのですが。

  5. 45 匿名さん

    封書の届くタイミングは地域によって若干の誤差があると思いますよ。

    ホームページはまだまだですね。間取りが見たいんですが…できれば予算も知りたいんですが…
    やはり資料請求するのが一番なんでしょうか。
    ここもあそこもと資料請求しているとDMの山になりそうで、資料請求していない人にも情報公開してほしいです。

  6. 46 マンコミュファンさん

    >>38 評判気になるさん
    旧パレットの跡地ですね。
    あちらは、22年9月が竣工か入居だったと思います。(6階建て56戸、南側にはすぐ前に同じ位の高さのマンションがあるので立地的に微妙)
    こことの比較検討はタイミング的に厳しい気がします。

  7. 47 マンション検討中さん

    地下から湧き水が出てきていた問題は解決したのでしょうか?

  8. 48 マンション検討中さん

    >>47 マンション検討中さん

    そんな話があったんですか?
    地盤強化の工事ちゃんとされているのか不安になりますね…

  9. 49 匿名さん

    湧き水の情報は確かなものですか?
    素人の考えで恐縮ですが、工事で湧き水を止める事ができるのか、
    仮に止められたとして昔田んぼや池があったような土地は
    地盤が軟弱だと聞くので心配ですね。

  10. 50 住民板ユーザーさん

    湧き水というか、建物建設中に深く掘ることで地下水が出てくるのはよくあることなので、そのことではないでしょうか?
    都筑区でグランドメゾンが建つところは地盤がしっかりしていているのも売りのひとつなので、心配はないと思いますが、モデルルームの時にしっかり確認できると安心ですよね!

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ヴェレーナ玉川学園前
  12. 51 匿名さん

    側に川が流れるので掘れば地下水程度は出てくるのではと思います。

  13. 52 評判気になるさん

    >>40 匿名さん

    ありがとうございます。
    三井に問い合わせたところ、80ー90平米の部屋が1列南向きで作る予定のようです。南向きだと、前のマンションが完全に被ってしまいますね。
    ほかは70平米台のお部屋になるようです。
    学区の面では中川西小学校になるのでとても魅力的だったので前のマンションの被りが残念です。

  14. 53 マンション掲示板さん

    封書で届いた資料には特に書かれていなかったのですが、LDに床暖房がないってことありますかね?

  15. 54 評判気になるさん

    2LDK期待していたのですが、間取りが微妙で残念です。無理に3L(2LDKS)にしないで余裕を持った2LDKにしてほしかったな。
    WIC、SCも無く、部屋も狭くトイレ以外リビングインで70平米あるのか不思議です。
    この間取りで6000万台は払えないな…
    次のセンター北駅前物件はいつだろ…

  16. 55 匿名さん

    >>54 評判気になるさん

    あの間取りは酷かったですね。見たときに酷すぎて笑いました。
    トイレ以外リビングインとかそんな間取りってありなのかと…だったら2LDKにした方がよっぽど良かったと思いますね。
    84平米の間取りはいいかなーと思いましたが、この70平米のはなしですね。

  17. 56 マンコミュファンさん

    >>54 評判気になるさん
    駅のロータリー入口付近の土地にクリオの建設表示が出てました。
    土地はかなり狭いですが。

  18. 57 マンション掲示板さん

    >>56 マンコミュファンさん
    見てきました。敷地も戸数も半分ですね。
    私は単身なのでこのくらいでちょうどかな。
    その並びの空き地も気になりすね。

  19. 58 検討板ユーザーさん

    ここ中心7000万超えるみたいですよ。
    よその不動産会社が話ししてました。
    センターで大通り沿い、高くない?

  20. 59 マンション検討中さん

    高いですね。隣のプラウドは6000万代中心でしたっけ?広いところだと7000万代にもちろん乗ってましたが。
    ここの84平米は9000万近くなるのかな。

    港北ニュータウンは子育てに便利で大好きな場所ですが、子育て終了とともにリセールすることを考えるとこの値段を出す価値があるのか悩むところなんですが購入検討しているみなさんはどうお考えですか?

  21. 60 マンション検討中さん

    >>59 マンション検討中さん
    この立地で最上階で84平米だから、9000万台なら適正価格でしょ!

  22. 61 匿名さん

    マンションの前は建物などはたっていないようですが、空き地になっているのでしょうか?

    子育てをするにしても駅からも近く、車がいらない環境だけあって価格は高いですが、
    利便性が高いですね。

    自分が高齢になったとしても、こうして駅から近いので住みやすい環境だと思います。

  23. 62 マンション検討中さん

    >>60 マンション検討中さん

    結構みなさん予算高めに設定されてるんですね。
    9000万円台だとリセールの時に残債割れしそうなので正直厳しいかなぁ…8000万円台だったら購入検討したいところですが。

  24. 63 検討板ユーザーさん

    どこもかしこも販売価格上がってますね。
    プラウド買った人は大正解だね。
    私はたまプラで中古7000万を検討です。
    坪320万はしてくると鷺沼の営業マンから教えてもらいました。

  25. 64 検討板ユーザーさん

    変に安くなってしまうと申し込みが殺到して抽選となり、買いたいのに買えなかったとなってしまう可能性があるので、敢えて低価格にされるのは反対ですね。
    その値段に納得した人がその部屋に住むというのが理想です。抽選とかになってしまい、高くてもその部屋に住みたかったのに住めなかったというのは絶対に嫌だな。
    このクラスの新築の物件、センター北でもう出てきそうにないもんね。

  26. 65 マンコミュファンさん

    >>64 検討板ユーザーさん
    低価格に設定される事はないと思います。
    営業は初回の商談で予算や購入意欲を探りその情報を積み上げ販売価格を固めて行くはずです。
    おそらく最初に営業が提示する額は、業者の希望価格ベースになるので高めの価格設定になり、そこから需要に見て全体の価格を調整すると思います。
    ただ、1番条件の良い部屋等は、価格バランスの影響が基本的に無いのて個別の要望次第で高値で決まると思います。
    あと、人気物件で商談件数が多ければ、販売時期を後ろにずらしてでもデベは高く売るのではないでしょうか。


  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  28. 66 検討板ユーザーさん

    ゼッチ使用なんで工事費も上がりやすいわけないですよね。
    仕入れから建築費用鑑みても皆さんが想定以上に割高だと思います。
    土地形状が狭いのでプランが今ひとつ魅力にかける。
    田都、東横駅近マンションが普通に買える価格になるけどブルーラインそんなによいか?

  29. 67 マンション検討中さん

    >>66 検討板ユーザーさん

    同じくその考えです。
    その値段出すなら都心に近い田都、東横の物件が十分買えてしまうんですよね。資産価値的にもそちらのほうがありますし。
    いくら南向きの角土地とはいえ1年後には向かいに文化センターと商業施設が立つ予定の立地で、9000万出すようなそこまでの価値があると思えません。

  30. 68 マンション検討中さん

    瀬谷の駅直結物件と迷っていましたが、こちらは価格が予想より大きくはみ出てしまいました
    積水の間取りって変わってますよね?
    そこも気になるポイントです

  31. 69 住民板ユーザーさん

    >>66 検討板ユーザーさん
    センター北駅前だと子育てにはいいかもしれないけど、共働きとか考えると交通の便はあまり良くないですよね。子育てって考えると小学校までの道のりもネックだし。
    角部屋以外は採光が南側しかないからそっち側に建物立つこと考えると値段によっては見送りかなぁ

  32. 70 マンション掲示板さん

    このマンション間取りが本当微妙。
    角の一番広い部屋も横並びでなく、リビング側に一部屋ある方が様々な家族構成に対応可と思います。
    特に子育て時はリビング並びの部屋とベビーカー置き場のSCも必須。
    子育てシニア向けの立地なのに、
    その間取りがこのマンションには無いんだよね。

  33. 71 マンション検討中さん

    確かに、価格、間取り、正面に出来るオフィスとか、デメリットはありますね、、、。
    けどセンター北駅近で新築で住みたい人にとっては選択肢が無いからから、何だかんだ売れるんですかね。隣のプラウドも90戸で竣工前完売でしたし。悩ましい。

  34. 72 匿名さん

    >>71 マンション検討中さん

    デメリット山ほどあるんですが、センター北駅近の新築となるともうおそらくここしか出ないので買うしかないんですよね…(しかも南向き)
    隣のプラウドよりは価格帯高くなりそうですが、焼肉屋の横じゃないというメリットもあるし、なんだかんだ売れそうですね。
    でも高い。悩ましい。

  35. 73 検討板ユーザーさん

    中川中央の住所だと中川小学校が学区のようなのですが、指定地区外就学で都筑小学校への通学は厳しいのでしょうか?
    地図を見ると明らかに都筑小学校のほうが近いようです。

  36. 74 マンション検討中さん

    ハウスクエア横浜に用事があり行ってきましたが、もうMR完成してますね!
    楽しみです!

  37. 75 匿名さん

    モデルルーム本日からでしたっけ?
    もういかれた方いますか?
    価格などいかがでしたでしょうか。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    リビオ吉祥寺南町
  39. 76 マンション検討中

    MR行ってきました。ある程度覚悟してたが、かなり強気の価格設定。
    南向きだからプラウドより高くなるのは当然、とのことでしたが、目の前に立つビルの高さによっては、特に冬場は日当たりほぼ絶望だと思うんですが…。
    この価格なら都内や横浜都心のマンションも十分買えます。セン北の魅力も分かるしそこに惹かれてましたが、神奈川のブルーラインでこの価格は高すぎ。買う気満々でしたが、この値段で購入はなしですね…残念です。

  40. 77 住民板ユーザーさん

    >>76 マンション検討中さん

    だいたいいくらでしたか?

  41. 78 名無しさん

    >>77 住民板ユーザーさん

    横スレすいません。
    84平米の部屋ですが高層階8,700万、中層階8,500万、低層階8,200万でした。まだ予定なので確定ではなく、MR来訪者のアンケート見て決定価格を出すようです。価格どの程度動くものなのでしょうか?まだまだ上がる可能性もある?

    高すぎますねって思わず営業の方に本音ポロリしてしまいました。

  42. 79 マンション検討中さん

    高?ッ!
    センター北にこだわらなければもっと都心でいい物件がありそうですね

  43. 80 マンション検討中さん

    今どこも高いですね。
    家族3人で、角部屋でなくMRのタイプなら値段相応かなと思いました。
    前の建物も敷地ギリギリに建てるかと思ってましたが、斜めに建てるとの事でオープンスペースも有り道路も広いので、駅近物件では日照あるほうだと思いました。

  44. 81 匿名さん

    高すぎだわ
    ローカル線のセンターは5000?6500万の
    イメージだよ。
    8000万って価格吊り上げすぎじゃない?
    そこまで出すエリアじゃないでしょ?

    駅直結ならわかるけど、幹線道路沿いで
    眺望どうなるかわからない空き地が多くて
    いくらゼッチマンションとかいわれても、この価格じゃ買わんよ

  45. 82 住民板ユーザーさん

    さすがにセンター北で小学校からも遠いのに8千万超えで買う価値はないですね。子育て世代には特に。
    その値段ならセンター北じゃないですが一駅いった北山田なら駅近で戸建てが買えますよ。
    そこまで強気な値段ですか。どうせ行っても買わないのでMRも断ります。

  46. 83 名無しさん

    値段とは全然関係ないのですが、モデルルームか場所確保できなかったからと部屋の半分しか再現されてなかった点と、資料を入れる袋がまさかの積水ハウスのビニール袋だったのにげんなりしました。高い買い物させるのに、こういうところ手抜きするんですねぇ。
    いくつもモデルルーム行ったことありますが、ビニール袋だったことも、1部屋すらも再現できてないのは見たことなかったです。

  47. 84 マンション検討中さん

    MR行ってきたので予定価格共有しますね。
    子連れの方が多いですね。間取り、広さ的にファミリー層がメインかな?
    上の階から3段階で価格設定されていました。

    Aタイプ 70.18平米 7,300万、7,100万、6,800万
    B、Brタイプ 73.45平米 7,400万、7,200万、6,900万
    Cタイプ 73.95平米 7,900万、7,700万、7,400万
    Dタイプ 84.40平米 8,700万、8,500万、8,200万

    かなり強気ですね。坪単価309-352の間ですね。
    Cタイプの坪単価乗っけすぎ。そして全部屋リビングインの微妙な間取りAタイプも坪単価強気でなんなんこの価格設定って感じですわ…
    もーちょい安くしてくれたら買いますと言って帰ってきましたw

  48. 85 マンション検討中

    >>83 名無しさん

    同意見です。あのMRには驚きました。
    問い合わせが多いため急ぎで準備したと言ってましたが、カタログは無く袋も中途半端。それでいて価格は強気だったので、印象良くなかったですよね…。

    やはり皆さん高いと感じましたか。購入にはかなり後ろ向きになりました。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    リビオ吉祥寺南町
  50. 86 名無しさん

    >>85 マンション検討中さん

    やはりそう感じられましたか。
    売る側としての誠意が見られないですよね。
    問い合わせが多いからこそ、しっかり準備して迎えるべきだし、この価格帯で出してくるならもっとモデルルームもこだわって作るべきかなと。
    積水ハウスがこの物件に対して力を入れていないという姿勢の現れなのでは?と勘ぐってしまいました。

    これからバーチャルでのモデルルームを作る予定もあるようですが、梁の感じなんかはできれば現物で確認したいところですね。今後の対応、頑張って欲しいです。

  51. 87 匿名さん

    価格は高い。センター北のマンションですよと改めて言いたい。

    別の方が提示されていますが、価格は9F、6F、3Fそれぞれの値段です。
    Aタイプ 70.18平米 7,300万台、7,100万台、6,800万台
    B、Brタイプ 73.45平米 7,400万台、7,200万、6,900万台
    Cタイプ 73.95平米 7,900万台、7,700万台、7,400万台
    Dタイプ 84.40平米 8,700万台、8,500万台、8,200万台

    ・このマンションは居室は3F?11FでありAタイプが一番狭いため6800万円台が最低価格となります。6800万円台のため、6800?6890万円まであり得ます。また、最上階は9Fの値段よりももっと高いということになります。
    ・同じ角部屋でも、南東角部屋のDタイプより南西角部屋のCタイプの方が坪単価が高く、
    Dタイプは中部屋のAタイプよりも坪単価が安い‥値段の付け方が不思議。ここのマンションの部屋を購入するならリセールでの価値を考えたらDタイプはお得なのかも‥但し、高すぎる。
    ・今回の値段設定の参考にしているのが、駅前のグランドメゾンセンター北とのこと。リセール坪単価が280台で中古取引されているからとおっしゃっていました。同じセンター北のマンションですが、立地や資産性が違うのではと思いました。歩車分離でそのまま駅などに行けるかどうかは特にセンター地区の駅前マンションでは資産価値に影響するのでは。

  52. 88 マンション検討中さん

    >>87 匿名さん

    私が説明を受けた営業さんは、隣のプラウドセンター北、先日完売した仲町台のライオンズの坪単価を参考にしたとおっしゃってました。
    南側を向いた角地なので、プラウドよりも坪単価高くて仕方ないですよねとのこと(にしても盛りすぎでは?
    駅前のグランドメゾンを参考にされても…という感じがしますね。あちらの方が駅目の前で車道を渡らずにいける、この物件のように6車線もある道路に面していないのですから当然資産価値は高いですよね。
    あそこ参考にしたらだめでしょう積水さん…

  53. 89 マンコミュファンさん

    まだ、かなりアバウトな価格設定の段階なんですね。
    微妙な間取のAタイプと西角部屋のCタイプの価格は高いと思います。(特にAタイプ)
    B、BrタイプやDタイプは相応な気がします。
    Dタイプの最上階は、要望者次第で9000万円越えるかもしれませんね。

  54. 90 マンコミュファンさん

    センター北徒歩5分圏内で築浅の80平米超える物件はないのでしょうか。比較対象として検討したいです。
    80平米以上の部屋を探していたのですが、この価格だとなかなか出口が見えず迷うところです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ミオカステーロ高津諏訪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸