物件概要 |
所在地 |
埼玉県蕨市塚越4丁目14番3(地番) |
交通 |
京浜東北線 「蕨」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
144戸(住戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建て 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社大京 [売主]近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズ蕨ローレルコート口コミ掲示板・評判
-
321
匿名さん
317の擁護をするわけじゃないがいいたい事はわかる
サンマルクって超高級店とかじゃないから、そこを基準とすると満足できる店がこの界隈に多いってことじゃないかな
銀座なんかと比べたらそりゃ劣るけど、普通にいいお店があるし穴場探すのも楽しい街だと思う
まああれだ、313=317は悪い人じゃないのに物言いで損してると思う
-
322
匿名
今日、OP社のホームページみてたら、隣の敷地が売れたみたいですね。売却先は不動産関係の会社でしたが、やっぱりマンションですかね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
本当に隣の敷地にマンションが建ったら、低層の中間(角じゃ無い部屋)部屋は日照ヤバいかもね。
住民の反対、エレベーターの少なさと偏り、ゴミ置き場遠い(敷地内なのに雨に濡れる)、駅から遠い、
普通の仕様、線路近いのに単板ガラス仕様、その上日照に難ありじゃ良いとこ残らないじゃん。
-
324
匿名さん
売れたのって面積から推測するに、モデルルームと民家と月極駐車場だけでしょ
-
325
購入検討中さん
3月まてに完売できるのかな。
値下げしても売り切るのかな。
-
326
名無しさん
>>324
マンションが出来るくらいの面積あるんですかね?
建ぺい率とかで、土地の80%くらいしか使えないからあんまり土地の面積に余裕無ければマンションは出来なそうですが。
どうなんでしょつ
-
327
匿名
マンション建っとしてもちっちゃいんじゃない?
東側にすでにマンション建ってるし。
敷地もくっついてるから、そんなに高いマンション建てられないのでは!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
310様
ようこそ蕨へ!
皆さんお勧めのキッチン街路樹、本当に良いお店なのでぜひ。
少し離れていますがパン屋さんを一軒、芝銀座通り入り口の「PAIN A' L'ORGE」っていうお店が美味しいと思います。
それから、プライス駐車場前のそば屋さん「玄 田むら」が、ちょっと高めですが美味しいです。
-
329
匿名
310です。
320さん328さん情報ありがとうございます(^-^)
お好み焼きしゃもじ、蕎麦 玄 田むら是非行ってみますね。
美味しいパン屋さんも、引っ越したら楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
ペアガラスは防音には無関係ですよ。
いまだに勘違いしている方がいるのですねぇ。
あと、建蔽率80%もあればマンションはごく普通に建ちますよ。
縦長にすると日影規制もクリアするし、よく北側に階段状にルーバルがあるマンションがありますが、
あんな感じで中低層でも日影規制もクリアできますし。
商業的な見通しとデベのやる気と周囲の地上げ次第ではないでしょうか。
-
-
331
名無しさん
縦長って高い建物ってことですかね?
それは、このマンションも反対されたのは調べりゃわかるしそんなの作りますかね?
まあ、仰られるように採算とれるなら作るかもですね
-
332
匿名さん
ここの売れ行きを見ればどうにかこうにかマンションが建つ可能性はあるかもしれませんね。
ただそんなに条件がいい場所と思えないし、324さんのおっしゃる用途が妥当だし理想かと。
-
333
匿名さん
ペアガラスは防音に無関係、教科書通りの御教示どうも。
しかし実質的には数%程度軽減されますね。
どちらかと言うとペアガラスに対しての突っ込みはどうでも良くて、
単なる単板ガラスである事は懸念材料です。
音もそうですが断熱、結露。
少し前まで異常に寒く、氷点下4~5度程度を記録していたので。
この辺も結構寒くなると考えた方が良さそうですね。
日影の話だけで考えれば、準工業みたいなので普通にマンションは
建っちゃいそうですよ。
しかし、蕨の最近のマンションを見ると、大体戸数の1/2以上の駐車
スペースが確保されているので、規模によって条例で規制でもせれて
いるのでしょう。
大きなマンションが出来れば結構敷地が広く無いと難しそうですね。
-
334
匿名さん
容積率200%&建蔽率80%の土地で日影制限も考えると、建つとしても5~6階建のマンションと推測されます。
日影等でもめるのはここのマンションではなく東側に建つマンションでしょうね。
-
335
購入検討中さん
スケジュール的に3月完売は難しそうだね。
皆、値下げ待ちかな。
-
336
匿名
内覧会始まりますね。色々と書き込みありますが、やっぱり入居は楽しみです。
引越しの幹事会社になってるところの見積りには注意ですよ。正直、引越しシーズンって事もありバイトの作業員使って相当吹っ掛けて来てる額です。マンション価格と比較したら微々たるものですが無駄に払うのも…。それにバイトに新居を傷つけられないか心配ですよね。私は相見積りにして比較検討してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名
いよいよ内覧会ですね。鍵引き渡しまであと1ヶ月で、待ち遠しいです。
でも、引っ越し日が決まってないので、業者もまだ決まらないです。
以前利用した、アリさんマークの引越社は、バイト使わず全員社員でやっていて、仕事がとても丁寧でした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
以前ここの営業に聞いた限りでは、3月中には全戸販売しないで4月以降も販売するようなことを言っていました
-
339
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名
今ある、モデルルームは、夏くらいまで借りていると、営業の方が言ってました。今後 棟内モデルルームがオープンするみたいだし、3月に値下げしてまで、無理に売り切ろうという感じではないような気がします。
以前ボードで確認した時は、第一期は、50戸販売の所60戸契約済、第二期が51戸販売の所、完売だったみたいだから、あと残りも少ない。七階の部屋が一つと、あとはすべて五階以下の部屋しか残ってませんでした。
内覧会でまた確認してきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
144戸中111戸契約済みってことは、既に8割弱売れたってことですね。
仕様がいまいちだの何だのと言われていた割に売れ行きがいいので驚いてます。
そして、残りの2割は時間をかけてゆっくり売るって方針ぽいですし、値下げは難しそうですね。
-
342
匿名さん
-
343
匿名
蕨はパークハウス、シティタワーと最近の物件は完工後の売れ残りでかなり苦労してますから、ここも同じ道を辿るのでは?
あの仕様で、さらに残ったのは目の前にマンションが建つリスクを抱えた条件の悪い部屋。キツいと思うけどな〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
購入検討中さん
駅から遠いのはネックかな。
蕨と西川口の間だもんな。
東京方面通勤だと蕨だと損した気分。
-
345
匿名さん
8割売れたと聞くと、もう残り物感があるから対象から外す人もいるから
どう興味を引くかなんだが値引きしないのかあ
でもこういう掲示板で結構悪評が多くてもしっかり売れてるもんだよね
-
-
346
購入検討中さん
そうだね。もう選ぶ程部屋残ってないから、関心は値段だけ。
値下げなしなら、ここはいいかな。
フラット35sの20年は魅力だったけど。
-
347
匿名
内覧会いってきました。対応も気持ちよく楽しかったです。それにしてもほとんど契約済だったのは驚きました。
駐車場から階段で上に上がろとすると、二回解錠しなくてはいけない等、セキュリティがかなり強いと感じましたが今はどこもあんな感じなのでしょうか。今住んでるマンションがフリー状態なので、面食らいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
名無しさん
-
349
名無しさん
-
350
匿名
第三期販売 20戸だって! 順調に売れてるね~
この分だと 完売かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
-
352
契約者
地震で部屋大丈夫かな?
しっかりチェックしてくれんのかな?
-
353
匿名
モデルルームのワイングラスが落下しない程大丈夫だったらしいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
申込予定さん
>352さん
望ましいのはこちらから聞く前に売主から説明があったうえで、第三者機関に検査していただき問題ないことが確認できると住む側としても安心できますね。 検査については皆でリクエストした方が良いでしょうね。
-
355
購入検討中さん
>352さん
売主から先に説明があり、第三者機関による検査で問題ないことを確認できると住む側としても安心できますよね。 蕨は震度5弱だったようですが、今回の地震で躯体に軽いダメージがあれば、次の地震では脆いでしょうから住む人の目線で検査を実施していただきたいものです。 説明なければ皆でリクエストして実施してもらうのが宜しいかと。
-
-
356
匿名さん
-
357
契約者
5弱では影響少ないだろうけど、やるべきだよね
入居手続きの時みんなで言いましょう
-
358
申込予定さん
>356さん
はい、ご推察の通り354と355は同一人物です。
書き込んだのが何分たってもホームページを更新表示しても出てこなかったので書き込み失敗したとおもってました。 閲覧している皆さん、失礼しました。
-
359
契約済みさん
-
360
匿名
-
361
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名
本当に楽しみです
引っ越しの時 停電だったら、どうなるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
入居予定さん
-
364
匿名さん
引越しの時に地震だったら、階段を手運びでしょうね。
低層階ならまだいいのですが。
極力土日や祝日のような、計画停電が回避されやすい日程を選択していると
影響も少ないと思います。
値切るだけネギって、作業員の人数も確認しないで引越し業者を価格だけで
決めたような人は、こう言う時は苦労するでしょうね。
基本的に見積もり時の条件として、エレベータを利用が出来るかどうかで、
料金が変わるものです。
人数も少なくてエレベータも使えないんじゃ、時間は掛かるし追加料金は取
られるし、午前便で頼んで夕方からは片づけをしようとの思惑も、深夜まで
掛かった挙句に、ご飯の準備も出来なきゃトイレも使えない。
最悪の事態を想定して、引越し前に行っておいて、お風呂に水を溜めておく
などしてバケツでトイレの水が流れるようにするとか、懐中電灯を置いてお
くとか調理しなくても食べられるお弁当を持ち込んでおくとか工夫が必要で
しょうね。
-
365
匿名
土日は料金が高いので、平日に引っ越し予定です。
まさか 停電なんてことがあるなんて予測できなかったし。
高層階なのですが、引っ越し時間に計画停電にはかからなかったようなので、ほっとしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
366
契約者
別にケチってなくても、計画停電なら費用増す可能性はあるでしょ
>>364みたいな人って物の言い方考えないのかな?
-
367
匿名
入居予定の者です。今日は引き渡しですよね。ご近所になられる方よろしくお願いします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名
明日 引っ越し予定です。今日の鍵引き渡しは、沢山の方がいらしていたようでした。
市役所がとても混んでいましたが、このマンションの入居の方かなあと思ってみていました。
皆さんよろしくお願いします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
入居済み住民さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件