物件概要 |
所在地 |
東京都文京区小石川4-45-1(地番) |
交通 |
(1)都営三田線・大江戸線「春日」駅徒歩11分 (2)東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅徒歩11分 (3)東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅徒歩15分 (4)都営三田線「白山」駅徒歩16分
|
間取り |
1LDK〜3LDK |
専有面積 |
39.04m2〜118.85m2 |
価格 |
6200万円〜3億6500万円 |
管理費(月額) |
1万5350円〜4万3940円/月 |
修繕積立金(月額) |
4440円〜1万3510円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
120戸 |
販売戸数 |
8戸 |
完成時期 |
2023年3月2日完成済 |
入居時期 |
2026年4月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC7階地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス文京小石川口コミ掲示板・評判
-
844
マンション検討中さん 2023/03/02 14:21:48
住不は粗利4割目線。高いわけだよねー。1.2億なら48百万が住友の粗利。凄まじい
-
845
匿名さん 2023/03/27 05:43:59
植栽がきれいにできましたね
-
-
846
名無しさん 2023/03/27 06:22:11
>>845 匿名さん
ここの工事めちゃくちゃ迷惑で現場対応ひどいから住不にクレーム入れた。引越しもしっかり指導しますと。ただ、入居は一年後って…完成してるやん。
位置的に車突っ込む可能性ある。俺みたいな運転下手は気をつけて。
-
847
匿名さん 2023/03/28 10:06:56
>>845 匿名さん
なかなかいい感じですね。
周辺の物件価格へのよい影響があるでしょう
共同印刷のところのリビオも借地権ながらかなりの強気で来そうです
-
848
匿名さん 2023/03/28 11:28:15
>>845 匿名さん
こんなローアングルから撮らずとも...
-
849
匿名さん 2023/03/28 23:43:50
実名で呟いている人はこんなことを言っているようですが
-
850
口コミ知りたいさん 2023/04/07 08:28:59
>>847 匿名さん
定借なんて買う奴はバカ以外の何者でもないが。そもそもマンション自体、貧乏人が住む団地。と言っている人がいました。小石川で百坪どころか100平米の土地買えないもんね、このマンション買った皆様は草
-
852
匿名さん 2023/04/07 23:40:18
少し前のツイートですが不動産関係者の評価は高いように思います。
-
853
匿名さん 2023/04/14 23:53:18
-
854
周辺住民さん 2023/05/23 09:21:44
先着18戸もあると思ったら、入居1年後なのか。
なんか勿体なく見えるね
-
-
855
匿名さん 2023/05/23 09:40:25
-
856
匿名さん 2023/06/01 00:52:05
ここは小出しで売りに出していくって言ってましたよ。
-
857
匿名さん 2023/06/01 02:10:00
-
858
口コミ知りたいさん 2023/06/23 09:04:29
1年先の入居って耐用年数は1年減るわけだし、その間の家賃も払うならすげー損した気分になるね。住友さんにはついていけねーです
-
859
匿名さん 2023/06/23 12:30:42
なぜ既に完成してるのに来年4月まで入居させないの?
-
860
評判気になるさん 2023/06/23 23:09:51
>>858 口コミ知りたいさん
いや、払わないでしょ
不足分の管理費とかはスミフが出すんだよ
-
861
匿名さん 2023/06/24 10:56:27
>>859 匿名さん
会計上の都合です。毎年(度)の売上高をコントロールしています。
-
862
匿名さん 2023/06/24 11:10:06
>>859 匿名さん
元々は平成初期のバブル崩壊に起因します。会社を立て直すに当たって、賃貸オフィスが堅調だったので、分譲マンションを無理して早期に売り切らなくても良いのではとなりました。
その戦略が奏功したのがリーマンショック。多くのデベが倒産して供給戸数が激減したなか、スミフの在庫が需要に応える形となりました。
そして近年では、供給戸数をあえて先送りすることで、将来の売上を確実に確保しています。引き渡し=入居の時点でデベの売上が成立するからです。
-
863
匿名さん 2023/07/17 02:55:27
社内の売り上げ調整みたいな感じで、入居がかなり先に設定されている、ということなんですね。
目の前に実際の建物があるのに入居できないのは
歯がゆさを感じてしまうというかたも多いのではないかと思いますが…。
ある意味しっかりしている会社なので
倒産の心配はない、と言えばそうなのかも^^;
現状だと実際の建物内は見学させてもらえないのだろうか。
-
864
マンション検討中さん 2023/07/19 02:20:55
-
865
マンション検討中さん 2023/08/08 06:55:55
春日周辺探していて、ここの1LDK検討していますが、北向きで間取りも良くなく、価格はまだ合理的なほうかなと、悩んでおります、アドバイスくださいmm
-
866
匿名さん 2023/08/08 10:44:07
広さとして1LDKを検討しているのであれば、中古でも良いのでもっと駅近の方が良いと思います。
-
867
通りがかりさん 2023/08/15 03:37:19
カッコいいマンションですね。
-
-
868
マンション検討中さん 2023/08/21 13:00:55
アトラス文京小石川は72平米で1.4億超えてきましたね。駅距離2倍以上なのであまり比較できませんが…こちらはまだ3Lタイプ売れ残ってるんでしょうかね?
-
869
匿名さん 2023/08/21 13:08:11
-
-
870
口コミ知りたいさん 2023/08/23 14:23:30
-
871
マンション検討中さん 2023/09/05 08:31:03
アトラス文京小石川にピアース文京小石川と規模は違えどライバル出現ですね。
やはり、駅から遠いのがネックになりますね。
-
872
名無しさん 2023/09/17 01:40:50
透明ガラスのベランダ内に洗濯物を干す住民の存在を設計デザイナーは想定していなかったんでしょうね。
せめてスモークガラスにしておけば目立たないのに。
-
873
匿名さん 2023/09/18 01:13:41
>>872 名無しさん
スモークガラスだと暗い感じになるし、のっぺりした印象をあたえてしまわないかな。
素通しの方が高級感を感じると言う人も多いだろうね。近隣の物件を見るかぎり、おそらくコンテナガーデンをやる人が多くなると予想されるので素通しだとプランターを下に置けて緑を通行人が楽しめるという効果もある。
-
874
評判気になるさん 2023/09/20 04:41:19
>>862 匿名さん
つまり、人生最大の買い物をして頂いたお客様より、自社の売上調整を優先する会社(売上調整にお客様を利用する会社)。住友不動産はそういう会社と言う事ですかね?社長に真意を聞いてみたいですね。
-
875
匿名さん 2023/09/20 05:00:11
>>874 評判気になるさん
まあまあ、落ち着いてください。
それが気に入らないなら買わなければいいだけのことです
そういうのを気にしない人ってのも一定数いるんですよ。そういう人を相手にするだけでも十分商売として成り立ってしまう。
-
876
匿名さん 2023/09/26 05:58:03
しかしここが価格を公開した時には高い高いと言われてきたが、アトラス文京小石川、ヴェリテージ文京小石川、ピアース文京小石川と後楽園駅までの道沿いの近隣に相次いでマンションが発売された今になると、これが目に優しい価格に見えてくるから恐ろしい。
時を味方につける住友不動産の販売戦略には毎度驚かされる。
-
877
マンコミュファンさん 2023/09/26 13:30:33
>>871 マンション検討中さん
ピアース文京の値段どのくらいか気になりますね
神楽坂が予想以上でしたので、、、
-
878
匿名さん 2023/09/26 14:51:34
-
879
販売関係者さん 2023/09/26 16:20:19
-
-
880
匿名さん 2023/10/02 16:00:03
前を通りかかったけど、もう入居している人がいるんだね。
案外若い人だったなあ。
世の中不景気だ、ダメだみたいな事を言っている人たちがいるけれど、就職氷河期世代の中高年よりも少し下の世代は案外豊かなのではないかと感じる。
-
881
匿名さん 2023/10/04 10:32:16
今残っているのは南向きの条件のいい部屋だから、買える人にはおすすめなんだけどなあ。
-
882
通りがかりさん 2023/10/09 00:39:51
>>877 マンコミュファンさん
ピアースは70㎡以上の3Lは1.5億~です。高い割にはディスポーザーなや地下部屋ありともう散々です…オプレジレベルに成り下り。
-
883
マンション検討中さん 2023/10/12 03:11:27
-
884
匿名さん 2023/10/14 00:02:27
公式HPの物件概要を見ると、現在販売中なのは9戸、掲載されている間取りは六タイプ。うち南向きは三タイプなので他の間取りが狭小かつ北向きでほぼワンルームタイプと考えていい間取りだけに悩ましい。南向きは高いと思う。
-
885
マンション検討中さん 2023/11/01 12:13:13
植栽が汚いなこのマンション。雑草だらけ、まとまりなく伸び放題。手入れ最低だな。
-
886
デベにお勤めさん 2023/11/02 23:45:02
イングリッシュガーデンみたいな寄せ植え風の植栽はセンスが感じられるけどねえ。
-
887
マンション検討中さん 2023/11/06 02:37:12
来年3月過ぎたら新築でなく中古(未入居)扱いで、減税もなくなりますよね。ある意味住不は凄い。
-
888
評判気になるさん 2023/11/07 09:50:21
>>887 マンション検討中さん
減税はありますよ。
-
889
マンション掲示板さん 2023/11/10 01:54:07
>>885
近くに住んでいて毎日目の前を通るが雑草はまったく生えていないよ。ただ管理は行き届いていないのは同意。夏場に伸びやすい草を刈り込まないから道路まで伸びるし、枯れた樹木も放置してスカスカなところも多い。丁字路のカーブのところの植え込みで視界が悪いからいつか事故りそう(この近辺は子供も多いので)。
-
-
890
マンション掲示板さん 2023/11/21 00:28:18
先日見てきましたが、
雰囲気が良く、おすすめです。
-
891
匿名さん 2023/11/21 04:45:28
T字路は見通しがよいように思いましたね。
現地を歩いていれば気がつくことではありますが。
-
892
マンション検討中さん 2023/11/22 04:13:45
-
893
口コミ知りたいさん 2023/11/23 16:41:44
>>891
クルマを運転していると分かりますが丁字路の先の緩やかなカーブの部分は死角になりえます
少なくとも元々設置しいていた入居者募集の看板の位置を変えたり、歩行者に注意を促す看板のような物が設置されていたり、不動産側はかなり注意を払っているようには見受けられます
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[シティテラス文京小石川]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
シティテラス文京小石川
-
所在地:東京都文京区小石川四丁目45-1(地番)
-
交通:東京メトロ丸ノ内線 後楽園駅 徒歩11分
- 価格:6,200万円~3億6,500万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:39.04m2~118.85m2
-
販売戸数/総戸数:
8戸 / 120戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件