東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス文京小石川ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 後楽園駅
  8. シティテラス文京小石川ってどうよ?
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 08:15:31

シティテラス文京小石川について語りましょう。


所在地:東京都文京区 小石川4丁目14-32 他 

【交通】
都営三田線「春日」から徒歩11分
東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅から徒歩14分
東京メトロ南北線「後楽園」駅から徒歩11分
東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅から徒歩11分
都営大江戸線「春日」駅から徒歩11分
都営三田線「白山」駅から徒歩12分

総戸数:120戸 
完成年月:2023年1月中旬予定 
入居(引渡)予定日:2023年4月 
敷地面積:2,721.77m2(越境物除外面積 解消後変更の可能性あり) 
建築面積:1,842.66m2  
建築延床面積:10,625.36m2   
構造・規模:鉄筋コンクリート造  地上7階建 地下1階建

売主:住友不動産株式会社(国土交通大臣(16)第38号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟)
施工会社:村本建設株式会社東京支店 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ct_koishikawa/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151971

[スレ作成日時]2020-08-21 11:33:07

シティテラス文京小石川
所在地:東京都文京区小石川四丁目45-1(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 後楽園駅 徒歩11分
価格:6,200万円~3億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:39.04m2~118.85m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 120戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス文京小石川口コミ掲示板・評判

  1. 261 匿名さん

    あまり普段からバスを使った事がないので、バスを使った移動手段について
    あまり意識していませんでした。
    が、いざ調べてみると以外と便利なコースがあるので、使い勝手良さそうです。

  2. 262 マンション検討中さん

    YouTubeでモデルルームがアップされてます。


  3. 263 元ご近所さん

    >>247 匿名さん

    以前近くに10年程住んでいたものですがよくわかります。

    自分は独身の時にマンションを購入し、結婚後も妻と2人で住んでいましたが、ご指摘の通り公園の少なさを理由に、子供が生まれてすぐに北区の西ヶ原に引っ越しました。

    休日に小石川レジデンスの前の道路で芋の洗い場のようになっている近所の子供達を見て、これはかわいそうだなと…

    ここを買える世帯であれば車で近隣区の大きい公園まで行けますから問題にはならないのでしょうが。

    ちなみに植物園の周りの道路で遊んでいる子供も多いですね。

  4. 264 元ご近所さん

    >>263 元ご近所さん

    小石川レジデンスではなくヒルズ小石川でした、失礼いたしました。

    ちなみに単身やDINKSであればとても住みやすい場所かと思います。

  5. 265 ご近所さん

    >>264 元ご近所さん

    小石川ヒルズでしたね、スレ汚し申し訳ありません。

  6. 266 匿名さん

    教育の森とか小石川植物園とかに普通に子供を遊びに連れて行っていたし、文京区にさほど公園が少ないという印象はなかったけどね。ここ小石川四丁目でしょ?文京区の中でも恵まれている方の地域だからねえ。この辺は人によって感じ方が大きく異なると思う。

    小学校高学年になるとさすがに代々木公園クラスの大きな緑地が必要かもしれないが、近所の小学校のグラウンドが開放されているし、地下鉄を使って友達とそれこそ渋谷とか原宿にも出かけるようになるよ。うちは受験させていたせいか、土日も忙しくてあまりその辺の公園では遊ばなかったと思うな。ただ、文京区の公園は確かに人口あたりでは少ないと思うので行政にはもうすこしがんばってほしいな。

  7. 267 マンション検討中さん

    >>257 匿名さん
    ありがとうございます。パークコートより高いじゃないですか…笑

  8. 268 匿名さん

    ザレジデンスができてマンション値上がりランキングの上位に数えられるようになり、数年ごとに作られる近隣の新築は着実に値上がりしてきたからねえ。共同印刷小石川工場跡地の再開発も目前だし、今後住宅地としての評価がよくなる方向のベクトルはここ何年かの間で感じている人が多いとは思うな。

    公式動画を見る限りどこまでがオプションでどこまでが標準かは不明だがディスポーザーやスロップシンク、広いウォークインクローゼット、物置など最近のコストダウンマンションではみられないような仕様を盛り込んでいる。南側に比較的広い道が面していて周囲のマンションからの離隔がそこそこ図られていて日当たりも良さそうだし、けっこう売れそうな気がするのは私だけだろうか。特に最近、条件のいいところは中古も高いしね。

  9. 269 匿名さん

    >>267 マンション検討中さん
    >パークコートより高いじゃないですか

    正確には
    >パークコートのお見合いパンダ部屋よりたかいじゃないですか

    だと思ふ

  10. 270 マンション検討中さん

    こちらがきましたね。
    https://www.31sumai.com/mfr/X1713/

  11. 271 周辺住民さん

    >>270 マンション検討中さん
    こことライバルですね。どちらもガラス感の強い外観が好きです。ここは角張り、あちらは丸みを帯びていますね。

    スレ立てました。
    (仮称)文京区小石川二丁目計画
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/670408/

  12. 272 マンション検討中さん

    本郷三丁目に住んでます。

    小石川2町名計画は駅に近いし区役所も目の前。便利すぎる。河合塾と中央大高校があるし春日通り沿いだからかなり賑やかですね。
    緑が多く、落ち着いて暮らすならシティテラスかなー。

  13. 273 匿名さん

    >>272 マンション検討中さん
    あっちの方が高いかもしれませんよ。

  14. 274 匿名さん

    >>272 マンション検討中さん
    春日通りに面している物件がいいか、住宅街の生活道路に面している物件がいいかという視点でも好対象です。好みは分かれてくるでしょう。どちらも将来の再開発が近隣で予定されているので、安い値付けはしてはこないと思います。

  15. 275 マンション掲示板さん

    三井も安くはないが将来性は圧倒的にあっちやな
    ここは永住するならという覚悟が必要

  16. 276 匿名さん

    文京区は安い時代に中間所得層向けのコストダウン仕様マンションが多く建てられてきた土地柄なので、仕様が良い物件はインペもそうですが、そこそこ市場で評価されると思います。近隣は生活利便性が高い割に閑静で中古が出にくい永住に向いた土地柄も加味してディフェンシブな観点では悪くないと思いますけどね。ここ四半世紀の間に住宅街として生まれ変わる当地を見ていた者として、10年後がどうなるか、個人的には楽しみです。

  17. 277 匿名さん

    >>276 匿名さん
    近くに住んでるからよくわかるんだけど、この周辺の住環境はこの10年ですごく良くなったし、今後もさらに良くなる、って気持ちはよくわかる。播磨坂や植物園は今の時期すごく気持ち良いし、住宅街としてさらに環境良くなって利便性も上がるのは確実。三井の方が資産性は高いと思うけど、ドームが目の前で春日通り沿いだから、こちらは住宅街として落ち着いて暮らすには良いし、茗荷谷にそこそこで行けるというのはメリット大きいと思う。

  18. 278 マンション掲示板さん

    立地はディフェンシブだが住友の価格が圧倒的オフェンシブなのが問題

  19. 279 匿名さん

    まあ、そこですよねえ 値段が値段だけに。
    でもシティテラス文京茗荷谷レジデンスもつい先ごろ完売したらしいですし、時間かけて売っているうちに売れちゃうんだろうなとも思います。この辺の中古の外廊下マンションとか間取りや窓のサイズが昭和なビンテージマンションあたりと比べるとずいぶんいい物件に見えちゃうところが上手いというか、狡いというか、技ですよね。

  20. 280 マンション検討中さん

    ここって1Rも結構部屋数あるのですが、管理で問題起きたりはしませんかね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

シティテラス文京小石川
所在地:東京都文京区小石川四丁目45-1(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 後楽園駅 徒歩11分
価格:6,200万円~3億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:39.04m2~118.85m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 120戸
[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸