うちもたばこの臭いに悩んでいます。少しだけ窓を開けるだけで、リビングに
まともに臭いが入ってきてしまいます。隣の方なのを知っているので困っています。
きちんと挨拶にも来て頂きまして、以前臭いが酷かったのでお隣に伺ったら
違うと言っていたんですが、明らかにベランダの隣との仕切り板の上から
もの凄く臭います。下や別のところではありません。
まさかあの明るく爽やかそうなご主人が、と思ったのですが、
明らかに嘘をついているのが分かるので困っています
コンビニで喫煙しているのを何度か見かけているので悩んでいます
私の友達にリビオシティ葛西アロハの方が居るんですが、
やはり同じ悩みで困っているらしいです。管理の方や理事会の方などは
何もしてくれないようで、色々調べましたらここでは詳しい事は書けませんが、
受動喫煙被害者の会と言う団体に入ると弁護士さんを通じて助言を頂いて
解決に向かえられるよう色々なそれに応じた対策を教えて頂けるらしいです。
始めに色々聞くのも良いかもしれませんね。
共用廊下の自転車、なんとかならないでしょうか。規約ではNGですよね。
(置き配もダメ)
自転車置き場が狭くて使いづらい、置き場が足りないなどの事情もあるので仕方ないかなぁと思うところもあるのですが、邪魔だし避難時の妨げになるし、何より見た目が悪い。。
管理組合に意見もいってると思いますが、みなさん仕方ないなぁという意見が多いのでしょうか。
[No.125~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・スレッドの趣旨に反する投稿
・個人を特定した中傷
・ご本人様からの依頼(res131・132)
・削除されたレスへの返信