竣工時期大差ないのにリビオの終盤にならないと販売開始しない大和ハウスの心の中も自分の商品に自信がないと言わんばかり
まあ私はそのうちに投資用に回すから床暖房とか余計な設備がないこっちのほうがありがたいけど
1Rがかなり多くて治安も心配になります。
お若い方が多いのかな?と思いますので、行動する時間帯も相違がありそうで。
お買い物も遠く感じますね。
[NO.301~本レスまで住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
[NO.340~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
あら、そうなんですね…
もう少し値段が控えめならば、駅に近いからニーズはあるかとは思うけど。
結局はお値段なのでしょうね。
間取りや設備に関しては
良くも悪くもごくごく普通っていうかんじに見えます。
柱が目立たないようになっているところは良い。
>361
>実物見学したけど完全に賃貸仕様だなこれ
>何でプレミストブランドにしたんだろう
そうなんですか?
外観デザインはこっていますし、良い感じなのですが
肝心な仕様がイマイチなのであれば、この価格はなかなか厳しいでしょう。
もちろん、感性はそれぞれなので何とも言えませんが
完売にはもう少しかかりそうですね。
南西の敷地で、大和ハウスによる11階建て88戸賃貸マンションを建設することになりました。
南西の眺望が塞ぐし、賃貸のライバルも増えますね。
みなさんのお話しを伺うと賃貸マンションの多いエリアなんですね。
マンション内でも賃貸部屋があるようですが実需の方は少なく
投機目的での契約が多いマンションになりますでしょうか。
[プレミスト月島]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE