東京23区の新築分譲マンション掲示板「港南4vs豊洲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 港南
  8. 港南4vs豊洲
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 14:21:42
【地域スレ】港南4vs豊洲| 全画像 関連スレ まとめ RSS

港南4vs豊洲

[スレ作成日時]2020-08-15 05:05:59

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

港南4vs豊洲

  1. 763 匿名さん

    湾岸タワマン地区の異様な人口増が暗示する「空恐ろしい未来」
    https://diamond.jp/articles/-/151786?page=3

  2. 764 匿名さん

    品川駅エリアの序列

    1. 品川駅エリアの序列
  3. 765 匿名さん

    >>762 匿名さん
    豊洲は、ゴミによって生まれた陸地なんだね。

    https://www.gentosha.jp/article/12756/

    「江戸の初め頃、庶民はごみを近くの空き地や堀や川などに捨てていた。当時は空き地も多く、ごみを捨てる場所が至るところにあった。堀や川もごみを捨てるには最適の場所だった。水の流れが、ごみをどこかに運び去ってくれるからだ。しかし、人口が増加するにつれて、ごみはどんどん増えていった。空き地はごみの山となり、川のごみは船の通行の邪魔になる。江戸に幕府が開かれてから五十年後、幕府は川筋にごみを捨てることを禁じ、ごみは船に積んで海に出て、永代島の周囲に捨てるように命じた。だが、海までごみを捨てに行くのは、なかなか厄介なことだった。そこで家々が共同して、芥あくた取とり請負人という専門の業者に委託するようになった。ごみ収集の始まりである。永代島周辺の隅田川河口部の海域には、江戸中のごみが投棄された。ごみは増え続け、海中に堆積して新しい陸地となった」

    「ごみによって生まれた、陸地ですか」

    「そうだ。ごみと言っても、今の感覚とは少し違う。当時のごみは、紙や土、瓦など土砂に近いものだった。海に捨てると、自然と陸地を形成したんだろう。こうして、江戸市中のごみ問題は解決し、土地の面積も増えた。幕府にとっては一石二鳥の名案だった。以降、海にごみの投棄場所を定め、計画的に陸地を作っていこうということになった。その始まりが、深川を含む永代島の一帯なんだ。だが、江戸の人口増加に伴い、ごみの量も増えていった。永代島周辺は埋め尽くされ、ごみ投棄によってできた陸地は、どんどん広がって行った。今日歩いてきた、小名木川から南の土地は全部、江戸時代に埋め立てられた場所だ」

    江東区の一帯はほとんどが、そうやってできた土地だったんですね」

    「そうだ。明治以降もごみ投棄による埋め立ては続いた。さっき歩いてきた東陽町や木場は、明治時代に埋め立てられた土地だ。この先の豊洲や有明は大正から昭和にかけて……。江東区の土地は、どんどんと広がり続けている」

     江東区の土地が拡大し続ける理由。それは江戸の時代から、私たちが排出し続けたごみだった。東京に暮らしていながら、その事実を知らなかった。璃々子は、そんな自分を恥じた。

  4. 766 匿名さん

    品川駅エリア  羽田線向こうの港南4は入ってないね

    1. 品川駅エリア  羽田線向こうの港南4は入...
  5. 767 匿名さん

    家畜処理場の更に先から叫ぶ

  6. 768 匿名さん

    人気の高い街は人も多くて羨ましいね!

    改札へ向かう人で混雑する東京メトロ豊洲駅のホーム=1月、東京都江東区

    1. 人気の高い街は人も多くて羨ましいね!改札...
  7. 769 匿名さん

    >>768 匿名さん
    豊洲に乗り入れている交通機関は、東京メトロ有楽町線ゆりかもめ、都バスになりますが、とりわけ利用者が集中しているのが有楽町線豊洲駅です。この駅は開設当初から住吉への延伸が計画されていたため、ホームは4番線まで出来ていますが、実際に電車が発着するのは上下2線のみ。しかし、街の発展は開設当初から想像出来ないほど急であるため、キャパが追いついていません。数年前大規模な拡張工事が行われましたが、まだラッシュ時の混雑度緩和には到っていません。また、江東区が第3セクター方式で有楽町線の住吉延伸計画を推し進めていますが、都との足並みは決して揃っておらず、30年前から駅にホームは出来ていながら、肝心の線路は未着工で建設の目処は立っておらず正直使い勝手は悪いです。

  8. 770 匿名さん

    >764
    品川駅の周辺で最も高く不動産が売買されているのは、北品川です。
    北品川・東五反田・高輪のいずれも高級住宅街として有名なエリアであり、価格帯は8,000万円以上とかなりの高額になっています。

    いっぽうで港南エリアだけは6,800万円と、上記の3エリアと比較して価格が80%程度です。


    この港南エリアに港南4は入ってないね。駅遠だし更に安いんだろうね。

  9. 771 匿名さん

    >>770

    6800万円より安くWCTの3LDKが買えるなら買いたいので実例教えてちょ!

  10. 772 匿名さん

    WCT住民さんもよくご存知の通り、港南は豊洲と違って臭いから、オススメできないですよ。

  11. 773 匿名さん

    臭いのは豊洲でしょうw

    1. 臭いのは豊洲でしょうw
  12. 774 匿名さん

    北品川?京急のイメージだけど
    普通に高輪が上だろ

    港南最下位は当然だが

  13. 775 匿名さん

    WCT住民さんもよくご存知の通り、豊洲は港南と違って臭いから、オススメできないですよ。

    1. WCT住民さんもよくご存知の通り、豊洲は...
  14. 776 匿名さん

    臭いのは豊洲。Twitter見るとよくわかる。

    1. 臭いのは豊洲。Twitter見るとよくわ...
  15. 777 匿名さん

    最近のツイートだけでも出るわ出るわ

    1. 最近のツイートだけでも出るわ出るわ
  16. 778 匿名さん

    豊洲ってなんで臭いの?

    1. 豊洲ってなんで臭いの?
  17. 779 匿名さん

    雨の日の翌日が特に臭いようです

    1. 雨の日の翌日が特に臭いようです
  18. 780 匿名さん

    豊洲が臭いのはガチなようです

    1. 豊洲が臭いのはガチなようです
  19. 781 匿名さん

    自分で喧嘩売ってブーメラン食らうアホ

    1. 自分で喧嘩売ってブーメラン食らうアホ
  20. 782 匿名さん

    ドブ臭い豊洲とウンコ臭い港南。
    ほとんどの人はそりゃ豊洲選ぶって。

  21. 783 匿名さん

    >>782 匿名さん
    臭いのは毒洲!

    https://matome.naver.jp/odai/2140244555120173501

    泥と潮の臭いが混じった豊洲・東雲・有明のドブ運河の臭いにはなれない。臭いもんは臭い。

    ヘ泥の臭いが充満したドブ運河に囲まれた液状化地帯のマンションなんて世の中に存在しないけどね
    そうなの?(笑)豊洲・東雲・有明て該当地域でしょ?(笑)

    昔から地名に水っぽい言葉が入ってるところは買ってはいけないって言われてるよね?

    実際、街がどぶ臭いんだからしかたない。

    東京都の調査でも・・・運河の5地点で底質調査。
    4地点で硫化水素の臭いがしました。
    全ての地点において、採取した底質から硫化水素の臭いがしました。生物は確認できませんでした。

    豊洲なんてタダでもイラネ

    豊洲タワマンをボッタクリで買った部長が「ウメタテーゼ」って影で笑われてる・・・

    江東区在住です。
    夢の島が出来たころから、あの辺は知っています。
    当時、夢の島では、樹々の葉っぱに、異様な出来物があったことを、
    よく覚えています。
    あの光景が忘れられないから、決して、埋立地には、家を求めません。
    あれから数十年、
    まさか、あの土地・マンションが高額で取引されようとは。
    もう、絶句。

  22. 784 匿名さん

    豊洲は港南は臭いと根拠なく書き込みしてるだけだけど、豊洲が臭いという証言はたくさんでてくるね。ま、どっちもどっちだが、先に臭いネタ振ったのは豊洲なんだろうから自業自得。

  23. 785 匿名さん

    ドブ臭い有楽町線豊洲と臭く無いリニア品川の港南。
    ほとんどの人はそりゃ港南選ぶって。

    いくら豊洲民が泣き叫んでも結果がすべてを物語る。

    1. ドブ臭い有楽町線豊洲と臭く無いリニア品川...
  24. 786 匿名さん

    どっちが臭いかと言ったら、そりゃウンコポンプ場が目の前にあるKフォーの方が臭いに決まってるだろ。実際Kフォー周辺ってかなり臭いと思うけど毎日あそこにいると本当に気付かないの?

  25. 787 匿名さん

    WCT住民さんは、なんで豊洲を目の敵にするの?港南はトイレ臭いのに豊洲は臭くないから悔しいの?

  26. 788 匿名さん

    >>787 匿名さん
    WCT住民は浜松町に負けたので、今は豊洲に全力投球です

  27. 789 匿名さん

    港南4が豊洲に勝てるわけないでしょうに

  28. 790 匿名さん

    港南は
    ウメタテーゼの上に
    ウンコクセーゼか
    やばい!

  29. 791 匿名さん

    飛行機とモノレールの首都高が
    ウルサイーゼ
    でもある

  30. 792 匿名さん

    駅が
    ウントトオイーゼ
    でもあるか

  31. 793 匿名さん


    港南 小石川 小山

    ウワサの3Kトリオがマンコミを席巻しますね

  32. 794 匿名さん

    WCT住民さんはもう10年選手なので最古参ですね。

  33. 795 匿名さん

    >>788
    そもそも浜離宮に勝てるはずがない。ゴキブリがクレオパトラに因縁つけてるような構図だったから。結局ゴキブリは嫌悪施設に戻って、次なる憧れ豊洲に挑戦中。ローマ皇帝とゴキブリがやり合ってるくらい、ゲーハーに勝ち目はない。

  34. 796 匿名さん

    豊洲も港南も浜松町も目くそ鼻くそ低地トリオ

  35. 797 匿名さん

    WCTさんはなんでウンコ直結マンションなんか買っちゃったんだろうね。

  36. 798 マンション検討中さん

    どっちもどっちだけど、これ見る限り豊洲のが民度低いですね。豊洲の坪単価を考えるとこんなモノか。港南も住みたくはないけど、外様に豊洲に住んでますとは恥ずかしくて言えないよね。てか嫁子には言わせたくない。ミーハーのモノを知らない感がすごい。

  37. 799 匿名さん

    どっちもどっちだけど、これ見る限り港南4のが民度低いですね。港南4の環境を考えるとこんなモノか。豊洲も住みたくはないけど、外様に羽田線向こう側の港南4に住んでますとは恐ろしくて言えないよね。てか嫁子には言わせたくない。 大切なモノを知らない感がすごい。

  38. 800 マンション検討中さん

    >>799 匿名さん

    ↑この感じか豊洲を表してるわw港南じゃないから自分はノーダメージだけど。目黒区住みの自分の周りに豊洲住んでると言うと、苦笑されるけどなー。埋立民の価値観だとそうでもないのかな。

  39. 801 匿名さん

    ウンコ臭い港南4が豊洲に勝てるはずないでしょ。豊洲を叩いてるのはWCT工作員だけですよ。

  40. 802 マンション検討中さん

    >>801 匿名さん

    そうなんですね。ここではそうかもしれませんが、リアルではわりと豊洲嫌いな人多いと思いますよ。マンコミュだけみてると麻痺するからね。

  41. 803 匿名さん

    >目黒区住みの自分の周り

    何故このスレにいるのでしょう?

  42. 804 匿名さん

    「港南の名称の付く駅がないから」皆知らない。
    こうなんと聞くと、江南?甲南? と間違われる。

    それに比べ、豊洲は世界の豊洲だね。
    世界の豊洲で検索すると色々出てくる。

  43. 805 匿名さん

    >803
    品川区の某小山の方ですか?

  44. 806 匿名さん

    ここは湾岸民の戦場だ。内陸の坊ちゃんが手を出すとやけどじゃ済まんぜ

  45. 807 匿名さん

    臭さでいったら港南が上だけど
    豊洲は有名だから臭いのも有名。
    港南は誰も知らないから臭いことも誰も知らない。

  46. 808 匿名さん

    大体、港南エリアに「・・・・港南」という名称のマンションないよね。
    あんなに広い港南エリアで駅名にも使われない。
    余程敬遠したい名称なんでしょうかね。

  47. 809 匿名さん

    大雨時にウンコの混ざった汚水を河川に放流する
    下水処理施設のすごいぞランキング

    【横綱】WCT
    芝浦水再生センター(京浜運河)
    【大関】PC浜離宮
    汐留第二ポンプ場(隅田川)
    【関脇】CT銀座東
    桜橋第二ポンプ所(隅田川) 

  48. 810 匿名さん

    >>807 匿名さん
    出来立てのベイクロの地下がちょっと匂ってびっくりしました。
    行政はしっかりしてほしいですね。

  49. 811 eマンションさん

    >>803 匿名さん

    中目黒のアトラスというところです。

  50. 812 匿名さん

    恵比寿駅徒歩15分

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸