東京23区の新築分譲マンション掲示板「港南4vs豊洲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 港南
  8. 港南4vs豊洲
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-11 15:27:47
【地域スレ】港南4vs豊洲| 全画像 関連スレ まとめ RSS

港南4vs豊洲

[スレ作成日時]2020-08-15 05:05:59

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

港南4vs豊洲

  1. 6601 匿名さん 2023/08/20 03:00:22

    >>6598 検討板ユーザーさん

    有明が惨敗の間違いでしょ。現実と真逆の事を
    言い張る癖、いい加減に止めたら?
                                          

    1. 有明が惨敗の間違いでしょ。現実と真逆の事...
  2. 6602 匿名さん 2023/08/20 03:01:11

    有明なんてゴミ捨て場に囲まれた隔離島ですよ

    1. 有明なんてゴミ捨て場に囲まれた隔離島です...
  3. 6603 匿名さん 2023/08/20 03:02:58

    有明が隔離島だとわかってない田舎もんが騙されて買っちゃう

    1. 有明が隔離島だとわかってない田舎もんが騙...
  4. 6605 匿名さん 2023/08/20 03:17:26

    五反田で港南が話題になってる

  5. 6606 匿名さん 2023/08/20 03:32:53

    臭い港南

  6. 6607 マンション掲示板さん 2023/08/20 03:43:34

    >>6604 匿名さん
    汚物に囲まれている港南よりは有明の方が遥かに立地良いですよ。

  7. 6608 匿名さん 2023/08/20 03:45:56

    汚物に囲まれている有明よりは港南の方が遥かに立地良いですよ。 

    1. 汚物に囲まれている有明よりは港南の方が遥...
  8. 6609 匿名さん 2023/08/20 03:48:18

    マスクが来るのは豊洲
    マスクが要るのは港南 臭っ

    現実を直視したほうがいい。

  9. 6610 匿名さん 2023/08/20 03:49:18

    現実を直視したほうがいい。 

    1. 現実を直視したほうがいい。 
  10. 6611 匿名さん 2023/08/20 03:49:41

    現実を直視したほうがいい。             

    1. 現実を直視したほうがいい。       ...
  11. 6612 匿名さん 2023/08/20 03:50:53

    現実を直視したほうがいい。

    1. 現実を直視したほうがいい。
  12. 6613 匿名さん 2023/08/20 03:51:55

    まあ、一言で言えば。
    豊洲vs港南
    Sclass vs 型落ちクラウン
    って事なの?

  13. 6614 匿名さん 2023/08/20 03:52:09

    >>6583 名無しさん

    有明の方がリセールが良いとかデタラメ言い張っても何の意味も無いぞ。
    港南のリセールの良さに比べたら有明など足元にも及ばんよ。 

    1. 有明の方がリセールが良いとかデタラメ言い...
  14. 6615 匿名さん 2023/08/20 03:52:36

    >>6583 名無しさん

    三井不動産が四半期ごとに発行している東京ベイエリア
    オーナーズクラブ会報見れば明らか。おまえは嘘も100回言えば
    本当になると思ってる猿並みのアホだな。



    1.  三井不動産が四半期ごとに発行している東...
  15. 6616 匿名さん 2023/08/20 03:53:59

    有明のアホって現実と真逆の事しか言わないのな。
    現実を直視した方が良いのは有明のアホ。

    1. 有明のアホって現実と真逆の事しか言わない...
  16. 6617 匿名さん 2023/08/20 03:54:38

    湾岸部拡大

    1. 湾岸部拡大
  17. 6618 匿名さん 2023/08/20 03:55:37

    まあ、一言で言えば。

    港南 Sclass
    豊洲 軽自動車

    って事

  18. 6619 匿名さん 2023/08/20 03:56:55

    高そうな車が多いのが港南

    1. 高そうな車が多いのが港南
  19. 6620 口コミ知りたいさん 2023/08/20 03:57:17

    >>6617 匿名さん
    有明と東品川(天王洲アイル)拡大
    (笑)


    1. 有明と東品川(天王洲アイル)拡大(笑)
  20. 6621 名無しさん 2023/08/20 03:59:11

    >>6619 匿名さん
    プレミアム住戸民にすがるWTCキャピタル民
    港区にすがるアホWCT
    (笑)

  21. 6623 検討板ユーザーさん 2023/08/20 04:04:59

    >>6616 匿名さん
    国土交通省公式データでWCTの駅距離感はJR品川駅徒歩18分です。この地図記載のみ「港南」の101万にWCTは含まれません。入っているとしたらWCTは天王洲アイル駅(東品川)徒歩6分ですなら、東品川77万に入っています。
    東品川と有明は同じ価格ですよ(笑)

  22. 6624 口コミ知りたいさん 2023/08/20 04:09:19

    >>6618 さん
    港南 バキュームカーの間違いだろ 爆笑

  23. 6625 評判気になるさん 2023/08/20 04:09:55

    >>6618 匿名さん
    有明はベンツ
    港南は便臭

  24. 6626 匿名さん 2023/08/20 04:32:13

    >>6623 検討板ユーザーさん

    あんたアホですね。国土交通省公式データでWCTが「天王洲アイル駅徒歩〇分」ではなく「JR品川駅徒歩〇分」と記載があるなら品川駅徒歩物件にグループ分けしてるってことでしょう。

  25. 6627 eマンションさん 2023/08/20 04:41:13

    >>6616 匿名さん
    国土交通省公式データでWCTの駅距離感はJR品川駅徒歩18分です。この地図記載の「港南101万」にWCTは含まれません。入っているとしたらWCTは天王洲アイル駅(東品川)徒歩6分ですなら「東品川77万」に入っています。

    東品川と有明は同じ価格ですよ(笑)

    1. 国土交通省公式データでWCTの駅距離感は...
  26. 6628 匿名さん 2023/08/20 04:50:47

    港南が有明より安いのは有明より臭いからです。

  27. 6629 評判気になるさん 2023/08/20 08:45:31

    >>6618 匿名さん
    有明 Sclass
    港南 ケツclass

  28. 6630 匿名さん 2023/08/21 03:47:54

    港南4丁目の方が常々自慢されている
    T.Y.HARBORの営業時間が短縮されます。

    9月1日より平日土日祝日とも、閉店22:00。ラストオーダーは21時。
    フードコート並みに早いです。大人の店じゃなかったんだっけ?

    ビアバーも21時ラストオーダー??品川勤務者は元々利用者が少ないのですね。
    経営が大変なんだとお察しします。

    https://www.tysons.jp/tyharbor/access

  29. 6631 匿名さん 2023/08/21 03:55:22

    羽田線越える港南から

    いくら発狂しても

    誰にも届かないよ

  30. 6632 匿名さん 2023/08/21 05:15:41

    次長は大山町のスレを自作自演で荒らすのもやめて欲しいです。

    1. 次長は大山町のスレを自作自演で荒らすのも...
  31. 6633 口コミ知りたいさん 2023/08/22 15:14:04

    港南の人がまた目黒マークのスレを荒らしていたよ。

    1. 港南の人がまた目黒マークのスレを荒らして...
  32. 6634 匿名さん 2023/08/23 02:53:34

    品川駅周辺の開発は、高輪口の西口、その次は品川駅の南側、京急の北品川駅周辺ですね。海側の天王洲アイル、羽田線を越えた港南は寂れる一方でしょうね。

  33. 6635 匿名さん 2023/08/23 15:38:42

    品川駅周辺の開発を受けて港南の住宅地地価が東京圏1位の急上昇と国土交通省が発表していますね

    1. 品川駅周辺の開発を受けて港南の住宅地地価...
  34. 6636 eマンションさん 2023/08/23 22:23:31

    >>6635 匿名さん
    長い間、豊洲の方が上昇率高いです・・・

    1. 長い間、豊洲の方が上昇率高いです・・・
  35. 6637 評判気になるさん 2023/08/23 23:32:50

    港南は有明より臭いから、有明よりリセール悪いですよ。

  36. 6638 坪単価比較中さん 2023/08/24 02:01:50

    >>6636 eマンションさん

    そりゃ豊洲の地価が安いからだよ。同じ100円上昇でも

    1000円から100円上昇は10%上昇
    100円が100円上昇は100%上昇

    わっかるかなあ?

    1. そりゃ豊洲の地価が安いからだよ。同じ10...
  37. 6639 坪単価比較中さん 2023/08/24 02:05:27

    上記、2006年対2023年の比較でも豊洲4は2.68倍、港南4は2.46倍で豊洲のほうが「上昇率」は高い。しかし、もともとの2006年の地価に2倍近い開きがあるのでこのくらいの上昇率の差では永遠に追いつけない。

  38. 6652 匿名さん 2023/08/24 03:09:24

    こんな

    羽田線越える港南から

    いくら発狂しても

    誰にも届かないよ

    1. こんな羽田線越える港南からいくら発狂して...
  39. 6653 匿名さん 2023/08/24 03:11:35

    湾岸部拡大

    1. 湾岸部拡大
  40. 6654 匿名さん  2023/08/24 03:12:13

    >>6652 匿名さん

    お!ワールドシティタワーズですね!!ロケーションが抜群ですね。品川駅は通勤にも便利ですし、羽田からの国内・海外出張も非常に楽です。品川駅へのアクセスや車のアクセスも良く、仕事・休暇の両方で大変快適。また東京湾の眺めは素晴らしく、今後なかなか新規には出てこない好ロケーションかと思います。

    港南は利便性、生活のしやすさ等、様々な点で満足のいくエリアです。なかでもワールドシティタワーズは品川の他のマンションに比べ、グレード感、圧倒感は群を抜いています。毎日、優雅な気持ちで都会のリゾート生活を満喫できます。特に、運河沿いのテラス席で、行き交う船を見ながら読書をするのが好きです。 

    1. お!ワールドシティタワーズですね!!ロケ...
  41. 6655 匿名さん  2023/08/24 03:13:05

    ワールドシティタワーズ、こちらのマンションの魅力はなんと言っても羽田線の東側にあることによって運河に面している開放感のある素晴らしい眺望ではないでしょうか。マンションの周囲の風景や高層階の窓からの景色はリゾート気分を味わえました。共用設備も充実してますし、住民の方のマナーも良いです。                         

    1. ワールドシティタワーズ、こちらのマンショ...
  42. 6656 匿名さん  2023/08/24 03:13:41

    ワールドシティタワーズは個人的には日本にこれ以上のマンションはないと思うくらい満足しています。マンション内にあるプールなど豪華な共用設備やスーパーやクリニックなど店舗の充実、横の大きな区立公園をマンション敷地のように使える環境、広い運河に面していることによる開放感、高層階からの絶景ともいえる湾眺望などすべてにおいて◎。リニアや品川駅から新駅にかけての再開発で、買い物や飲食の利便性が高まれば、さらに満足度が高くなると思います。

    1. ワールドシティタワーズは個人的には日本に...
  43. 6657 坪単価比較中さん 2023/08/24 05:07:23

    >>6653 匿名さん

    港南1億超え、有明は7700万。格差ってこういうこと。

  44. 6658 口コミ知りたいさん 2023/08/24 07:48:23

    >>6657 坪単価比較中さん
    Vタワーが平均をずいぶん押し上げてしまってますかね。WCTが対象に入っていれば82くらいまで下がりそうですね。

    そうすると豊洲より安い(笑)

  45. 6659 マンション検討中さん 2023/08/24 09:38:49

    >>6658 口コミ知りたいさん

    WCTは平均を上げる側、平均が下がるのは定借で坪330くらいのシティタワー品川を入れているから。

    1. WCTは平均を上げる側、平均が下がるのは...
  46. 6660 マンション検討中さん 2023/08/24 09:48:14

    >>6659 マンション検討中さん
    WCTの平均約定単価は300台ですから、70平米1億もなる坪472万よりだいぶ下ですよ(笑)

  47. 6661 匿名さん 2023/08/24 10:16:40

    >>6647 匿名さん
    国土交通省「不動産取引価格情報」で、
    直近1年間のWCTの取引価格を調べてみました。

    住所が港南で、平成17年築、第二種住居地域 
    にあるマンションはWCT以外にないので
    上の条件で表示された事例はすべてWCTです。

    国土交通省では、WCTの最寄り駅を
    「天王洲アイル」に変更したようですね。
    徒歩6分、駅近です!
    平均約定単価は坪430万円となりました。


    1. 国土交通省「不動産取引価格情報」で、直近...
  48. 6662 匿名さん 2023/08/24 15:39:24

    港南が有明より安いのは有明より臭いからですよ。

  49. 6663 評判気になるさん 2023/08/24 22:52:20

    リセールが強いのは有明
    オイニーが強いのは港南

  50. 6664 匿名さん 2023/08/25 00:20:50

    >>6661 匿名さん
    ワールドシティタワーズは名実ともに「天王洲アイル」物件で確定ですねw

  51. 6665 匿名さん 2023/08/25 01:03:24


    築17年か。

  52. 6666 デベにお勤めさん 2023/08/25 01:26:43

    不動産情報流通システムREINSから抽出した2023年に成約したWCTの中古売買成約事例は16件、約定単価は平均で坪491万円ですから坪472万より上です。

    1. 不動産情報流通システムREINSから抽出...
  53. 6667 名無しさん 2023/08/25 01:52:08

    >>6666 デベにお勤めさん
    39階のプレミアム住戸が2戸も含まれていますね。その2戸を除外して計算すると450くらいですよw

    WCT全体の2090戸からしたら、プレミアムフロアが2/16(12.5%)で約定するなんて異常値ですから修正が必要ですよww

    修正後でせいぜい坪450万台でしょうねwwe

  54. 6668 匿名さん 2023/08/25 02:03:27

    >>6667 名無しさん

    平均約定単価を算出するのにプレミアフロアを除くなんてルールはない。

  55. 6669 匿名さん 2023/08/25 02:10:21

    >>6667 名無しさん

    港南の平均価格、70㎡あたり1億1000万というこの引用元のデータを作るときに、いちいち「プレミアムフロアの事例を除く」なんてことはやっていないので、元データに入っているのであれば、REINSの事例からも覗くべきではないでしょう。あなたの主張はその点においてオカシイ。

    また港南の立地が悪ければ、プレミアムフロアだろうが3億円近いマンションなんて、ますます売れないでしょう。なので、3億円近い値段でも売れているという事実のほうが大事で、それを除けと言うのはナンセンスです。

    1. 港南の平均価格、70㎡あたり1億1000...
  56. 6670 匿名さん 2023/08/25 02:14:38


    羽田線越えたら 終わり

  57. 6671 匿名さん 2023/08/25 03:32:45

    >>6669 匿名さん
    プレミアム住戸の約定が、ある一時期に偏るとその期間の平均約定価格が上振れして、全体の約定価格が歪むことは理解できますか? さらに対象戸の数量が少なければ、その影響により大きく歪むことは理解できますか?

    地図にある【港南 101】は、2021年10月から2022年9月までの一年間、住所が港南のマンション70m2の平均約定価格です。WCT以外のマンションも多く入っており、しかもWCT以外のマンションはプレミアム住戸がほぼないことから、【港南 101】の対象にWCTのプレミアム住戸が含まれていたとしても、その影響はかなり軽減される程度、ほぼ無視できるわけです。

    それなのに、2023年のWCT成約事例には16件中2件がプレミアム住戸で、平均約定価格をかなり歪めてしまっています。その歪んだ数値と、歪みは無視できる【港南 101】を比較することがナンセンスで、比較するならばプレミアム住戸の影響を排除した数値で比較する、というのがプロのやり方なんです。

    逆に素人さん向けに情報を出すときは、前提や事情、標本の偏りを排除せずに、意図的にWCTの約定価格を高く見せることも容易で、実に簡単にダマせるのです。

  58. 6672 匿名さん 2023/08/25 03:37:59

    >>6669 匿名さん
    それとプレミアム住戸は、相続税対策などの特殊な需要、取引事情があるものが多く、そもそもの約定価格に論理的整合性が乏しいため、成約事例としての信頼性を欠く場合が多いです。

    素人さんはすぐにド高値で売れた事例があると、それが相場かのように吹聴しますが、それは当該物件の実力、適正価格といえるかは微妙です。ですから集計対象となる事例数を増やして特殊要因を排除する必要があるのです。

  59. 6673 匿名さん 2023/08/25 03:42:35

    >>6669 匿名さん
    以上により、WCTの実力は坪450程度と言えますので70m2で9500万となり、【港南 101】の平均を押し下げていると判断できます。


  60. 6674 匿名さん 2023/08/25 04:06:24

    WCTネガはついこの間までWCTは坪300で買えるとか、もうすぐ坪200台で買えるようになるとか言って騒いでたな。実際は真逆になって長文で必死に屁理屈書いてるのが良く分かる。

  61. 6675 匿名さん 2023/08/25 04:08:56



    こんな

    羽田線越える僻地港南から

    いくら発狂しても

    誰にも届かないよ (笑)




    1. まこんな羽田線越える僻地港南からいくら発...
  62. 6676 匿名さん 2023/08/25 04:12:08

    >>6675 匿名さん

    おお!ワールドシティタワーズ!!ロケーションが抜群ですね。品川駅は通勤にも便利ですし、羽田からの国内・海外出張も非常に楽です。品川駅へのアクセスや車のアクセスも良く、仕事・休暇の両方で大変快適。また東京湾の眺めは素晴らしく、今後なかなか新規には出てこない好ロケーションかと思います。

    港南は利便性、生活のしやすさ等、様々な点で満足のいくエリアです。なかでもワールドシティタワーズは品川の他のマンションに比べ、グレード感、圧倒感は群を抜いています。毎日、優雅な気持ちで都会のリゾート生活を満喫できます。特に、運河沿いのテラス席で、行き交う船を見ながら読書をするのが好きです。
     

    1. おお!ワールドシティタワーズ!!ロケーシ...
  63. 6677 匿名さん 2023/08/25 04:12:40

    ワールドシティタワーズ、こちらのマンションの魅力はなんと言っても羽田線の東側にあることによって運河に面している開放感のある素晴らしい眺望ではないでしょうか。マンションの周囲の風景や高層階の窓からの景色はリゾート気分を味わえました。共用設備も充実してますし、住民の方のマナーも良いです。                 

    1. ワールドシティタワーズ、こちらのマンショ...
  64. 6678 匿名さん 2023/08/25 04:13:17

    WCTは総合的にクオリティ高いマンションだと思う。資産価値なども完成から20年近く経っても分譲時の2倍以上で取引されるのが当たり前。共用施設面などもずば抜けていると思う。個人的に維持費なども安いと思うし環境面からもお勧めできる。管理体制もしっかりしているし。全てにおいてお勧めできるマンションだと思う。    

    1. WCTは総合的にクオリティ高いマンション...
  65. 6679 匿名さん 2023/08/25 04:13:44

    ワールドシティタワーズは個人的には日本にこれ以上のマンションはないと思うくらい満足しています。マンション内にあるプールなど豪華な共用設備やスーパーやクリニックなど店舗の充実、横の大きな区立公園をマンション敷地のように使える環境、広い運河に面していることによる開放感、高層階からの絶景ともいえる湾眺望などすべてにおいて◎。リニアや品川駅から新駅にかけての再開発で、買い物や飲食の利便性が高まれば、さらに満足度が高くなると思います。

     

    1. ワールドシティタワーズは個人的には日本に...
  66. 6680 匿名さん 2023/08/25 04:14:19

    WCTはエレベーターや廊下、庭等の共用部分が綺麗で管理が行き届いている。反面管理費が高いということもない。永住視点だと管理体制が気になる方もいるがその点安心と思います。とくにマンションの敷地全体が一種のコミュニティみたいで、公園、スーパー、歯医者、内科、薬局、保育園など、生活に便利なものがほぼすべて揃っているのが良い。

                                     

    1. WCTはエレベーターや廊下、庭等の共用部...
  67. 6681 匿名さん 2023/08/25 04:14:51

    設備よし、住民よし、立地よしの最高のマンションだと思います。港区港南地域のランドマークとなるマンションで、住んでいることを誇りに思える住まいであると思います。中古相場が7000万円から3億くらいまで。住民は数千人で、いわゆる小さな町と同じ規模。人それぞれ考え方や価値観が違うのに、各共有設備やルール遵守など、この管理費で、これだけのレベルが維持できているのは、住民の意識の高さと管理がすごいとしかいいようがない。子供からお年寄りまで、安心して楽しく便利に住むにはWCTはとてもオススメです!              

    1. 設備よし、住民よし、立地よしの最高のマン...
  68. 6682 口コミ知りたいさん 2023/08/25 05:09:16

    港南にある下水場は合流式下水道なんですよ。下水道には合流式か分流式かという大きな違いがあって、港南は合流式なので、未処理下水が運河に放流されてる。有明は分流式なので放流はゼロ。

  69. 6683 匿名さん 2023/08/25 15:18:55

    >>6676 匿名さん

    港南周辺の運河沿いの整備による水辺空間の活用の進展と
    環境のすばらしさは特筆に値しますね   

    1. 港南周辺の運河沿いの整備による水辺空間の...
  70. 6684 匿名さん 2023/08/25 15:19:19

    >>6676 匿名さん

    港南周辺の運河沿いの整備による水辺空間の活用の進展と
    環境のすばらしさは特筆に値しますね                           

    1. 港南周辺の運河沿いの整備による水辺空間の...
  71. 6685 匿名さん 2023/08/25 15:19:51

    >>6676 匿名さん            

    港南周辺の運河沿いの整備による水辺空間の活用の進展と
    環境のすばらしさは特筆に値しますね        

    1. 港南周辺の運河沿いの整備による水辺空間の...
  72. 6686 匿名さん 2023/08/25 15:20:31

    >>6676 匿名さん  
            
    港南周辺の運河沿いの整備による水辺空間の活用の進展と
    環境のすばらしさは特筆に値しますね                

    1.         港南周辺の運河沿いの整備...
  73. 6687 eマンションさん 2023/08/26 06:15:08

    >>6686 匿名さん
    港南行ったことあります?港南は汚物処理施設が多く集まっているので、下水と家畜の悪臭が酷いですよ。湾岸なら有明とかの方が住環境良いと思います。

  74. 6688 名無しさん 2023/08/26 08:07:40

    わかります。
    港南の臭いは耐えられませんでした。

  75. 6689 ご近所さん 2023/08/26 11:53:08

    わかります。
    港南のすばらしさは感激でした。

    1. わかります。港南のすばらしさは感激でした...
  76. 6690 匿名さん 2023/08/26 12:32:36

    このスレの港南の人が、ザ・パークハウス代々木大山レジデンスのスレを荒らしていてかなり迷惑なんですけど。

    1. このスレの港南の人が、ザ・パークハウス代...
  77. 6691 匿名さん 2023/08/26 17:15:32

    >>6690 匿名さん

    自分で荒らして自分でここにスクショ貼ってる自作***

  78. 6692 検討板ユーザーさん 2023/08/29 15:07:45

    また港南の人がザ・パークハウス代々木大山レジデンスのスレを荒らしていたよ。

    1. また港南の人がザ・パークハウス代々木大山...
  79. 6693 匿名さん 2023/08/29 16:48:06

    >>6692 検討板ユーザーさん

    自分で代々木のスレ荒らして自分の書き込みのスクショをここに貼って何が楽しいの?

  80. 6694 検討板ユーザーさん 2023/08/29 23:43:15

    次長が今日はシティハウス湯島ステーションコートのスレを荒らしていたよ。

    1. 次長が今日はシティハウス湯島ステーション...
  81. 6695 通りがかりさん 2023/09/02 03:39:57

    >>6676 匿名さん

    品川駅まで徒歩15分でしょ。
    豊洲の大抵のタワマンは15分あれば銀座でお茶してる時間ですよ。

  82. 6696 匿名さん 2023/09/02 03:41:17

    >>6695 通りがかりさん

    豊洲から15分で銀座でお茶は移動時間的に無理。

  83. 6697 マンコミュファンさん 2023/09/02 03:43:34

    >>6680 匿名さん


    専有部はタンク付きのトイレあったりファミリーマンションと仕様変わらなかったけどね。

  84. 6698 匿名さん 2023/09/02 04:00:50

    >>6697 マンコミュファンさん

    タンクレスのようです。どっちにしろ、築16年も経つんだからリフォーム必要で嫌なら取り換えればいいだけの話。それさえできない貧乏人は坪500万もするタワーマンション買っちゃだめよ。

    1. タンクレスのようです。どっちにしろ、築1...
  85. 6699 名無しさん 2023/09/02 04:02:11

    >>6698 匿名さん

    タンク付きトイレの部屋もありましたよ。
    仕様がファミリーマンションと変わりませんでした。

  86. 6700 匿名さん 2023/09/02 04:08:54

    >>6699 名無しさん

    坪200万円台で売ってたマンションだから仕方ないとは思う。

  87. 6701 匿名さん 2023/09/02 04:13:22

    >>6699 名無しさん

    リフォームすればいいだけ

  88. 6702 匿名さん 2023/09/02 04:22:33

    >>6698 匿名さん

    古いから免震でもありませんよね。

  89. 6703 匿名さん 2023/09/02 04:26:27

    ワールドシティタワーズは眺望が素晴らしすぎてズルい。

    1. ワールドシティタワーズは眺望が素晴らしす...
  90. 6704 匿名さん 2023/09/02 04:32:33

    こんなスレ立てる江東区民の正体ってこういうことなんだよね。江東区しか買えなかった自分のコンプレックス丸出しで、品川の発展ぶりを見て臍をかんで、腹いせにトイレがタンクだとか些末な話まで出して、豊洲の方が良いと自分に言い聞かせて自尊心を保ってる。淋しいね。

    というと「このスレ立てたのは港南の人ですよ」とまた、バレバレの嘘を言い出すから見ててみ?笑

    1. こんなスレ立てる江東区民の正体ってこうい...
  91. 6705 匿名さん 2023/09/02 04:36:52

    >>6698 匿名さん
    東側バルコニーからの景色がw

    1. 東側バルコニーからの景色がw
  92. 6706 匿名さん 2023/09/02 04:52:15

    こんなスレ立てる江東区民の正体ってこういうことなんだよね。江東区しか買えなかった自分のコンプレックス丸出しで、品川の発展ぶりを見て臍をかんで、腹いせにトイレがタンクだとか些末な話まで出して、豊洲の方が良いと自分に言い聞かせて自尊心を保ってる。淋しいね。

    というと「このスレ立てたのは港南の人ですよ」とまた、バレバレの嘘を言い出すから見ててみ?笑 

    1. こんなスレ立てる江東区民の正体ってこうい...
  93. 6707 匿名さん 2023/09/02 04:55:01

    東側バルコニーからの景色がw 

    1. 東側バルコニーからの景色がw 
  94. 6708 マンション検討中さん 2023/09/02 05:16:36

    >>6707 匿名さん
    バルコニーは共用部分なのでテーブルや椅子、植物は規約違反です。アホ女自慢止めてください。

  95. 6709 匿名さん 2023/09/02 05:19:21

    港南の人はまずシティハウス湯島ステーションコートのスレを荒らすのを止めてください。みんな迷惑してますよ。

    1. 港南の人はまずシティハウス湯島ステーショ...
  96. 6710 マンション検討中さん 2023/09/02 06:47:18

    例えばプラウド芝浦は風呂の床はタイル。坪200万円台で売られてたいたマンションとは仕様が違う。

  97. 6711 匿名さん 2023/09/02 07:02:54

    >>6706 匿名さん
    何書いてるか解らんけど港南より豊洲の方が良いでしょうw

  98. 6712 匿名さん 2023/09/02 10:34:32

    港南に住んでるとこんな書き込みするような人間になっちゃうよ。

    1. 港南に住んでるとこんな書き込みするような...
  99. 6713 匿名さん 2023/09/02 13:54:26

    >>6712 匿名さん

    ハッテン場って何?

  100. 6714 匿名さん 2023/09/03 04:57:53

    港南の人がまた自作自演で代々木大山のスレを荒らしていましたよ。本当に迷惑すぎます。

    1. 港南の人がまた自作自演で代々木大山のスレ...
  101. 6715 マンコミュファンさん 2023/09/04 03:49:05

    港南、豊洲にかぎらす最低でも分譲時坪単価300くらいないと、仕様も低いし住民層も心配です。

  102. 6716 匿名さん 2023/09/04 03:53:32

    とにかく

    羽田線越えたら

    終わりw

  103. 6717 匿名さん 2023/09/04 04:10:22

    羽田線は 越えた瞬間に
    終わるのかな

  104. 6718 匿名さん 2023/09/04 05:01:25

    >>6715 マンコミュファンさん

    何言ってるの?2000年代は高輪でも坪300で買えたよ。

  105. 6719 匿名さん 2023/09/04 06:42:42

    >>6718 匿名さん

    その通り、ってか、あの品川Vタワーも坪300で買えた。

    1. その通り、ってか、あの品川Vタワーも坪3...
  106. 6720 匿名さん 2023/09/04 06:44:03

    品川Vタワーの90㎡が8000万で買えるこの価格見たら
    今のマンション買うのアホらしくなるだろ。

  107. 6721 検討板ユーザーさん 2023/09/04 16:11:43

    港南物件買うぐらいならパークシティ豊洲とかの方が良くない?港南アドレスはやはり嫌悪施設の印象が強いですよ。

  108. 6722 評判気になるさん 2023/09/04 23:49:32

    >>6721 検討板ユーザーさん
    江東区のような嫌悪区よりはいいんじゃない?

  109. 6723 匿名さん 2023/09/04 23:56:39

    >>6722 評判気になるさん

    港区マンション買いたいと思ってる人で江東区検討する人は皆無

  110. 6724 口コミ知りたいさん 2023/09/04 23:58:36

    >>6723 匿名さん
    あんな嫌悪区には住めないよね。豊洲は嫌悪区嫌悪エリア。

  111. 6725 口コミ知りたいさん 2023/09/05 00:03:55

    >>6723 匿名さん
    さすがに下水と家畜に囲まれている港南よりは豊洲や有明の方が上位ですよ。港南は臭すぎるし汚すぎる。

  112. 6726 名無しさん 2023/09/05 00:09:21

    >>6725 口コミ知りたいさん
    でも江東区は嫌悪区だよね?

  113. 6727 匿名さん 2023/09/05 00:10:25

    >>6725 口コミ知りたいさん

    豊洲m有明よりはこっちの方が良いわ。

    1. 豊洲m有明よりはこっちの方が良いわ。
  114. 6728 マンコミュファンさん 2023/09/05 01:41:18

    >>6727 匿名さん
    港南って運河に未処理下水が放流されているから、街がかなり臭いですよ。

  115. 6729 匿名さん 2023/09/05 07:34:00

    >>6728 マンコミュファンさん

    全く臭くない街を臭いというのは、酸っぱくないブドウを酸っぱいと言った
    イソップ童話のキツネとまったく同じで草。
    負け惜しみ言って江東区しか買えなかった自分を正当化するのに必死。

    1. 全く臭くない街を臭いというのは、酸っぱく...
  116. 6730 匿名さん 2023/09/05 07:35:21

    しかもネットに「臭くて汚くて人の住む環境じゃない」とボロカスに
    書かれているのが有明だというオマケつき。

    1. しかもネットに「臭くて汚くて人の住む環境...
  117. 6731 匿名さん 2023/09/06 13:16:58

    >>6730 匿名さん
    下水と家畜に囲まれている港南はかなり臭いけど、有明は臭くないですよ。

  118. 6732 匿名さん 2023/09/06 13:25:55

    下水と家畜に囲まれている有明はかなり臭いけど、港南は臭くないですよ。

    1. 下水と家畜に囲まれている有明はかなり臭い...
  119. 6733 通りがかりさん 2023/09/07 12:47:18

    >>6732 匿名さん
    さすがに嫌悪施設に囲まれた港南の方が臭いですよ。湾岸で港南ほど臭いエリアは他にないのでは?

  120. 6734 匿名さん 2023/09/07 12:51:23

    さすがに首都高と嫌悪施設に囲まれた有明の方が臭いですよ。湾岸で有明ほど臭いエリアは他にないのでは?

  121. 6735 匿名さん 2023/09/07 12:52:35

    首都高と嫌悪施設に囲まれた有明

    1. 首都高と嫌悪施設に囲まれた有明
  122. 6736 匿名さん 2023/09/07 12:54:24

    首都高の騒音が耳をつんざき窓を開けられない有明 

         

    1. 首都高の騒音が耳をつんざき窓を開けられな...
  123. 6737 匿名さん 2023/09/07 12:55:04

    なんでこんな僻地に住むのかね?

    1. なんでこんな僻地に住むのかね?
  124. 6738 評判気になるさん 2023/09/09 02:11:31

    >>6723 匿名さん

    湾岸なら候補ですよ。わたしはどっちも見ました。

  125. 6739 匿名さん 2023/09/09 02:13:37

    >>6737 匿名さん
    一瞬、港南のWCTかと思いました。

  126. 6740 匿名さん 2023/09/09 02:40:19

    >>6739 匿名さん

    WCTより棟と棟の間に余裕があるように見える。

  127. 6741 通りがかりさん 2023/09/09 03:01:18

    運河に汚物が浮いてる港南よりは有明に住みたいですよ。

  128. 6742 eマンションさん 2023/09/11 13:10:19

    汚染島

    渡った瞬間

    即終了ww

  129. 6743 匿名さん 2023/09/11 13:51:18

    港南4丁目って
    下水放流の運河に四方囲まれてますからねwww

  130. 6744 匿名さん 2023/09/11 13:57:44

    >>6743 匿名さん

    ん?

    1. ん?
  131. 6745 匿名さん 2023/09/11 13:58:12

    >>6743 匿名さん

    ん?   

    1. ん?   
  132. 6746 匿名さん 2023/09/11 13:58:28

    >>6743 匿名さん

    ん?                             

    1. ん?                  ...
  133. 6747 匿名さん 2023/09/11 13:59:43

    >>6743 匿名さん

    ん?              

    1. ん?              
  134. 6748 匿名さん 2023/09/11 14:00:25

    >>6743 匿名さん

    ん?                           

    1. ん?                  ...
  135. 6749 匿名さん 2023/09/11 14:01:01

    >>6743 匿名さん

    ん?                                       

    1. ん?                  ...
  136. 6750 匿名さん 2023/09/11 14:01:46

    >>6743 匿名さん
                                  
    ん?                                       

    1.                     ...
  137. 6751 匿名さん 2023/09/11 14:02:28

    >>6743 匿名さん

    全く臭くない街を臭いというのは、酸っぱくないブドウを酸っぱいと言った
    イソップ童話のキツネとまったく同じで草。
    負け惜しみ言って江東区しか買えなかった自分を正当化するのに必死。

    1. 全く臭くない街を臭いというのは、酸っぱく...
  138. 6752 匿名さん 2023/09/11 14:03:02

    全く臭くない街を臭いというのは、酸っぱくないブドウを酸っぱいと言った
    イソップ童話のキツネとまったく同じで草。                     
    負け惜しみ言って江東区しか買えなかった自分を正当化するのに必死。                           

    1. 全く臭くない街を臭いというのは、酸っぱく...
  139. 6753 eマンションさん 2023/09/11 14:27:26

    廃棄島

    眺めた瞬間

    蕁麻疹ww

  140. 6754 eマンションさん 2023/09/11 14:30:49

    私、勝ちどきに住んでいるのですが、廃棄島の方面を見ると蕁麻疹が出るんです。強い嫌悪感からでしょうか?

  141. 6755 匿名さん 2023/09/11 14:44:49

    >>6743 匿名さん

    ん? 

    1. ん? 
  142. 6756 匿名さん 2023/09/11 14:47:13

    >>6754 eマンションさん
    羽田空港の方角は良く見えますから、症状出たときはシェードを下ろしましょう。

  143. 6757 匿名さん 2023/09/11 14:49:04

    >>6755 匿名さん
    青い線が下水放流菅ですね

  144. 6758 マンション掲示板さん 2023/09/11 14:53:23

    >>6756 匿名さん
    それが、勝ちどきから南側の羽田空港方面はよく見えるのですが、南東の廃棄島方面は黒ずんででよく見えないんです。それは最近、蝿の大群だと知りました。蕁麻疹は強い拒否感の表れでしょうか?

  145. 6759 匿名さん 2023/09/11 15:02:16

    港南の悪臭はガチですよ。ネズミやGも大量にいる。

  146. 6760 匿名さん 2023/09/11 15:35:22

    >>6752 匿名さん

    港南の風景の綺麗さと環境の良さはガチですね
      

    1. 港南の風景の綺麗さと環境の良さはガチです...
  147. 6761 匿名さん 2023/09/11 15:35:43

    >>6752 匿名さん

    港南の風景の綺麗さと環境の良さはガチですね
                                

    1. 港南の風景の綺麗さと環境の良さはガチです...
  148. 6762 匿名さん 2023/09/11 15:36:05

    >>6752 匿名さん

    港南の風景の綺麗さと環境の良さはガチですね
                                     

    1. 港南の風景の綺麗さと環境の良さはガチです...
  149. 6763 匿名さん 2023/09/11 15:37:05

    >>6752 匿名さん

    港南の風景の綺麗さと環境の良さはガチですね
       

    1. 港南の風景の綺麗さと環境の良さはガチです...
  150. 6764 匿名さん 2023/09/11 15:37:35

    >>6752 匿名さん

    港南の風景の綺麗さと環境の良さはガチですね
                     

    1. 港南の風景の綺麗さと環境の良さはガチです...
  151. 6765 匿名さん 2023/09/11 15:38:00

    >>6752 匿名さん

    港南の風景の綺麗さと環境の良さはガチですね
                                 

    1. 港南の風景の綺麗さと環境の良さはガチです...
  152. 6766 匿名さん 2023/09/11 15:39:06

    江東クソ僻地有明の悪臭はガチですよ。ネズミやGも大量にいる。

    1. 江東クソ僻地有明の悪臭はガチですよ。ネズ...
  153. 6767 匿名さん 2023/09/11 15:40:43

    江東クソ僻地有明の悪臭はガチですよ。ネズミやGも大量にいる。









  154. 6768 匿名さん 2023/09/11 15:41:10

    豊洲 ネズミ











                          

  155. 6769 マンション掲示板さん 2023/09/11 21:45:57

    廃棄島

    眺めた瞬間

    蕁麻疹ww

  156. 6770 匿名さん 2023/09/11 23:06:35

    >>6769 マンション掲示板さん
    港区なのに棄てられたら街ww

  157. 6771 マンション掲示板さん 2023/09/11 23:14:42

    廃棄島が勝ちどきから南東の蝿エリアだとわかってないやつww

  158. 6772 マンション検討中さん 2023/09/11 23:16:42

    >>6767 匿名さん
    廃棄島だから東京全域からゴミ汚物とともにネズミGが集まっているからね。

  159. 6773 特定地域さん 2023/09/11 23:17:15

    >>6771 マンション掲示板さん
    てっきり下痢便運河に四方を囲まれた港南のことかと思ってました!

  160. 6774 マンコミュファンさん 2023/09/11 23:19:17

    >>6773 特定地域さん
    勝ちどきから南側の羽田空港方面はよく見えるのですが、南東の廃棄島方面は黒ずんででよく見えないんです。それは最近、蝿の大群だと知りました。蕁麻疹は強い拒否感の表れでしょうか?

  161. 6775 口コミ知りたいさん 2023/09/11 23:19:44

    >>6772 マンション検討中さん
    港南に集まってくるのは東京全域ではなく、千代田区中央区港区文京区をはじめとした23区の1/3の下水です。

  162. 6776 匿名さん 2023/09/11 23:21:01

    >>6774 マンコミュファンさん
    あなたの発疹は精神的なものです

  163. 6777 マンコミュファンさん 2023/09/11 23:22:44

    廃棄島は別名汚染島ともいうそうだよ。軍艦島など産業を支えた島も世界遺産になる時代だから、廃棄島も都民のゴミ処理を支えた島として世界遺産狙ってはどうだい?ww

  164. 6778 検討板ユーザーさん 2023/09/11 23:24:42

    >>6775 口コミ知りたいさん
    いえ、江東湾岸廃棄島に集まってくるのは東京全域のゴミだよ。

  165. 6779 口コミ知りたいさん 2023/09/11 23:27:14

    >>6776 匿名さん
    強い拒否感なので当然精神的だろうな。
    渡った先にあのような臭い有明豊洲とかいう廃棄島があるのは耐えらないんだろうよ。

  166. 6780 匿名さん 2023/09/11 23:29:12

    >>6777 マンコミュファンさん

    廃棄島ってここだよね

    1. 廃棄島ってここだよね
  167. 6781 口コミ知りたいさん 2023/09/11 23:36:15

    >>6780 匿名さん
    江東廃棄島14列島

    1. 江東廃棄島14列島
  168. 6782 匿名さん 2023/09/11 23:42:54

    >>6781 口コミ知りたいさん

    ゴミ捨て場をわざわざ買う人の気が知れない。

  169. 6783 口コミ知りたいさん 2023/09/11 23:43:52

    江東汚島列島ww

  170. 6784 マンコミュファンさん 2023/09/11 23:45:52

    >>6781 口コミ知りたいさん
    水色、緑色エリアでも無理なのに紫エリアはさらに無理。恐怖。

  171. 6785 匿名さん 2023/09/11 23:46:20

    現役バリバリの下水島w

    1. 現役バリバリの下水島w
  172. 6786 マンコミュファンさん 2023/09/11 23:56:15

    江東汚島列島ww

  173. 6787 マンコミュファンさん 2023/09/11 23:57:52

    頼むから汚い廃棄島から本土に入ってくるなよww
    都心にくるなよww

  174. 6788 匿名さん 2023/09/12 00:27:05

    将来性の高いエリアがまだ安いうちに買って、公園直結、眺望抜群、マンション内店舗充実、専用シャトルバスで都心ターミナル駅に5分で到着のプール・桟橋付き超豪華マンションに15年間大満足して暮らして資産形成もできるって感じで最高ですよね。

    15年も大満足で暮らした上に、購入価格の2倍になったら、15年間港区にタダで住んで、お金までもらえたようなもんで笑いが止まりませんね(*^▽^*)     

    1. 将来性の高いエリアがまだ安いうちに買って...
  175. 6789 匿名さん 2023/09/12 00:27:47

    同じお金払って買って住むなら、完売して15年以上が経って、誰も宣伝していないのに知名度が高くて、住んでみたいマンションのアンケートでいつまでも名前が挙がるような東京都内でトップクラスの人気が維持されている名作マンションに住みたいものですね。

    1. 同じお金払って買って住むなら、完売して1...
  176. 6790 匿名さん 2023/09/12 00:28:19

    実需で長く住むことを想定してマンションを購入する場合でも、購入から15年以上も経ってから、「東京都内で値上がり1位!」みたいなニュースになるようなマンションがどこかをきちんと分析判断の上で把握して、安いうちに購入出来たら資産形成と実需を兼ね備えることができて最高ですね。  

    1. 実需で長く住むことを想定してマンションを...
  177. 6791 匿名さん 2023/09/12 00:28:47

    廃棄島は別名汚染島ともいうそうだよ。

    1. 廃棄島は別名汚染島ともいうそうだよ。
  178. 6792 匿名さん 2023/09/12 00:29:22

    廃棄島は別名汚染島ともいうそうだよ。            

    1. 廃棄島は別名汚染島ともいうそうだよ。  ...
  179. 6793 匿名さん 2023/09/12 00:29:42

    廃棄島は別名汚染島ともいうそうだよ。                     

    1. 廃棄島は別名汚染島ともいうそうだよ。  ...
  180. 6794 匿名さん 2023/09/12 00:30:11

    廃棄島は別名汚染島ともいうそうだよ。      

    1. 廃棄島は別名汚染島ともいうそうだよ。  ...
  181. 6795 匿名さん 2023/09/12 00:30:32

    廃棄島は別名汚染島ともいうそうだよ。                    

    1. 廃棄島は別名汚染島ともいうそうだよ。  ...
  182. 6796 匿名さん 2023/09/12 00:30:53

    廃棄島は別名汚染島ともいうそうだよ。   

    1. 廃棄島は別名汚染島ともいうそうだよ。  ...
  183. 6797 匿名さん 2023/09/12 00:32:07

    全く臭くない街を臭いというのは、酸っぱくないブドウを酸っぱいと言った
    イソップ童話のキツネとまったく同じで草。
    負け惜しみ言って江東区しか買えなかった自分を正当化するのに必死。

    1. 全く臭くない街を臭いというのは、酸っぱく...
  184. 6798 匿名さん 2023/09/12 00:32:31

    全く臭くない街を臭いというのは、酸っぱくないブドウを酸っぱいと言った
    イソップ童話のキツネとまったく同じで草。
    負け惜しみ言って江東区しか買えなかった自分を正当化するのに必死。                  

    1. 全く臭くない街を臭いというのは、酸っぱく...
  185. 6799 匿名さん 2023/09/12 00:32:54

    >>6752 匿名さん

    港南の風景の綺麗さと環境の良さはガチですね
                            

    1. 港南の風景の綺麗さと環境の良さはガチです...
  186. 6800 匿名さん 2023/09/12 00:33:18

    >>6752 匿名さん

    港南の風景の綺麗さと環境の良さはガチですね
                                        

    1. 港南の風景の綺麗さと環境の良さはガチです...
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】港南4vs豊洲]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西四丁目

    未定/総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸