東京23区の新築分譲マンション掲示板「港南4vs豊洲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 港南
  8. 港南4vs豊洲
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 14:21:42
【地域スレ】港南4vs豊洲| 全画像 関連スレ まとめ RSS

港南4vs豊洲

[スレ作成日時]2020-08-15 05:05:59

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

港南4vs豊洲

  1. 581 匿名さん

    ワールドシティタワーズは駅近トレンドと離れていますが、リセール高いのはなぜですか?

    駅近トレンドというのは一つの尺度にしか過ぎません。超大規模共用施設充実・タワーマンション・港区・レインボーブリッジビュー・2005年築・地域最大規模とめちゃくちゃコンテンツ強いですからね、あのマンション。

    https://wangantower.com/?p=15367

  2. 582 匿名さん

    https://suumo.jp/edit/series/toshin/


    最新号 『都心に住む』

    特集は 新世代プレミアムマンション

    希少性の高い好立地で、デザイン、設備、構造など
    あらゆる点でハイスペックな、次元の異なる住まい……
    それが一般的なプレミアムマンションのイメージでしょう。
    ただし、そのイメージが保たれるか否かは、竣工後の取り組みが左右します。
    築5年、10年と時間が経過してもプレミアムであり続けるためには、
    長く快適に暮らせる住環境や品質を維持する努力が欠かせません。
    その原動力となるのが、住人の取り組みです。
    プレミアムマンションでは、物件の資産性維持や、
    住人交流の促進を担う理事会が確実に機能しています。
    企業経営的視点で課題解決を進め、住まいへの愛着が醸成されているのです。
    本特集では、こうした取り組みで価値を高めた
    都心のプレミアムマンションを、3つのキーワードで分類しました。
    専門家の視点やデベロッパー各社の動きもまじえて
    新世代のプレミアムマンションの条件を探っていきましょう。

    新世代プレミアムの条件1
    コミュニティ価値創造

    新世代プレミアムの条件2
    永久品質

    新世代プレミアムの条件3
    エリアマネジメント

  3. 583 匿名さん

    WCT民が貼る記事っていつも昔の古いもの

    だよね

  4. 584 匿名さん

    東京・港区を代表する高級タワーマンション「ワールドシティタワーズ」、その資産価値は果たしてどうなのでしょうか?

    ずばり、資産価値の高いマンションといえます。

    https://kawlu.com/journal/2017/05/31/34724/

  5. 585 匿名さん

    伝説のマンションと呼ばれるような物件に住みたい

    1. 伝説のマンションと呼ばれるような物件に住...
  6. 586 匿名さん

    港南はゴミですよ
    はっきり言って

  7. 587 匿名さん

    >そもそもアンケートに答える人がイメージするのは徒歩10分圏内だろ


    どうも違うようです

     

    1. どうも違うようです 
  8. 588 匿名さん

    山手線であなたが住みたい街は?
    https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/39939/vote_result/#votewi...


    ダントツ人気の品川、でも品川人気の中身はWCT人気なのかもしれません。

  9. 589 匿名さん

    >>586

    そうするとWall Street Journalに取り上げられさえしない
    あなたの町はゴミ以下ということでFA

    1. そうするとWall Street Jou...
  10. 590 匿名さん

    >>588 匿名さん

  11. 591 匿名さん

    ゴミですよ
    港区不動の最下位
    その実態は足立区以下

  12. 592 匿名さん

    >>582 匿名さん

    やはり

    最新号ではWCTは論外扱いです

  13. 593 匿名さん

    豊洲と森友…「瑕疵担保」を巡る非常識な土地取引の末路

    土地は、ぱっと見には地面でしかない。しかし、土地の下には実はいろいろな魔物が潜んでいるのだ。コンクリートやアスファルトで固めてあるから大丈夫だ、とか産業廃棄物は全部を処理せずにグラウンドの下に埋めておこう、などという生半可な処置をしたところで、土地の下に眠る魔物たちは、大地震の発生や長い時を経て必ずその目を覚まし、人々に襲いかかるのだ。土地をなめてはいけない。

    https://gentosha-go.com/articles/-/27980?page=3&per_page=1

  14. 594 匿名さん

    築地市場の移転問題で、すっかり負の話題を提供されてしまった東京の豊洲であるが、豊洲に限らず、タワマンが林立する土地の多くは埋め立て地で、しかも以前の工場や倉庫などの跡地だ。大地震が発生したときは、多くの土地で液状化現象が生じることが予想される。

    液状化で地下から噴出する「液」というと、あの豊洲市場の地下水を連想する人が多いのではないだろうか。自分たちがどんな土地の上に住んでいるのかも、クローズアップされるのだ。

    実は昔からの東京人で、湾岸エリアのタワマンを買う人は少ない。このエリアの以前の姿をよく知っているからだ。お台場が東京だと憧れる、「東京を知らない地方の人」が買うのがタワマンなのである。

    不動産を買うには、地歴が大切だ。地歴とは、昔その土地に何があったのか、どんな歴史が潜んでいるのかを語る重要な資料だ。タワマンは地歴で買うには「お買い得」ではけっしてないのである。

    https://gentosha-go.com/articles/-/27806?page=2&per_page=1

  15. 595 匿名さん

    WCT住民は何で毎日同じ豊洲ネガを張ってるの?

  16. 596 匿名さん

    >>593 匿名さん
    すいません、なめていました

    1. すいません、なめていました
  17. 597 匿名さん

    豊洲の高層マンション有害物質検出で「毒洲」呼ばわりの憂鬱

    https://news.livedoor.com/article/detail/12626322/

  18. 598 匿名さん

    豊洲の歴史

    関東大震災の瓦礫で埋めたて

    東京大空襲を経て戦後復興の瓦礫で拡張

    東京ガスが有害物質を数十年間タレ流し

    魚市場

  19. 599 匿名さん

    すぐ隣に枝川の朝鮮**、少し先の潮見じゃ星島みたいなキチガイがいたり、辰巳団地は今や中国人だらけ。
    そんなのがあんのに豊洲がステイタス!と勘違いしてる連中が馬鹿。
    大方、カッペなんだろうけど、そんなとこを調べようとせずに上っ面で買って後悔。
    自業自得だな。

  20. 600 匿名さん

    熱くて 臭くて 頭がイカレテル

    1. 熱くて 臭くて 頭がイカレテル
  21. 601 匿名さん

    こんだけ豊洲ネガ引っ張ってきても相手にされてなくて可哀想。
    弱い犬ほどキャンキャン吠えるよね

  22. 602 マンション検討中さん

    部外者だけど、豊洲がなぜ港南4と対等の立場なのかまったくわからんのだが。港南に何があったの?

  23. 603 匿名さん

    WCT民が1人豊洲をdisってるだけですよ。

  24. 604 マンション検討中さん

    >>603 匿名さん

    この板は港南にとって悪でしかないw

  25. 605 匿名さん

    603 匿名さん

    毎日 豊洲から虐めれてる妄想に怯えてるのでしょう

    悪臭で頭がイカレタんだね

  26. 606 匿名さん

    毒洲民は、反論材料にこと欠いて、人格否定ですか??w

  27. 607 匿名さん

    すべて頭のイカれた港南4の仕業

  28. 608 匿名さん

    やはり、毒洲には反論できる材料がないんだね

  29. 609 匿名さん

    毒住人なに寝ぼけてるんだ??

  30. 610 匿名さん

    毒洲、追い込まれる!

  31. 611 匿名さん

    >>607 匿名さん
    毒洲だけあって、毒づくのがうまいね

  32. 612 匿名さん

    豊洲港南芝浦3兄弟。喧嘩するほど仲がいい

  33. 613 匿名さん

    ブス3姉妹でもよい
    ブスはランキングも大好き
    ドブス:港南
    ブス:豊洲
    チョイブス:芝浦

  34. 614 匿名さん

    >>611 匿名さん
    最寄り駅の天王洲をバカにして馬鹿なの?

  35. 616 匿名さん

    いずれにしても、こういうスレを立てる人は相当焦って追い込まれていると言うことですが、流れを見ると港区コンプレックスの豊洲の人が立てたみたいですね。しかし、スレッド自体が利用規約に抵触していると思われるので、管理人に対処したほうが良いのでは無いかと連絡しておきました。

  36. 617 匿名さん

    >>616 匿名さん
    山手線スレで度をわきまえない輩が不毛な港南vs豊洲バトルを延々と繰り返しているので、山手線スレを本来の目的に正常化させるため、この専用スレッドが新設されたのだと思います。
    ここはスレタイどおりバトル専用スレなので、ここで思う存分、叩き合えばいいんじゃないかな。
    誹謗中傷や事実無根などのルール違反があれば何らかの対処が必要でしょうけどね。

  37. 618 匿名さん

    毒洲って天王洲のことですか?

  38. 619 匿名さん

    >>618 匿名さん
    違います、八重洲のことです。

  39. 620 匿名さん
  40. 621 匿名さん

    毒洲毒洲煩いですね。地上歩く人間に土壌汚染は関係ありませんよ。あなたはモグラですか?

  41. 622 匿名さん

    >>615 匿名さん

    港南や豊洲が人気になるのは、安いから。これも一つの大きな要因です。実際に価格を気にしなければ住みたい街には品川や豊洲は出て来ない。要するに憧れではない、実際に手が届くエリアとしての人気に過ぎない。

  42. 623 匿名さん

    >>621 匿名さん

    土地は、ぱっと見には地面でしかない。しかし、土地の下には実はいろいろな魔物が潜んでいるのだ。コンクリートやアスファルトで固めてあるから大丈夫だ、とか産業廃棄物は全部を処理せずにグラウンドの下に埋めておこう、などという生半可な処置をしたところで、土地の下に眠る魔物たちは、大地震の発生や長い時を経て必ずその目を覚まし、人々に襲いかかるのだ。土地をなめてはいけない。

  43. 624 匿名さん

    >>618 匿名さん
    州しか掛かっておらず何処のことを指すか誰も解らなかったので残念ながら流行りませんでした。分からないから皆さんスルーしてるのです。天王洲アイルで正しいです。

  44. 625 匿名さん

    毒洲

    1. 毒洲
  45. 626 匿名さん

    もともと港南もしかり、埋立地イコール汚染地域のイメージ。

  46. 627 匿名さん

    >>623 匿名さん
    港南を馬鹿にするのは止めろ

  47. 628 匿名さん

    >>613 匿名さん
    世間の評価は変わらないよ。そもそも知られてない。

  48. 629 匿名さん

    >>620 匿名さん
    知った経緯はネット漬けの毎日だから?
    だから疲れるのか

  49. 630 匿名さん

    >>629 匿名さん
    そうだよ、だから何か?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸