東京23区の新築分譲マンション掲示板「港南4vs豊洲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 港南
  8. 港南4vs豊洲
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 14:21:42
【地域スレ】港南4vs豊洲| 全画像 関連スレ まとめ RSS

港南4vs豊洲

[スレ作成日時]2020-08-15 05:05:59

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

港南4vs豊洲

  1. 4425 匿名さん

    >>4423 匿名さん

    賃貸契約者の数だな。調査期間中にブランズの募集が大量にあったから歪んでいるだけ。データ読む力を身につけろな。

  2. 4426 匿名さん

    >>4425 匿名さん

    因みに年収も豊洲は2000万円超えで3位でしたね!
    すばらしい。

  3. 4427 匿名さん

    >>4425 匿名さん

    金魚の糞みたいについてこないで。

  4. 4429 匿名さん

    >>4426 匿名さん

    この記事ですね。恵比寿、六本木より上って、素直にすごいです。

    トップ5に入ったエリアごとに、ランキング対象者の平均年収と職業別割合も公開した。平均年収の1位は「三田(港区)」の3582万円、2位は「赤坂(港区)」の3199万円、3位は「豊洲江東区)」の2087万円、4位は「恵比寿(渋谷区)」の1993万円、5位は「六本木(港区)」の1811万円となった。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/55819bf6bf10ea98d2b6d3c68d675b923362...

  5. 4430 匿名さん

    >>4429 匿名さん

    高給取りは豊洲を選んでる。

  6. 4431 匿名さん

    豊洲アドレスはイメージ良いけど、港南アドレスは下水と家畜のイメージしかない。

  7. 4432 職人さん

    豊洲は汚染と液状化と悪臭と騒音と水没のイメージしかない。

    1. 豊洲は汚染と液状化と悪臭と騒音と水没のイ...
  8. 4433 匿名さん

    >調査対象の1年間は、2021年10月に竣工した「ブランズタワー豊洲」の賃貸成約が多かったという。

    これだな。引き渡し即の賃貸募集が集中しただけ。

  9. 4434 匿名さん

    運河に糞便が浮いてる港南よりは豊洲や有明の方が良いですよ。

  10. 4435 マンション検討中さん

    >>4429 匿名さん

    豊洲は10年で発展しましたからね。更に次の10年もまだまだ開発が進む。
    一方、港南4は10年で何も変わって無いよね。今後も開発ないのでは?寧ろ住民には不要なデータセンターの建設があったと記憶してるけど。

  11. 4436 匿名さん

    >>4435 マンション検討中さん

    「4」を付けないと勝てないから港南は「4」しか見ないことにしてるんだね。
    もっとも「4」だけでも豊洲が勝てる相手ではないが。

  12. 4437 匿名さん

    豊洲は10年で発展しましたからね。更に次の10年もまだまだ開発が進む。

    港南徒歩圏の次の10年の開発一覧ですが、豊洲の次の10年の開発って
    何がありますか?

    JR東日本品川駅ホーム改良、品川駅北口広場、港南改札新設(JR東日本)
    ☆第一京浜国道上部人工地盤による駅前広場構築(国土交通省品川プロジェクト)
    ☆京浜急行 品川駅地平化、京急新品川駅ビル建設事業(京急)
    ☆京浜急行 新馬場―北品川連続立体交差化、八ツ山踏切解消事業(京急)
    ☆京浜急行 品川駅前C地区再開発事業(現、品川グース、京急+トヨタ)
    ☆リニア中央新幹線品川駅建設事業(東海道新幹線品川駅直下、JR東海)
    ☆京急品川駅街区A地区再開発(現、ウイング品川イースト、京急)
    ☆西武HDS高輪地区再開発(現、品川・高輪プリンスホテル、西武)
    ☆品川駅北周辺地区再開発第一期(高輪ゲートウェイⅠーⅣ街区、JR東日本)
    ☆品川駅北周辺地区再開発第二期(高輪ゲートウェイⅤーⅥ街区、JR東日本)
    東京都市計画道路幹線街路環状第4号線(外苑西通り)港南延伸(東京都
    ☆芝浦水再生センター上部第二期開発(NTT都市開発)
    ☆第二東西連絡道路建設(通称お化けトンネル、東京都、UR都市整備機構)
    ☆泉岳寺駅ホーム拡幅 2面4線化(東京都
    ☆泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業(泉岳寺駅上部、東京都
    ☆高輪二丁目計画泉岳寺周辺地区市街地再開発事業(泉岳寺、住友不動産
    ☆三田三・四丁目地区第一種市街地再開発事業(札ノ辻、住友不動産)   

  13. 4438 匿名さん

    品川駅周辺で進行中の開発工事と竣工時期一覧

    1. 品川駅周辺で進行中の開発工事と竣工時期一...
  14. 4439 名無しさん

    >>4437 匿名さん

    またスレチのはなしですか?
    ほんと港南4って何もないんですね。

  15. 4440 買い替え検討中さん

    >>4439 名無しさん

    「4」を付けないと勝てないから港南は「4」しか見ないことにしてるんだね。
    もっとも「4」だけでも豊洲が勝てる相手ではないが。

  16. 4441 名無しさん

    >>4440 買い替え検討中さん

    4だけで勝てると言いながら、
    4以外のことばかり話してますよね。

  17. 4442 匿名さん

    港南4丁目に行ってみるといいよ。
    ほんとに何もない。

  18. 4443 匿名さん

    >>4442 匿名さん

    報知新聞社もいなくなったな。

  19. 4444 匿名さん

    港南は運河に未処理下水が放流されてるから便所臭いよ。

  20. 4445 匿名さん



    羽田線越えた時点で

    終わりですよ

    (爆笑)

  21. 4446 匿名さん

    豊洲とはだいぶ差がついたようですね。

  22. 4447 匿名さん

    豊洲は人気の街
    港南は臭気の街

  23. 4448 買い替え検討中さん

    豊洲民ってやっぱり民度低いのね

  24. 4449 マンコミュファンさん

    >>4448 買い替え検討中さん
    山手線駅力スレを見れば港南の民度の低さが分かるでしょう。マンコミでは嘘つきは港南のはじまりと言われてます。

  25. 4450 匿名さん

    港南4は10年前と何にも変わってないし10年後も変わらない。古くなるだけ。
    豊洲は10年で大きく発展したし10年後の将来も楽しみな街。

  26. 4451 匿名さん

    下水じゃないのよ運河は HA HAN
    臭いと言ってるじゃないの HO HO
    便所じゃないのよ運河は HA HAN
    きれいな豊洲はいいけど
    ちょっと臭いすぎるのよ港南は HO HO HO~

  27. 4452 買い替え検討中さん

    >>4450 匿名さん

    品川周辺はこれから10年、開発目白押し、
    豊洲はこれから10年でどんな開発があるの?
    JR東日本品川駅ホーム改良、品川駅北口広場、港南改札新設(JR東日本)
    ☆第一京浜国道上部人工地盤による駅前広場構築(国土交通省品川プロジェクト)
    ☆京浜急行 品川駅地平化、京急新品川駅ビル建設事業(京急)
    ☆京浜急行 新馬場―北品川連続立体交差化、八ツ山踏切解消事業(京急)
    ☆京浜急行 品川駅前C地区再開発事業(現、品川グース、京急+トヨタ)
    ☆リニア中央新幹線品川駅建設事業(東海道新幹線品川駅直下、JR東海)
    ☆京急品川駅街区A地区再開発(現、ウイング品川イースト、京急)
    ☆西武HDS高輪地区再開発(現、品川・高輪プリンスホテル、西武)
    ☆品川駅北周辺地区再開発第一期(高輪ゲートウェイⅠーⅣ街区、JR東日本)
    ☆品川駅北周辺地区再開発第二期(高輪ゲートウェイⅤーⅥ街区、JR東日本)
    東京都市計画道路幹線街路環状第4号線(外苑西通り)港南延伸(東京都
    ☆芝浦水再生センター上部第二期開発(NTT都市開発)
    ☆第二東西連絡道路建設(通称お化けトンネル、東京都、UR都市整備機構)
    ☆泉岳寺駅ホーム拡幅 2面4線化(東京都
    ☆泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業(泉岳寺駅上部、東京都
    ☆高輪二丁目計画泉岳寺周辺地区市街地再開発事業(泉岳寺、住友不動産
    ☆三田三・四丁目地区第一種市街地再開発事業(札ノ辻、住友不動産)   

  28. 4453 名無しさん

    >>4452 買い替え検討中さん

    港南4本当になんにも開発ないんですね。

  29. 4454 匿名さん

    港南4は徒歩10分圏にあるのは天王洲アイルだけ。
    でもホテルも閉まって寂れる一方。
    10年後は更に寂れているでしょう。

  30. 4455 匿名さん

    港南は汚物処理施設が多いから、人の集まる商業施設を作るには不向きな立地。

  31. 4456 マンコミュファンさん

    >>4453 名無しさん

    豊洲はこれから10年でどんな開発があるの?
    リニア新幹線や品川駅前開発や高輪ゲートウェイシティに勝てる?

  32. 4457 マンコミュファンさん

    >港南4本当になんにも開発ないんですね。

    豊洲1も豊洲2も豊洲3も豊洲4も豊洲5もなんにも無いんじゃね?豊洲は全域に対して港南は4丁目縛りで1人でそんなこと言って何やってるんだか。

  33. 4458 検討板ユーザーさん

    > 人の集まる商業施設を作るには不向きな立地。

    高輪ゲートウェイシティのすぐそばは芝浦水再生センターだが?

    1. 高輪ゲートウェイシティのすぐそばは芝浦水...
  34. 4459 匿名さん

    >>4456 マンコミュファンさん
    港南は下水と家畜の悪臭がきつすぎるよ。豊洲や有明の方が住みやすいと思う。

  35. 4460 匿名さん

    >>4457 マンコミュファンさん
    豊洲は都民の台所
    港南は都民の便所

  36. 4461 匿名さん

    >>4457 マンコミュファンさん
    豊洲に行った事ないでしょう?
    この10年で激変してるよ。

    港南四丁目の住民はきっと驚くだろうな。

  37. 4462 匿名さん

    >>4456 マンコミュファンさん
    豊洲はまだまだ変わるよ。
    三菱地所豊洲二丁目に新たなプロジェクトで建築中だし、東京ガス所有地も現在の借地契約が終わって新たなプロジェクトが始まる。
    豊洲4丁目も再開発で変わり始めている。

    徒歩圏内の生活のしやすさを考えたら、豊洲の圧勝だよ。

    もちろん単身おじさんは港南でいいと思うよ。

  38. 4463 匿名さん

    テレワークが普及した事で、徒歩圏内にどんな生活利便施設があるかが重視されて来ている。

    港南四丁目は、ほんと何もない。
    マルエツとマルエツプチ、コンビニ2軒、
    サイゼリヤとすき家、ほっともっとがあるくらい?

  39. 4464 匿名さん

    >>4463 匿名さん
    何もないから、キッチンカーが来てくれていて、住民は助かるらしいよ。
    ウーバーがあるから、食事には困らないよ。

  40. 4465 通りがかりさん

    >>4464 匿名さん

    豊洲は、キッチンカーとウーバーの他に、選択肢が豊富にあるんだけど。。。

  41. 4466 マンション掲示板さん

    大学で例えると、東大の下位層と一般国立大の上位層との戦いだな。腐っても鯛、港区には勝てない。豊洲擁護民はいま夢の島となった東京ゴミ処理場を抱えいてた歴史知らないのかな? 豊洲はその延長。
    https://style.nikkei.com/article/DGXNASFK13038_U3A111C1000000?page=3

  42. 4467 通りがかりさん

    腐った東大生って、仕事できないんだよなぁ。

  43. 4468 マンション掲示板さん

    まあ***はそういうしかないよね

  44. 4469 匿名さん

    >>4466 マンション掲示板さん

    基本的に東大(港区)受験者は一般国立大(江東区)は最初から除外する。

  45. 4470 名無しさん

    >>4469 匿名さん
    港区はピンキリだからな。3Aは東大でも汚物エリアの港南は帝京大ぐらいでは?江東区だと豊洲や有明は早慶ぐらいあるよ。

  46. 4471 マンコミュファンさん

    >>4470 名無しさん
    腐っても鯛である以上、帝京大ではなくやはり東大。例え早慶でも格が違う。港南4を汚水と蔑む人たちは、かちてハエの天国と呼ばれた豊洲・夢の島エリアをどう捉えてるのか。

  47. 4472 マンション検討中さん

    >>4471 マンコミュファンさん
    再開発の進んでいる豊洲よりも港南の方が圧倒的に臭いですよ。湾岸だと豊洲は憧れアドレスだけど、港南や夢の島は穢れアドレスだよね。

  48. 4473 匿名さん

    >>4472 マンション検討中さん
    だからキミには豊洲がお似合いだよ。憧れの豊洲に住めるといいね(笑)

  49. 4474 通りがかりさん

    >>4471 マンコミュファンさん

    まったく。品川駅や高輪ゲートウェイ駅は都心でも指折りの再開発になってるから関係ないエリアとしては話題をかっさらわれて戦々恐々、こんなスレ立てて汚水だの下水だの書いて何の意味があるのだろう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸