東京23区の新築分譲マンション掲示板「港南4vs豊洲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 港南
  8. 港南4vs豊洲
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 14:21:42
【地域スレ】港南4vs豊洲| 全画像 関連スレ まとめ RSS

港南4vs豊洲

[スレ作成日時]2020-08-15 05:05:59

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

港南4vs豊洲

  1. 3321 匿名さん

    >>3316 匿名さん

    このスレは土壌汚染された豊洲を買ってしまった人が
    ローンを抱えていまさら移住できず、やり場のない怒りを
    他所への攻撃という形で表現するスレです

  2. 3322 匿名さん

    WCTの人が豊洲を叩くためにスレ立てたんだよ

  3. 3323 匿名さん

    >>3322
    どれが豊洲を叩いてるレスですかね?スレ立てた直後の
    連投書き込みや、この上にある書き込み見たら逆にしか
    見えません。

  4. 3324 匿名さん

    このへん眺めると安い豊洲しか買えない人の民度の低さ
    が際立ちます。いい大人が幼稚園児のような書き込み。
    貧すれば鈍するとはまさにこのことかと。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/663687/1/

  5. 3325 匿名さん

    まぁそんなことどうでもいいじゃん

    いやならスレを見ないこと!!

  6. 3326 匿名さん

    豊洲を叩くためにわざわざスレ立てるとか港南民は正気じゃないよ

  7. 3327 匿名さん

    豊洲しか買えない人のレベルを見物するスレ

  8. 3328 匿名さん

    今や豊洲の方が坪単価高いわけで

  9. 3329 匿名さん

    バトってるwww

  10. 3330 匿名さん

    豊洲にいると、こうなちゃうのかぁー
    あぁー、ヤダヤダ。。。

  11. 3331 匿名さん

    埋立地にいると、こうなちゃうのかぁー
    あぁー、ヤダヤダ。。。

  12. 3332 匿名さん

    WCTの人は豊洲に憧れてるんだろう

  13. 3333 匿名さん

    江東区有楽町線利用に憧れる、JRターミナル駅利用の港区民は居ないと思う

  14. 3334 匿名さん

    品川駅まで徒歩20分の港南4より銀座まで徒歩30分の豊洲の方がいいと思う

  15. 3335 匿名さん

    これまでの結論をまとめると
    豊洲1~5 > 豊洲6 = 港南4

  16. 3336 匿名さん

    何このスレ。**の街同士対立?

  17. 3337 匿名さん

    ダレがナニを競っているのか??
    ようわからん…(´Д` )?

  18. 3338 匿名さん

    豊洲6は周辺環境が最高
    港南4は周辺環境が最低

  19. 3339 匿名さん

    豊洲はちょっとアレなんで、住みたくないっす!

  20. 3340 匿名さん

    私も古くなってきたから大規模修繕前に他を検討してみましたけど都心はもっと高騰していて予算的に無理。人気の勝どき、晴海、豊洲あたりも新築は高いですね。前のイーストシティタワーは新築にしては手頃だけどわざわざ引っ越す気がしない。中古ならここのままで良いと思います。

  21. 3341 匿名さん

    豊洲って橋一本渡るとアレだろ?
    よく住めるわ

  22. 3342 匿名さん

    豊洲って再開発エリアが一部だけで、橋一本渡ると老朽化した崩れそうな団地とかバラックのような建物とかのオンパレード。目に付き易いとこだけ厚化粧したオバサンみたい。

  23. 3343 匿名さん

    >人気の勝どき、晴海、豊洲あたりも新築は高いですね。

    やっぱり豊洲は人気なんだw
    でもWCT住民には手が届かないw

  24. 3344 匿名さん

    WCTは他と比べて上昇幅が低い
    WCT売っての買い換えでは勝どき晴海豊洲には住めない

  25. 3345 買い替え検討中さん

    豊洲WCTと同じ位の築年数のマンションよりWCTのほうが価格が高かったですよ。
    WCTも新築分譲時に購入し、豊洲にも築5年位のタワマンを購入していますが、
    自分で住むに当たり、利便性・駅までのアクセス・子育ての環境・共有施設
    などを検討した結果、豊洲を賃貸に出しています。
    両方埋め立てなので、あとは住む人の通勤場所や環境なんだと思います。
    私は羽田成田にアクセスがよく、新幹線にもすぐのれる港南で大満足です。

  26. 3346 匿名さん

    >>3345
    2つ所有は羨ましい。私は最初豊洲タワマンを2009年に購入しましたが、住んでみると子育て含め(保育園問題など)それほど暮らし易い街でも無いと分かり、2つ買うほどの甲斐性がないので築浅のプレミアがついているうちに10%オンで売却して港南に移住しました。
    港南の購入価格は同じく分譲の10%乗せくらいでしたが、その後、中古で買った港南のマンションは購入価格からさらに大幅に上がり、豊洲の売却したマンションの相場は当時と変わっていません。結果、移住して大正解だったと思っています。
    品川駅の便利さや周辺の比較的静かな環境、公園などリラックス出来る場所が豊富にあること、共用施設の充実ぶりなど、総合して大満足しています。

  27. 3347 匿名さん

    >>3346 匿名さん
    あの雨の日の下水臭、耐えられないと思うけどどうやって克服してるの?

  28. 3348 匿名さん

    >>3347 匿名さん
    また、このこと??
    https://mitsugiyurika.com/blog/archives/111

  29. 3349 名無しさん

    >>3341 匿名さん
    アレって、枝川のスラム?


  30. 3350 匿名さん

    これのことじゃない?
    https://times.abema.tv/news-article/7015811

  31. 3351 匿名さん

    豊洲6といえばイルマリとエビちゃん
    港南4といえば竹花貴騎と禿げちゃん

  32. 3352 匿名さん

    禿げちゃんなんて呼ばれると大喜びするぞw

  33. 3353 匿名さん

    WCT住民が豊洲も所有してるなんて
    よっぽど内陸より湾岸埋立が好きなんだな!!

  34. 3354 匿名さん

    豊洲と港南両方持ってたら豊洲に住んで港南を貸すに決まってるだろ
    港南に住むのはよほどの下水マニア

  35. 3355 匿名さん

    >>3354
    真面目にレス返した人に毒づくのはよくない。

  36. 3356 匿名さん

    俺なら港南に住んで豊洲を貸すな。

  37. 3357 匿名さん

    WCT売ってボロ儲けした住友不動産の元会長、自身は世田谷の戸建て住まいなんだよな。金稼ぎの道具と自分が住む環境は別。

  38. 3358 匿名さん

    議員さんのサイトです
    雨が降った後、運河は黄色がかった悪臭を放つ水で満たされます。
    http://enomotoshigeru.com/target/57.html

  39. 3359 匿名さん

    >>3356 匿名さん
    港南の下水臭気にならないの?

  40. 3360 匿名さん

    タワマン3+戸建て複数持ちですが
    >>3345
    どっちも埋立
    だめだろ、それ

  41. 3361 匿名さん

    豊洲は汚染物質で酷いことになってるって聞いたよ。だから行ったことない。

  42. 3362 匿名さん

    相変わらずWCT住民が豊洲を叩いてるけど、下水に囲まれてる港南の方が酷いと思うよ。

  43. 3363 マンコミュファンさん

    >>3362 匿名さん
    豊洲とか江南とかどうでもいいわ、戸建てが一番に決まってるだろ、文句あれば以下のスレで受けて立つ

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/

  44. 3364 匿名さん

    あのー4000万円以下でって・・・港区江東区で買える物件なんてあるんですか?

  45. 3365 匿名

    >>3358 匿名さん

    これが例の港南4に唯一関係がある再開発ですか?泣いて喜びますね。

  46. 3366 匿名さん

    港南は行けばわかるけど本当に臭いよ

  47. 3367 医療従事者

    >>3366 匿名さん
    それは、実際にはない臭いを感じる幻嗅の症状ですね。
    記載されている内容がうつ病によく見られる症状と酷似しています。心配ですね。つらい時は受診される事をオススメ致します。

  48. 3368 匿名さん

    港南にある水再生センターの入口の辺りでしたが、変な甘い薬品の臭いがしました。
    多分臭いを消す為なんだろうと思います。

  49. 3369 医療従事者

    >>3368 匿名さん
    そうでしたか。失礼しました。甘い臭いがしたのですね。

    ただ、貴方の健康はご家族にとっても大変深刻な問題となりますので、おつらい時は受診される事をオススメ致します。

  50. 3370 マンション掲示板さん

    港南で一番臭いのは高浜水門の下水放流口のあたりとその周辺運河ですよ。特に雨の日は未処理下水が一帯に大量に流れ込むので近隣は毎回悪臭が漂うことになります。逆に下水処理場そのものは臭いません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸