東京23区の新築分譲マンション掲示板「港南4vs豊洲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 港南
  8. 港南4vs豊洲
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 14:21:42
【地域スレ】港南4vs豊洲| 全画像 関連スレ まとめ RSS

港南4vs豊洲

[スレ作成日時]2020-08-15 05:05:59

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

港南4vs豊洲

  1. 1503 匿名さん

    欠点言い合うより自慢したら

  2. 1504 匿名さん

    ハゲペタさん覗きだけで、いつものペタペタしてくれないから豊洲に負けそう

    助けて?

  3. 1505 匿名さん

    汚染された江東区なだけに社会からの評価が低い豊洲の住民が注目高まる品川エリアへの謂れなき恨み辛みを書き込むスレか。豊洲なんか選んじゃったのは自分なのにね。中古マンション相場見れば湾岸であろうと港区優位は明らか。

  4. 1506 匿名さん

    コーナンは江東と同じだろ
    もしかしたら足立区同等

  5. 1507 匿名さん

    >>1506 匿名さん

    そんなこと言ってるのはあなただけ。港区山手線足立区江東区と同等なんて、そんな評論記事でもあるなら教えて欲しいね。

  6. 1508 匿名さん

    どう考えても最低最悪の
    コーナン4なんて住みたくない
    絶対に無理

  7. 1509 匿名さん

    >>1508 匿名さん

    港南に住みたい人はたくさんいるが、誰もあなたに港南に住んで欲しいなんて頼んでないが。

  8. 1510 匿名さん

    2020年版の住友不動産販売の人気マンションランキングが発表されましたね。相変わらずワールドシティタワーズが1位のようです。
    もちろん住友不動産販売のランキングですから住友不動産旧分譲物件が有利と言うのはありますが、2006年にワールドシティタワーズが完成してから14年、その後もものすごくたくさんの住友不動産分譲物件が供給されているはずですので、それらの築浅物件を押し退けて不動の1位をキープしているというのはこのマンションの人気のほどが伺えますね。
    これから品川駅エリアはリニア中央新幹線の開業に向けた駅前周辺の再開発、さらに高輪ゲートウェイ駅前の再開発など話題が豊富ですから、ますますワールドシティタワーズ人気が高まるかもしれませんね。

    1. 2020年版の住友不動産販売の人気マンシ...
  9. 1511 匿名さん

    港区人気のタワーマンション12選 絶景の眺望が魅力】世界と繋がる港区を住まいに

    https://www.creavision.co.jp/column/港区人気のタワーマンション12選%E3%80%80絶景の眺望が/

    パークコート青山ザ・タワー
    パークコート赤坂檜町ザ・タワー
    赤坂タワーレジデンス トップオブザヒル
    六本木ヒルズレジデンス(B棟、C棟、D棟)
    元麻布ヒルズ フォレストタワー
    パークコート麻布十番ザタワー
    虎ノ門ヒルズレジデンス
    東京ツインパークス(ライトウィング、レフトウイング)
    スカイハウス浜離宮
    ラ・トゥール三田
    芝浦アイランド(グローヴタワー、ケープタワー)
    ワールドシティタワーズ(アクアタワー、ブリーズタワー、キャピタルタワー)

  10. 1512 匿名さん

    >>1510 匿名さん
    2位がシティタワーズ豊洲、3位が大崎

    豊洲といい勝負w

  11. 1513 匿名さん

    じゃらん、豊洲駅周辺の人気スポットで、キッザニア以外はお台場、浜松町、品川のスポットばっかり上位に出てくる件。

    https://www.jalan.net/kankou/sta_990961/?screenId=OUW3801

  12. 1514 匿名さん

    >>1512 匿名さん

    二位はシティタワー品川、三位はシティタワー麻布十番、江東区はどうでもいいわ。

    https://www.stepon.co.jp/mansionlb_ranking/13/103.html

  13. 1515 匿名さん

    こういう簡略化された交通案内でも省略されない駅の徒歩マンションが良いでしょう。

    1. こういう簡略化された交通案内でも省略され...
  14. 1516 匿名さん

    最低最悪コーナン4だけは
    無理でしょ

    バス便 悪臭が漂う
    羽田線越えたコーナン4なんて
    どう考えても
    (笑)

  15. 1517 匿名さん

    港区内側タワマン所有者です。
    (内側も当然格差ありますが)
    港南は足立区レベルかと思います。

  16. 1518 匿名さん

    >>1517 匿名さん
    足立区ナメんな!

  17. 1519 匿名さん

    港南〉〉足立区葛飾区

  18. 1520 匿名さん

    ごめんなさい
    足立区も良いところありますね。
    港南よりはいいかもね

  19. 1521 匿名さん

    >>1514 匿名さん
    港区にあるシティタワーの一覧ですか?

  20. 1522 匿名さん

    もはやネガにさえなってない。まともに受け止める人がいないような書き込み。

  21. 1523 匿名さん

    >>1515 匿名さん
    マンション広告の路線図で何を言い出すのかと思ったら。。

    新馬場最強って事か?

  22. 1524 匿名さん

    いくらでも選択肢はあるのにあえて環境の悪い港南を選ぶ意味がよく分からない。

  23. 1525 匿名さん

    WCTって高級ってかクソだな立地的に。

  24. 1526 匿名さん

    >>1524 匿名さん

    そうなのか?環境悪いのか?

    1. そうなのか?環境悪いのか?
  25. 1527 匿名さん

    片側6車線もある道路を大型車が排ガス撒き散らして走る豊洲の方がよほど環境悪くないか?

  26. 1528 匿名さん

    みんなWCT好きなんだね。

    1. みんなWCT好きなんだね。
  27. 1529 匿名さん

    >>1526 匿名さん
    放置自転車すげーな。僻地だから歩いて来る所じゃないってことだろ。

  28. 1530 匿名さん

    >>1525 匿名さん

    港区人気のタワーマンション12選 絶景の眺望が魅力】世界と繋がる港区を住まいに

    パークコート青山ザ・タワー
    パークコート赤坂檜町ザ・タワー
    赤坂タワーレジデンス トップオブザヒル
    六本木ヒルズレジデンス
    元麻布ヒルズ フォレストタワー
    パークコート麻布十番ザタワー
    虎ノ門ヒルズレジデンス
    東京ツインパークス
    スカイハウス浜離宮
    ラ・トゥール三田
    芝浦アイランド
    ワールドシティタワーズ

    1. 【港区人気のタワーマンション12選 絶景...
  29. 1531 匿名さん

    >>1529 匿名さん

    放置ではなく一時的な駐輪だね。

    1. 放置ではなく一時的な駐輪だね。
  30. 1532 匿名さん

    >>1530 匿名さん
    港区で序列が最も下ですね

  31. 1533 匿名さん

    >1529
    近くに何にもないから、移動は自転車必須みたい。

  32. 1534 匿名さん

    最低だと分かるだろ
    羽田線越える港南4

    1. 最低だと分かるだろ羽田線越える港南4
  33. 1535 匿名さん

    >>1534 匿名さん

    公園直結の最高の環境ですね。しかも、周りに建物が無いから眺望が抜けていることがよくわかります。

    1. 公園直結の最高の環境ですね。しかも、周り...
  34. 1536 匿名さん

    大便直結の間違いでしょうね

  35. 1537 匿名さん

    シティタワーズ東京ベイの共用施設はとても綺麗で見てて気持ちが昂ったのだが、どうしても以前に何回も見たワールドシティタワーズの共用施設がチラついて複雑な気持ちになっちゃった。 会社の先輩たちが何人も住んでたからよく遊びに行ってたけど、ワールドシティタワーズって豪華なんだよなぁ。

  36. 1538 匿名さん

    >>1537 匿名さん

    あそこ、共用部の床は総大理石張り、柱は天然木と御影石の組み合わせ、天井むちゃくちゃ高い。警備のガードマンもいて、足を踏み入れるとちょっと緊張する。明らかに他の湾岸タワマンとは別世界。芝浦アイランドのブルームタワー(賃貸のやつ)とワールドシティタワーズは双璧だわ。

  37. 1539 匿名さん

    それは港区江東区を比べてるだけだ
    むしろ港南と豊洲を比べたら豊洲が上になるということの証左だろ

  38. 1540 匿名さん

    そして港区民も港南が同じ区だなんて毛頭思ってないという。

  39. 1541 匿名さん

    >>1537 匿名さん
    港南の海は臭いですよ。有明の方が海はきれい。

  40. 1542 匿名さん

    >>1538 匿名さん
    ワールドシティタワーズの外壁は吹き付けですよ。WCTは仕様は低いです。

  41. 1543 匿名さん

    天井も低いですね。
    当時はタワマンは2600mm以上でも普通
    ウチは2650mm標準で上階3000mmでした

  42. 1544 匿名さん

    WCTは坪200だからね。当時のタワマン群でも最安グループだったから。

  43. 1545 匿名さん

    >>1543

    ロビーの天井高のことでしょ。文脈読めない?
     

    1. ロビーの天井高のことでしょ。文脈読めない...
  44. 1546 匿名さん

    >有明の方が海はきれい。


    有明のタワマンで運河に面している物件ってあったっけ?
     

    1. 有明のタワマンで運河に面している物件って...
  45. 1547 匿名さん

    >>1537 匿名さん

    あの時代、タワマンは仕様の良さ、豪華さを競っていたね。その後、当然のように超値上がりしたのは当たり前。山手線徒歩が坪200万円台で買えたのはいろんな意味でお買い得だった。
    安くて豪華で良かった。

  46. 1548 匿名さん

    豊洲タワマン、特に三丁目ってほとんど値上がりしないのはなぜ?

    1. 豊洲のタワマン、特に三丁目ってほとんど値...
  47. 1549 匿名さん

    ずいぶんと値上がり率が違う。なんでなんだろ?

    1. ずいぶんと値上がり率が違う。なんでなんだ...
  48. 1550 匿名さん

    WCT民は豊洲が大好きなんだな

  49. 1551 匿名さん

    分譲時期の違いというだけで値上がり率が低くても豊洲の方が中古時価が高いというならまだわかるんだけどね。値上がり率も中古時価も港南>豊洲ということは、やはり買うなら港南ということではないかな。同じスミフのシティタワーシリーズだし、豊洲の方が築浅で駅近と言う豊洲に有利な条件なのに。港南と豊洲を比較するには良いサンプル。

  50. 1552 匿名さん

    >>1550 匿名さん

    私、まだ買ってませんから住民ではありません。このスレッドのタイトル通りの話題だと思いますけどね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸