東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート千代田四番町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 四番町
  7. 市ケ谷駅
  8. パークコート千代田四番町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-01-07 05:22:53

パークコート千代田四番町についての情報を希望しています。


低層プレミアム住戸(12戸)は有料にて※温泉(宅配温泉・加温・加水)を供給もしてくれるそうです。
駅もいくつか使えるので、とても便利そうですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都千代田区四番町4番他(地番)
交通:総武・中央緩行線「市ヶ谷」駅 徒歩5分
   東京メトロ有楽町線「麹町」駅 徒歩4分 6番出口/利用時間6:00~23:00
   中央本線「四ツ谷」駅 徒歩8分 南北線「四ツ谷駅」徒歩10分、丸の内線「四ツ谷駅」徒歩11分
   東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 徒歩9分 サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK
面積:35.76平米~181.23平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-08-11 13:43:31

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート千代田四番町口コミ掲示板・評判

  1. 801 マンション検討中さん

    いいえ、日照眺望100㎡の3組が合わさった部屋につきましては、2.7億からでご検討ください。

  2. 802 マンコミュファンさん

    「ブリリア一番町」
    南東角95平米
    21800万

    東向94平米
    20800万

    で売れていません。
    時価はもっと下ってこと。

    日陰80平米で2億とか誰も買わないよ。

  3. 803 住民板ユーザーさん1

    仕様、上物はブリリアは酷いでしょう。
    でも立地はブリリアのが上ですよ。
    これらを総合的に考えて、ブリリアと同じレベルかちょい上位がいいところかな。

  4. 804 マンコミュファンさん

    2022年に完成しても売れ残りがかなりある物件になってしまうのでしょうか?

  5. 805 匿名さん

    残念物件オブザイヤーに選定されたとしても、番町小学校狙いの購入者頼みかと思います。

  6. 806 マンコミュファンさん

    >>805 匿名さん

    なるほど。その魅力だけでも十分ですね。

  7. 807 マンコミュファンさん

    日陰は100平米2億以下

  8. 812 匿名さん

    [No.808~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言の、および、削除されたレスへの返信ため、削除しました。管理担当]

  9. 813 匿名さん

    パークコート千代田四番町は坪1000だとすると、パークコート小石川は坪900位で良いかな笑
    将来に期待が持てますなぁ

  10. 814 検討板ユーザーさん

    買いたい人の掲示板に、(高く)売りたい人が紛れ込んでる笑

  11. 815 住民板ユーザーさん1

    検討中ですが、あまりにも高いようなら買わないつもり、他に資金を投資します!

  12. 816 匿名さん

    >>813 匿名さん
    伝統的に、小石川は番町の半額で住む場所だよ。
    番町は正直、良いものはいくらでも売れる青天井価格が通用するけど、中央線北は残念ながらキャップレートが低い。

    小石川の奴らは焦ってあちこちで書き込みしてるようだけど時間帯も内容も似たような感じだし、すでに各方面でウワサになってますよ。

  13. 817 マンション掲示板さん

    おやおや。
    番町さんは何の発展もないようで。

    東京ドームの超激烈特大再開発爆連群を最強パークコート小石川から見下ろしつつ、バンチョーが廃れないようにお祈りしてますよ?

  14. 818 マンション検討中さん

    どの方角も建物に囲まれていて魅力がないから購買欲が失せたわ
    そして目の前のおしゃれカフェも無くなる予定なんて…古びたビルばっかりじゃないの

  15. 819 匿名さん

    816、817

    何この自演

  16. 821 匿名さん


    朝から小石川住民の見回りが激しいですね

  17. 822 匿名さん

    小石川さんが各地で張り切ってますね。
    しかし、あれをどこでどう脳内変換すれば東京ドームが再開発されるという話になるのか。

    再開発物件を掴んだ人の思考はどこも似たり寄ったりで、正直理解に苦しみます。
    これ以上、中央線内側に迷惑をかけるのだけはやめて欲しいです。

  18. 823 匿名さん

    東京ドームシティ全体の再開発計画のことでしょ
    やると思うよ

    ところであなたも小石川ではなく番町の話をお願いしますね

  19. 824 匿名さん
  20. 825 匿名さん

    その記事、今日なぜか色々なスレに投稿されているので(笑)何度も読みましたが、再開発するとはどこにも書いてませんね。

    なんか、不動産屋の売り文句にしか使えないような気がするのですが。

    時代が時代だけに検討者もネットで色々検索できますし、仮にやるとしても何十年もかかりそうな再開発ネタを理由に高値で買い取ってくれる人って、最近では珍しいですよ。

  21. 826 購入経験者さん

    >その記事、今日なぜか色々なスレに投稿されているので


    詳しくはわかりませんが、馬鹿にされ続けた小石川さんが記事もよく読まずに爆発した、って感じですかね。
    何もなさすぎるせいで、小さいエサ(疑似餌?w)に群がってしまった小石川大沼の魚群、といったところでしょうか。

  22. 828 匿名さん

    騒音沼地マンションさんが番町に何の御用事ですか。

    宣伝はもう結構ですからそのまま擬似絵を追いかけててください。

  23. 829 匿名さん

    >>828 匿名さん

    お前が消えろよ
    関係ない書き込みするなよ

  24. 830 検討板ユーザーさん

    まぁまぁ仲良く情報交換しましょう。

    ここは残念日陰物件ということでオッケー?
    適切時価は「100平米2億以下」?

    販売会社に乗せられて、高く買わないようにしたいですね。モデルルームみると、図面では欲しくなります。
    5年も立たずに南側に150メートルの壁ですから。完成後中古では、売りたくても買い手がつかないマンションになりそうです。

  25. 831 匿名さん

    ネガキャンだらけ、ポジティブ意見はないかな

  26. 832 匿名さん


    番町を貶めているのは小石川契約者さんでしょうね
    番町と小石川では大名と農民くらいの差があります
    (番町がお屋敷街で小石川が沼の埋め立て地という歴史を比喩しました)

  27. 834 匿名さん

    小石川契約者の見回りチームの一人は、
    若葉マークがわかりやすい目印の一つですかね

    しかしなぜ、小石川の人がここまで番町に粘着するのでしょう

  28. 835 ポジティブくん

    都心なのに温泉に入れるなんて、素晴らしいですね。
    森が3つもあってすごいですね。
    全面道路が南向きで陽当たりも良いですね。

  29. 836 マンション検討中さん

    露天風呂から?
    フォレスト越しの?
    雑居ビルゥ!

  30. 837 匿名さん

    イカレ小石川の粘着はつづく

  31. 838 購入予定者の本音

    陽当たりが厳しいこの物件、
    「100平米」を前提として
    いくらなら買います??

    私は正直言うと1.8-2.0億と考えてます。
    これを超えるなら、もっといい物件があるので100%passします。皆さんの本音はいかがでしょう。

    販売関係者のなりきりコメントはご遠慮くださいね。

  32. 839 匿名さん

    2.5億でおさまれば良しでしょう。しかし、3.0億は高すぎ。2.0億は不可能。

  33. 840 マンション検討中さん

    躯体は良さそうですよね。2億後半いってしまうのではないでしょうか。2.5以下であれば検討したいと考えています。2だったら買います。

  34. 841 マンション検討中さん

    100平米はプレミアムがのるでしょうから、坪1000でも不思議ではないです。80平米は坪850前後ではないでしょうか。

  35. 842 購入予定者の本音

    100平米2.5億とか本気ですか?
    陽が当たらないんですよ。

    回答ありがとうございます。私はそこまで出すなら、日照は妥協しないです。この先長いですから。

  36. 843 マンション検討中さん

    坪800なんて今や大手デベの都心ラグジュアリークラスの下限値。しかも三井のパークコート。管理費はフォレスト維持の600円/㎡。
    これが新しい生活様式でございます。

  37. 844 マンション検討中さん

    三井がいくらで売りたいかはわかった。

  38. 845 三井でございます

    読売に頼まれて東京ドームの件に首を突っ込むことになってしまいました。後楽園の再開発でございます。
    つきましては、どなたが前述された新しい生活様式にどうかご理解賜りますようお願い申し上げます。昨今、搾り取れるところから搾り切れ、と申します。
    なお、三井は永遠に不滅でございますので、どうぞご安心の上お申し込みくださいますよう重ねてお願い申し上げます。テヘ

  39. 846 通りがかりさん

    読売(日テレ)?三井不動産

    勘の鋭い方はお気づきかと思いますが、三井は日テレの再開発の全容を掴んでいます。千代田区長以上に、蜜月関係にあります。

    ただし、トップシークレットゆえに、当マンション購入者程度の顧客層には、重説時に将来的に再開発ありますぐらいの内容しか伝えず、開示などしないでしょう。



  40. 847 匿名さん

    小石川が坪800だから番町は坪1000
    つまり80㎡で2.5億

  41. 848 口コミ知りたいさん

    この物件は買わずに、賃貸で住むのが良さそうです。
    相場賃料は50-60万ですから、40年分以上払って(2.5億で)日陰を買う必要ないです。
    所有するなら、接道と日照が良さそうな三番町案件ですね。

  42. 849 通りがかりさん

    >>847 匿名さん

    PC虎ノ門が坪800からですから、此処は間違いなくそれ以下です。

    番町は斜陽地区ですので、港区のトップランナーと同列ではありません。

  43. 850 マンション検討中さん

    たしかに。
    サイト見ましたが、pc虎ノ門の方が立地も採光もぜんぜん良いですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸