東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート千代田四番町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 四番町
  7. 市ケ谷駅
  8. パークコート千代田四番町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-01-07 05:22:53

パークコート千代田四番町についての情報を希望しています。


低層プレミアム住戸(12戸)は有料にて※温泉(宅配温泉・加温・加水)を供給もしてくれるそうです。
駅もいくつか使えるので、とても便利そうですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都千代田区四番町4番他(地番)
交通:総武・中央緩行線「市ヶ谷」駅 徒歩5分
   東京メトロ有楽町線「麹町」駅 徒歩4分 6番出口/利用時間6:00~23:00
   中央本線「四ツ谷」駅 徒歩8分 南北線「四ツ谷駅」徒歩10分、丸の内線「四ツ谷駅」徒歩11分
   東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 徒歩9分 サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK
面積:35.76平米~181.23平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-08-11 13:43:31

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート千代田四番町口コミ掲示板・評判

  1. 775 通りがかりさん

    >>765 評判気になるさん

    行き止まりって、霊が集まりやすいって噂を耳にしたことがあります。
    迷信なんでしょうが。。

  2. 776 マンコミュファンさん

    >>773 匿名さん
    2030年位からガソリン車が消え始め、多くが電気自動車になるとしたら、マンションの駐車場でも充電したくなりますね。そういう設備は設計されてるのか気になりました。自走式なら出来るかな。

  3. 777 マンション掲示板さん

    残念物件と判明してから、書き込みがめっきり減りましたね。。。
    残念です。

  4. 778 マンション検討中さん

    いっそ周囲の囲まれたネガティブな雰囲気を逆手にとって、パリのアパルトマンのような広大な中庭型のマンションの方が良かったのかもしれない。
    まぁ、このマンションは今シーズン残念マンション会のリーダー候補であって、番町小学校区以外の魅力は乏しい。

  5. 779 マンコミュファンさん

    >>777 マンション掲示板さん

    残念ですねぇ…。
    敷地は本当に番町の中では飛び抜けているので竣工したら存在感は凄いと思います。

    購入したとたん、日テレ再開発反対運動に巻き込まれるのも疲れるだろうし。

    低層プレミアムの場合、スタンダードなお部屋の階数による値付けはどうなるのか興味があります。

    残念立地なので格安でいかがでしょうか!みたいな売り方はパークコートブランドにしてきた段階で無いのでしょうね。

    価格、仕様詳細が出るのを楽しみにしています。

  6. 780 匿名さん

    噂では、80㎡ 2億からのようですね。
    割とリーズナブルで嬉しいです。

  7. 781 マンション掲示板さん

    どんな噂でしょう。明らかに高いですが笑。
    分譲会社関係者が、売却希望価格を事前に出してます?

  8. 782 匿名さん

    意外と安い?
    高すぎでしょ。

  9. 783 匿名さん

    m2単価が250万円なら、今の相場としては平均的。代官山のプラウド、虎ノ門のパークコートもそのくらい。

  10. 784 匿名さん

    私も今の相場からしたら平均的と思う

  11. 785 匿名さん

    去年より相場は下がったにせよ、
    チープコート小石川が坪500くらいなんだから、
    番町の本格パークコートはその1.5倍くらいが下限。
    故に坪800、80㎡ 2億から也。

  12. 786 住民板ユーザーさん1

    番町は希少性がなくなってしまったし、
    代官山や虎ノ門とは相場は2ランクダウンじゃないの。

  13. 787 マンション比較中さん

    来年1月から販売開始ですよね。
    スタートダッシュできるのかな?パンダはいるのかな?

  14. 788 匿名さん

    いくらでもマンション建ちまくるどこかのエリアよりも、よっぽど希少性があると思いますが

  15. 789 マンコミュファンさん

    一回しかない人生、億払って一日中、陽が当たらない家には住みたくない^_^

  16. 790 eマンションさん

    80平米2億なら、売れ残り必至と予想。

    日陰物件でなければ、100平米2億。
    ここはそれ以下です。

    でも高い値付けにしたければ、分譲会社の担当者が自由に決めればいいよ。売手の権利だからね!

  17. 791 匿名さん

    中央線南側のパークコートはどれも本格邸宅って感じがするよね。
    中央線北側の土地は住宅くらいにしか使い道がないから、買っても残る価値がほとんどないし。

  18. 792 住民板ユーザーさん1

    >>788 匿名さん
    番町もいまやマンション街ですよ。
    上にも延びて空が狭くなりました。
    もちろん湾岸よりは希少性あります!

  19. 793 マンコミュファンさん

    100平米が2億で出てきたら日陰でもとても魅力的です。日テレ再開発は困ったものですが、市ヶ谷再開発は好材料です。
    間取りの悪さ、いらない温泉、日照問題、日テレ再開発工事騒音、無駄なフォレスト、などに目をつぶれる価格ならいいなぁ。

  20. 794 マンション検討中さん

    植栽てんこ盛りマンションは管理費がかかるんで。
    森ビルのマンションが植栽豊かな物件が多いのはご存知でしょうが、管理費の高さが目に付きます。
    なお、最近の三井さんの高級マンション管理費の相場は、600円/㎡になります。

  21. 795 匿名さん

    そんなにしないですよ。
    あなたの物件が何らかの理由で管理費ぼったくられてるだけでしょ。笑
    例えば、地権者が200人いるとか商業施設()が下駄履きされてるとか。

  22. 796 匿名さん

    緑を売りにしていますが、それなら郊外に豪邸建てた方が良いのでは?

  23. 797 匿名さん

    管理費、600円/㎡?笑

    最近の三井の高額物件はそんなに管理費ボッタが多いのですか?
    私が所有している港区パークコートでも 450円/㎡もしないですが。

  24. 798 マンション比較中さん

    >>794 マンション検討中さん
    そうですよね。植栽はお金がかかるんです。お金かけないと直ぐにジャングルだし、落ち葉対応だけでも面倒だし、水を使ったガーデン設備もありますが、こちらも、CGの段階では綺麗で良いのですが、ボウフラ対策やら、落ち葉が詰まりました、やら、夏の節水対策で動かせませんとか、色々ございます。
    管理費に乗るんですよね。

  25. 799 通りがかりさん

    >>798 マンション比較中さん
    そんなこと気にする人は買わなければいいでしょ。

  26. 800 口コミ知りたいさん

    日照があれば、100平米2億

  27. 801 マンション検討中さん

    いいえ、日照眺望100㎡の3組が合わさった部屋につきましては、2.7億からでご検討ください。

  28. 802 マンコミュファンさん

    「ブリリア一番町」
    南東角95平米
    21800万

    東向94平米
    20800万

    で売れていません。
    時価はもっと下ってこと。

    日陰80平米で2億とか誰も買わないよ。

  29. 803 住民板ユーザーさん1

    仕様、上物はブリリアは酷いでしょう。
    でも立地はブリリアのが上ですよ。
    これらを総合的に考えて、ブリリアと同じレベルかちょい上位がいいところかな。

  30. 804 マンコミュファンさん

    2022年に完成しても売れ残りがかなりある物件になってしまうのでしょうか?

  31. 805 匿名さん

    残念物件オブザイヤーに選定されたとしても、番町小学校狙いの購入者頼みかと思います。

  32. 806 マンコミュファンさん

    >>805 匿名さん

    なるほど。その魅力だけでも十分ですね。

  33. 807 マンコミュファンさん

    日陰は100平米2億以下

  34. 812 匿名さん

    [No.808~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言の、および、削除されたレスへの返信ため、削除しました。管理担当]

  35. 813 匿名さん

    パークコート千代田四番町は坪1000だとすると、パークコート小石川は坪900位で良いかな笑
    将来に期待が持てますなぁ

  36. 814 検討板ユーザーさん

    買いたい人の掲示板に、(高く)売りたい人が紛れ込んでる笑

  37. 815 住民板ユーザーさん1

    検討中ですが、あまりにも高いようなら買わないつもり、他に資金を投資します!

  38. 816 匿名さん

    >>813 匿名さん
    伝統的に、小石川は番町の半額で住む場所だよ。
    番町は正直、良いものはいくらでも売れる青天井価格が通用するけど、中央線北は残念ながらキャップレートが低い。

    小石川の奴らは焦ってあちこちで書き込みしてるようだけど時間帯も内容も似たような感じだし、すでに各方面でウワサになってますよ。

  39. 817 マンション掲示板さん

    おやおや。
    番町さんは何の発展もないようで。

    東京ドームの超激烈特大再開発爆連群を最強パークコート小石川から見下ろしつつ、バンチョーが廃れないようにお祈りしてますよ?

  40. 818 マンション検討中さん

    どの方角も建物に囲まれていて魅力がないから購買欲が失せたわ
    そして目の前のおしゃれカフェも無くなる予定なんて…古びたビルばっかりじゃないの

  41. 819 匿名さん

    816、817

    何この自演

  42. 821 匿名さん


    朝から小石川住民の見回りが激しいですね

  43. 822 匿名さん

    小石川さんが各地で張り切ってますね。
    しかし、あれをどこでどう脳内変換すれば東京ドームが再開発されるという話になるのか。

    再開発物件を掴んだ人の思考はどこも似たり寄ったりで、正直理解に苦しみます。
    これ以上、中央線内側に迷惑をかけるのだけはやめて欲しいです。

  44. 823 匿名さん

    東京ドームシティ全体の再開発計画のことでしょ
    やると思うよ

    ところであなたも小石川ではなく番町の話をお願いしますね

  45. 824 匿名さん

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸