東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート千代田四番町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 四番町
  7. 市ケ谷駅
  8. パークコート千代田四番町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-01-07 05:22:53

パークコート千代田四番町についての情報を希望しています。


低層プレミアム住戸(12戸)は有料にて※温泉(宅配温泉・加温・加水)を供給もしてくれるそうです。
駅もいくつか使えるので、とても便利そうですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都千代田区四番町4番他(地番)
交通:総武・中央緩行線「市ヶ谷」駅 徒歩5分
   東京メトロ有楽町線「麹町」駅 徒歩4分 6番出口/利用時間6:00~23:00
   中央本線「四ツ谷」駅 徒歩8分 南北線「四ツ谷駅」徒歩10分、丸の内線「四ツ谷駅」徒歩11分
   東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 徒歩9分 サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK
面積:35.76平米~181.23平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-08-11 13:43:31

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート千代田四番町口コミ掲示板・評判

  1. 701 名無しさん

    No4は元々日テレの再開発開始までの期間限定店舗なので、開発が始まれば撤退しますよ。

  2. 702 通りがかりさん

    ここは前建ての心配がないからいいと思います。
    たしかにナンバー4はいずれなくなりますが、公園か多目的広場になる予定です。夏祭りの盆踊りができるようにと各町内会が要望を出して再開発を承諾した経緯があるので。目の前はトラック事業組合とBS日テレですが、いずれも6階建てなので8階以上を買っておけば大丈夫でしょう。おそらく7階と8階で価格差が2000万を超えるかと思います。

  3. 703 匿名さん

    シャレオツなカフェが無くなるのは痛いですね。

  4. 704 住民板ユーザーさん1

    >>702 通りがかりさん

    前に日テレの100~150mのビルが建つでしょ。
    まだ高さは未確定にしろ。

  5. 705 匿名さん
  6. 706 マンション検討中さん

    >>704 住民板ユーザーさん1さん

    150メートル急が立つなら、このマンションもかなりの確率で日陰ものですね。

  7. 707 検討板ユーザーさん

    お詳しいですね。
    分譲業者さんでしょうか。
    西側低層プレミアムの方が無難かな。

  8. 708 住民板ユーザーさん1

    立地は三番町の三菱のが上だと思いますね。
    電車通勤のサラリーマンならここはいい立地になるのかもしれませんが。

  9. 709 マンション検討中さん

    >>707 検討板ユーザーさん
    西にフォレスト配置しているのも、南がダメとふんでの事なのかな?

  10. 710 マンション検討中さん

    >>708 住民板ユーザーさん1さん
    町中のマンションで四面道路は良いですよね。本当に。ここは正面に高層ビル、西、東、北とお見合い(西はどうなるかわかりませんが。)ですものね。
    そういいつつ、ここに魅力を感じていますが。三菱の情報が出る頃までここが空いているとも思えないですし、という心境です。

  11. 711 マンション検討中さん

    >>702 通りがかりさん
    南なら8階以上なんですね!具体的なお話をありがとうございます!参考になりました。

  12. 712 マンション検討中さん

    >>711 マンション検討中さん
    南側の件はモデルルームへ出向き、みんなで三井に確認するのが1番ですね。高層が立つかどうか、彼らは把握しているはずです。
    曖昧であれば、?
    ということでしょう。
    交通至便の観点からは三菱はまた別物ですね。
    通勤要のサラリーマン家族はそこがポイント。

  13. 713 匿名さん

    近所の六番町に住んでいますが、本当に便利な立地です

  14. 714 マンション検討中さん

    たぶん、ほとんどの部屋で日照がダメなんだろう。
    だから、低層にプレミアムを設定して、フォレストやら、温泉やらで付加価値を「演出」しているのだろうね。
    番町でもパークコートでも、日陰物件は遠慮したいな。

  15. 715 マンション検討中さん

    >>714 マンション検討中さん
    ごもっともでございます。

  16. 716 匿名さん

    御得意様販売で大半がなくなり、一般販売は少ないのではないかと思います。

  17. 717 マンション検討中さん

    >>716 匿名さん
    区長枠やら議員枠やらでしょうか。
    メディアが狙ってますよ。

  18. 718 住民板ユーザーさん1

    区長に部屋をただで差し上げて、
    日テレの再開発を50m位にしてもらえば
    いいのさ。

  19. 719 マンション検討中さん

    >>710 マンション検討中さん

    三番町の三菱はなんであんなに時間がかかるのでしょうか?販売戦略?去年から工事始めてるのに完成は2024年ですよ、予定ですが。

  20. 720 マンション検討中さん

    一日中日照ゼロの日陰物件だったら、坪500でも流石に手が出せないな。
    普通は南側上層階がプレミアムだよね。
    一番大きい部屋も南側最上階が普通だけど、ここは北側なんだよね。
    色々不自然な感じがするので、注意してみます。

  21. 721 マンション掲示板さん

    >>719 マンション検討中さん
    2024年5月完成予定ですね。旧建造物の基礎がややこしくなっているとかでしょうか?


  22. 722 匿名さん

    建蔽率カツカツ敷地の雑居ビルに囲まれて足元の大半が真っ暗なパークシティ小石川よりマシだろうて

  23. 723 匿名さん

    >>722 匿名さん

    粘着気質の極み

  24. 725 マンコミュファンさん

    2024 三番町・三菱
    2026 富士見・プラウド
    その他に千代田区のマンション計画ありますか?

  25. 726 販売関係者さん

    選び放題やで

    三菱
    千代田区麹町3丁目6計画新築工事
    2023/03/31
    千代田区内神田1丁目計画
    2022/06/30

    三井
    千代田区三番町計画
    2021/01/29
    千代田区神田多町二丁目計画
    2021/08/31

    住友商事
    大手町Ⅰ計画(内神田1)
    2022/05/31
    大手町Ⅱ計画(内神田1)
    2022/05/31

    東急
    千代田区飯田橋1丁目計画
    2021/08/31

    ライオンズマンション一番町第2マンション建替組合
    ライオンズマンション一番町第2マンション建替事業
    2022/10/31

    サンウッド
    神田神保町2丁目計画
    2022/10/15

    阪急阪神
    千代田区一番町計画
    2022/03/31

    京阪
    神田小川町1丁目計画
    2022/04/30

  26. 727 マンコミュファンさん

    >>726 販売関係者さん
    ご指導ありがとうございました!とても参考になりました!

  27. 728 匿名さん

    これだけ建て替えが進めば、名前だけのペンシルマンションは淘汰されていくだろうね

  28. 729 匿名さん

    >>722 匿名さん
    小石川って、三菱・新日鐵・三井の共同案件なのに、なんで三井のパークコートの名前を使っちゃったんだろう。
    他にも同じような共同案件は山ほどあるけど、どれも特定のデベのブランド名を使ったことは過去に一度もないはずだが。

  29. 730 マンコミュファンさん

    https://www.tokyo-np.co.jp/article/68963

    話題になってますね。

  30. 731 周辺住民さん

    「念願の広場」とか笑うわ。
    そんなものを欲しがっているのはお前たちだけだろうと。
    だいたい盆踊りなど下等民の祭りを武家は歓迎しない。

  31. 732 匿名さん

    バンチョー民ふるくせぇなぁ。静寂ほしかったら田舎に引きこもってろよ。ここは都会の超一等地なんだよ。

  32. 733 匿名さん

    >>732 匿名さん

    人間は変化を嫌うからね。特に日本人。

    旧タイプの人間に合わせる必要はないねえ

  33. 734 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  34. 735 匿名

    >>734 匿名さん
    734です。
    間違い記載です。削除依頼しました。失礼しました。

  35. 736 匿名さん

    150mは無理でしょう。
    日テレの評判が落ちて、区長、町会長が血祭りに上げられるだけです。
    堀さんもいるし。

  36. 737 マンション検討中さん

    ここまでをまとめると、当マンションの南側には僅かな盆踊り広場と地上150mのオフィスタワーが容赦なく聳え立つという理解でよろしいか?
    そして、三井不動産レジデンスはそれを踏まえて、やたらと西向きをメインファサードにしたがっているということですか?

  37. 738 検討板ユーザーさん

    >>729 匿名さん
    言わずと知れた、高値掴みをさせる為の常套手段ですね。しかしながら、バブル期に利益を最大限に搾り取るのは、企業として正しい戦略です。

    中身は田舎のショッピングモールでも、パークコートの名前は非常に強力。
    日本は、原価500円のTシャツにブランドロゴをプリントすれば、2万円で売れる国です。


    やはり高いお金を費やして買うなら、
    純粋な本物のパークコートに住みたいですね。

  38. 739 マンション検討中さん

    今までの内容から、当マンションは大規模かつゲーティッドマンションと仰々しいPRを謳っていますが、三番町パークテラス桜苑や番町パークハウスの足元にも及ばず、ブランズ四番町にさえ太刀打ちするのは難しいということですね?

  39. 740 匿名さん

    >>726
    麹町駅近くのs王マンションも建て替えが決まってる
    これも某区議が暗躍してる模様

  40. 741 マンション検討中さん

    >>737 マンション検討中さん
    北、東はもともとお見合い(あまり素敵な相手ではないですよね。)西は半分フォレストビュー。南は高層ビル日照に課題、という感じですね。番町のような町では、お見合いは仕方ないとして、周辺のお見合い相手が素敵であれば、気分も優れると想像するのですが。

    フォレストの水回りのボウフラ対策とかも気になります。

    上記すべてここが気になっているからの投稿ですが。

  41. 742 マンション検討中さん

    残念ですが、日陰物件のようですね。。。
    楽しみにしていたのですが。
    100平米2億以上だったら全く問題外。
    一日中日陰なら、1.5億でもパスします。番町でもパークコートでも、そんな家は住みたくない。

  42. 743 マンコミュファンさん

    >>742 マンション検討中さん

    デベさんも販売期間は日テレ計画定まってないだろうから日照については誤魔化すでしょう。南側購入したとして、日テレ高層ビルの工事が進む様を見るのは素敵な気分ではないでしょうね。

    ここは西日が唯一かな?

  43. 744 マンション検討中さん

    150メートルといったら40階建以上のマンションの高さです。パークコート千代田富士見と同じ高さ。
    こんなのが正面にあったら日照どころか空も見えないです。

  44. 745 匿名さん

    条件悪い55㎡が1億ジャストぐらいなら欲しいけど難しいかな?

    普通の中小企業リーマンで初めての購入なら絶対手が届かないけど、これまでのマンション双六で結構利益出て今の物件も含み益あるから、こんな俺でもローン+売却益で買えてしまうんだよね。

    浅築中古でこの広さの2LDKはほとんどないし、勤務先まで歩いて行けるし、そして何よりも「人生において番町物件の新築を買った(しかもパークコート)」というイベントが一生記憶に残る。

    他のエリアに行けば1部屋増えるし、湾岸に行けば眺望も素晴らしいだろうけど、そんなことより狭くて日陰で眺望ゼロでもここを入手できたほうが個人的な満足度は圧倒的に高い。

  45. 746 マンション検討中さん

    >>745 匿名さん
    小さい部屋はその目線で買えると私は思いますよ。
    問題は大きい部屋で、日照悪い部屋をファミリーは買わないんですよ。
    ここはパークコートじゃなくて、高級賃貸のパークアクシスにした方がよかったのではないでしょうか。

  46. 747 匿名さん

    80㎡で2億くらいですかね。

  47. 748 マンション検討中さん

    >>747 匿名さん
    そこまで高くないでしょうね。
    未入居のブリリア一番町、95平米が2億800で売れていません。
    仮に日照ありなら、100平米2億。

  48. 749 マンション検討中さん

    80㎡で2億弱、100㎡で2.7億位で準備していただきようお願い申し上げます。
    現実と向き合ってくださいね。

  49. 750 住民板ユーザーさん1

    >>749 マンション検討中さん

    あなたは販売会社の人?
    検討中じゃないだろ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸