東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート千代田四番町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 四番町
  7. 市ケ谷駅
  8. パークコート千代田四番町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-01-07 05:22:53

パークコート千代田四番町についての情報を希望しています。


低層プレミアム住戸(12戸)は有料にて※温泉(宅配温泉・加温・加水)を供給もしてくれるそうです。
駅もいくつか使えるので、とても便利そうですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都千代田区四番町4番他(地番)
交通:総武・中央緩行線「市ヶ谷」駅 徒歩5分
   東京メトロ有楽町線「麹町」駅 徒歩4分 6番出口/利用時間6:00~23:00
   中央本線「四ツ谷」駅 徒歩8分 南北線「四ツ谷駅」徒歩10分、丸の内線「四ツ谷駅」徒歩11分
   東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 徒歩9分 サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK
面積:35.76平米~181.23平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-08-11 13:43:31

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート千代田四番町口コミ掲示板・評判

  1. 4601 匿名さん

    >>4600 匿名さん

  2. 4602 匿名さん

    一般部屋の方々向けの共同浴場の利用料が気になりますね。

  3. 4603 マンション検討中さん

    >>4595 匿名さん

    これは南東から見た感じですね?
    西側は日テレ通り沿いのビルが迫っていて高層階以外は眺望無いですね。。

  4. 4604 通りがかりさん

    >>4603 マンション検討中さん
    日テレの再開発が進めば再開発内のレジデンス的な位置付けになるので、この先の見通しはとてもポジティブだと思ってます
    雑居ビルはいずれなくなりますよ

  5. 4605 マンション検討中さん

    >>4604 通りがかりさん
    高層ビルへの根強い反対もあるみたいですが、どうなんでしょう。

  6. 4606 匿名さん

    黙らせるらしいです

  7. 4607 通りがかりさん

    >>4606 匿名さん
    日テレからすると汐留に移転した隙にあとから高さ制限をつくられ、指定容積率を消化できなくされた経緯もあるので60m制限を1.5倍の90mに千代田区に緩和させようと必死です。
    地下に大型スーパー、1階2階にはお洒落な高級飲食店の導入等の計画が出てきているので地元地権者の賛否は拮抗しつつある状況です。

  8. 4608 ご近所さん

    日テレは高さ90mならば景観の違和感もあまりないので、受け入れてよいのではないかと思います。日テレ再開発によって街が明るい雰囲気になれば嬉しいですね。

  9. 4609 マンション検討中さん

    >>4608 ご近所さん

    説明会に行きましたが、悪くないと思いました。大型スーパーや駅が近代的になるのは有難いですよね。

  10. 4610 周辺住民さん

    おしゃれな高級飲食店や地下街がある駅や大型スーパーが欲しいのであれば
    赤坂に住めばいいですよね
    今でも雑居ビルが多いのにさらに過剰開発で過密な特徴のない町になるだけです

  11. 4611 ご近所さん

    それにお洒落な高級飲食店の需要は番町にはありませんよ
    住民が堅実で夜が早いのが土地柄ですから
    高級住宅地だからと出店したレストランがこれまでどれだけ潰れたことやら

  12. 4612 匿名さん

    >>4611 ご近所さん
    日テレがオフィスを汐留から麹町へ戻すと日テレ社員の数が多くなりますから、高級飲食店も採算に合うようになるのではないでしょうか。

  13. 4613 匿名さん

    ワインバーやクラブやデートスポットがない町では業界人や追っかけが集まりませんから期待薄ですね。

  14. 4614 匿名さん

    >>4603 マンション検討中さん
    北からみた現地となります。おっしゃる通り日本テレビ通りの再開発で番長らしさは無くなりそうですね

  15. 4615 匿名

    日テレ通りからの現地の様子です

    1. 日テレ通りからの現地の様子です
  16. 4616 匿名さん

    まぁ予想通りといいますか、写真ではパッとしませんね。第二の桜苑をつくりますとMRの営業が息巻いていましたが、コスカと周辺環境の劣悪さは隠しきれないようです。

  17. 4617 通りがかりさん

    建物単体は良いんだけど、周辺環境はよくない。
    港区なら映えるマンションになったでしょう。

  18. 4618 マンション検討中さん

    >>4612 匿名さん

    日テレの本社は汐留のままで新しいビルは賃貸予定みたいですよ、今の時代そんなに需要があるのか疑問ですが、他人を見下ろすことで快感を感じる人たちがいる限り高層オフィスは需要があるのでしょう。。

  19. 4619 マンション検討中さん

    >>4613 匿名さん

    そういうの、要ります? (笑)

  20. 4620 通りがかりちゃん

    >>4615 匿名さん

    なかなかカッコイイじゃないですか。

    品の良さを感じます。

    ちなみに私は検討しましたが、申し込みませんでした。

  21. 4621 周辺住民さん

    >>4618 マンション検討中さん
    日テレの方から聞きましたが、日テレの本社機能は汐留から麹町へ丸ごと移るそうですよ。

  22. 4622 匿名さん


    番町民はお洒落に憧れているのですね。

  23. 4623 通りがかりさん

    >>4621 周辺住民さん
    これまては4618説だったのが4821説に変わったので有ればかなりインパクト大きな話だね
    そもそも汐留は不便過ぎでしょ

  24. 4624 匿名さん


    日テレマンが大量に押し寄せることで番町も垢抜けちゃうかもしれませんね^ ^

  25. 4625 マンション検討中さん

    >>4624 匿名さん
    垢抜けない今のままでスーパーと綺麗な駅だけ欲しいです(笑)いずれにせよ駅は新しくなりますが。

  26. 4626 ご近所さん

    日テレマンが押し寄せても、番町が赤坂や六本木のようなチャラい街になることはありません。
    JGをはじめ学校関係者も住民も、芸能人がウロチョロするような街になってほしくないと思っていますし、日テレもそれは分かっています。
    日テレで収録を終えた芸能人とかアナウンサーは、マナーをわきまえて飲食するときは番町から離れたところでやってくれるでしょう。

  27. 4627 匿名さん

    チャラいんではなく、日テレマンが大量に押し寄せることで垢抜けちゃいます、お番町は。

    お上りさんじゃあないんですから、テレビ局というだけでそういう浮足だった発言は恥ずかしいですよ。笑

  28. 4628 ご近所さん

    >> 4627 匿名さん
    いえいえ、一度離れたテレビ局が戻ってくるということで、番町住民はすごい警戒しているんですよ。JGの前にある日テレのスタジオは、まるで箱のような味気ない外観になっていますが、これは住民が反対運動を起こし、日テレと協議のうえ妥結した結果なのです。日テレ側が地域住民に理解を示してくれたのは、ありがたいことだと思います。

  29. 4629 匿名

    北側の様子

    1. 北側の様子
  30. 4630 匿名さん

    これで南には日テレタワーか。
    番町は密集団地街になりつつあるんだな。

  31. 4631 マンション検討中さん

    ここにコメントしている人の半数以上は実際にこの界隈を歩いたことすらない脳内マンションコミュニティファンですね。

  32. 4632 匿名さん

    四番町や五番町も建替えが進めば少しは魅力的な街並みになるかもしれんが、今は雑多な街並みというほかない。
    日テレ通りの雑多な雰囲気は再開発で様変わりすることを期待したい。

    それにしても、ここの間取りは酷い。本当に酷い。

  33. 4633 匿名さん

    再開発しても高層化が進むだけでごちゃごちゃした街並みは変わらないと思う。
    やはり港区の大街区には敵わないね。

  34. 4634 匿名さん

    番町民は港区のTVマンにあこがれているのですか?

  35. 4635 匿名

    徐々に現れてきました。素敵ですね

    1. 徐々に現れてきました。素敵ですね
  36. 4636 買い替え検討中さん

    番町って
    ペンシル~羊羹~タバコ箱
    型の、白~薄灰色ビルばっかりやね。

  37. 4637 名無しさん

    >>4633 匿名さん
    リアルな話だが、港区に遊びにいくにはタクシーちょいと飛ばせば良いだけだから。わざわざ人の多いところに住みたい理由がわからん。

  38. 4638 匿名さん

    >>4626 ご近所さん
    番町歩いたことあるけど道凸凹だしマイバスしかないし、虎ノ門大街区に完敗してるなって印象だったかな。

  39. 4639 名無しさん

    虎ノ門大街区は向かうところ敵無しですね。

  40. 4640 ご近所さん

    虎ノ門大街区にお住まいの方は、よほどコンプレックスを感じているのでしょうね。しょせんは人工的に作られたアミューズメントパークですから。私は大街区を歩くと、ディズニーランドを思い出します。

  41. 4641 匿名さん

    >>4640 ご近所さん

    ご冗談はお控えください。

  42. 4642 口コミ知りたいさん

    >>4638 匿名さん

    マイバス?あのご老人専用の超鈍いバスですか?あれに乗るくらいならタクった方が早くない?道が美しいとは思えないが、交通もそう激しくないので落ち着いて歩ける。ってかあなたご老人?フレイル予防のためにちょっと歩いた方が良いですよ。

  43. 4643 匿名さん

    >>4638 匿名さん

    自分は番町と武蔵小山の両方を経験してるが、圧倒的に後者の方が生活利便性が高い。職場が四谷界隈以外は住むメリット無し。

  44. 4644 ご近所さん

    >>4643匿名さん
    武蔵小山みたいにすごい商店街がある町と生活利便性で比較したら、勝てる町はあまり無いでしょう。ただ、どれほど生活利便性が高くても、私は武蔵小山に住みたいとは思わないなあ。価値観の違いですね。これは「寿司とステーキどっちが好き?」 みたいな話であり、その価値観に上も下もありません。

  45. 4645 匿名さん

    >チャラいんではなく、日テレマンが大量に押し寄せることで垢抜けちゃいます、お番町は。

    バンチョ人は皆んなそれを期待してるんです。

  46. 4646 ご近所さん

    いや、多くの住民は期待していないと思うよ。そういうのが好きな人は、そもそも番町に住まないから。

  47. 4647 通りがかりさん

    みんな番町好きね

  48. 4648 マンション検討中さん

    >>4646 ご近所さん

    日テレ通りの再開発には、大いに期待してます。
    一番町、三番町側の住民はほとんどがそうだと思いますね。
    大型スーパーはぜひ。
    市ヶ谷駅周辺も含めて、番町の価値がますます高まる大規模な再開発を期待しております。

  49. 4649 周辺住民さん

    大型スーパーとかいらないですよ
    そういうのができると住宅地としての格が下がりますから
    六本木ミッドタウン地下のスーパーで買えば番町も無料配送の地域ですしね

  50. 4650 マンコミュファンさん

    四番町の大規模開発はありがたいですね。
    居住は一番町か三番町、買い物は四番町。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸