東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート千代田四番町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 四番町
  7. 市ケ谷駅
  8. パークコート千代田四番町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-01-07 05:22:53

パークコート千代田四番町についての情報を希望しています。


低層プレミアム住戸(12戸)は有料にて※温泉(宅配温泉・加温・加水)を供給もしてくれるそうです。
駅もいくつか使えるので、とても便利そうですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都千代田区四番町4番他(地番)
交通:総武・中央緩行線「市ヶ谷」駅 徒歩5分
   東京メトロ有楽町線「麹町」駅 徒歩4分 6番出口/利用時間6:00~23:00
   中央本線「四ツ谷」駅 徒歩8分 南北線「四ツ谷駅」徒歩10分、丸の内線「四ツ谷駅」徒歩11分
   東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 徒歩9分 サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK
面積:35.76平米~181.23平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-08-11 13:43:31

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート千代田四番町口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    今はマンションバブルだから手を出しちゃ駄目

  2. 302 匿名さん

    都心は、これから一段高。金融緩和、低金利なのに不動産が上がらない訳がない。サラリーマンが買えるマンションは頭打ちだろうけど、そこを突き抜けたマンションはまだ上がる。サラリーマンの買い替え長者は、ギリ買えるなら買っておくように。富裕層マンションに飛び乗る最後のチャンス。これを逃したらノーチャンス。

  3. 303 通りがかりさん

    ここ買うならあなたの目線ならば、
    虎ノ門のがいいな。

  4. 304 マンション掲示板さん

    >>302 匿名さん

    グサっといいこと言いますね。

  5. 305 匿名さん

    ここの駐車場サイズってどなたかわかります?
    幅1980mmを置けるキャパが知りたいです。
    あっても抽選だろうけど。

  6. 306 匿名さん

    >>303 通りがかりさん

    お好きな方をどうぞ。

  7. 307 匿名さん

    マンションに5億円とか出せる人たちは、はっきり言って最近の価格高騰とかあんまり関係ない。資産インフレだから、手持ち資産も増えて影響受けないから、高くなって買えないとかは言わない。言ってるのは予算2億円がかつかつの資産がなくローンで買うパワーカップルのような人たち。お金持ちは益々お金持ちになり、格差は広がる。格差を縮小する政策を無理に進めると国の経済は縮む。稼げる人には稼いでもらった方がいい。庶民には、精携帯料金の値下げのガス抜きで我慢してもらうくらいかな。

  8. 310 匿名さん

    >>308 匿名さん

    資産を持ってる人は、僅かながらも持続する資産インフレが心地いいのです。買う物件だけが安いなら嬉しいですが、普通はそんなことはない。
    資産を持たない一次取得者としても、その方が安心して買える。
    あなたの発想は、バブルがはじけデフレが当たり前で慣れきった人の発想。

  9. 312 匿名さん

    >>310 匿名さん

    ごめん、分からん。
    資産を持ってる人は安く仕入れて高く売ることが好きだよ。そうやって資産増やしてる。ここは将来価格が上がると見てるから興味あるんでしょ。
    5億円はこの辺だとプレミスト6番町、ザパークハウスグラン千鳥ヶ淵などあるけど、ここは5億円いかないと思います。

  10. 313 検討板ユーザーさん

    >>307

    本当にその通りです。まさにパワカ・カツカツ2億円組の我が家。所詮は少し稼ぎのいい庶民なんですよね。番町にすむには不相応なのかな。。

  11. 314 匿名さん

    >>307 匿名さん
    5億円を出せる人は日本のマンション以外を今は買うと思うよ。

  12. 315 周辺住民さん

    ブランズ六番町も5億だったと思います。

  13. 316 匿名さん

    番町は医者弁護士公務員大手町リーマンが多いよ。
    オラオラ系事業者は港区いくね。

  14. 317 匿名さん

    私も区長みたいに番チョーマンション転がしで儲けたいです。どうすれば良いですか?

  15. 318 匿名さん

    >>313 検討板ユーザーさん

    買えるなら買った方がいいと思います。庶民派マンションとは明らかにステージの違うマンションなので、ステップアップになります。出口で庶民派マンションに戻ってFIREも可能。うまく値上がりすれば更なるステップアップも可能。次の選択肢が増えます。

  16. 319 通りがかりさん

    今から投資で番町なんてナンセンスだわ。
    値上がりはないよ。よくて横ばい。
    レジデンス六本木100㎡23000万で
    売り出し中だぞ。

  17. 320 匿名さん

    番町に大手町リーマンですか?(・・?)

    そんな低属性の人、さすがに聞いたことないです。

  18. 321 マンション検討中さん

    85Atypeはいくらですか?

  19. 322 マンション検討中さん

    >>320 匿名さん
    はい、私です。

  20. 323 マンション比較中さん

    >>320 番町に都営住宅あるじゃん。場違いもいいところだからとっとと他所に移してほしいけど。

  21. 324 通りがかりさん

    中古なら300万円台であるから、サラリーマンでも普通に住めるのが番町です。

  22. 325 マンション検討中さん

    >>323 マンション比較中さん
    広尾にも青山にもありますが、何か?

  23. 326 通りがかりさん

    広尾のが価値あるね。

  24. 327 匿名さん

    都心立地を買っておけば、長い目で見れば間違いない。

  25. 328 匿名さん

    >>327 匿名さん
    時期による。煽りには注意を。

  26. 329 マンション検討中さん

    >>328 匿名さん
    都心3区はいつ買っても上がります。

  27. 330 評判気になるさん

    買い煽り。

  28. 331 匿名さん


    バブル期真っ只中の高かろう悪かろうパーコー小石川のあとだから何でもよく見えちゃうのは、三井の販売戦略なんだろうね

  29. 332 匿名さん

    >>331 匿名さん

    ウソだろ!

    三井の販売戦略。。

  30. 336 匿名さん

    >>320 匿名さん
    さーせん私です。でもプレミスト、グラン千鳥ヶ淵、ブランズのどれかに住んでます。
    属性云々というより結局キャッシュですよ。
    属性では生きていけませんのですよ。

  31. 337 マンション検討中さん

    日テレの再開発は完成いつ頃なのでしょうか?

  32. 360 匿名さん

    もういい加減やめたら。くだらなすぎる。きちんとスルーしてるところもあるよ。

  33. 361 匿名さん

    >>360 匿名さん
    その通りです。
    不毛な会話はやめましょう。
    今後一切、本物件に関わるお話以外は無しということで。
    関わるのもやめて建設的な意見交換しましょう。

  34. 367 匿名さん

    小石川の話はやめて下さいね。ここは番町ですから。

    話変わりますけど、三番町には三菱がパークハウス建てるみたいですね。立地は既存のモノより悪いけど安くはならないでしょうね。大妻通り沿い、大妻大学よりも靖国通り寄りの立地です。

    こちらの三井の方が利便性高く人気出そうですが、どちらも高そうです。

  35. 369 名無しさん

    不動産において価値があるのは山手線の内側のみ、
    文京区中央区のどちらに価値があるのかは明らか、
    中央区山手線の内側にあるなら謝ったるわ。

  36. 371 匿名さん

    この物件は千代田区な。

  37. 376 匿名さん

    千代田のマンション語れる人はそうそういないよ
    タワマン庶民の街、港とは人口が何倍も違うんだから

  38. 379 匿名さん

    >>377 匿名さん
    文京も港も人口が段違いに多いだろ。千代田とは違うんだよ。さらに、文京は計画停電除外の対象外。対象は3区。

  39. 381 匿名さん

    最寄りが市ヶ谷と麹町か。市ヶ谷より半蔵門がもっと近い立地ならなおいいけど、そんな新築は中々出ないだろうね

  40. 382 匿名さん

    書き込みから、とても買える人たちには見えない。

  41. 383 匿名さん

    頭金1.5億ぐらいが限界なんですが80平米ぐらい買えますかね。

  42. 385 匿名さん

    検討中さんいないんですね、閑散。参考にならない。

  43. 387 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。
    レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

    なお、上述のような問題のある投稿をお見かけになられましたら、むやみに反応せず速やかに、削除依頼をお願い致しします。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  44. 388 匿名さん

    小石川の宣伝部隊と湾岸マンのいがみ合いが削除されましたね。笑

    ここは圧倒的格上の中央線南側・番町のスレです。
    偽物パークコートさんやパークシティさんは、もう来ないでくださいね。笑

  45. 389 匿名さん

    標高が高いところも番町のGood pointですよね。
    江戸幕府は南西から迫ってくる敵が見える高台の南斜面に旗本を配置した、と聞きました。

  46. 391 匿名さん

    >>383 匿名さん
    ということはプラスローン?なら行けるね。80は3は行かない立地。2の前半か、眺望が悪ければ2より下だと思うよ。ここパークコート。パークマンションじゃないから、そんなに高くならないと思うよ

  47. 392 購入経験者さん

    >>389 匿名さん

    名門大名の江戸屋敷は今でいう3Aとか紀尾井町だろ
    番町はどっちかっていうとザコ大名ね

  48. 393 匿名さん

    >>392 購入経験者さん
    旗本です。

  49. 394 匿名さん

    >>390 名無しさん

    よく見ろよ。
    削除されたのは、スレ荒らしで有名な小石川契約者の投稿だよ。
    格上の番町にまで現れるとは、バブル期の変な物件に押し込まれて焦ってるんだろ。

  50. 395 匿名さん

    >>387 管理担当さん
    無関係な投稿はどんどん削除お願いします。

  51. 397 マンション検討中さん

    少し歩いても良いので、このマンションからいける大きめのスーパーマーケットはありますか?

  52. 398 匿名さん

    市ヶ谷駅の新宿側にマルエツがありますよ、プチじゃないスーパー。徒歩10分以内。

  53. 399 匿名さん

    >>397 マンション検討中さん
    靖国通り沿いにリンコスもありますね。

  54. 400 匿名さん

    自転車なら、四ツ谷駅近くに新しくできたLIFEスーパーあります。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸