東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート千代田四番町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 四番町
  7. 市ケ谷駅
  8. パークコート千代田四番町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-01-07 05:22:53

パークコート千代田四番町についての情報を希望しています。


低層プレミアム住戸(12戸)は有料にて※温泉(宅配温泉・加温・加水)を供給もしてくれるそうです。
駅もいくつか使えるので、とても便利そうですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都千代田区四番町4番他(地番)
交通:総武・中央緩行線「市ヶ谷」駅 徒歩5分
   東京メトロ有楽町線「麹町」駅 徒歩4分 6番出口/利用時間6:00~23:00
   中央本線「四ツ谷」駅 徒歩8分 南北線「四ツ谷駅」徒歩10分、丸の内線「四ツ谷駅」徒歩11分
   東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 徒歩9分 サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK
面積:35.76平米~181.23平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-08-11 13:43:31

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート千代田四番町口コミ掲示板・評判

  1. 2651 匿名さん


    しかし、トランクルームがないのは致命的だなあ
    シューズインクローゼットがないのも激痛だけど、
    高級マンションの経験値が低い人が多いのだろうか
    それとも単なる火消しなのか

    てか、まだ購入者もいない物件のスレなのに、
    ポジがいるのが不思議で仕方がない
    自画自賛しているこのポジ達の正体は、誰なのか 笑

  2. 2652 匿名さん

    >>2651 匿名さん

    早速イカレ武蔵小山にロックオンされてるので、良いマンションなんでしょう

  3. 2653 匿名さん

    モデルルームの予約開始が20:30から始まりましたがまだ全然空いてますね。
    勝どきの瞬殺とは大違いです。

  4. 2654 匿名さん

    そりゃ、坪800と坪400だもん。検討できる層が限られ過ぎだよ。興味本位で見に行く人はいても実際に購入を真剣に考えられる割合は知れてる。

    近くのブランズ四番町は坪500で買えたのにね。時代が悪い。
    番町コンプ拗らせてる人は哀れだね。来世は彼がここみたいな物件を買える様に願っています。

  5. 2655 通りがかりさん

    >>2646 匿名さん
    はい、昭和生まれだけど?笑
    確かに雑居ビルは多い、だがそもそも日本に交通も便利で環境も美しい住宅地ってどこ? ミッドタウン? 私は港区は好みじゃないので綺麗な場所はあっても住まないな、そもそも通勤が不便だから。
    あなたの価値観では何処が新しいの? 番町歴40年のオバサンは謙虚にご教示願いますよ。

  6. 2656 通りがかりさん

    >>2636 匿名さん
    ゴルフバッグ、スーツケースは使用後に清拭して清潔ケースに収納して家内の物置に置いてます!

  7. 2657 通りがかりさん

    >>2648 匿名さん

    番町古くて良いよ、そこが良いのだから。
    っていうかそんなに嫌ならここに来なけりゃ良いのに、本当に不思議。脳科学的に興味深いストレスやコンプレックスがありそう笑
    真面目に反応すると、これ以上住民増えなくても良いのであなたのネガティヴキャンペーンは不要です笑

  8. 2658 通りがかりさん

    >>2635 マンション比較中さん
    あ、スミマセン、つい本音が。
    ここで見ず知らずの低脳に毒を吐いて、普段はお上品インテリぶってるのですわ笑笑

  9. 2659 通りがかりさん

    しかし、どうして55平米で2LDK、85平米で3LDKとか日本のマンションはちまちましてるのかねぇ。。団地文化? 5畳のベッドルームって。。

  10. 2660 マンション検討中さん

    価値が高いのは大妻通りよりも皇居側の立地だよね。
    ここはラーメン屋とか牛丼屋が近くて番町らしさの欠片もない(笑)

  11. 2661 通りがかりさん

    >>2660 マンション検討中さん

    この四番町から皇居なんて15分も歩けば着きますよ。
    私は今日もそのルートで出勤したもの。殆ど電車に乗らず、在宅勤務出来る人かリタイア組か、exitかなんかで働く必要なければ一番町は良い環境ですね。
    自分でISETANとかで買い物したくてタクシー嫌いな人間には少し不便。。

  12. 2662 マンション検討中さん

    >>2659 通りがかりさん

    5畳ならまだしも。『パパ!なんで僕の部屋は4畳しかないの?』という声も。

  13. 2663 匿名さん

    >ゴルフバッグ、スーツケースは使用後に清拭して清潔ケースに収納して家内の物置に置いてます!


    ベランダに物置は禁止ですよ…。
    トランクルームやウォークインクローゼットのあるマトモな高級マンションに住めば、そういう法律に違反する行為をしなくなると思いますよ。

  14. 2664 マンション検討中さん

    >>2661 通りがかりさん

    皇居までの徒歩距離ではなく、雰囲気と眺望ね。
    千鳥ヶ淵の厳かな空気を感じたいか、牛丼やラーメンの匂いを感じたいか。

    安っぽい業界人がうろつくエリアには住みたくはないかな。

  15. 2665 通りがかりさん

    >>2664 マンション検討中さん
    うーん、私は四番町ではない番町ですが牛丼やラーメンの匂いは感じないな。窓からはビルしか見えない味気ない風景だが歩いて千鳥ヶ淵行けるから満足です。
    千鳥ヶ淵沿道の入り口のマンションも下は高速だよね? そこまで惹かれませんでしたが価値観の違いですね。

  16. 2666 通りがかりさん

    >>2663 匿名さん
    ベランダとは書いてないよ、おまけみたいな部屋の隅に置いてある。これを同じマンション内のトランクルームに持って行く方が面倒くさい笑

  17. 2667 通りがかりさん

    >>2664 マンション検討中さん

    というか、窓からは千鳥ヶ淵の厳かな雰囲気感じられるのならこのマンション買わなくて良いでしょ笑
    退場願います笑

  18. 2668 匿名さん

    マンションのトランクルームって普通はお部屋の玄関近くに設置されるものなのですよ…。
    高級マンション、知らないのですね。
    ここは本当に、トランクルームすらないんですか。

  19. 2669 マンション比較中さん

    >>2668 匿名さん
    隣の部屋をトランクルームとして使ってるので、、、
    すみません。世間知らずで

  20. 2670 匿名さん


    意外とコストカットしてるんですね、ここ。
    番町って地下駐車場が基本だと思ってたのに、ここは機械式だし。
    あと、やっぱり梁がエグい。
    パークタワー文京小石川ほどじゃないにせよ、部屋によっては圧迫感が強いと思うよ。

  21. 2671 匿名さん

    プレミアム1000-1400万/坪
    全体平均850-900万/坪 
    100平米以上が多い
    プレミアムはバトラー、ポーターあり、平置き駐車場優先、温泉付き

  22. 2672 匿名さん

    >>2670 匿名さん
    え?ここ地下駐車場無いんですか?意外というからしくないというか。。まさか平置駐車場は申し訳ない程度に来客用含めて数台設置してあるだけ?

    トランクルームも無し
    シューズインクロークも無し
    エアコンは壁掛け
    駐車場は機械式
    構造はまさかの耐震

    って、ちょっとコストカットがエグい。の割に価格はレコード更新。パークコートってこんなんでしたっけ?

  23. 2673 検討

    >>2672 匿名さん
    天井低い
    南側ビル

  24. 2674 匿名さん

    もうすぐ販売ですね、倍率下がるといいですね。

  25. 2675 迷ってます

    追加案内会が開始されるようですが、だいぶ運営が変わったように思います。

    ・ 予約を取れやすくするためか、案内時間を1時間にしたり
    ・ 当物件情報をエントリーした人専用サイトにアップ、見てから来場するよう促したり
    ・ 物件価格についても来場前に事前に確認できるようになったり

    していました。

    さらに、ローンの事前審査を受ける場合の必要書類の案内があるなど、効率的に運営していく姿勢が見られました。融資額2億円超えの場合には審査に3週間かかるとの案内もあり、買い替えの方向けとはいえ、想定されている顧客層に驚いてしまいました。


  26. 2676 匿名さん

    そもそも購入層は現金払いが多いのではないでしょうか。融資に時間かかると第1期に間に合わないので、現金払い優先の方向でしょう。

  27. 2677 検討板ユーザーさん

    >>2672 匿名さん
    車寄せもないので役員のお迎えの車が、前面道路に並んで邪魔になりそう。ブリリア一番町のように

  28. 2678 迷ってます

    >>2676 匿名さん
    購入される物件の広さにもよりますが、恐らく手許現金で購入の方が多いと思います。引き渡しまでに2年近くあるので、現金化する時間もゆっくり取れますし。

    今回の追加案内会で予約が取れないと、第1期1次(2021年3月中旬販売)ではなく、次期のご案内になると書かれていたので、審査前提の方は早めに手続きして欲しいのだと思いました。

    価格をみて納得された方を中心に確実に販売していくのかと思います。最近は、〇期〇次と細かく区切って販売していく手法が多いですね。最初の値付けが最も難しいのだろうと推測しています。

  29. 2679 匿名さん

    >>2677 検討板ユーザーさん
    Gated内に車寄せ、送迎待機場所あるようです。セキュリティのため、あえて誰でも入れる車寄せではなく、Gated内に作ったようです。

  30. 2680 検討板ユーザーさん

    >>2679 匿名さん
    各階にゴミ置き場だけでなく宅配ボックスがあり
    宅配人が廊下に入ってこないようセキュリティ配慮があるのはいいと思う

  31. 2681 匿名さん

    ギリギリの人は別として、普通に捌けるでしょう。

  32. 2682 マンション検討中さん

    >>2677 検討板ユーザーさん

    それはないね。スクールゾーンだから居住者以外の車は入ってこれないよ

  33. 2683 マンション検討中さん

    >>2675 迷ってますさん

    ローンはどこも1億までですよ

  34. 2684 入居予定さん

    >>2683 マンション検討中さん
    ローンって借金をなさるということ?
    借金をお持ちの方がこちらにご入居なさるの?

  35. 2685 匿名さん

    >>2675 迷ってますさん
    メール来てましたね。

    予約の空きまだそこそこ有りました。

  36. 2686 匿名さん

    >>2672 匿名さん
    平置き駐車場は8台

    来客用駐車場は1台

    タクシーなど待機スペース1台

    ちょっと物件価格にしては貧相過ぎるかな

    待機スペース1台って絶対足りないし、朝と夕方は機械式の駐車場の出入りも重なり渋滞するでしょ。

    そもそも駐車場周り狭いし。

    敷地広いなら地下に余裕もって作れば良かったのに。価格に不釣り合い。

    1. 平置き駐車場は8台来客用駐車場は1台タク...
  37. 2687 匿名さん

    一部の住戸を除いてプレミアム含めて殆どがリビングインの部屋なんだね。

    パークコートってこんなんでしたっけ?

  38. 2688 マンション掲示板さん

    ここの書き込みみたら少し価格が下がりそうな雰囲気なのかなと思ったけれど、全くそんなことなかったね。一期一次も普通に売れるでしょう。希望してたところ全部かぶってたから多分抽選だなー。
    結局この掲示板みて中途半端な希望をもっただけだったわ笑 楽しかったからいいけど

  39. 2689 マンション検討中さん

    >>2686 匿名さん
    メインエントランスに5ー6段の階段があるんですね。
    ここはフラットにして欲しかったなぁ。

    あと、1階共用部に多目的トイレがないし、共用部スパにもトイレがありません。
    駅から歩いて帰ってきたり、湯浴みをすると、我が子や当方は必ず尿意を催しますが、まさかフォレストゾーンで秘かに放てばいいのですか。それともコンシェルジュの方に「すんません。お手洗いをお借りしてよろしいですか」と毎日尋ねるのですか。

    2階では間に合うないので、こうなったら1階の2部屋で再検討せざるを得ない状況です。

    これはSICなどより由々しき問題ではないでしょうか。

  40. 2690 匿名さん

    >>2686 匿名さん
    虎ノ門よりはマシ

    あそこはギチギチで価格に不釣り合い

  41. 2691 マンション検討中さん

    >>2690 匿名さん

    PC虎ノ門とは比較するエリアや敷地規模が違うんでは。

    ここは狭小間口のために地型がよくない。そして、設計もよくない。
    奥まった隣地境界のフォレストは日照や他物件の背面汚れや視線の交錯なども影響して、実のところ各専有部分、共用部ともに恩恵をもたらしづらい。

    普通に南面角か北東角の間取りの高層階を推奨します。



  42. 2693 匿名さん

    一階のプライベートガーデンある部屋いいですよね、抽選かな。

  43. 2694 マンション検討中さん

    >>2693 匿名さん

    5倍

  44. 2697 匿名さん

    [NO.2692~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  45. 2698 匿名さん

    ここでギャースカ言ってる人は買えない人でしょう?
    申込む皆様、番町住民として歓迎します。
    ここは、桜苑と同じく番町のランドマークになることでしょう。

  46. 2699 マンション検討中さん

    >>2698 匿名さん

    それはない。マジでない。

    桜苑とは、立地も建築も所有者もすべて格が違う。

    次世代の桜苑相当の物件は、一番町パークマンションか麹町三番町マンションの建替案件です。です。

  47. 2700 匿名さん

    この内容・価格なら三菱の三番町パークグランを待ってからでも遅くはなかろう。向こうの方が設備や仕様が高く既存の番町水準に近かったら後悔の荒らしだろう。地下駐車場もしっかり造ってくるやもしれんし。エアコンも全室天カセ、シューズインクローゼットだってデフォルトだろう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸