東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート千代田四番町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 四番町
  7. 市ケ谷駅
  8. パークコート千代田四番町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-01-07 05:22:53

パークコート千代田四番町についての情報を希望しています。


低層プレミアム住戸(12戸)は有料にて※温泉(宅配温泉・加温・加水)を供給もしてくれるそうです。
駅もいくつか使えるので、とても便利そうですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都千代田区四番町4番他(地番)
交通:総武・中央緩行線「市ヶ谷」駅 徒歩5分
   東京メトロ有楽町線「麹町」駅 徒歩4分 6番出口/利用時間6:00~23:00
   中央本線「四ツ谷」駅 徒歩8分 南北線「四ツ谷駅」徒歩10分、丸の内線「四ツ谷駅」徒歩11分
   東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 徒歩9分 サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK
面積:35.76平米~181.23平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-08-11 13:43:31

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート千代田四番町口コミ掲示板・評判

  1. 2197 子育て世代

    >>2195 マンション検討中さん

    ありがとうございます。
    それを目安に7階以上ですね?って、宝くじでも買いに行きますか!
    アンダーで誘われてみたいです、、

  2. 2198 eマンションさん

    普通に住みたいですここに。明らかに勝ち組しか住めないし。数年後には安かったと言ってるんだろうね。これまでのように。

  3. 2199 匿名さん

    >大半の人はすでにシラけているようだけど、意外と僕はそんな事はなく、案外結果が楽しみではある。
    >嫌味ではなく本当にここから挽回できるかどうかは興味深く、業界トップと言われる三井の営業さんの販売手腕を、心から応援していますよ。

    お、
    仲間発見w
    私も今はそんな感じです。
    モデルルームは冷やかしが多いのですかね。
    そして、アンダーには笑ったw 総戸数の中で分譲戸数に入ってないものがアンダーですけど、ここって一つもなかったんじゃないかな。

  4. 2200 匿名さん

    数年後にはあの時買わなくて良かったという確率の方が高いかと。

  5. 2201 名無しさん

    アンダーで売ろうとして、反響がイマイチだったんじゃないですかね。。。
    長いこと番町に住んでますが、近隣の人こそ、あの場所は買わないんじゃないかなー。文人通りだったら良かったんですけどね。

  6. 2202 eマンションさん

    >>2200 匿名さん
    病気か

  7. 2203 検討板ユーザーさん

    >>2188 匿名さん

    確かに千鳥ヶ淵や皇居見下ろすあのマンション素敵だけど、周りの道路殺風景だしお店も少ない。半蔵門駅までだって10分近くかかるし、皆さんそんなに車生活なんですか? 一番町より四番町が高級そうってのは感覚的には分かるがどう考えても四番町の方が便が良い。周りが綺麗になればね。眺めが気になる方々は殆どウチにいるリタイア組なのかな? それこそタワマンの高層階が良いのでは?

  8. 2204 検討板ユーザーさん

    >>2195 マンション検討中さん

    それは北向き以外ということですか?

  9. 2205 匿名さん

    >>2203 検討板ユーザーさん
    はい、車です。一度中古出たので訪問した時にお伺いしたら、車で三越に普段行かれてるそうです。電車乗らないそうです。その方は地方の社長でセカンドハウスでお待ちでしたよ。

  10. 2206 通りがかりさん

    >>2205 匿名さん
    地方の方は車移動に馴染んでますものね。私は千鳥ヶ淵抜けて九段下駅まで散歩、そこから半蔵門線だな。
    車ばっかり乗ってると足腰弱っちゃいますよ笑

  11. 2207 購入経験者さん

    シティタワー九段下っていうマンションに住んでるけど、リタイア組と別荘君たちが多いわ。若者はたぶんうち1人しかいない。最寄り駅は九段下と水道橋駅な。まあでも俺みたいな若者は若者が集まる後楽園やらラクーアまで散歩して毎日飯食ってるけど、あっちの方が1秒倍便利だから。神楽坂は勘違いババアしかいねえし九段下麹町半蔵門はちゃっちい店しかねえし飯田橋水道橋はリーマンばっかだし

    うち含めて近所のマン所はリタイア組多いから、リタイアさんたちは病院と家との往復になるから、御茶ノ水とか病院近い方がいいんじゃねえかな。DM(糖尿病)持ちも多いだろ?あとは大腿骨頚部骨折にでもなって寝たきりになるか、癌になってターミナル迎えるか、70代でも認知症多いからな。認知症になってエントランスすら入れなくなるか、その前に老人ホームか。病気と死を意識した人生になるだろうから
    まぁ一応医療者だから言う。

    ここは広告宣伝がよくできたマンションだわ
    購入検討はしたんだがやっぱコスパに合わねえから辞めたわ
    実際、周りも・・・まあわかってる人間はわかってるだろうが

  12. 2208 匿名さん

    >>2207 購入経験者さん

    スレ違い?ここ番町ですよ。

  13. 2209 マンション検討中さん

    >>2208 匿名さん

    シティータワー九段下からの買い替えでしょうか?
    おそらく買い替え特約対象外のマンションだと思います。
    番町エリアの高級マンションか3Aの築浅高級マンションからの買い替えでないと売却が難しく、仮に売却できたとしても金額的に難しいとのことです。私も飯田橋のタワーマンションですが無理とのことでした。


  14. 2210 匿名さん

    シティタワー九段下って完売に時間かかったよね
    千鳥ヶ淵と同列に語るのはどうかと

    大原簿記学校に通いやすいね
    分かる人には分かる

  15. 2211 匿名さん

    たしかにシティタワー九段下じゃ番町検討は身の丈に合ってないような。このマンションは番町内で買い替え検討多いようです。

  16. 2212 マンション掲示板さん

    >>2207 購入経験者さん
    病気か

  17. 2213 マンコミュファンさん

    ここは仮想通貨成金で下品な購入者が多そうですね。

  18. 2214 子育て世代

    >>2207 購入経験者さん

    ラクーアに良く行っているならご存知でしょうけど、ラクーアのジムの平日の昼間は
    リタイア組さん達たくさんいて、健康の意識高いですよ。

    以前ここに紹介されていた「いきいきプラザ」に行って見ましたけど、
    コロナの影響ももちろんありますが、ちょっと淋しい感じでした。
    プールは未だ中止だし、あくまでも高齢者施設ですね。
    ちょっと期待していたので、残念でした。

  19. 2215 匿名さん

    ラクーアは都心から少し遠いですね。
    番町はホテルのスパがメインかと思います。

  20. 2216 子育て世代

    >>2199 匿名さん

    私もモデルルーム行きましたけど、確かに地権者もいないので、全部売ると言ってました。
    アンダーなしですか?

    自分も充分興味しんしんですけど、何と言っても我が家にはバクチの様な金額なので、、
    こちらの皆様と団体交渉して、安くしてもらいたいです。


  21. 2217 子育て世代

    >>2215 匿名さん

    番町住まいの方々はスパでなくジムにはどこへ行くのでしょうか?
    また、行きやすいホテルスパはどこでしょうか?
    差し支えなければ、お教えください。

  22. 2218 名無しさん

    >>2217 子育て世代さん

    我が家は番町でもかなり庶民派だと思うのでご参考にならないかもしれませんが、四ツ谷にジェクサー 、ゴールドジムがあります。市ヶ谷にも確か小さいジムがあったかな。
    ホテルスパは滅多に利用しないですが、ニューオータニは徒歩圏内なので食事でよく行きます。帝国など丸の内・東京駅方面のホテルも車で近いですよ。番町からだと、内堀通りにでればすぐ着きます。

  23. 2219 eマンションさん

    >>2217 子育て世代さん
    ニューオータニですね

  24. 2220 匿名さん

    ニューオータニはよく利用しますね、庭園も素敵ですし。

  25. 2221 子育て世代

    >>2218 名無しさん
    >>2219 eマンションさん
    >>2220 匿名さん

    ありがとうございます。
    ネットで見てみました。

  26. 2222 マンション検討中さん

    >>2217 子育て世代さん

    ほとんどの方がオータニのジムです。

  27. 2223 迷ってます

    >>2217 子育て世代さん
    お堀を超えた新宿区側にある「エスフォルタ」を利用されている方も多いです。ウエア、シューズ、タオルのレンタルが会費に含まれているので便利です。お子さんがいるお宅では、四ツ谷駅のジェクサーを使っている方が多いです。

  28. 2224 匿名さん

    >>2213 マンコミュファンさん

    虎ノ門にも同じ書き込みがあったな

  29. 2225 子育て世代

    >>2222 マンション検討中さん
    >>2223 迷ってますさん

    ありがとうございます。
    優雅なオータニか?
    手ぶらなエスフォルタか?
    お手頃なジェクサーか?

    都心なのになのか、都心だからなのか心配する必要がないほど、
    充実していますね。

    後は金策のみです。

  30. 2226 匿名さん

    あ~ナカジマのカレーうどん食べたいわ

  31. 2227 評判気になるさん

    >>2226 匿名さん
    なんやそれ

  32. 2228 匿名さん

    カレーうどんの話題しか出なくなりましたか。笑

  33. 2229 マンコミュファンさん

    こなや、のカレーうどんも美味しいですね。

  34. 2230 eマンションさん

    >>2229 マンコミュファンさん
    なんやそれ

  35. 2231 マンション検討中さん

    この前モデルルーム行ってきたが営業はホント強気だったわ。高すぎると言ったものの全く効果無し。そりゃこっちが買わなくても買う人はいくらでもいそうだもんな。100平米台はもう天上人の値段でいいからせめて80平米台のやつは2億きって一般人に毛が生えた人でも買えるくらいにして欲しいな。まームリやろうけど

  36. 2232 匿名さん

    営業がなんであんなに強気なのか理解できませんね。

  37. 2233 匿名さん

    ナカジマはニューオータニにあるお蕎麦屋さんです。今は休業中。

  38. 2234 匿名さん

    >>2231 マンション検討中さん
    僕みたいに達観できれば、案外に楽しめるよ。
    博打相場でも踊り続けないといけないデベロッパーとは違って、僕達にはそのコメディの観客者になるという最強のチケットがあるのだから。

  39. 2235 匿名さん

    千代田駿河台みたいにならないのかな
    あそこの契約者のプライド高かったな

  40. 2236 マンション検討中さん

    真剣に話して申し込みするって言っても割引きは0.5%でした、、、

  41. 2237 マンション検討中さん

    真剣に話して申し込みするって言っても割引きは0.5%でした、、、

  42. 2238 匿名さん

    >>2237 マンション検討中さん
    ってか0.5%ですら値引きなんかしてくれるか?申し込み前で

  43. 2239 匿名さん

    値引きって駿河台の話?さすがにこのマンションで今値引きの話なんてないでしょう。

    >>2231
    富裕層相手ですから、一般人に毛が生えた程度なら相手にされないかと。

  44. 2240 マンション検討中さん

    >>2238 匿名さん
    医師会?を通してくれれば0.5%値引きしますって言われたけど。

  45. 2241 匿名さん

    それは本当?ていうか、そんなこと言うと個人特定されますよ?デベもこの掲示板見てると思いますし。

    千代田区長の件でアンダー慎重になっているさなか、そんな話あると三井もスキがありますね。

  46. 2242 マンコミュファンさん

    >>2238 匿名さん
    ただの企業の提携先ローンでしょ。値引きというより特典。

  47. 2243 名無しさん

    値引き乞食には残念だが、値引きするわけない。時間かけてもそのままで売るんですよ。

  48. 2244 マンション検討中さん

    >>2242 マンコミュファンさん

    ローンじゃなくて0.5%の割引きだって言ってたような。
    5%じゃなくて0.5%ですよ、、、2億でたった100万円、、、
    強気だよ。

  49. 2245 匿名さん

    >>2244 マンション検討中さん
    それは誰が言っていたのでしょうか?事前案内会の担当でしょうか。まだ値段決まってない段階で値引きの話しますかね。もし誤った情報流しているなら、責任重大ですよ。

  50. 2246 通りがかりさん

    >>2244 マンション検討中さん
    グループ従業員割引ですか?
    ご紹介?

  51. 2247 評判気になるさん

    >>2244 マンション検討中さん
    まだ始まってまもないのと、三井はこのクラスの物件は割引しないですよ絶対に。パークホームズでさえしませんし。顧客と話しながら、○◯円台と書かれている最後の数字を需要見て調整するだけですよ。

  52. 2248 匿名さん

    虚偽なら大問題です

  53. 2249 匿名さん

    >博打相場でも踊り続けないといけないデベロッパーとは違って、僕達にはそのコメディの観客者になるという最強のチケットがあるのだから。


    良い表現ですね。
    買うかどうかはさておき取り敢えず登録だけしておくという人は、結構多いとは思いますが。

  54. 2250 口コミ知りたいさん

    >>2249 匿名さん
    どの物件でもそうでしょそれは
    とりあえず登録の方がどれだけ多いか、予約とりにくいかどうかが人気・不人気の境というだけ。

  55. 2251 マンション検討中さん

    三井不動産レジデンシャルと提携いただいた企業にお勤めの方が所定の手続きにより売買価格(税込)の0.5%または1%または5万円の制度利用特典を受けることができます。

  56. 2252 マンション検討中さん

    東京都医師歯科医師協会だと0.5%でしたが、一流企業にお勤めの方ですと1%割引きとかあるのかも。

  57. 2253 口コミ知りたいさん

    >>2246 通りがかりさん
    たとえば、国家公務員だと0.5%割引になるところ結構ありますよ。白金スカイも0.5%割引でした。ここが使えるのかは知りません。2億円でたったの100万円割引ですから、それで買えるようになるわけではありませんが。

  58. 2254 匿名さん

    世間の評価では、医師 >>> 一流リーマンですから、
    関連企業じゃない限り、リーマンが医師より優遇されるのは難しいでしょうね

  59. 2255 評判気になるさん

    パークコート虎ノ門も0.5%割引ですよ。

    「割引は絶対に無い」って、、、何を言ってるのかな?

  60. 2256 匿名さん

    ここと虎ノ門はコロナバブルの頂点物件として、後生語り継がれそうですね。

  61. 2257 匿名さん

    虎ノ門は先があるからなあ

    バブルコートは小石川と四番町で確定だろ

  62. 2258 匿名さん

    三井不動産のマンション既に買っていれば0.5%OFFだぞ
    三井単独物件に限るけど
    小石川みたいに大人気だと、対象外になっていたりするらしいけど

  63. 2259 匿名さん

    >>2257 匿名さん

    情報古すぎるだろ
    ちょっと調べるくせつけろ

  64. 2260 評判気になるさん

    番町の他のパークコートに住んでいる者ですが、グループ会社従業員なので0.5%の値引きを受けましたよ。あり得ないとか仰っている方は居ますが、三井不動産の分譲でスタンダードだと思います。

  65. 2261 匿名さん

    LOOP入ってりゃ誰でも0.5%引きだし大した話じゃないよね。

  66. 2262 検討板ユーザーさん

    >>2255 評判気になるさん
    割引ではなく特典だろ。学校行き直しな。

  67. 2263 匿名さん

    >>2256 匿名さん
    これが愚かな発言として、構成語り継がれるだろうな

  68. 2264 匿名さん

    >>2256 匿名さん
    これが愚かな発言として、後世語り継がれるだろうな

  69. 2265 匿名さん

    >>2254 匿名さん

    リーマンの方が優遇される
    というか福利厚生が恵まれている

  70. 2266 匿名さん

    ちな色んな不動産会社の優遇受けられるぞ
    新築中古問わず提携先は割引特典ある
    リフォームやカーテンオーダーとか住居関連は揃ってる

    大企業リーマンはみんなそうではないかね

  71. 2267 通りすがり

    >>2251 マンション検討中さん

    営業さんですね。

  72. 2268 マンコミュファンさん

    >>2267 通りすがりさん
    間違いない

  73. 2269 マンション検討中さん

    >>2267 通りすがりさん

    なわけない。営業は忙しくてこんなの見てる暇は無いと思うよ。他社だろ

  74. 2270 長井さん

    >>2269 マンション検討中さん
    間違いない

  75. 2271 評判気になるさん

    >>2265 匿名さん

    同業者団体の協同組合とかあるから
    俺なんて書籍10%OFFだぞ
    不動産は、長谷工ダイワハウスだけだがな

  76. 2272 匿名さん

    あら

    ここ、まだ完売してないんですか

  77. 2273 匿名さん

    当分完売なんて無理でしょ

  78. 2274 口コミ知りたいさん

    >>2273 匿名さん
    間違いない

  79. 2275 口コミ知りたいさん

    >>2271 評判気になるさん
    間違いない

  80. 2276 通りがかりさん

    >>2275 口コミ知りたいさん
    すぐ売れるね。
    君らとは購買力が違う。

  81. 2277 マンコミュファンさん

    そろそろ正式価格決まったかな。

  82. 2278 検討板ユーザーさん

    https://cat-bo.com/#top

    近場に温泉あるからここでいいじゃん。一回あたりは高いけど、マンションの値段に上乗せされるなら安くしてもらってこっちいくわ笑

  83. 2279 検討板ユーザーさん

    >>2277 マンコミュファンさん
    まだじゃないかな?3月だと思うけど。高い高い連呼したら少しは安くならないかな?笑

  84. 2280 通りがかりさん

    >>2279 検討板ユーザーさん
    なりません。
    営業です。

  85. 2281 匿名さん


    僕は傍観者して楽しんでるだけだからズバッと言っていいか迷うけど、販売前の今の時点でポジをしている人は、おそらく営業さんだろうね。

    そして、買ってしまった人が毎日必死にポジを繰り返す小石川スレのような展開になると、予想するよ。

  86. 2282 マンション掲示板さん

    >>2281 匿名さん

    イカレ武蔵小山は傍観して楽しんでるんじゃなくて、荒らして楽しんでるじゃん。

  87. 2283 通りがかりさん

    近所に住んでいましたが、東側にある高校のテニス部の声が響きました。土日も朝の7時頃から熱心に練習を始めるので早起きにはいいかも。夏休み中はラジオ体操の会場にもなっていましたが、今もそうかはわかりません。

  88. 2284 通りがかりさん

    皇居の東御苑がお気に入りの散歩コースです。今の季節は梅が咲き乱れ、色々な種類があって楽しめます。桜は有名ですし、藤棚、菖蒲とこれから咲き誇る華やかな花々を愛でる季節の到来です。
    番町住みやすいですよ。

  89. 2285 匿名さん

    本日、モデルルームにお邪魔してきました。タイムズの駐車場があるとのことでしたが専用ではないようです。モデルルームの方が近所の歩道まで箒で掃除されていました。さすがです。一事が万事、こういう社風のデベが作るマンションなら安心だなと思います。

  90. 2286 マンコミュファンさん


    詩文調の物言いを上手く用いた文章は練習の跡が垣間見えて、営業努力としても立派な心構えだと感心しましたが、なんとなく文体が似てしまいましたね。

  91. 2287 匿名さん

    >>2286 マンコミュファンさん
    ライバル会社の方でしょうかね? 正々堂々と行きたいところですね。そちらは結構大変そうですね。

  92. 2288 匿名さん

    マジでマンコミに営業がステマ投稿しているの?
    バイトに書き込みさせている可能性はありそうだけど、もしそうならいずれにしても悪質だよね。
    検討スレで価格を吊り上げさせようとする投稿をよく見るけど転売ヤーがほとんどだと思っていた。
    魑魅魍魎の不動産業界は一般的に買い手が不利だから注意しないといけないね。

  93. 2289 匿名さん

    >>2288 匿名さん

    会社としてやる分けない。社会経験がない引きこもりの妄想。

  94. 2290 匿名さん

    >>2288 匿名さん
    三井はやらないと思いますよ。やる必要がないし。三井はバイト雇ってないし。

  95. 2291 匿名さん

    >>2290 匿名さん
    他のデベはやっているんですか?

  96. 2292 匿名さん

    ここだけじゃないけど買い煽りが目立ちますよね。
    まさにバブルですね。

  97. 2293 匿名さん

    >>2290 匿名さん
    三井がバイト雇ってないってなんで知っているの?
    怪しい。

  98. 2294 匿名さん

    自前でやっていればそう断言できると思います。

  99. 2295 名無しさん

    バブルじゃなくて、格差ですよ。コロナマネーが集まる人達にとっては普通の価格。それ以外の一般人にはバブルに見えるだけ。貨幣の価値が下がってるのだから、グロスが高くなって当たり前。

  100. 2296 名無しさん



    つまり、このまま永久に、値上がりし続けます


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸