東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート千代田四番町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 四番町
  7. 市ケ谷駅
  8. パークコート千代田四番町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-01-07 05:22:53

パークコート千代田四番町についての情報を希望しています。


低層プレミアム住戸(12戸)は有料にて※温泉(宅配温泉・加温・加水)を供給もしてくれるそうです。
駅もいくつか使えるので、とても便利そうですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都千代田区四番町4番他(地番)
交通:総武・中央緩行線「市ヶ谷」駅 徒歩5分
   東京メトロ有楽町線「麹町」駅 徒歩4分 6番出口/利用時間6:00~23:00
   中央本線「四ツ谷」駅 徒歩8分 南北線「四ツ谷駅」徒歩10分、丸の内線「四ツ谷駅」徒歩11分
   東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 徒歩9分 サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK
面積:35.76平米~181.23平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-08-11 13:43:31

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート千代田四番町口コミ掲示板・評判

  1. 1932 検討板ユーザーさん

    >>1931 匿名さん
    何情報ですか?
    最安の北側で坪850でしたが。

  2. 1933 匿名さん

    >>1930 マンション検討中さん
    皇居で何かするでなし。
    価格に反映しますか?
    借景としての皇居ビューなら評価します。

  3. 1934 匿名さん

    >>1930 マンション検討中さん
    どの番町も皇居徒歩圏内ですが。皇居を借景なら別ですが、そうじゃないなら何もメリットになりません。

  4. 1935 eマンションさん

    >>1931 匿名さん
    Your hope?

  5. 1936 名無しさん

    ここは坪750で十分だけどね^_^

  6. 1937 匿名さん

    坪750でも高すぎでしょ。

  7. 1938 マンション検討さん

    >>1918 検討板ユーザーさん
    >> ここは南日照と天井高が致命的
    来客用駐車場が1台しか無い、電気自動車の充電設備が無い、免震構造では無いも入れて下さい。

  8. 1939 匿名さん

    >>1931 匿名さん
    営業の人めっちゃ強気だったからさすがにないでしょ笑
    下げたならうれしいけれど

  9. 1940 マンション検討中さん

    >>1938 マンション検討さん
    来客用駐車場が5台あり、電気自動車用充電設備があり、免震構造のマンションがブランズ四番町ですが、どれも無用の長物で管理費がかかって仕方ないって言ってましたよ。
    そんな無駄なものに管理費取られるのはねぇ。

  10. 1941 匿名さん

    たしかに坪750は、一つの分岐点ではある。
    一応抽選(あるのか?w)には札を入れるつもりだけど、最終的な倍率人気具合と価格のバランスを見て、お断りするかどうか決める予定。

  11. 1942 匿名さん

    >>1941 匿名さん
    余り詳しくないのですが、申し込み入れてそのあとキャンセルなんてできるのですか?

  12. 1943 マンション検討さん

    >>1940 マンション検討中さん

    それはどこからの情報ですか?
    ブランズ四番町の管理費は平米360円
    パークコート千代田四番町は平米620円
    の違いで無駄な管理費額なのでしょうか?

  13. 1944 マンション掲示板さん

    冷静に考えると詐欺みたいな価格^_^
    放置しておけば、まぁ売れないで適正額になるでしょう。
    慌てて1期で買うと残念ですね。

  14. 1945 匿名さん

    >>1942 匿名さん
    普通にできますよ
    ペナルティもないしブラリスにのることもありません

  15. 1946 マンション検討中さん

    >>1944 マンション掲示板さん

    温泉付き、帝国ホテル仕込みのホスピタリティ管理と比べるのも、、、
    100平米でも62000円でしょ? インペリアルホテルに泊まったら1泊分ですよ。本家インペリアルホテルでも温泉はついていないし。安いと思いますが、、、

  16. 1947 マンション検討中さん

    >>1946 マンション検討中さん

    帝国ホテルは日比谷公園前かつミッドタウンがありますが、此処は雑居ビルと150mタワーに囲まれます。

    私なら、温泉を考慮しても帝国ホテルに住むと思います。

  17. 1948 マンション検討中さん

    >>1947 マンション検討中さん

    日比谷はもともと入り江で海でしたよ。豊洲や夢の島と同じ
    埋め立て地です、、、番町は武蔵野台地で日本誕生からずっと高台にあります。東京(江戸)は外堀の内側を言うんです。番町は江戸時代からずっとお屋敷街。広尾や白金なんて馬や豚しかいなかったしね。

  18. 1949 匿名さん


    坪750は、なかなかイイ線ですね。
    番町の底辺と呼ばれる四番町にしては高すぎるかもしれませんが、このくらいのド高目で勝負かけてきても不思議ではないです。

  19. 1950 口コミ知りたいさん

    帝国ホテル仕込みのホスピタリティ管理ってなんだよ。デベそんなこと言ってないぞ。三井の傘下に帝国ホテルがあるからって期待値上げ過ぎたら後で泣き見るよ

  20. 1951 マンション検討中さん

    >>1950 口コミ知りたいさん

    友人がパークマンション檜町公園に住んでいるので何度も行ったことありますが、ホテル以上でしたよ。
    ホテルを超えるほどのサービスが特徴となっています。
    まず、車寄せのあるメインエントランスでは、常にコンシェルジュ2名、ドアマン2名、ポーターが1名待機しています。
    コンシェルジュの方はわざわざ来訪者に対して名乗って挨拶してくれるクオリティの高さ。
    1Fラウンジで話をしていると、ドリンクサービスでコーヒーを出してくれます。

  21. 1952 マンション検討中さん

    ここは坪750でファイナル相場なんですか?

    番町デフォルト相場とは乖離がありますが、、、新築&番町小が必須の方は購入後坪250万の含み損を抱えますが、子供への思いはプライスレスですか?

  22. 1953 マンション検討中さん

    >>1952 マンション検討中さん

    ごもっともなご意見。
    ここは新築だから850に目をつぶる事が出来る人がいらっしゃるのかもしれませんが、20年後はその他の物件と同じ古いマンションでかつ管理費が高いマンション。

  23. 1954 匿名さん

    温泉のあるなしにかかわらず、最近のマンションは
    理由がわかりませんが管理費が高いですね。

  24. 1955 匿名さん

    750万というより800万超ですよね?750万はむしろ願望でしょう。。。

  25. 1956 マンション検討中さん

    >>1953 マンション検討中さん

    みんなで自主管理を提案して、管理費の圧縮に努めましょう。
    私はYOUキャンで植木剪定の講座を受講して、日常剪定を担当します。なお、月給100万円を申し受けます。

  26. 1957 匿名さん

    >>1955 匿名さん
    まずはモデルルーム行った方がいいですよ。

  27. 1958 匿名さん

    >>1957 匿名さん
    行きましたし価格予定表も見ましたが、ほとんど800万超でしたよ。100㎡超は900万、プレミアムは1000万超でしたが。。。?

  28. 1959 匿名さん

    それは、パークコート虎ノ門でしょう。

  29. 1960 匿名さん

    >>1959 匿名さん
    そうであってほしいですが、残念ながらパークコート千代田四番町です。80㎡で2億台という感じでした

  30. 1961 匿名さん

    バブルですな

  31. 1962 マンション検討中さん

    予想以上にパークコート虎ノ門の売れ行きがいいのでしょうね

  32. 1963 匿名さん

    えっ
    パークコート虎ノ門とパークコート千代田四番町は
    同じ価格なのですか?

  33. 1964 マンション検討中さん

    虎ノ門の二番煎じになる気がしますが、、後追いでしょうが、ここにホントに2億オーバー払いますか。相当にここの間取りは酷いでっすっよっ!!

  34. 1965 匿名さん

    >>1951 マンション検討中さん
    雑誌読んで知ったかぶりは恥ずかしくないですか?

    https://news.yahoo.co.jp/articles/7583ea743571e268f144df1d3ecbf42e626c...

  35. 1966 匿名さん

    >>1963 匿名さん
    ほぼ同じ価格帯ですね。若干虎ノ門の方が高いですが。さすがに高すぎ

  36. 1967 匿名さん

    虎ノ門と同価格ならマジキチ

  37. 1968 匿名さん

    そういう相場なんだから、しょうがない。買える人が買うんだから、愚痴愚痴言ってもみじめなだけ。

  38. 1969 匿名さん

    超強気ですよここ。
    モデルルーム行った方は分かると思いますが。

  39. 1970 匿名さん

    不動産はOTCですから、出会いが価格です。
    高い、安いを論ずるのは無駄です。
    安く?買いたい人は株価の下落を祈りましょう!

  40. 1971 匿名さん

    >>1968 匿名さん
    みじめです。。。

  41. 1972 匿名さん

    >>1951 マンション検討中さん

    それ、もろ記事のぱくりコピペじゃん。

  42. 1973 匿名さん

    残念やな
    一番町のときは坪500からあったのに
    そんなに評価もされてなかったぞ
    今になると良かったか

  43. 1974 評判気になるさん

    >>1965 匿名さん

  44. 1975 マンション検討中さん

    竣工時には、ここも買っときゃあよかったとなるよ。まぁ、当方は虎ノ門派だけど!

  45. 1976 マンコミュファンさん

    天井高

  46. 1977 匿名さん

    バブル崩壊すると半額でも誰も買わなくなるんですよね。
    人間の心理は不思議ですよね。

  47. 1978 匿名さん

    >>1977 匿名さん
    バブルとは単なる経済事象に過ぎません。
    株価が企業業績では説明できず、不動産価格が利回りで計算できなくともそれが現実です。
    現時点での”バブル“の動向は中央銀行の政策次第で決まります。民間はこれをコントロールすることは出来ません。
    緩和から引締めへの政策転換により“バブル”が破裂しても、元の既定路線があるでもなく、戻るわけでもありません。
    欲しい物件の欲しい間取りが、欲しい時に欲しい価格で手に入るわけではないということです。




  48. 1979 マンション検討中さん

    >>1958 匿名さん
    ここのプレミアムは温泉やらパティオやらで間取りはめちゃくちゃなのにねぇ、と庶民の私は思ってしまいます。設計者の価値観にフィットする方々がいるのかなぁ?

  49. 1980 住民板ユーザーさん1

    すでに新築はピークアウトしているのに、
    ここはなごり雪プライス。
    こけるか、まさかさくっと売れるかで
    今後のマンション市場の行く末を占う物件
    だな??

  50. 1981 マンション検討中さん

    >>1980 住民板ユーザーさん1さん

    サクっとは売れないで、うだうだグダグダとなんだかんだて、完成時は8割くらい売れてる、と予想。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸